<noinclude>{{
{{存命人物の出典皆無|date=2018年3月}}
井戸端サブページ/ヘッダ
{{ActorActress
| date = 2024-10-20 19:44:54
| 芸名 = 北見 敏之
}}{{vptag}}<!-- ←この部分を {{vptag|タグ1|タグ2|タグ3}} と編集することで井戸端タグを指定できます --></noinclude>
| ふりがな = きたみ としゆき
== マーベルアニメを放送していた放送局 ==
| 画像ファイル =
以下のチャンネルが見つかっているのですが、私が2000年・2003年頃に見ていたもう1つ(もしくは3つ)のテレビ局が見つかりません。探しても無く、ロゴがあるように見えるのに出てこないのです。当時、大和と東関東だったのですが、どこかにありませんでしたか?
| 画像サイズ =
[https://www.youtube.com/watch?v=yUkoWW707U0&pp=ygUY44K544OR44Kk44OA44O844Oe44OzIE9Q 日本語版OP]でコメントしてる人がいるんですが、確かにあったはずなんです。2003年10月2日から11月27日までの平日21時00分 - 21時30分でしたし、月曜日の裏番組[[機動戦艦ナデシコ]]も知ってます。スパイダーマン1981年版、アベンジャーズについては2003年4月でしたし、その中でマーベル・スーパーヒーローズ(2003年4月)も日本語吹き替え版でありましたが、シルバーサーファーは恐らく5月辺りでしょうが、超人ハルクは日本語字幕版で放送されてました。この期間、[[NHK教育テレビジョン]]で[[モンタナ]]、[[カスミン]]、[[テレ東]]で[[E'S OTHERWISES]]、[[カレイドスター]]などのアニメがあったの分かってるんですが。
| 画像コメント =
| 本名 =
| 別名義 = <!-- 別芸名がある場合に記載。愛称の欄ではありません -->
| 出生地 =
| 出身地 = {{JPN}} [[東京都]]
| 死没地 =
| 国籍 = <!--「出生地」からは推定できないときだけ -->
| 民族 = <!-- 民族名には信頼できる情報源が出典として必要です -->
| 身長 =
| 血液型 =
| 生年 = 1951
| 生月 = 5
| 生日 = 27
| 没年 =
| 没月 =
| 没日 =
| 職業 = [[俳優]]
| ジャンル =
| 活動期間 =
| 活動内容 =
| 配偶者 =
| 著名な家族 = <!-- 『著名活動をしている人物』で記事対象の家族として公開されている人物がいる場合に記載。単にメディアで紹介された新生児の名前などは書かないように注意。 -->
| 所属劇団 =
| 事務所 = [[Andmo]]
| 公式サイト = https://www.andmo.jp/toshiyuki-kitami
| 主な作品 = <!-- 主演映画・主演テレビドラマなど。脇役の場合、大ヒットした作品で重要な役割であった、またはその出演功績を認められたもの。例えば、日本アカデミー賞優秀助演男優(女優)賞を受賞したような役の作品を入力 -->
| アカデミー賞 =
| AFI賞 =
| 英国アカデミー賞 =
| セザール賞 =
| エミー賞 =
| ジェミニ賞 =
| ゴールデングローブ賞 =
| ゴールデンラズベリー賞 =
| ゴヤ賞 =
| グラミー賞 =
| ブルーリボン賞 =
| ローレンス・オリヴィエ賞 =
| 全米映画俳優組合賞 =
| トニー賞 =
| 日本アカデミー賞 =
| その他の賞 =
| 備考 =
}}
'''北見 敏之'''(きたみ としゆき、[[1951年]][[5月27日]] - )は、[[日本]]の[[俳優]]。[[東京都]]出身。[[Andmo]]所属。
日本国内においてテレビでの[[海賊放送]]は存在しない(ラジオは存在する)とお聞きしており、必ずあったと思うのですが、オークションでも売り切れているせいか、調べられない状況です。
== 来歴・人物 ==
[[東京都立府中高等学校]]卒業。[[劇団雲]]の研究所を経て、[[劇団欅]]に所属。[[1975年]]に「[[演劇集団 円]]」創立に参加。舞台出演の傍ら、[[日活ロマンポルノ]]にも多数出演した。
