「杉並区立高井戸小学校」の版間の差分
削除された内容 追加された内容
m 児童数の変遷と校舎改築について |
m 現校舎の概要の追加。 |
||
(2人の利用者による、間の8版が非表示) | |||
15行目:
|外部リンク=[https://www.suginami-school.ed.jp/takaidoshoubg/] 高井戸小学校公式webサイト
}}
'''杉並区立高井戸小学校'''(すぎなみくりつ たかいどしょうがっこう)は、[[東京都]][[杉並区]][[高井戸|高井戸西]]2丁目にある公立[[小学校]]。略称は「高小(たかしょう)」。
== 概要 ==
25行目:
== 沿革 ==
* 1875年10月8日 - '''高泉学校'''(上高井戸村、[[医王寺 (杉並区)|医王寺]]内)・'''郊西学校'''([[大宮前新田]]、[[慈宏寺]]内)
* 1881年 - '''高明学校'''(下高井戸村、[[覚蔵寺]]内)が
* 1886年 - 高泉学校が、高明学校を合併
* 1891年6月19日 - 高泉学校と郊西学校が合併し、'''[[東京府]][[東多摩郡]]高井戸[[尋常小学校]]'''として新たに発足。
* 1893年 - 高等科設置により、'''東京府東多摩郡高井戸尋常[[高等小学校]]'''
* 1896年 - [[豊多摩郡]]新設により、'''東京府豊多摩郡高井戸尋常高等小学校'''
* 1932年10月1日 - [[東京市]]編入により、'''東京府東京市高井戸尋常高等小学校'''
* 1941年 - [[国民学校令]]により、'''
* 1943年7月1日 - [[東京都制]]施行により、'''
* 1947年4月1日 - [[学制改革]]により、'''東京都杉並区立高井戸小学校'''
* 1973年 - [[杉並区立高井戸東小学校|高井戸東小学校]]の新設により、該当学区に在住する5年生以下の児童が
* 2000年 - [[地方自治法]]改正に伴う[[学校教育法]]改正により、'''杉並区立高井戸小学校'''
* 2008年4月 - 現校舎完成(工事開始は2006年7月)。校庭整備も含めた改築工事の全面完了は2010年9月。敷地面積10864㎡、建築面積3985㎡、延床面積8875㎡(新設6006㎡、屋内運動場1156㎡、改修1363㎡、付属建物150㎡、駐輪場200㎡)、地上4階、地下1階、最高高さ16.8m。
== 教育目標 ==
|