ページ「富士見L文庫」と「おはようパーソナリティ古川昌希です」の間の差分

(ページ間の差分)
削除された内容 追加された内容
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
 
 
1行目:
{{基礎情報 ラジオ番組
'''富士見L文庫'''(ふじみエルぶんこ)は、[[日本]]の[[出版社]]・株式会社[[KADOKAWA]](旧[[富士見書房]])が刊行する[[ライト文芸]]系[[文庫本|文庫]]レーベル。
|番組名=おはようパーソナリティ<br/>古川昌希です
 
|画像=[[画像:Asahi Broadcasting Corporation headquarter.JPG|250px]]
|画像説明=生放送に使用している[[朝日放送ラジオ]]本社<br />(大阪・[[ほたるまち]])
|愛称=おはパソ
|ジャンル=ワイド・バラエティ
|放送方式=[[生放送]]
|放送時間=金曜日 6:30 - 9:00(150分)
|企画=
|プロデューサー=
|ディレクター=
|パーソナリティ=[[古川昌希]]
|出演=[[去来川奈央]]
|テーマ曲=
|放送局=[[朝日放送ラジオ]](ABCラジオ)
|ネットワーク=
|制作=
|放送期間=[[2022年]][[4月1日]] -
|放送回数=
|スポンサー=
|公式サイト=https://www.abc1008.com/ohapaso/
|特記事項=
}}
『'''おはようパーソナリティ古川昌希です'''』(おはようパーソナリティふるかわまさきです)は、[[朝日放送ラジオ]](ABCラジオ)で[[2022年]]([[令和4年]])[[4月1日]]から毎週[[金曜日]]の6:30 - 9:00([[JST]])に放送中の生ワイド番組。『[[おはようパーソナリティ]]』シリーズの第3代に当たる番組の一つ(『[[おはようパーソナリティ道上洋三です]]』金曜分の後継番組)で、[[古川昌希]]([[朝日放送テレビ]]アナウンサー)の[[冠番組]]でもある。
== 概要 ==
{{see also|おはようパーソナリティ小縣裕介です}}
[[2014年]][[6月14日]]に大人の[[文学少女]]を対象として創刊された<ref>[https://animeanime.jp/article/2014/06/14/19086.html 「【富士見L文庫】富士見L文庫創刊!!」]</ref>。毎月15日に刊行される。レーベル名の「L」は、[[文芸]](Literature)とライトノベル(Light Novel)の頭文字に由来する<ref>[http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1406/16/news045.html 文芸+ラノベ 大人向け小説レーベル「富士見L文庫」創刊 - ITmedia eBook USER]</ref>。公募文学賞として[[富士見ノベル大賞]]を開催している<ref>[https://lbunko.kadokawa.co.jp/award/ 富士見ノベル大賞WEBサイト]</ref>(前身は
[[富士見ラノベ文芸大賞]])。オカルト/あやかし、ミステリー、ファンタジー、青春/恋愛/お仕事などのジャンルを展開している<ref>[http://www.fujimishobo.co.jp/sp/L_novel/ 富士見L文庫 | 富士見L文庫]</ref>。
 
1971年に放送を開始した『[[おはようパーソナリティ中村鋭一です]]』、1977年にその後継ぎとして放送を開始した『[[おはようパーソナリティ道上洋三です]]』の後継ぎである。
== 富士見L文庫作品一覧 ==
<!---
* 赤は他レーベルからの再録・引き継ぎ作品、緑は[[小説化]](非オリジナル)作品。巻数の「2巻+1巻」は「本編2巻と番外編・短編集1巻」の意味。
''以下に作品を追加するときには、作品を五十音順に並べ、著者名の他、完結済みかどうかも出来る限り併記してください。また、新たに記事を作るときはリンクをつけてください。''
--->
=== あ行 ===
* 愛之助(推定2歳・雄)の考察 その恋は猫の手も借りたい [[汐見舜一]] イラスト:[[けーしん]] [[2018年]][[11月15日]]
* 「悪魔交渉人」シリーズ<ref>[https://lbunko.kadokawa.co.jp/special/akumakoushounin/ 悪魔交渉人]</ref> [[栗原ちひろ]] イラスト:[[THORES柴本]]
# 悪魔交渉人1 ファウスト機関 [[2014年]][[6月14日]] {{ISBN2|978-4-04-070222-3}}
# 悪魔交渉人2 緑の煉獄 [[2014年]][[12月15日]]
# 悪魔交渉人3 生贄の迷宮 [[2015年]][[6月15日]]
# 悪魔交渉人4 天使の方舟 [[2016年]][[1月15日]]
* 朝霧ちとせはへこたれない 売れないアイドル活動日誌 [[至道流星]] イラスト:[[ヤマウチシズ]] [[2014年]][[9月13日]] {{ISBN2|978-4-04-070318-3}}
* 「[[浅草鬼嫁日記]]」シリーズ<ref>[https://lbunko.kadokawa.co.jp/special/oniyome/ 浅草鬼嫁日記]</ref> [[友麻碧]] イラスト:[[あやとき]]
# 浅草鬼嫁日記 あやかし夫婦は今世こそ幸せになりたい。 [[2016年]][[11月15日]]
# 浅草鬼嫁日記 二 あやかし夫婦は青春を謳歌する。 [[2017年]][[5月15日]]
# 浅草鬼嫁日記 三 あやかし夫婦は、もう一度恋をする。 2017年11月15日
# 浅草鬼嫁日記 四 あやかし夫婦は君の名前をまだ知らない。 [[2018年]][[3月15日]]
# 浅草鬼嫁日記 五 あやかし夫婦は眷属たちに愛を歌う。 [[2018年]][[8月10日]]
# 浅草鬼嫁日記 六 あやかし夫婦は今ひとたび降臨する。 [[2019年]]3月15日
# 浅草鬼嫁日記 七 あやかし夫婦は御伽噺とともに眠れ。 2019年[[9月14日]]
* アドカレ! 戸山大学広告代理店の挑戦 [[森晶麿]] イラスト:[[きみどり]] [[2016年]][[1月15日]]
* @バスルーム [[川上亮]] イラスト:[[さらちよみ]] [[2015年]][[5月15日]]
* 有松恋染めノスタルジー [[藍生有]] イラスト:[[黒裄]] [[2016年]][[11月15日]]
* あやかし兄弟と桜の事件簿 [[妃川螢]] イラスト:[[loundraw]] [[2016年]][[3月15日]]
* あやかし万来、おむすび処はじめました。 押しかけ仮旦那と恋患いの狐 [[蒼井紬希]] イラスト:[[豊田悠]] [[2019年]][[9月14日]]
* 「あやかし双子のお医者さん」シリーズ<ref>[https://lbunko.kadokawa.co.jp/special/seana/ 椎名蓮月作品特集サイト]</ref> [[椎名蓮月]] イラスト:[[新井テル子]]
# あやかし双子のお医者さん 一 ばけねこと鈴の記憶 [[2016年]][[12月15日]]
# あやかし双子のお医者さん 二 付喪神と千羽鶴の願い [[2017年]][[3月15日]]
# あやかし双子のお医者さん 三 烏天狗と押しかけ弟子 [[2017年]][[6月15日]]
# あやかし双子のお医者さん 四 妖刀と孤独な術者 [[2017年]][[10月14日]]
# あやかし双子のお医者さん 五 幽霊と邂逅の半身 [[2018年]][[2月15日]]
# あやかし双子のお医者さん 六 雪女と遠い日の約束 2018年6月15日
# あやかし双子のお医者さん 七 猫又と別れの挨拶 [[2019年]]3月15日
# あやかし双子のお医者さん 八 座敷童子と子守唄 [[2020年]]2月15日
# あやかし双子のお医者さん 九 再会の飯綱使い 2020年9月15日
* あやかし万華鏡 [[花川戸菖蒲]] イラスト:[[石据カチル]] [[2016年]][[10月15日]]
* 「あやかし嫁入り縁結び」シリーズ<ref>[https://lbunko.kadokawa.co.jp/special/seana/ 椎名蓮月作品特集サイト]</ref> 椎名蓮月 イラスト:[[ソノムラ]]
# あやかし嫁入り縁結び 一 えにしの糸を結びます。 [[2018年]][[7月14日]]
# あやかし嫁入り縁結び 二 姫神の心、ほどきます。 [[2018年]][[11月15日]]
# あやかし嫁入り縁結び 三 式神の願い、かなえます。 [[2019年]][[6月14日]]
* あやし絵刺繍幻燈譚 [[史間あかし]] イラスト:[[北沢きょう]] [[2015年]][[6月15日]]
* ある小説家をめぐる一冊 栗原ちひろ イラスト:THORES柴本 [[2016年]][[12月15日]]
* 「出雲新聞編集局日報」シリーズ<ref>[http://lbunko.kadokawa.co.jp/special/kiritomo/ 霧友正規作品特集サイト]</ref> [[霧友正規]] イラスト:[[toi8]]
# 出雲新聞編集局日報 かみさま新聞、増刷中。 [[2015年]][[5月15日]]
# 出雲新聞編集局日報 かみさま新聞、恋結び? [[2015年]][[11月14日]]
* 一生夢で食わせていきますが、なにか。 [[黒崎蒼]] イラスト:[[水沢悦子]] [[2019年]][[6月14日]]
* 上野の神様にこい願わくは あやかし資料館の大蛇様 [[岡達英茉]] イラスト:[[白谷ゆう]] [[2020年]][[1月14日]]
* うさぎが逃げる 無敵遊戯セットアップ [[多岐川暁]] イラスト:[[吉田ヨシツギ]] [[2019年]][[12月13日]]
* うみまち鉄道運行記 サンミア市のやさしい鉄道員たち [[伊佐良紫築]] イラスト:[[戸部淑]] [[2014年]][[11月15日]]
* 「榮国物語 春華とりかえ抄」シリーズ<ref>[https://lbunko.kadokawa.co.jp/special/shunkatorikae/ 榮国物語 春華とりかえ抄]</ref> [[一石月下]] イラスト:[[ノクシ]]
# 榮国物語 春華とりかえ抄 [[2017年]][[9月15日]]
# 榮国物語 春華とりかえ抄 二 [[2018年]][[2月15日]]
# 榮国物語 春華とりかえ抄 三 [[2018年]][[6月15日]]
# 榮国物語 春華とりかえ抄 四 [[2018年]][[11月15日]]
# 榮国物語 春華とりかえ抄 五 [[2019年]][[6月14日]]
# 榮国物語 春華とりかえ抄 六 [[2019年]][[12月13日]]
* エース!! 都立杉並東高校硬式野球部の夏 [[石原ひな子]] イラスト:[[ひのた]] [[2018年]][[7月14日]]
* エール!! 栄冠は君に輝く 石原ひな子 イラスト:[[ユホ]]{{要曖昧さ回避|date=2021年7月}} [[2017年]][[8月12日]]
* エディター! 編集ガールの取材手帖 [[上倉えり]] イラスト:[[煙楽]] [[2017年]][[7月15日]]
* 縁結び神社の悪魔さま [[森川秀樹]] イラスト:新井テル子 [[2018年]][[9月15日]]
* お後は笑顔がよろしいようで [[永菜葉一]] イラスト:[[榊空也]] [[2015年]][[9月15日]]
* 「おいしいベランダ。」シリーズ<ref>[https://lbunko.kadokawa.co.jp/special/oishiiveranda/ おいしいベランダ。]</ref> [[竹岡葉月]] イラスト:[[おかざきおか]]
# おいしいベランダ。午前1時のお隣ごはん [[2016年]][[5月14日]]
# おいしいベランダ。2人の相性とトマトシチュー [[2016年]][[11月15日]]
# おいしいベランダ。3月の桜を待つテーブル [[2017年]][[6月15日]]
# おいしいベランダ。午後4時の留守番フルーツティー [[2017年]][[6月15日|11月15日]]
# おいしいベランダ。マンション5階のお引っ越しディナー [[2018年]][[7月14日]]
# おいしいベランダ。スミレと6粒のチョコレート [[2019年]][[2月15日]]
# おいしいベランダ。返事は7日後のランチで聞かせて [[2019年]][[8月10日]]
# おいしいベランダ。8番線ホームのベンチとサイダー [[2020年]][[2月15日]]
* オイディプスの檻 犯罪心理捜査班 [[佐藤青南]] イラスト:[[ワカマツカオリ]] [[2017年]][[3月15日]]
* 「旺華国後宮の薬師」シリーズ [[甲斐田紫乃]] イラスト:[[友風子]]
# 旺華国後宮の薬師 [[2019年]][[7月13日]]
# 旺華国後宮の薬師 2 [[2020年]][[2月15日]]
# 旺華国後宮の薬師 3 [[2020年]][[8月12日]]
# 旺華国後宮の薬師 4 [[2021年]][[5月14日]]
* 「桜花妃料理帖」シリーズ [[佐藤三]] イラスト:[[comet]]
# 桜花妃料理帖 [[2018年]][[2月15日]]
# 桜花妃料理帖 二 2018年[[8月10日]]
# 桜花妃料理帖 三 [[2019年]][[3月15日]]
* 「王女コクランと願いの悪魔」シリーズ [[入江君人]] イラスト:[[カズアキ]]
# 王女コクランと願いの悪魔 [[2014年]][[9月13日]] {{ISBN2|978-4-04-070319-0}}
# 王女コクランと願いの悪魔2 [[2015年]][[6月15日]]
* 「王妃ベルタの肖像」シリーズ [[西野向日葵]] イラスト:[[今井喬裕]]
# 王妃ベルタの肖像 2020年3月14日
# 王妃ベルタの肖像 2 2020年[[9月15日]]
# 王妃ベルタの肖像 3 [[2021]]年[[5月14日]]
* オカルトちゃんねる [[lpp]] イラスト:[[斉藤ロクロ]] [[2019年]][[10月15日]]
* お越しください、稲荷寿司あやかし神社 ふっくらお揚げで思い出包みます [[似鳥航一]] イラスト:[[ショウイチ]] [[2019年]][[11月15日]]
* お師匠さまは、天神様 やり直しの道は太宰府から [[小田菜摘]] イラスト:[[庭春樹]] [[2019年]][[6月14日]]
* おたすけ幽霊カフェ [[愁堂れな]] イラスト:[[細居美恵子]] [[2016年]][[12月15日]]
* 「堕ち神さまの神頼み」シリーズ [[さくまゆうこ]] イラスト:[[しわすだ]]
# 堕ち神さまの神頼み [[2016年]][[5月14日]]
# 堕ち神さまの神頼み2 [[2016年]][[11月15日]]
* お父さんはクールな娘に構われたい 円満家庭のための交渉術 [[永野水貴]] イラスト:[[ツトム]] [[2019年]][[4月15日]]
* おとぎ草子、よろずお届け処 従となるは美しき犬神 [[仲村つばき]] イラスト:[[hakusai]] [[2019年]][[12月13日]]
* 「お直し処猫庵」シリーズ [[尼野ゆたか]] イラスト:[[おぷうの兄さん]](おぷうのきょうだい)
# お直し処猫庵 お困りの貴方へ肉球貸します [[2018年]][[9月15日]]
# お直し処猫庵 二つの溜息、肉球で受け止めます [[2019年]][[11月15日]]
# お直し処猫庵 猫店長、三冊目にはそっと出し [[2020年]][[4月15日]]
* お弁当代行屋さんの届けもの 妃川螢 イラスト:[[イシヤマアズサ]] [[2017年]][[9月15日]]
* 思い出読みの憶絵さん [[吉田しく]] イラスト:[[uki]] [[2016年]][[7月15日]]
* 折紙堂来客帖 折り紙の思ひ出、紐解きます。 [[路生よる]] イラスト:[[pon-marsh]] [[2018年]][[6月15日]]
* 織ノ王国物語〜七番目の王子と忠誠の剣士〜 [[あさぎ千夜春]] イラスト:[[青井秋]] [[2019年]][[9月14日]]
* 陰陽花伝 天雲に翼打ちつけて飛ぶ鶴の [[秋月忍]] イラスト:[[ダンミル]] [[2019年]][[10月15日]]
 