本当に[[森川智之]]版のスパイダーマンが2004年7月からしかなく、[[猪野学]]版から始まったというなら、私はこの森川智之版を嫌うことになるのですが、どうも2004年7月に1967年版の第1話があったし、カートゥーンネットワーク版の裏として動いてたとしか思えないため、あったと思われます。2004年8月号は持っているのですが、その時点で既に無いことは確認できています。
円を退団後は、主に[[テレビドラマ]]や映画で活躍中。[[さくら舎]]、[[高岡事務所]](2007年2月 - 2012年)、エージェントオフィスタクト(~2012年5月)を経て2021年8月よりAndmoに所属している。<ref>{{Cite web|和書|title=https://twitter.com/andmo_info/status/1424864708234944543 |url=https://twitter.com/andmo_info/status/1424864708234944543 |website=Twitter |accessdate=2022-02-01 |language=ja}}</ref>
でも確かにそのテレビ局が存在していたことは分かっています。
[[2020年]]ごろに[[癌]]に罹患し、[[2023年]]現在リハビリを続けており<ref>{{Cite web|和書 |title=芸能事務所「Andmo」社長・井出智さん献花式 自身もがんリハビリ中の北見敏之「途方にくれている」 |url=https://www.sanspo.com/article/20230706-3FOWJVZPL5O3XCQNZKOEVZYQKQ/ |access-date=2023-07-06}}</ref>、俳優活動をややセーブしている。また[[2022年]]暮れには[[腸閉塞]]に罹患し、沖縄県名護市の病院に入院した<ref>{{Cite web|和書 |title=https://www.instagram.com/beijianminzhi7/p/C0UKwwupXfz/ |url=https://www.instagram.com/beijianminzhi7/p/C0UKwwupXfz/ |access-date=2023-12-02}}</ref>。
どうも、放送実績が確認できなかったと書いている人がおかしい気がします。だって、実際に見てる人なんですよ??? もし数百人が見てて「放送実績が確認できなかったため」ってなったら、私がPGnomiさんに嘘を書かせているのと同じ状況になります。
===人物===
主に[[医者]]、[[大学教授]]といった知性的な役柄から、[[ヤクザ]]などの粗暴な悪役まで、幅広く演じ分ける個性派俳優として有名である。
見つからない局
[[新宿二丁目]]でバー「殿山」を経営している。このバーは俳優の[[殿山泰司]]が経営していたもので、殿山の死後、北見が経営を引き継いだもの。北見本人も来店することも多く、北見の不在時には教え子の若い俳優が接客している。
*?
:* [[マペット・ベイビーズ]]([[真殿光昭]]、[[浅野るり]]、[[落合弘治]]、[[小桜エツ子]])※当時3歳のため、邦題は不明。
:* [[愛をあなたの胸に]](上記の番組からCMで見ただけ、日本語字幕版。日本人の声優がナレーション。)
:* [[スパイダーマン (1967年のテレビアニメ)|スパイダーマン'67]]
:* [[スパイダーマン (1981年のテレビアニメ)|スパイダーマン'81]]
:* [[超人ハルク (1982年のテレビアニメ)|超人ハルク (1982)]]
:* [[マーベル・スーパーヒーローズ (アニメ)]]
:* [[アベンジャーズ:ユナイテッド・ゼイ・スタンド]]
:* [[シルバーサーファー (アニメ)]]
*?
== 出演 ==
:* [[スパイダーウーマン (アニメ)]]
=== テレビドラマ ===
* [[人造人間キカイダー]] 第16話「女ベニクラゲが三途の川へ招く」(1972年、[[テレビ朝日|NET]]) - アベック
* [[火曜日の女シリーズ|土曜日の女シリーズ]] / 明日に喪服を(1973年、[[日本テレビ放送網|日本テレビ]])
* [[パパと呼ばないで]](1972年-1973年、日本テレビ・[[ユニオン映画]]) - 八方石油の社員
* [[雑居時代]] 第21話「夢みる乙女」(1974年、日本テレビ・ユニオン映画) - ボーイ
* [[スーパーロボット マッハバロン]] 第16話「密告者の海」(1975年、日本テレビ) - 次郎
* [[Gメン'75]] 第18話「警察の中のギャング」(1975年、[[TBSテレビ|TBS]]・[[東映]]) - 自動車修理工場の作業員
