ページ「横井小楠記念館」と「2024年パリオリンピックのガボン選手団」の間の差分

(ページ間の差分)
削除された内容 追加された内容
m 開設年
 
 
1行目:
{{Infobox オリンピックガボン選手団
{{博物館
| オリンピック名 = 2024年パリオリンピック
| 名称 = 横井小楠記念館
| 人員 = 選手 5人
| native_name_lang = <!-- en -->
| 旗手 = '''開会式'''<br/>[[ウィシー・ホイェ]]<br/>[[ノエリー・ラクー]]<br/>'''閉会式'''<br/>[[ウィシー・ホイェ]]<br/>[[ノエリー・ラクー]]
| native_name =
| 主将 =
| 画像 = Yokoi Shonan Memorial Hall 6.jpg
| imagesizeメダル順位 = 300
| alt金メダル =
| 銀メダル =
| 画像説明 = 横井小楠記念館(2014年撮影)
| 銅メダル =
| pushpin_map = Japan Kumamoto city#Japan
| lat_deg合計 = 32
| lat_min = 46
| lat_sec = 22
| lat_dir = N
| lon_deg = 130
| lon_min = 46
| lon_sec = 40.9
| lon_dir = E
| 地図国コード = JP-43
| map_size = 250
| map_caption =
| map dot label =
| 正式名称 =
| 愛称 =
| 前身 =
| 専門分野 = 横井小楠
| 収蔵作品数 =
| 来館者数 =
| 館長 =
| 学芸員 =
| 研究職員 =
| 事業主体 =
| 管理運営 =
| 年運営費 =
| 建物設計 =
| 延床面積 =
| 開館 = [[1982年]]<ref>{{Cite web|url=https://shashi.shibusawa.or.jp/details_nenpyo.php?sid=9650&query=&class=&d=all&page=154 |title=(株)肥後銀行『肥後銀行七十年史』(1996.05) |website=渋沢社史データベース |publisher=公益財団法人渋沢栄一記念財団 |accessdate=2023-10-10}}</ref>
| 閉館 =
| 所在地郵便番号 = 861-2102
| 所在地 = {{JPN}}[[熊本県]][[熊本市]][[東区 (熊本市)|東区]]沼山津1-25-91
| 座標右上表示 = yes
| アクセス = [[熊本桜町バスターミナル|桜町BT]]より[[九州産交バス]]L4-1系統「小楠記念館入口」行き、終点下車、徒歩5分
| 公式サイト = [https://www.city.kumamoto.jp/hpKiji/pub/detail.aspx?c_id=5&id=5897&class_set_id=3&class_id=622 熊本市の記念館・資料館の開館情報]
}}
'''2024年パリオリンピックのガボン選手団'''は、[[2024年]][[7月26日]]から[[8月11日]]まで[[フランス]]の[[パリ]]で開催された[[2024年パリオリンピック]]の[[ガボン]]選手団の名簿<ref name=noc>{{cite web|title=NOC Entries - Team - Gabon|url=https://olympics.com/en/paris-2024/noc-entries/gabon|publisher=[[国際オリンピック委員会]]|accessdate=20 July 2024}}</ref>。
'''横井小楠記念館'''(よこいしょうなんきねんかん)は、[[熊本県]][[熊本市]][[東区 (熊本市)|東区]]に所在する[[博物館]]である。
 
== 概要選手団 ==
* 人員: 選手 5人
[[幕末]]の思想家[[横井小楠]]が[[1855年]]([[安政]]2年)から暮らした地にあり、小楠に関する資料のほか、[[勝海舟]]、[[吉田松陰]]、[[西郷隆盛]]など小楠ゆかりの人物の書も展示されている。敷地内には、小楠の私塾で[[坂本龍馬]]や[[井上毅]]、[[元田永孚]]らも訪れた「四時軒(しじけん)」も保存されている<ref>[http://www.manyou-kumamoto.jp/contents.cfm?type=A&id=64 横井小楠記念館(四時軒)](熊本市観光情報サイト漫遊くまもと)</ref>。
* 開会式旗手: [[ウィシー・ホイェ]]、[[ノエリー・ラクー]]
* 閉会式旗手: [[ウィシー・ホイェ]]、[[ノエリー・ラクー]]
 
== 種目別選手・スタッフ名簿及び成績 ==
四時軒は熊本市の[[有形文化財]]に指定されているが、横井小楠記念館、四時軒とも[[2016年]]4月に発生した[[熊本地震 (2016年)|熊本地震]]の被害が大きく<ref>{{Cite news |title=文化財の3割に被害 ジェーンズ邸全壊や四時軒も 「早期の復旧めざす」 /熊本|newspaper=[[毎日新聞]]熊本版|date=2016-05-10|url=http://mainichi.jp/articles/20160510/ddl/k43/040/320000c|accessdate=2016-12-08}}</ref><!--2016年12月-->休館していた。2021年時点で記念館は公開している<ref>{{Cite web|url=https://www.city.kumamoto.jp/hpKiji/pub/detail.aspx?c_id=5&id=5897&class_set_id=3&class_id=622 |title=熊本市の記念館・資料館の開館情報|publisher=熊本市 |date=2021-11-24|accessdate=2021-12-04}}</ref>。
=== [[画像:Athletics pictogram.svg|30px]] 陸上 ===
{| class="wikitable" style="font-size:90%"
|-
!rowspan="2"|選手
!rowspan="2"|種目
!colspan="2"|予備予選
!colspan="2"|予選
!colspan="2"|準決勝
!colspan="2"|決勝
|-style="font-size:95%"
!結果
!順位
!結果
!順位
!結果
!順位
!結果
!順位
|-align=center
|align=left|[[ウィシー・ホイェ]]
|align=left|男子100m
|10秒59
|16位 (3着)
|colspan=6|予備予選敗退
|}
 