放送開始まで至る流れは上記を参照。[[小縣裕介]]がスポーツアナウンサーを兼務することを鑑みてか、当番組では月~木と金曜で分割することとなり<ref name="sanspo_20220225">{{Cite web |url=https://www.sanspo.com/article/20220225-FEXRSPRT2NMCJMGJD3Y5ICHK2Q/ |title=道上洋三アナの後任は小縣裕介、古川昌希両アナ ABCラジオ「おはようパーソナリティ」 |publisher=サンケイスポーツ |date=2022-02-25 |accessdate=2022-03-01}}</ref>、金曜日は[[古川昌希]]がメインを担当。アシスタントもそれぞれで分割することとなり、これまで5曜日通しで担当していた[[オフィスキイワード]]所属のフリーアナウンサー・いがらしあみは小縣の担当曜日に出演。金曜日は[[松竹芸能]]所属タレントの[[去来川奈央]]とのコンビで伝統の『おはようパーソナリティ』のタイトルを引き継いで『'''おはようパーソナリティ古川昌希です'''』を始めることとなった<ref name="sanspo_20220225" />。また、この編成開始により、『[[朝も早よから 中原秀一郎です|朝も早よから 桂紗綾です]]』から『[[岩本・西森の金曜日のパパたち]]』まで、デイタイムの番組すべてが月~木と金曜日で分割される構成となる。
=== か行 ===
* 怪異探偵の喰加味さんは悪意しか食べない [[半田畔]] イラスト:[[スオウ (イラストレーター)|スオウ]] [[2019年]][[4月15日]]
* 「海波家のつくも神」シリーズ [[淡路帆希]] イラスト:[[えいひ]]
# 海波家のつくも神 [[2014年]][[6月14日]] {{ISBN2|978-4-04-070218-6}}
# 海波家のつくも神2 [[2015年]][[3月14日]]
* 薫子さんには奇なる解を [[大槻一翔]] イラスト:[[いざ]] [[2016年]][[5月15日]]
* 「[[かくりよの宿飯]]」シリーズ<ref>[https://lbunko.kadokawa.co.jp/special/kakuriyonoyadomeshi/ かくりよの宿飯]</ref> 友麻碧 イラスト:[[Laruha]]
# かくりよの宿飯 あやかしお宿に嫁入りします。 [[2015年]][[4月15日]]
# かくりよの宿飯 二 あやかしお宿で食事処はじめます。 2015年[[9月15日]]
# かくりよの宿飯 三 あやかしお宿に好敵手きました。 [[2016年]][[2月15日]]
# かくりよの宿飯 四 あやかしお宿から攫われました。 2016年[[6月15日]]
# かくりよの宿飯 五 あやかしお宿に美味い肴あります。 2016年[[11月15日]]
# かくりよの宿飯 六 あやかしお宿に新米入ります。 [[2017年]][[5月15日]]
# かくりよの宿飯 七 あやかしお宿の勝負めし出します。 2017年6月15日
# かくりよの宿飯 八 あやかしお宿が町おこしします。 [[2018年]][[4月14日]]
# かくりよの宿飯 九 あやかしお宿のお弁当をあなたに。 2018年[[10月15日]]
# かくりよの宿飯 十 あやかしお宿に帰りましょう。 [[2019年]][[8月10日]]
# かくりよの宿飯 十一 あやかしお宿の十二ヶ月。 [[2020年]][[12月15日]]
* 風見夜子の死体見聞 半田畔 イラスト:[[文倉十]] [[2016年]][[6月15日]]
* 「貸出禁止のたまゆら図書館」シリーズ 一石月下 イラスト:[[あおいれびん]]
# 貸出禁止のたまゆら図書館 [[2015年]][[9月15日]]
# 貸出禁止のたまゆら図書館2 [[2016年]][[2月15日]]
* 「華仙公主夜話」シリーズ [[喜咲冬子]] イラスト:[[上條ロロ]]
# 華仙公主夜話 その麗人、後宮の闇を討つ [[2018年]][[7月14日]]
# 華仙公主夜話 二 その麗人、後宮に嵐を招く [[2019年]][[3月15日]]
# 華仙公主夜話 三 その麗人、後宮の禍を祓う [[2019年]][[9月14日]]
* カフェ・グリムへようこそ シンデレラとカボチャのタルト [[藤浪智之]] イラスト:[[ひだかなみ]] [[2018年]][[1月15日]]
* 鎌倉お寺ごはん あじさい亭の典座さん [[遠藤遼]] イラスト:[[小嶋ララ子]] [[2019年]][[7月13日]]
* 「鎌倉おやつ処の死に神」シリーズ [[谷崎泉]] イラスト:[[宝井理人]]
# 鎌倉おやつ処の死に神 [[2016年]][[1月15日]]
# 鎌倉おやつ処の死に神2 [[2016年]][[8月13日]]
# 鎌倉おやつ処の死に神3 [[2017年]][[1月14日]]
* かまくら『めし屋』のおもてなし ふるさとの味白石うーめん<ref>[https://lbunko.kadokawa.co.jp/special/kamakuraseries/ 和泉桂「鎌倉」シリーズ]</ref> [[和泉桂]] イラスト:細居美恵子 [[2018年]][[3月15日]]
* 神様コンビニのバイト嫁 契約結婚と幸せのお惣菜 [[妙見さゆり]] イラスト:細居美恵子 [[2018年]][[10月15日]]
* 神さまの百貨店 たそがれ外商部が御用承ります。 [[佐々原史緒]] イラスト:[[neyagi]] [[2017年]][[3月15日]]
* 神様の薬草園 かまいたちの傷薬 [[松浦]]{{要曖昧さ回避|date=2021年5月}} イラスト:[[宮城とおこ]] [[2019年]][[6月14日]]
* 仮そめ夫婦の猫さま喫茶店 なれそめは小倉トーストを添えて [[岐川新]] イラスト:[[桜庭ゆい]] [[2019年]][[9月14日]]
*軽井沢花野荘スローライフ 貴方への手作りウエディング [[葵居ゆゆ]] イラスト:[[pomodorosa]] [[2018年]][[11月15日]]
* カロリーは引いてください! 〜学食ガールと満腹男子〜 [[日向夏 (小説家)|日向夏]] イラスト:[[時々]] [[2017年]][[5月15日]]
* 完璧主義男に迫られています [[桜川ヒロ]] イラスト:[[泡沫]] [[2018年]][[4月14日]]
* 消えていく君の言葉を探してる。<ref>[http://lbunko.kadokawa.co.jp/special/kiritomo/ 霧友正規作品特集サイト]</ref> 霧友正規 イラスト:[[カスヤナガト]] [[2017年]][[8月12日]]
* 奇貨屋フヨウ庵のお客たち [[阿澄森羅]] イラスト:[[炬太郎]] [[2016年]][[4月15日]]
* 木崎夫婦ものがたり 旦那さんのつくる毎日ご飯とお祝いのご馳走 [[古池ねじ]] イラスト:[[仲スナ子]] [[2018年]][[4月14日]]
* 「貴族デザイナーの華麗な事件簿」シリーズ [[柏枝真郷]] イラスト:[[片桐いくみ]]
# 貴族デザイナーの華麗な事件簿 ロンドンの魔女 [[2014年]][[6月14日]] {{ISBN2|978-4-04-070221-6}}
# 貴族デザイナーの華麗な事件簿2 ロンドンの嵐 [[2015年]][[2月14日]]
* 「貴族令嬢アイルの事件簿」シリーズ [[橘香いくの]] イラスト:[[松本テマリ]] {{ISBN2|978-4-04-070305-3}}
# 貴族令嬢アイルの事件簿 偽学生、はじめました。 [[2014年]][[8月13日]]
# 貴族令嬢アイルの事件簿2 旧図書館の謎と恋のから騒ぎ [[2015年]][[4月15日]]
* キッチンカー鎌倉、推して参る 再出発のバインミー<ref>[https://lbunko.kadokawa.co.jp/special/kamakuraseries/ 和泉桂「鎌倉」シリーズ]</ref> 和泉桂 イラスト:細居美恵子 [[2019年]][[4月15日]]
* 君と綴った約束ノート [[古河樹]] イラスト:[[ふすい]] [[2017年]][[9月15日]]
* 喫茶アデルの癒やしのレシピ 葵居ゆゆ イラスト:[[烏羽雨]] [[2017年]][[12月15日]]
* 吉祥寺のパン兄弟 祖母が遺した焼き立てバタール 半田畔 イラスト:[[市川けい]] [[2018年]][[5月15日]]
* きみの分解パラドックス [[井上悠宇]] イラスト:[[456]] [[2016年]][[8月13日]]
* 君に叶わぬ恋をしている [[道具小路]] イラスト:loundraw [[2017年]][[1月14日]]
* 霧雨ホテルでおもてなし〜謎の支配人に嫁ぐことになりました。〜 [[木内陽]] イラスト:あおいれびん [[2016年]][[5月14日]]
* 暁花薬殿物語(きょうかくすどのものがたり)シリーズ<ref>[https://lbunko.kadokawa.co.jp/special/kyokakusudono/ 暁花薬殿物語]</ref> [[佐々木禎子 (小説家)|佐々木禎子]] イラスト:[[サカノ景子]]
# 暁花薬殿物語 [[2018年]][[7月14日]]
# 暁花薬殿物語 第二巻 [[2019年]][[5月15日]]
# 暁花薬殿物語 第三巻 [[2019年]][[12月13日]]
# 暁花薬殿物語 第四巻 [[2020年]][[8月12日]]
# 暁花薬殿物語 第五巻 [[2021年]][[2月15日]]
* 「今日から、あやかし町長です。」シリーズ [[糸森環]] イラスト:[[二ツ家あす]]
# 今日から、あやかし町長です。 [[2016年]][[12月15日]]
# 今日から、あやかし町長です。二 [[2017年]][[4月15日]]
* 京都の心臓 鴨川からはじまる恋と冒険 道具小路 イラスト:[[もりちか]] [[2018年]][[12月15日]]
* 京の花嫁 嵐山あやかし料亭の若女将 [[秋良知佐]] イラスト:[[蒼空ユキヤ:]] [[2019年]][[4月15日]]
* クリーニングでお困りですか? 女装王子と推理するコマネズミ [[浅名ゆうな]] イラスト:友風子 [[2018年]][[11月15日]]
* 「契約結婚ってありですか」シリーズ [[紅原香]] イラスト:[[さかもと侑]]
# 契約結婚ってありですか 利害一致から始まる恋? [[2018年]][[3月15日]]
# 契約結婚ってありですか2 結婚式は誰のもの? [[2018年]][[9月15日]]
* 恋するアクアリウム。 竹岡葉月 イラスト:おかざきおか [[2018年]][[3月15日]]
* 高円寺かふぇ純情の事情 石原ひな子 イラスト:[[こめり]] [[2015年]][[11月14日]]
* 恋テロ 真夜中に読みたい20人のトキメク物語<ref>[http://lbunko.kadokawa.co.jp/special/meshitero_koitero/ 飯テロ&恋テロ特集ページ]</ref> [[天沢夏月]]、霧友正規、[[宮木あや子]] イラスト:[[alma]] [[2017年]][[12月15日]]
* 「[[紅霞後宮物語]]」シリーズ<ref>[https://lbunko.kadokawa.co.jp/special/kouka/ 紅霞後宮物語]</ref> [[雪村花菜]] イラスト:[[桐矢隆]]
# 紅霞後宮物語 [[2015年]][[5月15日]]
# 紅霞後宮物語 第二幕 2015年[[10月15日]]
# 紅霞後宮物語 第三幕 [[2016年]][[2月15日]]
# 紅霞後宮物語 第四幕 2016年[[6月15日]]
# 紅霞後宮物語 第零幕 一、伝説のはじまり 2016年[[9月15日]]
# 紅霞後宮物語 第五幕 [[2017年]][[2月15日]]
# 紅霞後宮物語 第六幕 2017年6月15日
# 紅霞後宮物語 第零幕 二、運命の胎動 2017年9月15日
# 紅霞後宮物語 第七幕 [[2018年]]2月15日
# 紅霞後宮物語 第八幕 2018年6月15日
# 紅霞後宮物語 第零幕 三、二人の過誤 2018年10月15日
# 紅霞後宮物語 第九幕 [[2019年]]2月15日
# 紅霞後宮物語 第十幕 2019年[[6月14日]]
# 紅霞後宮物語 第零幕 四、星降る夜に見た未来 2019年11月15日
# 紅霞後宮物語 第十一幕 [[2020年]][[6月13日]]
# 紅霞後宮物語 第十二幕 2020年[[12月15日]]
* 「後宮妃の管理人」シリーズ<ref>[https://lbunko.kadokawa.co.jp/special/koukyuukisaki/ 後宮妃の管理人]</ref> [[しきみ彰]] イラスト:[[Izumi]]
# 後宮妃の管理人 〜寵臣夫婦は試される〜 [[2019年]][[5月15日]]
# 後宮妃の管理人 二 〜寵臣夫婦は悩まされる〜 [[2019年]][[12月13日]]
* 庚国偽宦官物語 地上の烏 暁天の狼 [[鳥村居子]] イラスト:[[六七質]] [[2018年]][[10月15日]]
* 紅茶館くじら亭ダイアリー シナモン・ジンジャーは雪解けの香り [[伊佐良紫築]] イラスト:pon-marsh [[2017年]][[2月15日]]
* 「香魅堂奇譚」シリーズ [[羽根川牧人]] イラスト:[[遊兎ルコ]]
# 香魅堂奇譚 [[2015年]][[4月15日]]
# 香魅堂奇譚 二 [[2015年]][[9月15日]]
# 香魅堂奇譚 三 [[2016年]][[3月15日]]
* 降霊会の夜に謎解きを 執事と令嬢の帝都怪奇録 [[長岡マキ子]] イラスト:[[カイ]]{{要曖昧さ回避||date=2019-06-09}} [[2015年]][[7月15日]]
* ご恩、お売りします。 恩屋のつれづれ商売日誌 [[朝倉景太郎]] イラスト:[[烏羽雨]] [[2014年]][[11月15日]]
* 小暮さんちのおいしいカタチ 今日からパパが主夫になります [[新樫樹]] イラスト:[[くじょう]] [[2018年]][[12月15日]]
* ここは書物平坂 黄泉の花咲く本屋さん [[新井輝]] イラスト:[[紅木春]] [[2019年]][[9月14日]]
* 五条雪彦の新説な美術史 諸説あります。 [[眞村六郎]] イラスト:[[双葉はづき]] [[2019年]][[1月15日]]
* 子育て陰陽師 へっぽこアラサー男と狐と小さなお弟子さん [[真楠ヨウ]] イラスト:[[紀伊カンナ]] [[2018年]][[8月10日]]
* ごちそうは残業のあとで 紅原香 イラスト:[[斉木久美子]] 原案:[[左京潤]] [[2019年]][[3月15日]]
* こちらは、国内ワケアリ旅行代理店です。もしもし、観光地の怪奇解決もできますか? [[八巻にのは]] イラスト:[[関末]] [[2019年]][[2月15日]]
* この声が届いたら、もう一度きみに会いにいく [[朝来みゆか]] イラスト:[[ごろく]] [[2019年]][[8月10日]]
* このままでは飛べません! カメリア航空、地上お客様係の奮闘 [[日向唯稀]] イラスト:[[伏見おもち]] [[2019年]][[5月15日]]
* この世の土産さがしもの帖 森川秀樹 イラスト:[[くにみつ]] [[2016年]][[4月15日]]
* ご利用は計画的に 恋と利息のグレーゾーン [[古木和真]] [[2019年]][[10月15日]]
* これは弁護士の仕事ではありません! 妃川螢 イラスト:[[けーしん]] [[2016年]][[9月15日]]
 