* [[ロボット110番]] 第11話「ガンちゃん七転び八起き」(1977年、[[テレビ朝日|ANB]]) - 坪井平介
* [[特捜最前線]](ANB)
** 第83話「凶悪のラブ・ハンター!」(1978年)
** 第107話「射殺魔・1000万の笑顔を砕け!」(1979年)
** 第174話「高層ビルに出る幽霊!」(1980年)
** 第257話「母・・・・・・・・・」(1981年)
** 第383話「崩壊家族のラストタンゴ!」(1984年)
* [[大激闘マッドポリス'80]] 第14話「ハンター・キラー」(1980年、日本テレビ) - 西山清
* [[十津川警部シリーズ (ザ・サスペンス)|西村京太郎サスペンス 日本一周「旅号」〈ミステリートレイン〉殺人事件]](1983年、[[TBSテレビ|TBS]])
* [[月曜ワイド劇場]]「女性万引ガードマン」(1983年、[[テレビ朝日]])
* [[女捜査官#人妻捜査官|人妻捜査官]] 第5話「疑惑!? 蒸発妻が働く温泉町」(1984年、[[朝日放送テレビ|朝日放送]])
* [[太陽にほえろ!]] 第611話「無口な男」(1984年、日本テレビ) - 村田教官
* [[花嫁人形は眠らない]](1986年、TBS・[[KANOX]]) - 出版社部長
* [[誇りの報酬]] 第14話「萩原刑事が撃たれた」(1986年、日本テレビ) - 今野
* [[ベイシティ刑事]] 第24話「男たちのラストショー」(1988年、テレビ朝日・東映)
* [[邪魔してゴメン!]](1989年10月 - 1990年3月、TBS) - 北見さん
* [[土曜ワイド劇場]]」(テレビ朝日)
** 「[[名探偵・金田一耕助#小野寺昭版|名探偵・金田一耕助]]2 [[仮面舞踏会 (横溝正史)|仮面舞踏会]]」(1986年)
** 「[[事件 (土曜ワイド劇場)|事件]]5」(1997年) - 森下康夫
** 「[[牟田刑事官VS終着駅の牛尾刑事そして事件記者冴子]]」(2001年)
** 「[[森村誠一の終着駅シリーズ|終着駅シリーズ23]]」(2009年10月10日) - 北野友哉
** 「[[弁天祐美子法律事務所]]2」(2009年11月7日) - 新島亨
** 「[[温泉(秘)大作戦]]8」(2009年12月5日、朝日放送)
* [[テレビ東京月曜9時枠の連続ドラマ|月曜・女のサスペンス]] 文豪シリーズ「[[注文の多い料理店]]」(1990年、[[テレビ東京]])
* [[いけない女子高物語]](1990年、日本テレビ)
* [[夏色のアルバム]](1990年7月 - 8月、TBS) - 大谷信太郎
* [[火曜サスペンス劇場]](日本テレビ)
** 「[[狙われた美人キャスター]]」(1983年3月1日)
** 「[[悪夢の花嫁]]」(1987年6月23日)
** 「不幸の手紙殺人事件」(1990年12月11日、KUJIRA)
* [[火曜ミステリー劇場]] 「[[豆腐屋直次郎の裏の顔]]2」(1991年1月22日、ABC / [[アズバーズ]]) - 石神竜男
* [[刑事貴族|刑事貴族2]] 第36話(1992年2月21日、日本テレビ)
* [[ウーマンドリーム]](1992年10月 - 12月、[[フジテレビジョン|フジテレビ]]) - 筧英雄
* [[ドラマ新銀河]](NHK)
** [[トーキョー国盗り物語]](1993年) - 倉田
* [[愛の天使]](1994年7月 - 9月、フジテレビ) - 菅野誠二
* [[古畑任三郎]](1994年、フジテレビ) - 倉田監督
* [[おばさんデカ 桜乙女の事件帖]]3(1995年、フジテレビ) - 見延彬
* [[好きやねん (テレビドラマ)|好きやねん]](1995年、日本テレビ)
* [[きのうの敵は今日も敵]](1995年4月 - 6月、TBS) - 井上有三
* [[結婚しようよ (テレビドラマ)|結婚しようよ]](1996年、TBS)
* [[世にも奇妙な物語]](フジテレビ)
** 「ふたり」(1994年) - 水野研司
** 「ザ・ニュースキャスター」(1996年) - 石田編集長
* [[勝利の女神 (テレビドラマ)|勝利の女神]](1996年4月 - 6月、フジテレビ) - 寺内塾長
* [[3番テーブルの客]] スペシャル(1997年、フジテレビ)
* [[名探偵保健室のオバさん]](1997年、テレビ朝日) - 清里浩一
* [[ふぞろいの林檎たち]]IV(1997年4月 - 7月、TBS) - 佐藤晋介
