削除された内容 追加された内容
編集の要約なし タグ: 差し戻し済み 曖昧さ回避ページへのリンク |
LTA:GORDON 2001:240:296F:8B00:893D:6C35:57A:90D9 (会話) による ID:102034791 の版を取り消し タグ: 取り消し |
||
(15人の利用者による、間の37版が非表示) | |||
405行目:
: 以前から何度も行っていましたが他者の分まではやり過ぎでしたので改めます。また、コメントアウトで「標準の書式」とあるのを気にせず、いつからか1回の質問につき何問目かを表す数字であるとの思い込みがありました。そうではなく「番号付きの箇条書きを意図した書式」とは「全体を通して何問目か」であるとのご指摘と受け止め、今後は注意したいと思います。--[[利用者:市井の人|市井の人]]([[利用者‐会話:市井の人|会話]]) 2022年8月6日 (土) 13:21 (UTC)
==
おはようございます、快速フリージアです。お手すきの際に[[ノート:藤原しおり]]での<del>改名提案</del>記事名改名についてをご覧いただきご意見など賜れたらと存じます。--[[利用者:快速フリージア|快速フリージア]]([[利用者‐会話:快速フリージア|会話]]) 2022年11月26日 (土) 00:18 (UTC) 訂正--[[利用者:快速フリージア|快速フリージア]]([[利用者‐会話:快速フリージア|会話]]) 2022年11月26日 (土) 00:19 (UTC)
;20221213
おはようございます、こちらに書きます。先日お知らせいただいた美住町についてですが、お知らせいただきありがとうございました。加筆下さり充実されていますね。今後もよろしくお願いいたします。--[[利用者:快速フリージア|快速フリージア]]([[利用者‐会話:快速フリージア|会話]]) 2022年12月12日 (月) 22:59 (UTC)
: どうもこんにちは。ご意見ありがとうございます。こちらこそ今後ともよろしくお願いいたします。今のところ独自研究になりますが、野口村についても書きたくなりました。かつては府中街道で西国分寺駅近くの勤務先と東村山駅近くの取引先を毎日、車で2往復くらいしていました。その際(往路の北上の場合)に、ブリヂストンの工場から漂う独特のタイヤ臭をすり抜けると、空掘川に架かる野口橋自体から新青梅街道との大きな交差点の「野口橋」で大概は渋滞に巻き込まれていました。この名称が「野口村」が広範囲に及んでいた名残りで、現在の美住町も含まれていた、という話を地元の方から聞いた覚えがあったりします。他にも野口村の範囲については北東の方こそ興味がありまして、現在の諏訪町全域だけでなく久米川町四丁目・五丁目の一部にも及んでいた点など資料がないか探しています。かといって当地にまで行って調べる余裕がなくネットでのんびりとです。--[[利用者:市井の人|市井の人]]([[利用者‐会話:市井の人|会話]]) 2022年12月13日 (火) 09:00 (UTC)
: 先ほど、ネットで見つけて「まさか」と思いましたが、Google ブックスで『[https://books.google.co.jp/books?id=rhv5WBzIOfYC&printsec=frontcover&hl=ja#v=onepage&q&f=false 東村山村名勝史蹟誌]』が全文閲覧できることがわかりました。著者は[[小池喜孝]]の父の小池喜八です。{{PDFlink|[https://www.lib.city.higashimurayama.tokyo.jp/toshow/pdf/h_arekore/h_arekore_kusyu_gakudousokai.pdf 空襲と学童疎開 - 東村山市立図書館]}}によると「明治43年から昭和17年の31年間にわたり、化成小学校長を勤め、昭和17年より21年まで東村山町長として太平洋戦争中の町政を担った小池喜八氏」とのことです。--[[利用者:市井の人|市井の人]]([[利用者‐会話:市井の人|会話]]) 2022年12月14日 (水) 15:28 (UTC)