ちなみに、古川・小縣とも第3代の「[[おはようパーソナリティ]]」に当たるが、シリーズ史上初めて月 - 木曜日と金曜日でパーソナリティを分担<ref name="sanspo_20220225" />。小縣が50歳で担当を始めるのに対して、古川は道上と同じく、34歳で「おはようパーソナリティ」の座を継承する。さらに、『 - 道上洋三です』までのシリーズ番組から一転して、「リスナーから寄せられた疑問を放送中に解決する『問題解決型ラジオ』」というコンセプトを『 - 小縣裕介です』と共に打ち出している<ref>{{Cite web |url= https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000212.000040629.html|title= ABCラジオ春の新番組のお知らせ|publisher= 朝日放送ラジオ|date= 2022-03-23|accessdate=2022-03-24}}</ref>。
=== さ行 ===
* 桜木双葉の世界 [[春日みかげ]] イラスト:[[ヒコ]] [[2015年]][[4月15日]]
* さくら書店の藍子さん 小さな書店のささやかな革命 浅名ゆうな イラスト:[[カワグチ (イラストレーター)|カワグチ]] [[2019年]][[8月10日]]
* 三宮ワケあり不動産調査簿 賃貸マンション、怪談つき [[秋田みやび]] イラスト:[[高田桂]] [[2015年]][[10月15日]]
* サンタクロースのお師匠さま 石蕗と春菊ひとめぐり<ref>[https://lbunko.kadokawa.co.jp/special/santaclaus/ サンタクロースのお師匠さま]</ref> 道具小路 イラスト:庭春樹 [[2014年]][[10月15日]] {{ISBN2|978-4-04-070373-2}}
* シェイクスピアの退魔劇 永菜葉一 イラスト:[[椎名優]] [[2014年]][[8月13日]] {{ISBN2|978-4-04-070302-2}}
* 式神仙狐の思い出帖 栗原ちひろ イラスト:[[ハルカゼ]] [[2018年]][[10月15日]]
* 社畜の品格 古木和真 イラスト:alma [[2017年]][[8月12日]]
* 十年後の僕らはまだ物語の終わりを知らない 尼野ゆたか イラスト:[[sime]] [[2017年]][[6月15日|11月15日]]
* 主婦やめます! 家事代行チーム松竹梅 桜川ヒロ イラスト:[[みき尾]] [[2019年]][[5月15日]]
* 招福招来 福を招くと聞きまして。 森川秀樹 イラスト:[[鷹野久]] [[2017年]][[2月15日]]
* 諸事万端相談所まるなげ堂の事件簿 阿澄森羅 イラスト:[[だぶ竜]] [[2014年]][[7月15日]]
* 「女装王子」シリーズ 一石月下 イラスト:双葉はづき
# 女装王子の深遠にして優雅なたくらみ [[2015年]][[1月15日]]
# 女装王子の聡明にして華麗なたくらみ [[2015年]][[6月15日]]
* 白猫探偵の事件簿 [[花夜光]] イラスト:[[kyo]] [[2016年]][[2月15日]]
* 白般若は語らない [[北國浩二]] イラスト:[[ちしゃの実]] [[2015年]][[8月15日]]
* 神華後宮厨師伝 偽りの天は花梨で邂逅す 真楠ヨウ イラスト:[[硝音あや]] [[2019年]][[9月14日]]
* 神獣札のかりそめ主 十二のあやかしと猫神の契約者<ref>[https://lbunko.kadokawa.co.jp/special/seana/ 椎名蓮月作品特集サイト]</ref> 椎名蓮月 イラスト:[[駒宮十]] [[2020年]][[1月14日]]
* 神望町つくも神小学校 新米先生はじめました [[和智正喜]] イラスト:[[motai]] [[2016年]][[7月15日]]
* シンデレラの宝石店 [[河合ゆうみ]] イラスト:伏見おもち [[2020年]][[1月14日]]
* 心理学者こころ女史の分析 卒業論文と4つの事件 [[七菜なな]] イラスト:[[ワカマツカオリ]] [[2014年]][[11月15日]]
* 「翠玉姫演義」シリーズ [[柊平ハルモ]] イラスト:[[雨壱絵穹]]
# 翠玉姫演義―宝珠の海の花嫁― [[2016年]][[10月15日]]
# 翠玉姫演義―戦場の天女― [[2017年]][[10月14日]]
# 翠玉姫演義 三 ―泥に咲く花― [[2019年]][[7月13日]]
* スープ屋かまくら来客簿 あやかしに効く春野菜の夕焼け色スープ<ref>[https://lbunko.kadokawa.co.jp/special/kamakuraseries/ 和泉桂「鎌倉」シリーズ]</ref> 和泉桂 イラスト:細居美恵子 [[2017年]][[4月15日]]
* STAiRs, be STAR! 怪談アイドルはじめます。 [[峰守ひろかず]] イラスト:[[紗与イチ]] [[2019年]][[5月15日]]
* すみれ荘ファミリア [[凪良ゆう]] イラスト:[[ゆうこ]] [[2018年]][[7月14日]]
* 雪華後宮記 宮女試験とユーレイ公主 [[在原小与]] イラスト:[[伊藤明十]] [[2018年]][[2月15日]]
* 戦国昼寝姫、いざ参らぬ 尼野ゆたか イラスト:[[鈴ノ助]] [[2019年]][[7月13日]]
* 先生とわたしのお弁当 二人の秘密と放課後レシピ [[田代裕彦]] イラスト:[[オオタガキフミ]] [[2017年]][[3月15日]]
* 千年茶師の茶房録 道具小路 イラスト:[[ゆこ]] [[2015年]][[12月15日]]
* 即興ワルツ 青遼競技ダンス部の軌跡 佐々原史緒 イラスト:くじょう [[2016年]][[2月15日]]
* その答えは、楽譜の中に [[小竹清彦]] イラスト:[[田倉トヲル]] [[2014年]][[7月15日]]
 