* [[ブライダルコーディネーターの事件簿]]1(1997年、TBS) - 港刑事
* [[大河ドラマ]]([[日本放送協会|NHK]])
** [[徳川慶喜 (NHK大河ドラマ)|徳川慶喜]](1998年) - [[鷹司輔熙]]
** [[龍馬伝]](2010年) - [[柴田勝守|柴田備後]]
** [[花燃ゆ]](2015年) - [[高杉小忠太]]
** [[西郷どん (NHK大河ドラマ)|西郷どん]](2018年) - [[伊集院兼善|伊集院直五郎]]
* [[GTO (1998年のテレビドラマ)|GTO]] 第11・12話(1998年、フジテレビ) - 神村総太郎
* [[3年B組金八先生]]スペシャル9(1998年4月2日、TBS)
* [[天使のお仕事 (テレビドラマ)|天使のお仕事]](1999年、フジテレビ)
* [[M/OTHER]] (1999年、WOWOW) - レストラン・マネージャー ※脚本{{Refnest|厳密には構成台本であり、この作品には脚本が存在しない<ref>{{Cite web |url=http://www.kinenote.com/main/public/cinema/detail.aspx?cinema_id=31739 |title=M/OTHER |work=KINENOTE |publisher=[[キネマ旬報社]] |accessdate=2018-03-08}}</ref>。}}
* [[ラビリンス (テレビドラマ)|ラビリンス]](1999年4月 - 6月、日本テレビ) - 長谷川幹雄
* [[意地悪ばあさんリターンズ 伝説のばあさんVS湾岸署スリーアミーゴス意地悪バトル]](1999年、フジテレビ)
* [[貯まる女]](2000年1月 - 3月、テレビ東京) - 神田弥太郎
* [[永遠の仔]] 第8・9話(2000年、日本テレビ) - 阿久津鉄也
* [[明日があるさ (テレビドラマ)|明日があるさ]] 第1話(2001年、日本テレビ)
* [[スタアの恋]](2001年、フジテレビ) - 白河監督
* [[スカイハイ (漫画)#テレビドラマ|スカイハイ]] 第8話 - 最終話(2003年3月、テレビ朝日) - 恩田俊男
* [[剣客商売 (テレビドラマ)#藤田まこと版|剣客商売]] 第4シリーズ 第10話「剣の師弟」(2003年、フジテレビ) - 文蔵
* [[紅の紋章]](2006年、フジテレビ) - 大森太市
* [[Dr.コトー診療所 (テレビドラマ)|Dr.コトー診療所2006]] 第1・3・4話(2006年、フジテレビ)
* [[連続テレビ小説]](NHK)
** [[どんど晴れ]] 第130話 - 第132話(2007年) - 前田啓介
** [[梅ちゃん先生]] 第110話(2012年8月7日) - 石田繁
** [[あまちゃん]] 第1週(2013年4月) - 足立功
** [[ひよっこ (テレビドラマ)|ひよっこ]] 第95話・第96話(2017年7月21日・22日) - 島谷赳夫
* [[水曜ミステリー9]]「[[密会の宿|密会の宿6北鎌倉・年の差不倫殺人事件]]」(2007年9月9日、[[BSジャパン]]・テレビ東京) - 谷山刑事
* [[セクシーボイスアンドロボ]] 第1話(2007年、日本テレビ)
* [[鞍馬天狗 (2008年のテレビドラマ)|鞍馬天狗]] 第4話(2008年2月7日、NHK) - 今村松慶
* [[所轄刑事]]4(2008年、フジテレビ) - 溝口刑事(直子の父)
* [[ラスト・フレンズ]](2008年、フジテレビ) - 遠藤健一郎
* [[バッテリー (小説)#テレビドラマ|バッテリー]](2008年5月、NHK) - 有吉校長
* [[7人の女弁護士|7人の女弁護士 第2シリーズ]] 第8話(2008年5月、テレビ朝日) - 会田鉄五郎
* [[帽子 (テレビドラマ)]](2008年8月2日) - 竹本勝人
* [[コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-]] 第6話(2008年8月7日、フジテレビ) - 上村秀雄
* [[オー!マイ・ガール!!]](2008年、日本テレビ)
* [[超人ウタダ]](2009年、[[WOWOW]]) - 畑中健作
* [[警官の血#テレビドラマ|テレビ朝日50周年ドラマスペシャル 警官の血]](2009年2月7日・8日、テレビ朝日)
