「弘前市立第三大成小学校」の版間の差分
削除された内容 追加された内容
m →関連項目 |
編集の要約なし |
||
(14人の利用者による、間の25版が非表示) | |||
1行目:
{{出典の明記|date=2019年11月}}
{{Infobox 日本の
|校名=弘前市立第三大成小学校
|画像 =
|過去校名=
|国公私立=[[公立学校]]
17 ⟶ 18行目:
|小学校コード=
|郵便番号=036-8173
|所在地 = 青森県弘前市大字富田町47番地
|座標 = {{Coord|format=dms|type:edu_region:JP-02|display=inline,title}}
|外部リンク =
}}
'''弘前市立第三大成小学校'''(ひろさきしりつ だいさんたいせいしょうがっこう)は、[[青森県]][[弘前市]]大字富田町にある[[公立学校|公立]][[小学校]]。▼
▲'''弘前市立第三大成小学校'''(ひろさきしりつだいさんたいせいしょうがっこう)は、[[青森県]][[弘前市]]にある[[公立学校|公立]][[小学校]]。
▲'''三大小学校'''、あるいは'''三大(さんだい)'''とも呼ばれる。正門は[[富田町 (弘前市)|富田町]]、裏門は[[取上 (弘前市)|取上]]に位置。
==沿革==
*[[1955年]]([[昭和]]30年)
**[[4月1日]] - 創立。ただし、[[5月17日]]までは、[[弘前市立大成小学校#第二大成小学校の沿革|第二大成小学校]]にて、2部授業を行った。
**[[5月18日]] - 富田町47番地に新築の[[学校施設#校舎|校舎]]第一期工事が完成し、移転。
*[[1991年]]([[平成]]3年) - [[平成3年台風第19号|台風19号]]の影響で、渡り廊下の一部の屋根が吹き飛ぶ。▼
**[[10月]] - 開校記念式典挙行。
*[[
**[[3月]] - 校舎新築第二期工事に着手。[[校章]]決定。
**[[8月]] - 第二期工事完成し、2部授業解消。校舎第三期工事に着手。
*[[1957年]](昭和32年)
**3月 - 第三期工事完成。
**[[10月]] - [[校歌]]「第三大成の歌」制定。
**[[11月]] - [[講堂]]竣工。
*[[1958年]](昭和33年)[[7月]] - 管理棟完成。
*[[1960年]](昭和35年)
**[[1月1日]] - 21時頃、第三校舎より出火し、階上階下6[[教室]]を焼失。
**[[3月]] - 復旧工事完成。
*[[1966年]](昭和41年)[[5月]] - この月から約半年間、[[PTA]]協力により、[[校庭]]整備事業実施。
*[[1967年]](昭和42年)11月 - [[体育館]]西側の国有地払い下げ決定。
*[[1973年]](昭和48年)8月 - 校庭を拡張整備。
*[[1974年]](昭和49年)11月 - 創立20周年記念式典挙行。
▲*[[1991年]]([[平成]]3年)[[9月28日]] - 青森県に襲来した[[平成3年台風第19号|台風19号]]の影響で、渡り廊下の一部の[[屋根]]が吹き飛ぶ。
*[[1993年]](平成5年)[[9月]] - 校舎増改築工事<ref>[http://www.minamikensetsu.co.jp/history.html 沿革/主な工事] - 株式会社南建設</ref>。
*[[1994年]](平成6年) - 創立40周年記念で、取上地区を[[ねぷた]]運行。続いて記念式典が行われる。
*[[2004年]](平成16年) - 創立50周年記念で、ねぷたの合同運行参加。
==周辺==
西側を[[南富田町]]に沿って
==交通機関==
*[[弘南バス]]
**正門側最寄 - 松森町角(弘前駅 - 座頭石線、他)[[バス停留所|停留所]]。
**裏門側最寄 - 取上二丁目(弘前バスターミナル - 清原・安原 - 小栗山。小栗山 - 清原・安原 - 神田線)停留所。▼
==[[学区]]==▼
▲裏門側最寄 - 取上二丁目(弘前バスターミナル - 清原・安原 - 小栗山。小栗山 - 清原・安原 - 神田線)停留所。
[[取上 (弘前市)|取上]]全域、[[清原 (弘前市)|清原]]全域、[[富田町 (弘前市)|富田町]]、南富田町、[[
▲==学区==
▲[[取上 (弘前市)|取上]]全域、[[清原 (弘前市)|清原]]全域、[[富田町 (弘前市)|富田]]、南富田町、[[富野町 (弘前市)|富野町]]、[[大富町 (弘前市)|大富町]]、[[松森町]]、[[南大町 (弘前市)|南大町]]一・二丁目の一部、[[安原 (弘前市)|安原]]一丁目の一部、[[大清水 (弘前市)|大清水]]三丁目の一部
==その他==
*[[一戸謙三]]が校歌を作詞。
==参考資料==
*『青森県教育史 別巻』(青森県教育委員会・1973年12月20日発行)「学校沿革 小学校」715頁「第三大成小学校」
*『弘前市教育史 別巻』(弘前市・1979年3月12日発行)154頁「第三大成小学校」
== 脚注 ==
<references />
== 関連項目 ==
55 ⟶ 76行目:
{{School-stub|pref=青森県}}
{{DEFAULTSORT:ひろさきしりつたい
[[Category:
[[Category:学校記事]]
|