「青森市立三内西小学校」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
 
(18人の利用者による、間の29版が非表示)
1行目:
{{出典の明記|date=2011年3月}}
{{Infobox 日本の学校
|校名=青森市立三内西小学校
|画像 =
|過去校名=
|国公私立=[[公立学校]]
|設置者=[[青森市]]
|併合学校=[[青森市立岩渡小中学校|岩渡小学校]]
|設立年月日=1985年4月1日
|閉校年月日=
|校訓=
|創立記念日=
|共学・別学=[[男女共学]]
|分校=
|学期=[[2学期制]]
|郵便番号=038-0031
|所在地=青森県青森市[[大字]]三内字丸山86番1号
|緯度度 = 40|緯度分 = 49|緯度秒 = 0.3
|経度度 = 140|経度分 = 42|経度秒 = 20.7
|外部リンク=[https://sites.google.com/aomoricity.ed.jp/sannainishi 公式サイト]
}}
 
'''青森市立三内西小学校'''(あおもりしりつ さんないにししょうがっこう)は[[青森県]][[青森市]]の公立小学校。[[青森市立新城中央小学校]]と共に開校。
 
5 ⟶ 26行目:
 
校庭のそばにはリバーランドと言われる公園があり、多くの子供に親しまれている。
校舎の下には[[ピロティ|ピロティー]]があり、運動会、学習発表会、参観日などの行事に駐車場として使われている。
また、近くには[[三内丸山遺跡]]があり、総合の学習では丸山遺跡に徒歩で行き、まが玉を作ったりして、縄文時代について学んでいる。
 
==課外活動==
陸上部、*音楽部、野球部、卓球部、ミニバスケット部などがある。
*クラブ活動…ゲーム、手品、家庭科、一輪車、バドミンドン、卓球、サッカー、コンピューター、科学、など
*委員会活動…保健、運動、運営、給食、飼育栽培、図書
 
==基礎情報所在地==
*所在地 - 青森市大字三内字丸山86-1
 
==沿革==
*[[1985年]][[昭和]]60年)4月1日 - 発足
**[[4月1日]] - [[青森市立三内小学校|三内小学校]]の[[学区]]を一部変更し、同校から児童484名、新入生102名、他校からの転入生38名、職員26名で発足。
**[[4月8日]] - 開校式挙行。
**[[5月1日]] - [[校章]]制定。
**[[5月14日]] - [[校歌]]制定。
**[[8月24日]] - みんなの歌「西小の子」披露。
**[[10月6日]] - 開校記念式典挙行。校歌を校章を披露し、記念学芸会開催。
*[[1987年]](昭和62年)
**4月1日 - [[青森市立岩渡小中学校|岩渡小学校]]が、本校の分校になる。
**[[4月7日]] - 岩渡分校開校記念式典挙行。
**5月1日 - [[校庭]]整備完了。
*[[1988年]](昭和63年)
**[[3月22日]] - 岩渡分校閉校式挙行。
**[[3月31日]] - 岩渡分校閉校。
*[[1989年]]([[平成]]元年)[[10月29日]] - 創立5周年記念式典挙行。
*[[1994年]](平成6年)[[10月30日]] - 創立10周年記念式典挙行。
*[[2022年]]([[令和]]4年)[[8月]] - ホームページ更新<ref>[http://www.aomoricity.ed.jp/sannainishisyo/ 三内西小学校旧ホームページ](これに「2022年8月にホームページ変更」旨の記載あり・なお、旧ホームページは今後閉鎖される場合があります。)</ref>。
 
==学区==
;出典<ref>{{PDFlink|[https://www.city.aomori.aomori.jp/gakumu/kodomo-kyouiku/gakkou-youtien-daigaku/tugakukuiki/documents/syougakkougakku.pdf 青森市立小学校の通学区域一覧]}} - 青森市<!---該当ホームページには、「大字」の記載ないが、「字」の表記と、西滝の「丁目」が付く地区と「字」が付く地区の区別のため、便宜上「大字」を付記した。---></ref>
三内(字沢部、字稲元の一部、字里見の一部、字丸山の一部)、岩渡、安田字近野の一部
;「一部」と記載している地区の詳細な地番については、青森市教育委員会まで要問い合わせ。
*三内(字沢部、字稲元の一部、字里見の一部、字丸山の一部)、岩渡、安田字近野の一部
*岩渡
*安田字近野の一部
 
==進学先中学校==
;出典<ref>{{PDFlink|[https://www.city.aomori.aomori.jp/gakumu/kodomo-kyouiku/gakkou-youtien-daigaku/tugakukuiki/documents/tyugakkougakku.pdf 青森市立中学校の通学区域一覧]}} - 青森市</ref>
*[[青森市立三内中学校]]
 
==参考資料==
*『新青森市史 別編教育(別巻) 年表・学校沿革』(青森市・[[2000年]][[3月]]発行)「学校沿革 (一<!----漢数字の「1」-->)小学校」217頁の「三内西小学校」
 
==脚注==
<references />
 
==外部リンク==
* [https://sites.google.com/aomoricity.ed.jp/sannainishi 青森市立三内西小学校]
 
{{School-stub|pref=青森県}}
{{DEFAULTSORT:あおもりしりつさんないにししよう}}
[[Category:青森の公立小学校|さんないにし]]
[[Category:青森市の小学校|さんないにし]]
[[Category:学校記事]]
{{School-stub|pref=青森県}}