* [[スマイル (テレビドラマ)|スマイル]](2009年、TBS) - 古瀬刑事
* [[オルトロスの犬]] 第7話(2009年9月11日、TBS) - 大和田志郎
* [[外事警察]](2009年11月 - 12月、NHK) - 金沢涼雅
* [[エンゼルバンク-ドラゴン桜外伝-#テレビドラマ|エンゼルバンク〜転職代理人]] 第4話(2010年2月4日、テレビ朝日) - 江村良夫
* [[水曜シアター9]]「懸賞金〜目撃証言に三千万円を賭けた女〜」(2010年3月3日、テレビ東京) - 徳永和雄
* [[ハンチョウ〜神南署安積班〜]]シリーズ2 第9 - 10話(2010年、TBS) - 丸山秘書
* [[臨場 (テレビドラマ)|臨場 続章]] 第6話(2010年5月19日、テレビ朝日)
* [[絶対零度 (テレビドラマ)|絶対零度〜未解決事件特命捜査〜]] 最終話(2010年6月22日、フジテレビ) - 中馬武彦
* [[泣かないと決めた日|絶対泣かないと決めた日〜緊急スペシャル〜]](2010年7月2日、フジテレビ) - 菊島一郎
* [[なぜ君は絶望と闘えたのか]](2010年9月25日・26日、WOWOW) - 町田義孝
* [[セカンドバージン]](2010年10月12日、NHK) - 那須田金融庁局長
* [[パーフェクト・リポート]] 第7話(2010年11月28日、フジテレビ) - 赤坂正俊
* [[新春ワイド時代劇]]「[[戦国疾風伝 二人の軍師 秀吉に天下を獲らせた男たち]]」(2011年1月2日、テレビ東京) - [[蜂須賀正勝|蜂須賀小六正勝]]
* [[恋するキムチ]](2011年2月18日、[[NHK岐阜放送局|NHK岐阜]]) - 伴野一雄
* [[グッドライフ〜ありがとう、パパ。さよなら〜]](2011年4月 - 6月、フジテレビ〔[[関西テレビ放送|関西テレビ]]制作〕) - 奥田真一
* [[ストロベリーナイト (テレビドラマ)|ストロベリーナイト]] 第2話・3話(2012年1月17日・24日、フジテレビ) - 下坂勇一郎
* [[水曜ミステリー9]]「[[落としの鬼 刑事 澤千夏]]1」(2012年2月1日、テレビ東京) - 迫水尚之
* [[おみやさん#第9シリーズ(2012年)|新・おみやさん]] 第7話(2012年5月31日、テレビ朝日) - 野波基之
* [[東野圭吾ミステリーズ]] 第5話「甘いはずなのに」(2012年8月2日、フジテレビ) - 藤村重雄
* [[ダブルフェイス (テレビドラマ)|ダブルフェイス〜偽装警察編〜]] (2012年10月28日、WOWOW)
* [[正月時代劇]]「[[酔いどれ小籐次留書#テレビドラマ|御鑓拝借〜酔いどれ小籐次留書〜]]」(2013年1月1日、NHK) - 藤堂伍平
* [[dinner]] 第4話(2013年2月3日、フジテレビ) - 武藤洋文
* [[牙狼-GARO- 〜闇を照らす者〜]](2013年、テレビ東京) - 金城憲水
* [[遺留捜査#第3シリーズ(2013年)|遺留捜査 第3シリーズ]] 第4話(2013年5月8日、テレビ朝日) - 安西俊明
* [[ダブルス〜二人の刑事]] 第5話(2013年5月16日、テレビ朝日) - 中谷正彦
* [[七つの会議]](2013年7月、NHK) - 村西副社長
* [[京都地検の女|京都地検の女 第9シリーズ]] 第3話(2013年8月1日、テレビ朝日) - 宇田川信吉
* [[金曜プレステージ]] 実録ドラマスペシャル「[[ねじれた絆#2013年版|ねじれた絆 赤ちゃん取り違え事件 42年の真実]]」(2013年10月11日、フジテレビ) - 産婦人科医
* [[血の轍 (相場英雄)#テレビドラマ|血の轍]](2014年1月 - 2月、WOWOW) - 安部義一
* 特集ドラマ「[[生きたい たすけたい]]」(2014年3月11日、NHK) - 三浦行雄
* [[月曜ゴールデン]]「[[世田谷駐在刑事]]2」(2014年4月7日、TBS) - 益岡正也
* [[BORDER (金城一紀)#テレビドラマ|BORDER 警視庁捜査一課殺人犯捜査第4係]](2014年4月 - 6月、テレビ朝日) - 鴨川重春
* [[24時間テレビ 「愛は地球を救う」#ドラマスペシャル|24時間テレビドラマスペシャル]]「[[はなちゃんのみそ汁#テレビドラマ|はなちゃんのみそ汁]]」(2014年8月30日、日本テレビ) - 安武信義
* [[罪人の嘘]](2014年8月31日 - 9月28日、WOWOW) - 大垣宇一