=== た行 =出演者==
*[[古川昌希]](パーソナリティ、[[朝日放送テレビ]]アナウンサー)<ref name="sanspo_20220225"/>
* だいきょう商店街の招き猫 人生の大吉拾いました [[鳩村衣杏]] イラスト:[[汐街コナ]] [[2018年]][[2月15日]]
**愛称は(苗字の古川にちなんで)「ふるぽん」で、「おはようパーソナリティ」には、前任者の道上と同じく34歳で就任。[[2019年]]には、朝日放送テレビを含む[[オールニッポン・ニュース・ネットワーク|ANN]]加盟局の優秀なアナウンサーを表彰する[[ANNアナウンサー賞]]で、第18回の大賞を受賞している。
* 「高遠動物病院へようこそ!」シリーズ<ref>[https://lbunko.kadokawa.co.jp/special/takatoo/ 高遠動物病院へようこそ!]</ref> 谷崎泉 イラスト:[[ねぎしきょうこ]]
***朝日放送テレビでは、『[[キャスト (テレビ番組)|キャスト]]』(平日夕方の関西ローカル向け報道・情報番組)で[[2013年]][[10月28日]]([[月曜日]])からサブキャスター([[キャスト (テレビ番組)#浦川の降板に伴う暫定措置(2018年1 - 3月)|2018年1月から3ヶ月間のみメインキャスター]])を最終回(当番組開始2日前の[[2022年]][[3月30日]])まで担当。後継番組の『[[news おかえり]]』でも、当番組への出演と並行しながら、初回([[4月4日]])から平日の全曜日(金曜日は当番組の本番後)にサブキャスター(スタジオ進行)やフィールドキャスターを務める。
# 高遠動物病院へようこそ! 谷崎泉 イラスト:[[ねぎしきょうこ]] [[2019年]][[1月15日]]
***朝日放送ラジオの生放送番組でも、当番組の放送開始前週([[2022年]][[3月26日]])まで半年間にわたって『[[古川音座衛門]]』([[土曜日]]17時台の[[音楽番組]])のパーソナリティを担当。『おはようパーソナリティ道上洋三です』では、[[2016年]]・[[2017年]](いずれも道上の夏季休暇中)と[[2022年]][[3月1日]]([[火曜日]])放送分でパーソナリティ代理を経験していた。
# 高遠動物病院へようこそ!2 [[2019年]][[11月15日]]
*[[去来川奈央]](アシスタント、[[松竹芸能]]に所属する[[フリーアナウンサー]])<ref name="sanspo_20220225"/>
# 高遠動物病院へようこそ!3 [[2020年]][[10月15日]]
**[[同志社大学]]からの卒業後に、[[NHK岐阜放送局]]と[[NHK京都放送局]]の契約キャスターを経てフリーアナウンサーへ転身。氏名を「いさがわ なお」と読ませる。
* 駄菓子屋凸凹堂と魔女のドロップ 道具小路 イラスト:庭春樹 [[2015年]][[2月14日]]
**朝日放送テレビでは[[2017年]][[4月6日]]([[木曜日]])から、『[[おはようコールABC]]』(生放送による平日早朝の関西ローカル向け情報番組)のニュースキャスターを([[産前産後休暇]]をはさんで)[[2020年]][[10月2日]](金曜日)の最終回まで週に2日(休暇からの復帰後は1日)担当。朝日放送テレビ総務局員(元・アナウンサー)の[[八塚彩美]]は、同志社大学および、学内の放送局(同志社学生放送局)での同期生に当たる。
* 「玉川区役所 OF THE DEAD」シリーズ 永菜葉一、[[塔井青]] イラスト:[[村崎久都]]
*[[桂紗綾]](ニュースキャスター、朝日放送テレビアナウンサー)
# 玉川区役所 OF THE DEAD [[2014年]][[9月13日]] {{ISBN2|978-4-04-070372-5}}
**『おはようパーソナリティ道上洋三です』が放送されていた[[2019年]][[1月]]から、金曜日の前枠で『[[朝も早よから 桂紗綾です]]』(朝日放送ラジオが自社で制作する生ワイド番組)のパーソナリティを務めながら、本番後に『おはようパーソナリティ』枠内の定時ニュース(7時台・8時台の「[[ABCニュース (朝日放送ラジオ)|ABCニュース]]」を担当。
# 玉川区役所 OF THE DEAD 2 [[2014年]][[12月15日]]
*[[清水とおる]](7時台後半の「ABC天気予報」にのみ出演)
* 地球が終わるらしいので、いまからキミを監禁します。 [[兎山もなか]] イラスト:[[黒衛もん]] [[2019年]][[8月10日]]
**朝日放送グループと契約している[[気象予報士]]で、『おはようパーソナリティ道上洋三です』時代の[[2006年]]から出演しているほか、『おはようパーソナリティ小縣裕介です』でも7時台後半の「ABC天気予報」を担当。[[俳句]]や[[歳時記]]の鑑賞が趣味で、『キャスト』では(古川のキャスター就任前から)一貫して気象キャスターを務めていた。
* 調幻の氷翠師 [[麻木未穂]] イラスト:[[ことき]] [[2014年]][[6月14日]] {{ISBN2|978-4-04-070219-3}}
* 「月影骨董鑑定帖」シリーズ 谷崎泉 イラスト:宝井理人
# 月影骨董鑑定帖 [[2014年]][[10月15日]] {{ISBN2|978-4-04-070371-8}}
# 月影骨董鑑定帖 二 [[2015年]][[3月14日]]
# 月影骨董鑑定帖 三 [[2015年]][[8月13日]]
* 「九十九さん家のあやかし事情」シリーズ<ref>[https://lbunko.kadokawa.co.jp/special/seana/ 椎名蓮月作品特集サイト]</ref> 椎名蓮月 イラスト:[[vient]](1巻のみ)、新井テル子(2巻以降)
# 九十九さん家のあやかし事情 五人の兄と、迷子の狐 [[2015年]][[6月15日]]
# 九十九さん家のあやかし事情 二 五人の兄と、成り代わりの鬼 [[2016年]][[1月15日]]
# 九十九さん家のあやかし事情 三 五人の兄と、天邪鬼の許嫁 [[2016年]][[3月15日]]
# 九十九さん家のあやかし事情 四 五人の兄と、大神の子守唄 [[2016年]][[6月15日]]
# 九十九さん家のあやかし事情 五 五人の兄と、狐の嫁入り [[2016年]][[9月15日]]
* つめたいオゾン [[唐辺葉介]] イラスト:[[usi]] [[2014年]][[9月13日]] {{ISBN2|978-4-04-070224-7}}
* 「寺嫁さんのおもてなし」シリーズ [[華藤えれな]] イラスト:[[加々見絵里]]
# 寺嫁さんのおもてなし 和カフェであやかし癒やします [[2017年]][[9月15日]]
# 寺嫁さんのおもてなし 二 あやかし和カフェでご縁、結びます [[2018年]][[3月15日]]
# 寺嫁さんのおもてなし 三 あやかし和カフェで祝言あげます [[2018年]][[9月15日]]
# 寺嫁さんのおもてなし 四 あやかし和カフェに咲く花をあなたに贈ります [[2019年]][[4月15日]]
# 寺嫁さんのおもてなし 五 あやかし和カフェで幸せご飯をさがします [[2019年]][[11月15日]]
* 電池式 君の記憶から僕が消えるまで [[庵桐サチ]] イラスト:[[上条衿]] [[2014年]][[8月13日]] {{ISBN2|978-4-04-070306-0}}
* 東京怪異案内処 この街の憑り道、お連れします。 和智正喜 イラスト:[[六七質]] [[2015年]][[4月15日]]
* 東都日報絵師の事件帖 帝都の夜に潜む罪 和泉桂 イラスト:[[さとい]] [[2016年]][[5月14日]]
* 「遠鳴堂あやかし事件帖」シリーズ<ref>[https://lbunko.kadokawa.co.jp/special/seana/ 椎名蓮月作品特集サイト]</ref> 椎名蓮月 イラスト:[[水口十]]
# 遠鳴堂あやかし事件帖 其の壱 [[2014年]][[7月15日]]
# 遠鳴堂あやかし事件帖 其の弐 誰も君にはなれない [[2014年]][[10月15日]] {{ISBN2|978-4-04-070376-3}}
# 遠鳴堂あやかし事件帖 其の参 あの星が見えなくなるまで [[2015年]][[2月14日]]
* 時をかける社畜 [[灰音憲二]] イラスト:[[はしゃ]] [[2017年]][[7月15日]]
* 特命! 窓際のジムセン 貴殿に「東京事務センター」への配属を命ずる。 古木和真 イラスト:[[モリエサトシ]] [[2018年]][[8月10日]]
* 土地神様のわすれもん 新井輝 イラスト:あおいれびん [[2018年]][[4月14日]]
* とどけるひと 〜別れの手紙の郵便屋さん〜 半田畔 イラスト:[[中村至宏]] [[2017年]][[8月12日]]
* トリプルエース 君のいない夏に、なくしたものを探して [[汐見舜一]] イラスト:[[やまもり三香]] [[2017年]][[10月14日]]
 
