「いろとりどりのセカイ」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
28kmm (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼#Cite webテンプレートのdeadlink、deadlinkdate引数の移行
 
(8人の利用者による、間の8版が非表示)
4行目:
|タイトル = いろとりどりのセカイ
|対応機種 = Windows XP/Vista/7(日本語版)
|発売元 = [[FAVORITE (ゲームブランド)|FAVORITE]]
|開発 =
|プロデューサー =
76行目:
|プロデューサー =
|ディレクター =
|キャラクターデザイン = 司田カズヒロ<br />なつめえり<br />GT<ref name="gmaga201412" /><ref name="rebirth-product">{{Cite web|和書|url=http://dramaticcreate.com/world_re/|title=PS Vita版 いろとりどりのセカイWORLD’S END -RE:BIRTH- 製品情報|publisher=dramatic create|accessdate=2015-03-19|archiveurl=https://web.archive.org/web/20141102151725/http://dramaticcreate.com/world_re/|archivedate=2014-11-02}}</ref>
|シナリオ = 漆原雪人<ref name="gmaga201412" /><ref name="rebirth-product" />
|音楽 =
140行目:
| align = right
| width = 300px
| video1 = [httphttps://www.youtube.com/watch?v=xHFoLjnqUys PS Vita いろとりどりのセカイWORLD'S END-RE:BIRTH オープニング映像[告知用]](dramatic create) - [[YouTube]]<br />[https://www.youtube.com/watch?v=p92mJG9B1js&t=33s 紅い瞳に映るセカイ](FAVORITE) - [[YouTube]]
}}
『'''いろとりどりのセカイ'''』は、[[FAVORITE (ゲームブランド)|FAVORITE]]より[[2011年]][[7月29日]]に発売されたPC用18禁[[恋愛ゲーム (ゲームジャンル)|美少女アドベンチャーゲーム]]。
 
[[2012年]][[8月31日]]には、ファンディスク『'''いろとりどりのヒカリ'''』が発売された。また[[2013年]][[7月26日]]には、本編とファンディスクを同梱した『'''いろとりどりのセカイ WORLD'S END COMPLETE'''』が発売された。
 
[[2015年]][[3月19日]]にはdramatic createより、本編とファンディスクの内容を収録した[[PlayStation Vita]]版『'''いろとりどりのセカイ WORLD'S END -RE:BIRTH-'''』が発売された<ref name="gmaga201412">[[電撃G's magazine]] 2014年12月号 p.119.</ref><ref name="rebirth">{{Cite web|和書|url=http://dramaticcreate.com/world_re/|title=PS Vita版 いろとりどりのセカイWORLD’S END -RE:BIRTH- 好評発売中|publisher=dramatic create|accessdate=2015-03-19|archiveurl=https://web.archive.org/web/20141102151725/http://dramaticcreate.com/world_re/|archivedate=2014-11-02}}</ref>。
 
2015年7月24日には二階堂真紅のその後を描いた「'''紅い瞳に映るセカイ'''」が発売された<ref name="akaihitominiuturusekai HP">[{{Cite web|和書|url=http://www.favo-soft.jp/soft/product/WorldsEndLove/] |title=アーカイブされたコピー |accessdate=2019-06-07 |archiveurl=https://web.archive.org/web/20181019211828/http://www.favo-soft.jp/soft/product/WorldsEndLove/ |archivedate=2018-10-19 }}</ref>。
 
2022年9月30日には本編とファンディスクのフルHDリマスター版『いろとりどりのセカイ HD Re:GENERATION』が発売された。
 
== 概要 ==
162 ⟶ 164行目:
本編発売直後の2011年8月頃から水間と漆原の2人でファンディスクの企画が始まり、冬の前にシナリオがまとまってきたため、本格的に絵や演出の製作に入った<ref name="ms201206">メガストア(2012年6月号) pp.12-13.</ref>。漆原は本編製作時から(本編ではサブキャラクターだった)藍のストーリーをきちんと書きたいと思っており、ファンディスクで形にできて嬉しかったという<ref name="ms201207">メガストア(2012年7月号) pp.34-35.</ref>。
 
[[萌えゲーアワード]]2012にて、純愛系作品賞・ファンディスク賞部門の金賞を受賞した<ref name="award2012">[{{Cite web|和書|url=http://www.moe-gameaward.com/2012/ |title=萌えゲーアワード2012受賞作品一覧] |accessdate=2013-05-12 |archiveurl=https://web.archive.org/web/20130519213417/http://moe-gameaward.com/2012/ |archivedate=2013-05-19 |url-status=dead|url-status-date=2019-06 }}</ref>。
 