* [[月曜ゴールデン]]特別企画「[[影の地帯#2015年版|松本清張サスペンス・影の地帯]]」(2015年7月6日、TBS) - 河井憲三
* [[石の繭#テレビドラマ(2015年)|石の繭 殺人分析班]](2015年8月 - 9月、WOWOW) - 徳重英次
* [[科捜研の女の登場人物#科捜研の女 season15(2015年 - 2016年)|科捜研の女 第15シリーズ]] 第2話(2015年10月22日、テレビ朝日) - 仙川京一郎
* [[嫌な女#テレビドラマ|嫌な女]] 第1回(2016年3月6日、[[NHK BSプレミアム]]) - 西岡章光
* [[月曜名作劇場]]特別企画「[[陰の季節#キャスト(仲村トオル版)|横山秀夫サスペンス 刑事の勲章]]」(2016年4月18日、TBS) - 大和田徹
* [[ヤッさん#テレビドラマ|ヤッさん〜築地発!おいしい事件簿〜]] 第4話(2016年8月12日、テレビ東京) - 杉山健
* [[水晶の鼓動#テレビドラマ|水晶の鼓動 殺人分析班]](2016年11月 - 12月、WOWOW) - 徳重英次
* [[蝶の力学#テレビドラマ|蝶の力学 殺人分析班]](2019年11月 - 12月、WOWOW) - 徳重英次
* [[炎の経営者#テレビドラマ|炎の経営者]](2017年3月19日、フジテレビ) - 山嵜和夫
* [[刑事7人]](2017年、テレビ朝日) - 川添雄二
* [[この声をきみに]](2017年、NHK) - 山極春信
* [[シグナル 長期未解決事件捜査班]](2018年) - 大山靖志
* [[ハゲタカ (テレビドラマ)]](2018年) - 名高悟
* 真犯人(2018年9月 - 10月、WOWOW) - 尾畑清三
* [[ぬけまいる#テレビドラマ|ぬけまいる〜女三人伊勢参り]] 第6話「幼なじみと焼はまぐりの罠」(2018年12月8日、NHK) - 善蔵
*?
=== 映画 ===
:* [[スパイダーマン&アメイジング・フレンズ]](2001年頃)
* [[さすらいの恋人 眩暈(めまい)]](1978年)
:* 超人ハルク (1982年)
* [[好色美容師 肉体の報酬]](1979年)
* [[レイプハリケーン 裂く!!]](1979年)
* [[朝はダメよ!]](1980年)
* [[快楽学園 禁じられた遊び]](1980年)
* [[ズームアップ ビニール本の女]](1981年)
* [[狂った果実 (1981年の映画)|狂った果実]](1981年)
* [[密漁妻 奥のうずき]](1981年)
* [[天使のはらわた 赤い淫画]](1981年)
* [[闇に抱かれて]](1982年)
* [[女教師 生徒の眼の前で]](1982年)
* [[キャバレー日記]](1982年)
* [[軽井沢夫人#映画|軽井沢夫人]](1982年)
* [[恥辱の部屋]](1982年)
* [[暗室 (映画)|暗室]](1983年)
* [[縄姉妹 奇妙な果実]](1984年)
* [[美加マドカ 指を濡らす女]](1984年) - 記者
* [[団地妻 ニュータウン禁猟区]](1984年) - 安田正夫
* [[女子大寮VS看護婦学園寮]](1984年)
* [[柔肌色くらべ]](1984年)
* [[湯殿山麓呪い村]](1984年)
* [[高校教師 成熟]](1985年) - 正岡悟
* [[噛む女 (1988年の映画)|噛む女]](1988年)
* [[極道記者 (映画)|極道記者]](1993年)
* [[さまよえる脳髄#映画|さまよえる脳髄]](1993年) - 遊佐
* [[平成無責任一家 東京デラックス]](1995年)
* [[新・極道記者 逃げ馬伝説]](1996年)
* [[スワロウテイル]](1996年)
* [[ヒート・アフター・ダーク]](1999年)
* [[ひまわり (2000年の映画)|ひまわり]](2000年) - 朋美の父 役
* [[火垂]](2001年)
* [[天国から来た男たち]](2001年) - 薮元忠
* [[GO (小説)#映画|GO]](2001年) - 桜井の父
* [[今昔伝奇 花神]](2002年)
* [[自殺サークル]](2002年) - 品川医師
* [[13階段]](2003年) - 船越刑事
* [[夢 追いかけて]](2003年) - 河合音三郎
* [[新刑事まつり一発逆転 軍団刑事っ!]](2003年)
* [[かまち (映画)|かまち]](2004年) - 白石院長