: 報道がリンク切れを起こしていて見当たらず、独自研究になるので触れるのを控えていたのですが、{{Wayback|url=http://www.asahi.com/national/update/0128/017.html|title=中学生、反撃されエスカレートか 路上生活者暴行死事件 - 朝日新聞|date=20020203141427}}が見つかりました。[https://www.city.higashimurayama.tokyo.jp/smph/gikai/gikaijoho/kensaku/h14_honkaigi/414_02260002.html 第2号 平成14年2月26日(3月定例会) - 東村山市議会](2002年)でも「去る1月25日、美住町ゲートボール場で起きました傷害致死事件」と記録があります([https://www.city.higashimurayama.tokyo.jp/gikai/gikaijoho/kensaku/h17_iinkai/417_03083201.html 第2回 平成17年3月8日(生活文教委員会) - 東村山市]で「美住町ゲートボール場を地権者に返還することになったため、廃止させていただくものであります。当該ゲートボール場は美住町1丁目8番地43」との記録あり )。[[少年法#対象年齢]]「2000年(平成12年)改正で、刑事処分の可能年齢が「16歳以上」から「14歳以上」となった[1]。」に伴う初の適用ケースになるかと注目されましたが3月13日見送られています({{PDFlink|[https://core.ac.uk/download/pdf/144437571.pdf 論説 逆送年齢の引き下げについての刑事政策論的検討 田口敬也] - [[:en:CORE (research service)]]}}。これに対し、[https://www.city.higashimurayama.tokyo.jp/smph/gikai/gikaijoho/kensaku/h14_iinkai/414_03182005.html 第5回 平成14年3月18日(予算特別委員会) - 東村山市議会]で[[矢野穂積]]市議が猛抗議しているのが記録に残っています。他にも出典はありますが、人物記事のほうへ記述してリンクしようかと考えています。--[[利用者:市井の人|市井の人]]([[利用者‐会話:市井の人|会話]]) 2022年12月22日 (木) 16:24 (UTC)
== 伝言20221215 ==
快速フリージアです。[https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=Wikipedia:%E5%89%8A%E9%99%A4%E4%BE%9D%E9%A0%BC/%E6%9D%BE%E6%9E%97%E5%B0%9A%E5%BF%97-2&oldid=92900823]お知らせしておきます。--[[利用者:快速フリージア|快速フリージア]]([[利用者‐会話:快速フリージア|会話]]) 2022年12月15日 (木) 00:21 (UTC)
: なるほど(今わかりました)、了解いたしました。--[[利用者:市井の人|市井の人]]([[利用者‐会話:市井の人|会話]]) 2022年12月15日 (木) 00:34 (UTC)
: 快速フリージアさんこんにちは。ウォッチリストに入れているかにかかわらず、ページを見ているであろう方へ無闇に通知を飛ばすのはよくない、とのご意見をどこかで見てから場合によっては自粛していますので、気が付いたら読んでいただくということで話します。
: 今月中旬に入ってから、年末年始用に箱で買いだめした「柿の種わさび」を食べ過ぎた、デザインが気に入って買ったが姿勢が悪くなる椅子に座ってPCを操作していた、寒いのでゆったりではなくぴっちりのルームウェアに腹巻を着用していた、とここまでは特に体の異変はなかったのですが、先週末に激辛、太麺・硬麺、大盛りのラーメンを外食し、スープを飲みほしてから、胃や腸が悲鳴をあげて症状を表すようになりました。
: それでも腸は回復が早かったので、ラーメンのせいなだけだろうと高をくくって、それ以外の要因は気にもともめずにいたとろ、昨日の早朝から空腹時・満腹時、起立時・着座時、それぞれに異なる異変があるのが自覚でき、午前中に医師の診察を受けてみたのであります。その結果、「柿の種わさび」の食べ過ぎは救急搬送に至る場合もあり即やめること、椅子や服装が持病の神経痛だけでなく、(親族の病歴を聞き取った上で)胆石を持っている疑いがあることから、その痛みを誘発している可能性がある(親族はみな胃痙攣の発作で摘出手術を受けています)、という理解になったのでいくつのも要因を一気に取り除きました。また、以前も似たような状況になった時、処方歴のある[[ファモチジン]](ただし、当該処方は無気力感の副作用が出ていたのも経験済み)などを服用することに同意し、先ほどから軽快してきています。--[[利用者:市井の人|市井の人]]([[利用者‐会話:市井の人|会話]]) 2022年12月22日 (木) 04:16 (UTC)
感謝の通知については、以前申し上げたとおりですよ。それより、何か大変そうですね。ご無理なさらず、まずは良い年明けが迎えられますよう願っております。--[[利用者:快速フリージア|快速フリージア]]([[利用者‐会話:快速フリージア|会話]]) 2022年12月25日 (日) 11:18 (UTC)