=== な行タイムテーブル ===
コーナーについては、特記しない限り、『[[おはようパーソナリティ道上洋三です]]』(『 - 道上洋三です』)の金曜分からスポンサーごと継承。生放送番組のため、コーナーの放送時間を変更したり、コーナーを休止したりすることがある。また、古川/去来川が休演する日の放送では、以下に記す「古川」「去来川」の役割をパーソナリティ/アシスタントの代理者が担当。
* 謎解き茶房で朝食を 妃川螢 イラスト:[[げみ]] [[2017年]][[1月14日]]
=== 6時台 ===
* 謎解きはマンガみたいにはいかない [[藤崎都]] イラスト:くにみつ [[2018年]][[12月15日]]
*6:30 オープニング
* 西陣あんてぃく着物取引帖 小田菜摘 イラスト:ねぎしきょうこ [[2018年]][[4月14日]]
:『[[おはようパーソナリティ中村鋭一です]]』(『 - 中村鋭一です』)の時代から、パーソナリティ(○○)による「おはようパーソナリティ、○○です」という番組タイトルの読み上げが挨拶を兼ねている。ちなみに、古川が『 - 道上洋三です』で道上の代役を務めた期間中は、「『おはようパーソナリティ、道上洋三です』。ピンチヒッターの古川昌希です」と名乗っていた。
* 二条陰陽寮の少年たち はみだし響と呪われた狗神 [[上野ゆかり]] イラスト:[[おとないちあき]] [[2020年]][[3月15日]]
:古川は『 - 道上洋三です』のパーソナリティ代理時代から、アシスタントとの間でトークをひとしきり展開した後に、リスナーから募集するメッセージのテーマを決めている。
* ニセ恋シンデレラ 八巻にのは イラスト:[[相原実貴]] [[2018年]][[5月15日]]
*6:40 今日の朝刊
* 「農業男子とマドモワゼル」シリーズ [[甘沢林檎]]
:放送日に大阪で発行された一般紙朝刊(最終版)の1面([[新聞休刊日]]にはスポーツ紙の即売版と[[共同通信社]]の配信記事)から、古川が私見を交えながら注目の記事を取り上げる。当コーナーで伝え切れなかった場合には、7時台のフリーゾーンにまで持ち越す。
# 農業男子とマドモワゼル イチゴと恋の実らせ方 イラスト:げみ [[2017年]][[1月14日]]
*6:50 「ABC天気予報」
# 農業男子とマドモアゼル 新たな出逢いはスイカと共に イラスト:[[なま子]] キャラクター原案:[[やまもり三香]] [[2018年]][[6月15日]]
:基本として、札幌・東京・福岡・大阪の当日の空模様を去来川が紹介。
* 呪われ陰陽師 賀茂斎の千年越しの憂鬱 藤崎都 イラスト:藤未都也 [[2020年]][[1月14日]]
*6:53 「おでかけインフォメーション」
:交通情報全般を扱うコーナー。最初に、朝日放送ラジオの平日生ワイド番組で最も早く、[[日本道路交通情報センター]]から担当者が最新の道路情報を伝える。その後で、去来川が当番組のスタジオから関西圏の航空便・鉄道の発着情報を入れる。
*6:55 「おはよう朝一番」
:放送開始までにハガキ・電子メール・FAXで届いたリスナーからのメッセージを紹介。
=== 7時台 ===
*7:00 「おはようメッセージ」
:オープニングで決めたメッセージテーマを改めて告知するとともに、「おはよう朝一番」に続いて、リスナーから寄せられたメッセージから一部を紹介。
*7:05 「[[ABCニュース (朝日放送ラジオ)|ABCニュース]]」
:2019年1月以降の『 - 道上洋三です』に続いて、『朝も早よから 桂紗綾です』パーソナリティの桂が8時台を含めて担当。
*7:10 「ABC天気予報」
:6時台と同様に、去来川が天気予報の原稿を読む。
:この時間の天気予報のみ、「今週のお天気ミュージック」として、ヒット曲などの[[インストゥルメンタル]]1曲を1週間(『 - 小縣裕介です』と)共通のBGMとして流す。
*7:13 「[[ABC交通情報]]」
*7:15 フリーゾーン
:放送日に発行された一般紙朝刊の記事(新聞休刊日にはスポーツ紙の即売版と共同通信社の配信記事)から、気になる話題を1つ取り上げる。
*7:25 「スポーツの話題」
:『 - 中村鋭一です』の時代から、[[日本プロ野球|日本プロ野球(NPB)]]のシーズン中で[[阪神タイガース]]が前日に組まれていた試合に勝利した場合に、パーソナリティとアシスタントが(代演者を含めて)球団歌の『[[阪神タイガースの歌|六甲おろし]]』を熱唱することで知られるコーナー。「阪神ファン見習い」を自称している古川も、この伝統を引き継ぐ<ref group="注釈">実際には[[劇団四季]]などの[[ミュージカル]]作品を鑑賞することが趣味で、「[[美女と野獣 (ミュージカル)|美女と野獣]]」に使われている『ひとりぼっちの晩餐会』を台詞付きで歌うことを特技に挙げている。もっとも、『おはようパーソナリティ道上洋三です』のパーソナリティ代理を始めるまで、『六甲おろし』を日常生活で歌うことはなかったという。本人によれば、「小学生時代に実家で同居していた祖父が[[読売ジャイアンツ|読売ジャイアンツ(巨人)]]ファン・祖母が阪神ファンで、『阪神と巨人が戦う試合のテレビ中継を祖父と祖母が別々の部屋で見る』という有様だったので、実家で野球について話すこと自体がタブーになっていた」とのことである(当番組放送初日の『[[日刊スポーツ]]』[[日刊スポーツ西日本|大阪本社]]発行版18ページに掲載された全面特集でのインタビューより)。</ref>。『 - 道上洋三です』時代に続いて、[[淀川製鋼所]]がこのコーナーを提供。
:
*7:40 リスナーからのメッセージ紹介
:放送日によっては、「スポーツの話題」の続きに充てる。
*7:50 「ABC交通情報」
*7:53 「ABC天気予報」
:『 - 道上洋三です』時代の2009年10月4日(月曜日)放送分から、清水がこの時間にのみ出演。主な放送対象地域である関西地方が異常気象(台風や豪雨など)に見舞われている場合や、放送の時点で異常気象の発生が予想される場合を除いて、放送時点での季節・天気に関する俳句や歳時記の一節を織り交ぜながら当日の気象概況を伝える。
を担当。
*7:55 「こどもの詩(うた)」
:『 - 道上洋三です』時代の1982年から放送されているコーナーで、当番組では、小学生から寄せられた作文から毎日1編を去来川が代読。作文を読まれた小学生には、5, 000円分の図書カードと、代読の模様を録音したCDを進呈している。
 