* [[ほたるの星]](2004年) - 羽毛田教頭
* [[仮面ライダー THE FIRST]](2005年)
* [[ギミー・ヘブン]](2006年) - 柘植琢郎
* [[ベルナのしっぽ#映画|ベルナのしっぽ]](2006年) - 稲垣道雄
* [[歌謡曲だよ、人生は]] 第10話「みんな夢の中」(2007年) - 中村武
* [[それでもボクはやってない]](2007年) - 宮本孝
* [[陰日向に咲く#映画|陰日向に咲く]](2008年) - 富田所長
* [[アフタースクール (映画)|アフタースクール]](2008年) - 大黒武
* [[那須少年記]](2008年) - 尽平
* [[アキレスと亀 (映画)|アキレスと亀]](2008年)
* [[イキガミ#映画|イキガミ]](2008年) - 佐竹勇一
* [[コドモのコドモ#映画|コドモのコドモ]](2008年) - ミツオの父
* [[コトバのない冬]](2008年)
* [[TOKYO!]]「メルド」(2008年) - 広岸
* [[トウキョウソナタ]](2008年)
* [[悪夢探偵|悪夢探偵2]](2008年) - 菊川哲治
* [[ヘブンズ・ドア (2009年の映画)|ヘブンズ・ドア]](2009年) - 三宅
* [[レイン・フォール/雨の牙]](2009年)
* [[The Harimaya Bridge はりまや橋]](2009年) - クボ
* [[ジャイブ 海風に吹かれて]](2009年) - 藤野毅
* [[のんちゃんのり弁#映画|のんちゃんのり弁]](2009年)
* [[ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない#映画版|ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない]](2009年) - 大根田真次
* [[酔いがさめたら、うちに帰ろう。#映画|酔いがさめたら、うちに帰ろう。]](2010年) - 坂井
* [[日輪の遺産#映画|日輪の遺産]](2011年) - 金原荘一郎
* [[セカンドバージン#映画|セカンドバージン]](2011年)
* [[麒麟の翼#映画|麒麟の翼〜劇場版・新参者〜]](2012年) - 石垣係長
* [[外事警察#映画|外事警察 その男に騙されるな]](2012年) - 金沢涼雅
* [[R100]](2013年<!--10月5日公開-->)
* [[福福荘の福ちゃん]](2014年<!--11月8日公開-->) - 沼倉ヒサシ
* [[はなちゃんのみそ汁#映画|はなちゃんのみそ汁]](2016年<!--1月公開-->) - 安武信義
* [[聖の青春#映画|聖の青春]](2016年<!--11月19日公開-->) - 村山伸一<ref>{{cite news|url=https://natalie.mu/eiga/news/191153|title=東出昌大が羽生善治役で出演、松山ケンイチ「聖の青春」追加キャスト8名発表|newspaper=映画ナタリー|date=2016-06-17|accessdate=2016-06-17}}</ref>
* [[追憶 (2017年の映画)|追憶]](2017年) - 豊田幸一
* [[羊の木#映画|羊の木]](2018年) - 月末亮介
* [[パーフェクトプロポーズ#実写映画|パーフェクトプロポーズ Dream Edition]](2024年公開予定) - ケンジ<ref>{{Cite web|和書|url=https://natalie.mu/eiga/news/588562|title=金子隼也×野村康太のドラマを再編集、映画「パーフェクトプロポーズ」10月に公開|website=映画ナタリー|publisher=ナターシャ|date=2024-08-29|accessdate=2024-08-29}}</ref>
見つかってる局
=== 舞台 ===
* [[カートゥーンネットワーク]]
* ブラックコメディ
:* [[宇宙忍者ゴームズ]]
* [[欲望という名の電車]]
:* [[X-メン:エボリューション]]
* [[リチャード三世 (シェイクスピア)|リチャード三世]]
:* [[スパイダーマン (アニメ)|スパイダーマン'94]]
* Studio META produce vol.6「職員室の午後」(2014年2月) - プロデュース・演出
↑どう考えてもマーベルアニメを一杯放送してた局じゃないでしょ!?