=== [[画像:Judo pictogram.svg|30px]] 柔道 ===
北東に徒歩10分ほどのところには、小楠の銅像や碑の建つ小楠公園がある<ref>[http://www.manyou-kumamoto.jp/contents.cfm?type=A&id=135 小楠公園](漫遊くまもと)</ref>。
{| class="wikitable" style="font-size:90%"
[[ファイル:Yokoi Shonan Memorial Hall 3.jpg|thumb|四時軒(2014年撮影)]]
!選手
!種目
!1回戦
!2回戦
!準々決勝
!準決勝
!敗者復活戦
!決勝/3位決定戦
!順位
|-align=center
|align=left|[[ヴァージニア・アイマード]]
|align=left|女子48kg級
|{{flagIOC|PAR|2024}}<br>[[ガブリエラ・ナルヴァエス|ナルヴァエス]]<br>'''L''' 003-110
|colspan=6|1回戦敗退
|}
 
=== [[画像:Swimming pictogram.svg|30px]] 競泳 ===
== 利用情報 ==
{|class=wikitable style="font-size:90%"
* 所在地
|-
: 熊本市東区沼山津1丁目25−91
!rowspan="2"|選手
* 入館料
!rowspan="2"|種目
: 無料
!colspan="2"|予選
* 開館時間
!colspan="2"|準決勝
: 9時30分 - 16時30分
!colspan="2"|決勝
* 休館日
|-style="font-size:95%"
: 毎週月曜日(祝日の場合は開館、直後の平日を休館)・年末年始(12月29日〜1月3日)
!結果
!順位
!結果
!順位
!結果
!順位
|-
|-align=center
|align=left|[[アダム・ムパリ]]
|align=left|男子50m自由形
|28秒47
|68位
|colspan=4|予選敗退
|-
|-align=center
|align=left|[[ノエリー・ラクー]]
|align=left|女子50m自由形
|27秒68
|46位
|colspan=4|予選敗退
|}
 
=== [[画像:Taekwondo pictogram.svg|30px]] テコンドー ===
== 交通アクセス ==
{| class="wikitable" style="font-size:90%"
* [[熊本市交通局]](市電)[[健軍町停留場]]下車、徒歩25分(約2km)。
!選手
* [[熊本桜町バスターミナル|桜町BT]]より[[熊本都市バス|九州産交バス]] L4-1系統「小楠記念館入り口」ゆきに乗車し、終点下車後徒歩5分
!種目
* マイカーの場合、[[九州自動車道]][[益城熊本空港インターチェンジ|益城熊本空港IC]]から約7分(約2.7km)。
!1回戦
* 駐車場あり(10台程)
!準々決勝
!準決勝
!敗者復活戦
!決勝/3位決定戦
!順位
|-
|-align=center
|align=left|[[エマニュエラ・アトラ]]
|align=left|女子57kg級
|{{flagIOC|CHN|2024}}<br>[[駱宗詩]]<br>'''L''' 0-2
|colspan=5|1回戦敗退
|}
 
== 出典 ==
* [https://olympics.com/ja/paris-2024/noc-entries/gabon NOCエントリーチーム - ガボン パリ2024オリンピック]
* [https://www3.nhk.or.jp/sports/olympics/country/detail.html?organisationId=3b48c40b-b145-377d-856c-751af13fc1de&slug=%E3%82%AC%E3%83%9C%E3%83%B3 ガボン|国・地域|NHK パリ オリンピック2024]
 
== 脚注 ==
{{脚注ヘルプ}}
{{Reflist}}
 
{{2024年パリオリンピックの選手団}}
== 外部リンク ==
* [https://kumamoto-guide.jp/spots/detail/64 横井小楠記念館(四時軒) 熊本市観光ガイド]
* [https://www.city.kumamoto.jp/hpKiji/pub/detail.aspx?c_id=5&id=5897&class_set_id=3&class_id=622 横井小楠記念館 熊本市の記念館]
 
{{Pref-stub|pref=熊本県}}
{{リダイレクトの所属カテゴリ
| redirect1 = 四時軒
| 1-1 = 区市町村指定有形文化財}}
 
{{DEFAULTSORT:はりおりんひつく2024のかほんせんしゆたん}}
{{デフォルトソート:よこいしようなんきねんかん}}
[[Category:熊本市オリンピック博物館ガボン選手団|S2024]]
[[Category:熊本市東区2024年パリオリンピック建築物選手団|かほん]]
[[Category:2024年のガボン|はりおりんひつくのせんしゆたん]]
[[Category:熊本市東区の教育]]
[[Category:日本の人物記念館]]
[[Category:1982年開設の博物館]]
[[Category:横井小楠]]
[[Category:横井小楠家|館よこいしようなんきねんかん]]