=== は行8時台 ===
*8:00 「話のダイジェスト」
* バー・コントレイルの相談事 小竹清彦 イラスト:[[しのとうこ]] [[2014年]][[6月14日]] {{ISBN2|978-4-04-070217-9}}
:『[[話題のアンテナ 日本全国8時です]]』(朝日放送ラジオが加盟する[[ジャパン・ラジオ・ネットワーク|JRN]]のネットワークセールス番組)の[[企画ネット]]による日替わりの特集コーナーで、同番組のCMのみ放送。
* ハイカラ娘と銀座百鬼夜行 [[作楽シン]] イラスト:ヤマウチシズ [[2018年]][[12月15日]]
*8:20 「健康道場」
* 廃墟写真家 真夜中の廃線 花夜光 イラスト:[[ひむか透留]] [[2015年]][[1月15日]]
:健康に関する話題や情報を取り上げる[[サンスター]]単独提供のコーナーで、『 - 道上洋三です』の時代から放送されている。
* 博多あやかし食堂よろず ふっくらご飯とばあちゃんの筑前煮 [[あさぎ千夜春]] イラスト:紅木春 [[2018年]][[8月10日]]
:朝日放送ラジオで2014年10月から毎週土曜日の7:00 - 7:30に放送されている『[[道上洋三の健康道場]]』は、このコーナーから派生したサンスター単独提供の事前収録番組で、道上の氏名を番組のタイトルに冠したまま2022年4月から[[伊藤史隆]](アナウンサーとしての古川の先輩)をメインパーソナリティ代理に迎えている。
* 鳩子さんとあやかし暮らし [[野梨原花南]] イラスト:[[柴田五十鈴]] [[2017年]][[6月15日]]
*8:20 古川・去来川がスタジオから伝える[[インフォマーシャル]] 
* 「薔薇十字叢書」<ref>[https://lbunko.kadokawa.co.jp/special/barajyujisousho/ 薔薇十字叢書スペシャルサイト]</ref> Founder:[[京極夏彦]]
*8:30 「ABCニュース」
** 薔薇十字叢書 天邪鬼の輩(あまのじゃくのともがら) 愁堂れな イラスト:[[遠田志帆]] [[2015年]][[11月14日]]
*8:35 「ABC天気予報」
** 薔薇十字叢書 縊鬼の囀(いつきのさえずり) 愁堂れな イラスト:遠田志帆 [[2017年]][[5月15日]]
:『 - 道上洋三です』時代の2021年4月1日から[[牛乳石鹸共進社]]が単独で提供している関係で、沼光絵理佳(ピアニスト)のアレンジ・ピアノ演奏による「[[牛乳石鹸共進社#CMソング「牛乳石鹸のうた」|牛乳石鹸のうた]]」を「お天気ミュージック」に使用。6時台・7時台の前半に続いて、いがらしが天気予報を伝える。
** 薔薇十字叢書 風蜘蛛の棘(かぜぐものいばら) 佐々木禎子 イラスト:THORES柴本 [[2017年]][[4月15日]]
*8:40 「ABC交通情報」(6時台の「おでかけインフォメーション」と同じ構成)
** 薔薇十字叢書 神社姫の森(くだんのもり) 春日みかげ イラスト:[[睦月ムンク]] [[2015年]][[10月15日]]
*8:45 「話のマーケット」
** 薔薇十字叢書 桟敷童の誕(ざしきわらしのいつわり) 佐々木禎子 イラスト:THORES柴本 [[2015年]][[10月15日]]
:『 - 道上洋三です』で長らく放送されていたものの、最終盤(2021年頃)に休止していたコーナーを復活。実際には、リスナーからのメッセージ紹介やインフォマーシャルに充てる。
** 薔薇十字叢書 蜃の楼(しんのたかどの) 和智正喜 イラスト:toi8 [[2017年]][[5月15日]]
*8:50 「[[ジャパネットたかた]]ラジオショッピング」
* 「犯罪共鳴 壊兎」シリーズ [[北山大詩]] イラスト:[[清原紘]]
:『 - 道上洋三です』時代の2011年4月から放送。他のラジオ番組と同様に、ジャパネットたかた本社([[長崎県]][[佐世保市]])のラジオスタジオから、同社の「MC社員」が中継で出演している。『 - 道上洋三です』の放送末期からは、[[鹿児島放送]](朝日放送テレビと同じ[[テレビ朝日系列]]のテレビ単営局)のアナウンサーからジャパネットたかたの「MC社員」に転身した[[馬場雄二]]が、ラジオ専任のMCとして主に商品の紹介を担当。
# 犯罪共鳴 壊兎 タナトス症候群(シンドローム) [[2014年]][[8月13日]] {{ISBN2|978-4-04-070304-6}}
*8:57 エンディング
# 犯罪共鳴 壊兎2 兎の信奉者(フォロワーズ) [[2015年]][[3月14日]]
:翌週の月曜日に『 - 小縣裕介です』内の「話のダイジェスト」で取り上げる予定のテーマを紹介したうえで、後続番組のパーソナリティ(『[[横山太一のピカイチ☆ブランチ!]]』の[[横山太一]])に向けて古川がコメントを残す。
* 「犯罪心理分析班・八木小春」シリーズ 佐藤青南
::横山は古川の先輩アナウンサーで、『おはようコールABC』の最終メインキャスター時代に去来川と毎週金曜日に共演していたほか、2022年4月から『news おかえり』のメインキャスターへ就任。金曜日には、『ピカイチ☆ブランチ!』への本番後に、『news おかえり』で古川と共演する。
# 犯罪心理分析班・八木小春 アイアンウルフの箱 [[2019年]][[1月15日]]
*8:59 番組終了
# 犯罪心理分析班・八木小春 ハロウィンの花 [[2019年]][[10月15日]]
* 半翼の逃亡者 永野水貴 イラスト:おかざきおか [[2015年]][[1月15日]]
* 被害者探偵 その美貌、僕の推理に役立ててみないか? 愁堂れな イラスト:[[菅野文]] [[2016年]][[8月13日]]
* ヒーローは眠らない [[伊丹央]] イラスト:alma [[2016年]][[12月15日]]
* ひきこもり作家と同居します。 谷崎 泉 イラスト:[[高野 苺]] [[2017年]][[8月12日]]
* ひとしずくの星 淡路帆希 イラスト:えいひ [[2015年]][[2月14日]]
* ひとりぼっちのソユーズ 君と月と恋、ときどき猫のお話<ref>[http://lbunko.kadokawa.co.jp/special/hitoribocchinosoyuz/ 「ひとりぼっちのソユーズ」特集サイト]</ref> [[七瀬夏扉]] イラスト:[[吉田健一]] [[2017年]][[12月15日]]
* ひよっこ家族の朝ごはん お父さんとアサリのうどん 汐見舜一 イラスト:[[ぶーた]] [[2017年]][[5月15日]]
* 不機嫌なスピッツの公式 [[三沢陽一]] イラスト:市川けい [[2015年]][[7月15日]]
* 冬の巨人 [[古橋秀之]] イラスト:[[藤城陽]] [[2014年]][[7月15日]]
* 文豪Aの時代錯誤な推理 森晶麿 イラスト:カズアキ [[2018年]][[5月15日]]
* 「平安あかしあやかし陰陽師」シリーズ<ref>[https://lbunko.kadokawa.co.jp/special/akashiayakashi/ 平安あかしあやかし陰陽師]</ref> [[遠藤遼]] イラスト:[[沙月]]
# 平安あかしあやかし陰陽師 怪鳥放たれしは京の都 [[2018年]][[10月15日]]
# 平安あかしあやかし陰陽師 二 百鬼夜行の都に桜舞う [[2019年]][[4月15日]]
# 平安あかしあやかし陰陽師 三 から紅の都と最後の大祓 [[2019年]][[10月15日]]
* 「平安後宮の薄紅姫」シリーズ [[遠藤遼]] イラスト:[[沙月]]
# 平安後宮の薄紅姫 物語愛でる女房と晴明の孫 2020年4月15日
# 平安後宮の薄紅姫 二 宮廷去りし皇后宮と伊勢物語 2020年10月15日
# 平安後宮の薄紅姫 三 恋する女房と物語の縁(えにし) 2021年6月15日
* 僕が恋したカフカな彼女 森晶麿 イラスト:カズアキ [[2017年]][[1月14日]]
* 僕とやさしいおばけの駅 永菜葉一 イラスト:[[するば]] [[2016年]][[10月15日]]
* 僕はまた、君にさよならの数を見る<ref>[http://lbunko.kadokawa.co.jp/special/kiritomo/ 霧友正規作品特集サイト]</ref> 霧友正規 イラスト:カスヤナガト [[2016年]][[8月13日]]
* 僕らふたりに運命の糸は<ref>[http://lbunko.kadokawa.co.jp/special/kiritomo/ 霧友正規作品特集サイト]</ref> 霧友正規 イラスト:ajimita [[2019年]][[12月13日]]
* 星に願いを、君に祈りと傷を [[清水晴木]] イラスト:[[shimano]] [[2018年]][[9月15日]]
* 没落ピアノ先生。〜レッスンするのは大変です〜 さくまゆうこ イラスト:[[syo5]] [[2018年]][[1月15日]]
* ホームレス・ホームズの優雅な0円推理 森晶麿 イラスト:カズアキ [[2019年]][[6月14日]]
* 「ホラー作家・宇佐見右京の他力本願な日々」シリーズ 佐々木禎子 イラスト:[[佐木郁]]
# ホラー作家・宇佐見右京の他力本願な日々 [[2014年]][[8月13日]] {{ISBN2|978-4-04-070303-9}}
# ホラー作家・宇佐見右京の他力本願な日々2 [[2015年]][[3月14日]]
* 「ぼんくら陰陽師の鬼嫁」シリーズ<ref>[https://lbunko.kadokawa.co.jp/special/bonkuraonmyouji/ ぼんくら陰陽師の鬼嫁]</ref> 秋田みやび イラスト:しのとうこ [[2016年]][[9月15日]]
# ぼんくら陰陽師の鬼嫁 [[2016年]][[9月15日]]
# ぼんくら陰陽師の鬼嫁 二 [[2017年]][[4月15日]]
# ぼんくら陰陽師の鬼嫁 三 [[2017年]][[12月15日]]
# ぼんくら陰陽師の鬼嫁 四 [[2018年]][[8月10日]]
# ぼんくら陰陽師の鬼嫁 五 [[2019年]][[5月15日]]
# ぼんくら陰陽師の鬼嫁 六 [[2020年]][[7月15日]]
* 「香港シェヘラザード」シリーズ [[三角くるみ]] イラスト:[[猫将軍]]
# 香港シェヘラザード 上・蕾の義 [[2020年]][[2月15日]]
# 香港シェヘラザード 下・花の奸 [[2020年]][[2月15日]]
 