: お気遣いありがとうございます。快速フリージアさんも、来年はもとより今年の残りを平穏無事に過ごせますように。--[[利用者:市井の人|市井の人]]([[利用者‐会話:市井の人|会話]]) 2022年12月25日 (日) 11:49 (UTC)
== ご相談20230122 ==
こんばんは、快速フリージアです。ちょっとご見解を求めたく、お邪魔します。
記事の保護依頼や版指定削除の依頼において、どこまで具体的に書けば良いか。と、考えています。臨機応変に書いているつもりですが、私の依頼文では少しぼやかし過ぎてはいないだろうか、とも思っています。かと言って、安易に荒らしとは書いていないつもりですが。
この辺り、お手すきの際にご教示下さればと存じます。無論、ご回答・ご教示いただいたとて、市井の人さんに迷惑がかからぬように致します。--[[利用者:快速フリージア|快速フリージア]]([[利用者‐会話:快速フリージア|会話]]) 2023年1月22日 (日) 12:37 (UTC)
: [[ファイル:Tea time お茶の時間.jpg|120px]] おはようございます。何はともあれお茶をどうぞ。
: あくまで私論ですが、問題投稿を発見し食い止めるためには、一般利用者と管理者等・経験者とではアプローチ(保護、編集対応・削除、警告・対話、ブロック、緊急性、荒らしの要件等)への考え方がやや異なると思います。管理者が対処にあたる上で負担を軽減するためには各種依頼と伝言板への報告の区別が要ると考えておりますが、依頼はコミュニティの同意と[[WP:SNOW]](および緊急性)の個別の幅があると思います。一方で管理者が裁量で対処にあたる伝言板への報告は、事実のみを吟味するWP:SNOW寄りであることが条件のようにも思います。管理者等・経験者が各種依頼や伝言板への報告をなさる場合もありますが、その際の説明で、一般利用者とのアプローチへの考え方の違いがよくあらわれているようにも思います。問題に加担せず、問題利用者にアイデアを与えないに越したことはありませんが、それと削除の手間が増える法的リスクは別です。加担については以前、伝言板への報告で言われている方がいたのを見ております。依頼では法的リスクさえ回避していれば、対処にあたる管理者が情報の不足分を「頭の中で考える」ことでの誤認に繋がらない分には、あまり深くお考えにならなくとも、よろしいのではないかと思います。--[[利用者:市井の人|市井の人]]([[利用者‐会話:市井の人|会話]]) 2023年1月22日 (日) 18:08 (UTC)
== 利用者ページの保護について ==
こんにちは。いつもお疲れ様です。
最近「故意に[[特別:不正利用記録|編集フィルター記録]]に多量の動作ログを残しログ監視を妨害する荒らし」が流行しており、その一環で市井の人さんの利用者ページも標的となりました。そのため、2023年6月14日 (水) 07:15(UTC)に半保護されています({{logid|6514453}})。詳細な理由は[[利用者‐会話:えのきだたもつ#利用者ページに対する半保護]]をご確認いただけると幸いです。不明な点がある場合は、答えられない可能性もありますが、可能な範囲で説明するため、お問い合わせください(確実に気づくために、通知していただけるとありがたいです)。ない場合はこれはお知らせのため、返信は不要です。よろしくお願いいたします。--[[利用者:柏尾菓子|柏尾菓子]]([[利用者‐会話:柏尾菓子|会話]]) 2023年6月17日 (土) 02:13 (UTC)
== 「ミハイロ・ポドリャク」を作成しました。 ==
「[[ミハイロ・ポドリャク]]」を作成しました。[[Wikipedia:ウィキブレイク|ウィキブレイク]]が明けましたら、「[[{{SUBJECTPAGENAME}}/ミハイロ・ポドリャク関連]]」からご加筆ください。--[[{{ns:2}}:湯崩正海|湯崩正海]]<span style="font-size:smaller" class="plainlinks">([[{{ns:3}}:湯崩正海|{{int:talkpagelinktext}}]] / [[特別:投稿記録/湯崩正海|{{int:contribslink}}]] / [{{fullurl:Special:Log|page=User:{{urlencode:湯崩正海}}}} {{int:sp-contributions-logs}}])</span> [[Template:SIGN-JST|<span style="color: black;">2023年10月23日 (月) 10:24</span>]] ('''[[日本標準時|JST]]''') 2023年10月23日 (月) 01:24 (UTC)
|