* [[アクションチャンネル|AXN(アクションチャンネル)]]
=== CM ===
:* [[マスタパイダーカマン 新アニメシリードズ]]
:* ドラマ:[[ミュータントX]]
* [[NTTドコモ]] ドコモショップ 「ひとり暮らしの娘と父篇」(2007年)
* [[ソニー]] Pure Heart Audio 「忘れていた時間篇」夫役(2007年3月26日 - )
* [[日本たばこ産業|JT]](企業CM、2010年 - )
** 「とある家族/笑顔の家族」篇
** 「とある家族/父子の会話」篇
** 「とある家族/母のバレー・父の王手」篇
** 「とある家族/娘のドジ・父の感心」篇
** 「とある家族/弟の成長」篇
* [[トゥーンディズニー]]⇒[[ディズニーXD]]⇒[[ディズニーチャンネル]](現在)
=== 配信ドラマ ===
:* スパイダーマン'94
* [[パーフェクトプロポーズ#配信ドラマ|パーフェクトプロポーズ]](2024年2月2日 - 、[[フジテレビオンデマンド|FOD]]) - ケンジ 役<ref>{{Cite web|和書|url=https://natalie.mu/eiga/news/553599|title=金子隼也×野村康太「パーフェクトプロポーズ」に入江甚儀、木下彩音、高橋璃央ら出演|website=映画ナタリー|publisher=ナターシャ|date=2023-12-18|accessdate=2023-12-18}}</ref>
:* [[スペクタキュラー・スパイダーマン]](なぜか[[スぺクタキュラー・スパイダーマン]]でダメ)
:* [[アルティメット・スパイダーマン]]
:* [[マーベル スパイダーマン]]
:* スパイダーマン&アメイジング・フレンズ
:* [[スパイダーマン・アンリミテッド]]
:* [[アベンジャーズ 地球最強のヒーロー]]
:* [[アベンジャーズ・アッセンブル]] ほか
--[[利用者:Nikajp|Nikajp]]([[利用者‐会話:Nikajp|会話]]) 2024年10月20日 (日) 07:18 (UTC)
:他にもドラマの宣伝流してたのは覚えています。そのテレビ局は普段、アニメを放送するところではないってことも。--[[利用者:Nikajp|Nikajp]]([[利用者‐会話:Nikajp|会話]]) 2024年10月20日 (日) 07:21 (UTC)
== 脚注 ==
::1967年版のほう書き込みましたけど、これで無かったら家の窓から・・・。--[[利用者:Nikajp|Nikajp]]([[利用者‐会話:Nikajp|会話]]) 2024年10月20日 (日) 08:54 (UTC)
{{Reflist}}
:::これで[[利用者:うさぎ副部長]]が「放送実績を確認できませんでした」と書いたら、PGnomiの嘘になってしまうどころか、私のほうが多くなってしまいますので探していただければ・・・。過去のガイド誌(2003年4月~9月と10月~12月、2004年4月~7月)、売ってないのつら・・・。--[[利用者:Nikajp|Nikajp]]([[利用者‐会話:Nikajp|会話]]) 2024年10月20日 (日) 08:57 (UTC)
::::[[ソニックX]]も忘れてました。しかし、本当にこれで無かったら非常に怖いので、本当にお願いしたいのですが・・・。--[[利用者:Nikajp|Nikajp]]([[利用者‐会話:Nikajp|会話]]) 2024年10月20日 (日) 13:02 (UTC)
{{コメント}}いったい何を言いたいのか、聞きたいのか、さっぱりわかりません。ただ、過去の放送実績に関する文献ですが、BS/CSの放送予定が分かればいいのであれば、国会図書館の蔵書検索で調べて実物を確認するのが良いと思います、としか言えないですね。--[[利用者:VZP10224|VZP10224]]([[利用者‐会話:VZP10224|会話]]) 2024年10月20日 (日) 15:49 (UTC)
:そちらの図書館では、スカパーガイド誌を2010年から辿ることになっているようです。しかし、私が求めているのは2003年です。--[[利用者:Nikajp|Nikajp]]([[利用者‐会話:Nikajp|会話]]) 2024年10月20日 (日) 17:34 (UTC)
== 外部リンク ==
* [https://www.andmo.jp/toshiyuki-kitami プロフィール] - Andmo
* {{Tvdrama-db name}}
* {{JMDb name|0348090}}
* {{Allcinema name|123179}}
* {{Kinejun name|86177}}
* {{IMDb name|0457544|Toshiyuki Kitami}}
* {{NHK人物録|D0009070954_00000}}
::国会図書館であれば、手間はかかりますが該当する時期の新聞の縮刷版とかでテレビ欄を追うという手もありますよ。bs/csを記載している新聞も複数あるでしょうし、時期的な抜けは心配ないと思いますが。--[[利用者:Colonan|Colonan]]([[利用者‐会話:Colonan|会話]]) 2024年10月25日 (金) 00:32 (UTC)
{{デフォルトソート:きたみ としゆき}}
:::やっぱりそうなりますかね・・・、横浜の新聞(旭?)で横浜ケーブルビジョンの番組表があればまだいいのですが・・・。
[[Category:日本の男優]]
:::子供の頃に読売新聞を一時期とっており、恐らくAXN辺りは載ってたことは分かってたと思うので(1度だけ早見優さんが広告に出た気がした)、
[[Category:日活ロマンポルノの男優]]
:::ディレクTVじゃなくてもスカパーガイドじゃなくても調べられるってことなんですね・・・。
[[Category:東京都出身の人物]]
:::というか、なんでこんな質問したんだろうって思いました。本当にすみません。--[[利用者:Nikajp|Nikajp]]([[利用者‐会話:Nikajp|会話]]) 2024年10月25日 (金) 07:05 (UTC)
[[Category:東京都立府中高等学校出身の人物]]
[[Category:1951年生]]
[[Category:存命人物]]
|