=== ま行テーマ曲 ===
*「[[クラリネット・ポルカ]]」
* 町医者風尹の謎解き診療録 史間あかし<ref>[https://lbunko.kadokawa.co.jp/special/machiisha/ 町医者風尹の謎解き診療録]</ref> イラスト:[[ユウノ]] [[2014年]][[10月15日]] {{ISBN2|978-4-04-070370-1}}
**『おはようパーソナリティ中村鋭一です』の初回から、『おはようパーソナリティ』シリーズの共通テーマ曲としてオープニングとエンディングに放送。
* まぼろしメゾンの大家さん あやかし新生活、始めました。 [[宮田光]] イラスト:[[八つ森佳]] [[2017年]][[6月15日]]
* 真夜中の保育園はじめました 京都四条の子育て事情 [[金沢有倖]] イラスト:[[宵マチ]] [[2019年]][[11月15日]]
* 「マルタ・サギーは探偵ですか?」シリーズ<ref>[https://lbunko.kadokawa.co.jp/special/marutasagy/ マルタ・サギーは探偵ですか?]</ref> 野梨原花南 イラスト:[[鈴木次郎]]
# マルタ・サギーは探偵ですか? I 〜レド・ビァ事件〜 [[2014年]][[11月15日]]
# マルタ・サギーは探偵ですか? II 〜名探偵と助手と犬・春から秋までの事件簿〜 [[2014年]][[12月15日]]
# マルタ・サギーは探偵ですか? III 〜ドクトル・バーチ被毒事件〜 [[2015年]][[4月15日]]
# マルタ・サギーは探偵ですか? IV 〜オスタスでのこまごまとした事件簿〜 [[2015年]][[12月15日]] ※電子書籍のみ
* 漫画家先生とメシスタント 仲村つばき イラスト:[[あき (漫画家)|あき]] [[2019年]][[2月15日]]
* 見えない彼女の探しもの<ref>[http://lbunko.kadokawa.co.jp/special/kiritomo/ 霧友正規作品特集サイト]</ref> 霧友正規 イラスト:[[杉基イクラ]] [[2014年]][[7月15日]]
* ミヤマの社 君に捧げる恋の舞 一石月下 イラスト:[[コウキ。]] [[2016年]][[11月15日]]
* 民俗学研究室の愁いある調査 その男、怪異喰らいにつき [[神尾あるみ]] イラスト:[[小田すずか]] [[2019年]][[7月13日]]
* 冥暗堂偽妖怪語 神奈木智 イラスト:[[yoco]] [[2016年]][[10月15日]]
* 「メイデーア転生物語」シリーズ<ref>[https://lbunko.kadokawa.co.jp/special/maydare/ メイデーア転生物語]</ref> 友麻碧 イラスト:雨壱絵穹
# メイデーア転生物語 1 この世界で一番悪い魔女 [[2019年]][[10月15日]]
# メイデーア転生物語 2 この世界に怖いものなどない救世主 [[2020年]][[3月14日]]
# メイデーア転生物語 3 扉の向こうの魔法使い(上)2020年[[8月12日]]
# メイデーア転生物語 4 扉の向こうの魔法使い(中)2020年[[12月15日]]
* 飯テロ 真夜中に読めない20人の美味しい物語<ref>[http://lbunko.kadokawa.co.jp/special/meshitero_koitero/ 飯テロ&恋テロ特集ページ]</ref> [[名取佐和子]]、[[日向夏 (小説家)|日向夏]]、[[ほしおさなえ]] イラスト:alma [[2017年]][[12月15日]]
* もう一度、日曜日の君へ 羽根川牧人 イラスト:[[とろっち]] [[2017年]][[7月15日]]
* もののけ画館夜行抄 [[地本草子]] イラスト:[[青石ももこ]] [[2016年]][[1月15日]]
* もののけ、もののけ、杏南が通る 河合ゆうみ イラスト:汐街コナ [[2019年]][[3月15日]]
 
