削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
m 会社情報、刊行雑誌を加筆。
 
(11人の利用者による、間の13版が非表示)
1行目:
{{Infobox publisher2
{{基礎情報 会社
|画像 外観またはロゴ = [[File:Shinzansha_20110702.jpg|150px]]<br />本社(2011年7月2日撮影)
|社名 = 株式会社信山社出版
| 正式名称 = 信山社出版株式会社
| 英文 = Shinzansha Publisher Co.,Ltd.
|ロゴ =
| 前身 =
|種類 = [[株式会社]]
| 現況 = 事業継続中(2024年時点)
|市場情報 =
| 種類 = [[株式会社]]
|略称 =
| 市場情報 = 非上場
|国籍 =
| 出版者記号 = 88261, 7972
|画像 = [[File:Shinzansha_20110702.jpg|150px]]
| 取次会社 =
|画像説明 = 本社(2011年7月2日撮影)
|SWIFT 取次コード = 3331
|郵便番号 = 113-0033
| 設立日 = 1987年6月1日創業<ref>『日本の出版社:全国出版社名簿 2016-2017』出版ニュース社、2015年、p. 168 ISBN 978-4-7852-0155-5</ref>/[[1988年]]6月20日設立<ref>[https://www.shinzansha.co.jp/company/cc986.html "会社概要."]公式サイト. 2024年5月6日閲覧。</ref>
|本社所在地 = [[東京都]][[文京区]][[本郷 (文京区)|本郷]]6-2-9-102
| 代表者 = 代表取締役 今井 貴
|設立 =
| 本社郵便番号 = 113-0033
|業種 =
| 本社所在地 = [[東京都]][[文京区]][[本郷 (文京区)|本郷]]6-2-9-<br />モンテベルデ第2東大前102
|統一金融機関コード =
| 資本金 = 7100万円
|SWIFTコード =
| 売上高 =
|事業内容 = 学術[[出版]]
| 従業員数 = 30名
|代表者 =
|資本金 決算期 =
|売上高 主要株主 =
| 主要株主子会社 =
|総資産 =
| ネット販売 = 有り
|従業員数 =
| 主要出版物 = 「法律学の森」
|決算期 =
| 定期刊行物 =
|主要株主 =
|主要会社書籍 = 無し
| 出版以外の事業 =
|関係する人物 =
| 得意ジャンル = 学術書、辞典類
|外部リンク = http://www.shinzansha.co.jp/
| 関係する人物 =
|特記事項 =
| 外部リンク = httphttps://www.shinzansha.co.jp/
| Twitterurl =
| 特記事項 =
}}
'''株式会社信山社出版''' (しんざんしゃしゅっぱん)は、東京都[[文京区]]に本社を置く[[日本]]の[[出版社]]の一つ。[[法学]]、[[政治学]]など[[社会科学]]関係中心[[学術出版社である。売れ行き|学術書]]さほど気にかけ多く刊行していないかのようなタイトルを出版することもあるのが特色の一つである。
 
== 来歴 ==
[[有斐閣]]の編集者たちが中心となって約20[[1988]]に設立。
 
== 主な出版物 ==
=== 雑誌 ===
*『国際人権:[[国際人権法]]学会報』(1990年 - )
*『[[社会保障法]]研究』(2011年 - )
*『[[行政法]]研究』(2012年 - )
*『[[国際法]]研究』(2013年 - )
*『[[ジェンダー]]法研究』(2014年 - )
*『[[環境法]]研究』(2014年 - )
*『[[EU法]]研究』(2016年 - )
 
=== コレクション・シリーズ ===
*判例総合解説シリーズ
43 ⟶ 55行目:
*法律学の森シリーズ
*学術選書
*重要法令シリーズ - 法令の条文を[[コピー・アンド・ペースト|そのまま転載]]したもので、解説等は一切ない。
 
=== ヒット作脚注 ===
<references/>
 
== 外部リンク ==
* [http://www.shinzansha.co.jp/ 信山社ホームページ]
 
{{Normdaten}}
{{Publishing-stub}}
{{Company-substub}}
 
{{DEFAULTSORT:しんさんしやしゆつはん}}
[[Category:日本の出版社]]
[[Category:文京区の企業]]
[[Category:1988年設立の企業]]
[[Category:本郷]]