「埼玉県道3号さいたま栗橋線」の版間の差分
削除された内容 追加された内容
rvv タグ: 手動差し戻し |
|||
(11人の利用者による、間の23版が非表示) | |||
3行目:
|種別・系統 = [[主要地方道]]
|アイコン = {{Ja Pref Route Sign|pref=埼玉|number=3|width=100}}
|名前 = 埼玉県道3号さいたま栗橋線
|名前の補足 =
|副名 =
|副名の補足 =
|地図画像 = [[ファイル:Saitama prefectural road No.3 Route map.svg|300px]]
22行目:
|終点 = [[久喜市]]高柳
|終点方角 =
|接続する主な道路 = <!--国道を記載-->[[ファイル:Japanese National Route Sign 0017.svg|24px]][[国道17号]]<br />[[ファイル:Japanese National Route Sign 0016.svg|24px]][[国道16号]]<br />[[ファイル:Japanese National Route Sign 0122.svg|24px]][[国道122号]]<br />{{Ja Exp Route Sign|E4}}[[東北自動車道]]<br />[[ファイル:Japanese National Route Sign 0125.svg|24px]][[国道125号]]<br />[[ファイル:Japanese National Route Sign 0004.svg|24px]][[国道4号]]}}
[[File:Saitamakendo 3 Kuki City 1.JPG|thumb|220px|久喜市久喜インターチェンジ付近]]
'''埼玉県道3号さいたま栗橋線'''(さいたまけんどう3ごう さいたまくりはしせん)は、[[埼玉県]][[さいたま市]][[北区 (さいたま市)|北区]]から[[久喜市]]までを結ぶ[[都道府県道|県道]]([[主要地方道]])である。
33行目:
通称として、旧路線名([[2001年]]([[平成13年]])[[5月1日]]のさいたま市発足より前の正式名称)である「'''大宮栗橋線'''」の略称「'''大栗線'''」・「'''宮栗線'''」、終点が旧栗橋町であることから「'''栗橋線'''」、現在の正式名称の略称である「'''さい栗線'''」などと呼ばれる。
[[1994年]]以前は県道36号
=== 状況 ===
49行目:
* 実延長:18.428 [[キロメートル|km]]
* 起点:埼玉県さいたま市北区吉野町一丁目([[吉野町インターチェンジ]]=[[国道16号]]・[[国道17号]]交点)
* 終点:埼玉県久喜市栗橋東(栗橋交差点=[[国道4号]]交点、[[国道125号]]・[[埼玉県道12号川越栗橋線]]重複、[[埼玉県道60号羽生外野栗橋線]]・[[埼玉県道84号羽生栗橋線]]終点)
=== 道路施設 ===
63行目:
{| class="wikitable" style="font-size:small"
|-
!colspan="2" style="border-bottom: 3px solid green;"|交差する道路!!style="border-bottom: 3px solid green;"|
|-
|style="text-align:center;"|[[ファイル:Japanese National Route Sign 0017.svg|24px]]国道17号 [[大宮駅 (埼玉県)|大宮駅]]方面<br />[[ファイル:Japanese National Route Sign 0016.svg|24px]][[国道16号]]・[[ファイル:Japanese National Route Sign 0017.svg|24px]]国道17号([[新大宮バイパス]])||style="text-align:center;"|[[ファイル:Japanese National Route Sign 0017.svg|24px]]国道17号 [[熊谷市|熊谷]]方面||[[吉野町インターチェンジ|吉野町IC]](起点)||rowspan="2"|[[さいたま市]]<br />[[北区 (さいたま市)|北区]]
|-
|colspan="2" style="text-align:center;"|[[埼玉県道35号川口上尾線]]||吉野(東)
|-
|colspan="2" style="text-align:center;"|[[埼玉県道5号さいたま菖蒲線]]||原市(中)||rowspan="3"|[[上尾市]]
|-
|style="text-align:center;"|-(屈折)||style="text-align:center;"|[[ファイル:Japanese National Route Sign 0016.svg|24px]]国道16号([[東大宮バイパス]])||原市||rowspan="2"|40
75行目:
|style="text-align:center;"| ||style="text-align:center;"| ||原市団地(前)
|-
|colspan="2" style="text-align:center;"|[[埼玉県道311号蓮田鴻巣線]]|| ||[[伊奈町]]
|-
|colspan="2" style="text-align:center;"|[[埼玉県道150号上尾蓮田線]]||関山一丁目||rowspan="5"|[[蓮田市]]
|-
|colspan="2" style="text-align:center;"|[[ファイル:Japanese National Route Sign 0122.svg|24px]][[国道122号]]([[蓮田岩槻バイパス]])||関山(北)