=== や行時刻の告知方法 ===
当番組を含む『おはようパーソナリティ』シリーズは平日早朝の生放送番組であるため、[[朝日放送ラジオ#時報|正時(0分)の時報]]とは別に、7時台に5分単位・8時台に10分単位で時刻を告知している。正時以外の時刻の告知には、[[サウンドエフェクト|サウンドエフェクト(効果音)]]と合成音声を使用。時刻が7:05の場合には、効果音に続いて、合成音声で「7時、5分。」とだけ伝えている。
* 「八雲京語り」シリーズ 羽根川牧人 イラスト:[[serori]]
# 八雲京語り 宮廷に鈴の音ひびく [[2018年]][[6月15日]]
# 八雲京語り 宮廷に雲雀舞いいづる [[2019年]][[2月15日]]
* 谷中銀座コーリ駄菓子店出納帳 お客さまは、神さまです。木内陽 イラスト:[[テクノサマタ]] [[2015年]][[9月15日]]
* 大和三兄弟のおうちゴハン 奈良町でおさんどん始めました [[荒元しま]] イラスト:[[mame]] [[2019年]][[5月15日]]
* 「幽遊菓庵〜春寿堂の怪奇帳〜」シリーズ<ref>[https://lbunko.kadokawa.co.jp/special/yuyukaan/ 幽遊菓庵〜春寿堂の怪奇帳〜]</ref> [[真鍋卓]] イラスト:[[二星天]]
# 幽遊菓庵〜春寿堂の怪奇帳〜 [[2014年]][[9月13日]] {{ISBN2|978-4-04-070317-6}}
# 幽遊菓庵〜春寿堂の怪奇帳〜二 [[2015年]][[2月14日]]
# 幽遊菓庵〜春寿堂の怪奇帳〜三 [[2015年]][[6月15日]]
# 幽遊菓庵〜春寿堂の怪奇帳〜四 [[2015年]][[11月14日]]
# 幽遊菓庵〜春寿堂の怪奇帳〜五 [[2016年]][[4月15日]]
# 幽遊菓庵〜春寿堂の怪奇帳〜六 [[2016年]][[7月15日]]
# 幽遊菓庵〜春寿堂の怪奇帳〜外伝 四季徒然 [[2016年]][[10月15日]]
* 幽霊生活安全課 ―かくりよ事件ファイル― 灰音憲二 イラスト:[[平沢下戸]] [[2016年]][[4月15日]]
* 妖怪センセの京怪図巻 祇園祭にあわいは騒ぎ [[朝戸麻央]] イラスト:[[ろくしょう]] [[2015年]][[7月15日]]
* 妖怪と小説家 野梨原花南 イラスト:けーしん [[2015年]][[12月15日]]
* 「妖狐の執事はかしずかない」シリーズ 古河樹 イラスト:[[サマミヤアカザ]]
# 妖狐の執事はかしずかない [[2018年]][[5月15日]]
# 妖狐の執事はかしずかない 2 [[2018年]][[12月15日]]
# 妖狐の執事はかしずかない 3 [[2019年]][[6月14日]]
# 妖狐の執事はかしずかない 4 [[2020年]][[1月14日]]
* 洋食屋じゃぽんの料理帖 ソップからはじまるフル・コウス 左京潤 イラスト:ねぎしきょうこ [[2016年]][[3月15日]]
* 横濱妖精探偵社 竹岡葉月 イラスト:細居美恵子 [[2015年]][[6月15日]]
* 夜桜荘交幽帳 さよならのための七日間 井上悠宇 イラスト:[[こずみっく]] [[2017年]][[4月15日]]
* 寄席わらしの晩ごはん 名取佐和子 イラスト:[[雀葵蘭]] [[2019年]][[3月15日]]
* 四つ葉通りには秘密がある 宮田光 イラスト:げみ [[2018年]][[1月15日]]
 
効果音は流す季節に応じた素材(カッコウの鳴き声や蒸気機関車の警笛音など)を用いていて、番組の進行にかかかわらず、上記の時刻に差し掛かると強制的に流れるようになっている。そのため、当該時刻でCMを放送していても、CMの音源に効果音と合成音声を重ねる格好で時刻を伝えている。
=== ら行 ===
* 「六道先生の原稿は順調に遅れています」シリーズ 峰守ひろかず イラスト:榊空也
# 六道先生の原稿は順調に遅れています [[2017年]][[7月15日]]
# 六道先生の原稿は順調に遅れています 二 [[2018年]][[1月15日]]
# 六道先生の原稿は順調に遅れています 三 [[2018年]][[7月14日]]
* リノベご飯のレシピ帖 シャケの焼漬からこねつけバーガーまで [[竹内真]] イラスト:[[丹地陽子]] [[2018年]][[3月15日]]
* 龍のいとし子 [[戌島百花]] イラスト:ハルカゼ [[2019年]][[8月10日]]
* 「黎明国花伝」シリーズ 喜咲冬子 イラスト:伊藤明十
# 黎明国花伝 星読の姉妹 [[2016年]][[6月15日]]
# 黎明国花伝 茅舟の王女 [[2017年]][[2月15日]]
# 黎明国花伝 曙光の双姫 [[2017年]][[8月12日]]
* 恋愛事件捜査係 担当官は恋愛オンチ [[剛しいら]] イラスト:田倉トヲル [[2015年]][[5月15日]]
 
=== わ行 ===
* 「和雑貨うなゐ堂の友戯帳」シリーズ 真鍋卓 イラスト:[[Minoru]]
# 和雑貨うなゐ堂の友戯帳 [[2017年]][[6月15日]]
# 和雑貨うなゐ堂の友戯帳 二 [[2018年]][[2月15日]] ※電子書籍のみ
* 「[[わたしの幸せな結婚]]」シリーズ<ref>[https://lbunko.kadokawa.co.jp/special/watashino/ わたしの幸せな結婚]</ref> [[顎木あくみ]] イラスト:[[月岡月穂]]
# わたしの幸せな結婚 [[2019年]][[1月15日]]
# わたしの幸せな結婚 二 2019年[[7月13日]]
# わたしの幸せな結婚 三 [[2020年]][[2月15日]]
# わたしの幸せな結婚 四 2020年[[9月15日]]
* 私は隣の田中です 隣人は退魔師の主人公!? 秋月忍 イラスト:[[銀行]] [[2019年]][[1月15日]]
 
== 映像化作品 ==
=== アニメ化 ===
{| class="wikitable" style="font-size:smaller"
|+ テレビアニメ
!作品
!放送年
!アニメーション制作
!備考
|-
|[[かくりよの宿飯]]
|2018年
|[[ゴンゾ|GONZO]]
|
|}
 
==== アニメ化予定(企画段階含) ====
{| class="wikitable" style="font-size:smaller"
!作品
!年
!アニメーション制作
!備考
|-
|[[わたしの幸せな結婚]]
|未発表
|[[キネマシトラス]]
|
|}
 
=== 実写化 ===
{| class="wikitable" style="font-size:smaller"
|+ 実写映画
!作品
!年
!備考
|-
|わたしの幸せな結婚
|2023年
|
|}
 
== 脚注 ==
{{脚注ヘルプ}}
=== 注釈 ===
{{Reflist}}
{{Notelist}}
 
=== 関連項目出典 ===
{{Reflist|2}}
* [[富士見ノベル大賞]]
** [[ファンタジア大賞]]
** [[富士見ラノベ文芸大賞]]
* [[ドラゴンマガジン]]
* [[富士見ドラゴンブック]]
* [[ライトノベルアワード]]
** [[富士見ミステリー文庫]]
** [[角川スニーカー文庫]]
** [[電撃文庫]]
** [[電撃ゲーム文庫]]
** [[ファミ通文庫]]
* [[メディアワークス文庫]]
* [[富士見ファンタジア文庫]]
* [[ライトノベル作家一覧]]
* [[文庫レーベル一覧]]
 
== 外部リンク ==
* [https://www.abc1008.com/ohapaso/ 公式サイト]
* {{Official|https://lbunko.kadokawa.co.jp/}}
* {{Twitter|fujimi_l_bunko|富士見L文庫公式}}
* {{カクヨムユーザー|lbunko}}
* {{YouTube|pGpDtT1_nWo|創刊記念PV}}
 
{{角川書店}}
{{book-stub}}
{{デフォルトソート:ふしみしようほうえるふんこ}}
 
{{前後番組
[[Category:富士見書房の出版物|えるふんこ]]
|放送局=[[朝日放送ラジオ]]
[[Category:KADOKAWAの文庫本]]
|放送枠=金曜日6:30 - 9:00([[おはようパーソナリティ]]枠)
[[Category:ライト文芸|+]]
|番組名=おはようパーソナリティ古川昌希です
|前番組=[[おはようパーソナリティ道上洋三です]]
|次番組=-
}}
{{radio-stub}}
{{DEFAULTSORT:おはようはあそなりていふるかわまさきてす}}
[[Category:朝日放送ラジオの番組]]
[[Category:2022年のラジオ番組 (日本)]]