=== いろとりどりのセカイ WORLD'S END -RE:BIRTH- ===
168 ⟶ 170行目:
『ファミ通』2015年3月26日号にて『いろとりどりのセカイ WORLD'S END -RE:BIRTH』のレビューが掲載された<ref name="famitsu" />。4人のレビュアーがそれぞれ7, 8, 7, 6点をつけ、40点満点中28点を得た<ref name="famitsu" />。世界観・設定に対して「複雑な世界設定や、登場人物の謎が明らかになる過程は興味深く読める」「異世界や魔法などをテーマにした世界観はおもしろい」「世界観やキャラの設定やセリフの言い回しに非常にクセがあり、好き嫌いがはっきりと分かれる」などの指摘があった<ref name="famitsu" />。文体に関しては好き嫌いが分かれそうとの指摘が2人のレビュアーからなされ、シナリオに関しては個別ルートに入るまでが長い、共通ルートが盛り上がりに欠けるなどの言及があった<ref name="famitsu" />。
=== 紅い瞳に映るセカイ ===
2015年4月3日に『TG Leaks』で発表され『いろとりどりのセカイ』シリーズのメインヒロイン・二階堂真紅のその後の物語を中心としたアフターファンディスクである<ref name="TG Leaks">[{{Cite web|和書|url=http://www.tgsmart.jp/article.aspx?a=5267] |title=アーカイブされたコピー |accessdate=2019-06-07 |archiveurl=https://web.archive.org/web/20170118063520/http://www.tgsmart.jp/article.aspx?a=5267 |archivedate=2017-01-18 }}</ref>。
 
== あらすじ ==
184 ⟶ 186行目:
 
=== 紅い瞳に映るセカイ ===
(出典:<ref name="akaihitominiuturusekai HP">[{{Cite web|和書|url=http://www.favo-soft.jp/soft/product/WorldsEndLove/] |title=アーカイブされたコピー |accessdate=2019-06-07 |archiveurl=https://web.archive.org/web/20181019211828/http://www.favo-soft.jp/soft/product/WorldsEndLove/ |archivedate=2018-10-19 }}</ref>)
 
鹿野上悠馬と二階堂真紅、そして2人のかわいい宝物、二階堂青空はほんのひと時、学生寮『嵐山荘』に身を寄せることとなった。時を同じくして、学生寮にいたメンバーも集まり、さらに新しい顔も加わり、同じ屋根の下でひとつの季節を共に過ごすことになる。
194 ⟶ 196行目:
 
; 鹿野上 悠馬(かのうえ ゆうま)
: 声:なし
: T173cm 12月24日生まれ/血液型AB 好きなもの:食事、睡眠 苦手なもの:日記を書くこと 好きな食べ物:何でも食べる 嫌いな食べ物:特になし
: 本作品の主人公。涼風(すずか)学園2年。明るくお人好しだが、面倒くさがりなところがある。学園の授業はサボってばかりで成績は悪い。風津ヶ浜(かざつがはま)の街外れにあるアパートで一人暮らしで、嵐山荘に始終出入りして食事作りなどをしてきたが、物語開始後に時雨からの依頼で嵐山荘の管理人代理となる。
243 ⟶ 244行目:
: 学園2年。悠馬のクラスに入ってきた転校生で、嵐山荘の203号室へ入居した。無口であまり感情を表に出さず、風貌が中性的でよく女の子に間違えられる。
; 霧島 時雨(きりしま しぐれ)
: 声:[[氷河流 (声優)|氷河流]]
: T180 ?/B
: 嵐山荘の管理人。いつも微笑みを絶やさない心優しい人物で、問題を抱えた人を見つけては嵐山荘に住まわせている。“胡蝶の式”を使った失せ物探しを得意とし、逃がし屋の仕事でも危機にさらされた者を式で探知している。
263 ⟶ 264行目:
 
== 「紅い瞳に映るセカイ」からの登場人物 ==
(出典:<ref name="akaihitominiuturusekai HP">[{{Cite web|和書|url=http://www.favo-soft.jp/soft/product/WorldsEndLove/] |title=アーカイブされたコピー |accessdate=2019-06-07 |archiveurl=https://web.archive.org/web/20181019211828/http://www.favo-soft.jp/soft/product/WorldsEndLove/ |archivedate=2018-10-19 }}</ref>)
 
 
277 ⟶ 278行目:
: T139/B74/W51/H76 5月20日/o 好きなもの:特にいけめん いけめんとえっちすること 苦手なもの:女 好きな食べ物:味の濃いもの、勢力が付くもの 嫌いな食べ物:味が薄いもの、薬膳料理
:霧島鏡の祖母。年齢不詳。 外見は年端もいかない童女だが、自他ともに認める肉食系。死んだおじいさんに似ているという理由から隙あらば悠馬とえっちなことしようよ狙っている。
:ひょんなことから悠馬たちが合宿中、彼女も学生寮で寝起きすることとなった。
:鏡に勧められたえっちなゲームにハマり中。
 
299 ⟶ 300行目:
 
== スタッフ ==
(出典:<ref name="tg201102"/><ref name="moefav88-92">萌月刊FAVORITE pp.88-92.</ref><ref name="akaihitominiuturusekai HP">[{{Cite web|和書|url=http://www.favo-soft.jp/soft/product/WorldsEndLove/] |title=アーカイブされたコピー |accessdate=2019-06-07 |archiveurl=https://web.archive.org/web/20181019211828/http://www.favo-soft.jp/soft/product/WorldsEndLove/ |archivedate=2018-10-19 }}</ref>)
 
=== いろとりどりのセカイ ===