|-
|style="text-align:center;"| ||style="text-align:center;"|(城沼公園通り)||城|| rowspan="
|-
|colspan="2" style="text-align:center;"|(今宮けやき通り)||西新宿1丁目
87行目:
|style="text-align:center;"| ||style="text-align:center;"|[[埼玉県道145号白岡停車場南新宿線]]||西新宿二丁目
|-
|style="text-align:center;"| ||style="text-align:center;"| ||白岡駅入口||rowspan="4"|[[白岡市]]
|-
|style="text-align:center;"| ||style="text-align:center;"| ||白岡西
95行目:
|style="text-align:center;"|-||style="text-align:center;"|埼玉県道78号春日部菖蒲線||
|-
|colspan="2" style="text-align:center;"|[[埼玉県道87号上尾久喜線]]||下早見||rowspan="
|-
|style="text-align:center;"|[[埼玉県道396号下早見菖蒲線]]||style="text-align:center;"| - ||
119行目:
|style="text-align:center;"|[[埼玉県道12号川越栗橋線]]||style="text-align:center;"| ||西大輪
|-
|
| || 東大輪 |-
|style="text-align:center;"| - ||style="text-align:center;"|[[埼玉県道152号加須幸手線バイパス]]||八甫
|-
|
|-
|style="text-align:center;"|[[ファイル:Japanese National Route Sign 0125.svg|24px]][[国道125号]]([[栗橋大利根バイパス]]・加須方面)||style="text-align:center;"|[[埼玉県道316号阿佐間幸手線]]||佐間
|-
|
|栗橋
|}
133 ⟶ 135行目:
* [[国道16号]]東大宮バイパス(埼玉県さいたま市北区・吉野町交差点 - 埼玉県上尾市・原市交差点)
* [[埼玉県道78号春日部菖蒲線]](埼玉県白岡市・篠津交差点 - 《交差点名なし・篠津地内》交差点)
* [[埼玉県道12号川越栗橋線]](埼玉県久喜市・西大輪交差点 - 埼玉県久喜市・高柳交差点)▼
* [[埼玉県道146号六万部久喜停車場線]](埼玉県久喜市・上早見交差点 - 埼玉県久喜市・[[久喜駅]]入口交差点)
* [[埼玉県道151号久喜騎西線]] (埼玉県久喜市・久喜駅入口交差点 - 久喜駅入口(南)交差点)
* [[埼玉県道152号加須幸手線]](埼玉県久喜市・東大輪交差点 - 埼玉県久喜市・八甫交差点交差点)
* [[国道125号]](埼玉県久喜市・佐間西交差点 - 栗橋交差点)
=== 交差する鉄道路線、主な河川 ===
* [[File:Shinkansen
*
*
*: この跨線橋により[[青毛堀川]]、[[葛西用水]]も越えている。
* [[東日本旅客鉄道|JR]]
*
* [[芝川 (埼玉県)|芝川]](さいたま市北区、上尾市境)
* [[原市沼川]](上尾市、北足立郡伊奈町境)
204 ⟶ 208行目:
Saitama-kendo 3 Hinokuchi.jpg|久喜市樋ノ口付近
Saitama-kendo 3 Shimohayami.jpg|久喜市下早見付近
Saitama-kendo 3 Washimiya.jpg|久喜市鷲宮付近
Saitamakendo r3 takayanagi.jpg|久喜市高柳交差点<br />(国道125号との交点。左折方向が県道さいたま栗橋線)▼
Saitama-kendo 3 Takayanagi.jpg|久喜市高柳付近
▲Saitamakendo r3 takayanagi.jpg|久喜市高柳交差点<br />(旧国道125号との交差点。左折方向が県道さいたま栗橋線)
Saitama-kendo 3 Sama.jpg|久喜市佐間付近
Route 125 Sama 01.jpg|久喜市佐間西交差点付近<br />(左2車線が県道さいたま栗橋線、右2車線が国道125号に向かう)
</gallery>
215 ⟶ 223行目:
* [[埼玉県の県道一覧]]
== 外部リンク ==
* [https://www.pref.saitama.lg.jp/kense/gaiyo/soshiki/kendo/index.html 県土整備部 - 埼玉県]
** [https://www.pref.saitama.lg.jp/soshiki/b1001/index.html さいたま県土整備事務所]
** [https://www.pref.saitama.lg.jp/soshiki/b1012/index.html 杉戸県土整備事務所]
* [https://www.sonicweb-asp.jp/saitama_g/map?theme=th_33#scale=25000&pos=139.65763874443073,35.907956195355965 さいたま市地図情報]
{{埼玉県道}}
{{デフォルトソート:さいたまけんとう003}}
[[Category:埼玉県道|003]]
|