ページ「キャプテン・マーベル (映画)」と「ヴァンゲリス・モラス」の間の差分

(ページ間の差分)
削除された内容 追加された内容
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
 
m Bot:作業依頼 - Main2テンプレートの移行作業依頼
 
1行目:
{{サッカー選手
{{pp-vandalism|small=yes}}
| 名前 = ヴァンゲリス・モラス
{{Otheruses||マーベル・コミックの同名のキャラクター|キャプテン・マーベル (マーベル・コミック)|DCコミックスの同名のキャラクター|キャプテン・マーベル (DCコミックス)}}
| 画像 =
{{Infobox film
| 画像サイズ =
| 作品名 = キャプテン・マーベル
| 画像の説明 =
| 原題 = Captain Marvel
| 本名 = エヴァンゲロス・モラス<br />Evangelos Moras<ref name="WC2014">[http://resources.fifa.com/mm/document/tournament/competition/02/33/99/65/fifaworldcup2014-releaselist_neutral.pdf#page=19 Release List of Players]{{En icon}}[[国際サッカー連盟]] (2014年5月16日)</ref>
| 画像 = Captain Marvel logo.png
| 愛称 =
| 画像サイズ = 250px
| カタカナ表記 =
| 監督 = アンナ・ボーデン<br>ライアン・フレック
| アルファベット表記 = Vangelis Moras
| 製作 = [[ケヴィン・ファイギ]]
| 原語名 = [[ギリシア文字]]
| 脚本 = [[メグ・レフォーヴ]]<br />[[ニコール・パールマン]]<br />[[ジェニーヴァ・ロバートソン=ドウォレット]]<br />リズ・フラハイヴ<br />カーリー・メンチ<br />アンナ・ボーデン<br />ライアン・フレック
| 原語表記 = {{Lang|el|Ευάγγελος "Βαγγέλης" Μόρας}}
| 原作 = [[スタン・リー]]<br />[[ジーン・コーラン]]<br/>『[[キャプテン・マーベル (マーベル・コミック)|キャプテン・マーベル]]』
| 国 = {{GRC}}
 
| 生年月日 = {{生年月日と年齢|1981|8|26}}{{R|WC2014}}
[[ロイ・トーマス (漫画家)|ロイ・トーマス]]<br />ジーン・コーラン<br />『[[キャロル・ダンバース|キャロル・ダンヴァース]]』
| 出身地 = [[ラリサ]]{{R|hoc2014}}
| 出演者 = [[ブリー・ラーソン]]<br />[[サミュエル・L・ジャクソン]]<br />[[ベン・メンデルソーン]]<br />[[ジャイモン・フンスー]]<br />[[リー・ペイス]]<br />[[ラシャーナ・リンチ]]<br />[[ジェンマ・チャン]]<br />アキラ・アクバル<br />{{仮リンク|シャロン・ブリン|en|Sharon Blynn}}<br />{{仮リンク|マシュー・マー|en|Matthew Maher (actor)}}<br />[[アネット・ベニング]]<br />[[クラーク・グレッグ]]<br />[[ジュード・ロウ]]<!-- Order per start of filming press release: https://news.marvel.com/movies/86686/production-underway-marvel-studios-captain-marvel/ -->
| 身長 = 193cm{{R|hoc2014}}
| 音楽 = {{仮リンク|パイナー・トプラク|en|Pinar Toprak}}
| 体重 = 78kg
| 撮影 = [[ベン・デイヴィス (撮影監督)|ベン・デイヴィス]]
| 所属チーム名 =
| 編集 = [[エリオット・グレアム]]<br />デビー・バーマン
| ポジション = [[ディフェンダー (サッカー)|DF]] (CB){{R|WC2014}}
| 製作会社 = [[マーベル・スタジオ]]
| 背番号 =
| 配給 = [[ウォルト・ディズニー・スタジオ・モーション・ピクチャーズ]]
| 利き足 = 右足{{R|hoc2014}}
| 公開 = {{Flagicon|Taiwan}} [[2019年]][[3月6日]]<br />{{Flagicon|USA}} 2019年[[3月8日]]<br />{{Flagicon|JPN}} 2019年[[3月15日]]<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.cinematoday.jp/news/N0104590|title=『キャプテン・マーベル』日本公開は2019年3月15日!日本版予告も公開|publisher=シネマトゥデイ|date=2018-11-01|accessdate=2018-11-01}}</ref>
| 年1 = 1999-2001 | クラブ1 = {{Flagicon|GRC}} [[AEL 1964]] | 出場1 = 28 | 得点1 = 1
| 上映時間 = 124分
| 年2 = 2001-2003 | クラブ2 = {{Flagicon|GRC}} {{仮リンク|プローデフティキFC|label=プローデフティキ|en|Proodeftiki F.C.}} | 出場2 = 35 | 得点2 = 0
| 製作国 = {{USA}}
| 年3 = 2003-2007 | クラブ3 = {{Flagicon|GRC}} [[AEKアテネFC|AEKアテネ]] | 出場3 = 88 | 得点3 = 0
| 原語 = [[英語]]
| 年4 = 2007-2011 | クラブ4 = {{Flagicon|ITA}} [[ボローニャFC|ボローニャ]] | 出場4 = 102 | 得点4 = 4
| 製作費 = $152,000,000
| 年5 = 2011-2012 | クラブ5 = {{Flagicon|WAL}} [[スウォンジー・シティAFC|スウォンジー]] | 出場5 = 1 | 得点5 = 0
| 興行収入 = {{Flagicon|World}} $1,128,274,794<br/>{{Flagicon|USA}} $426,829,839<br />{{flagicon|JPN}} 20.4億円<ref>{{映連興行収入|2019}} 2020年2月14日閲覧。</ref>
| 年6 = 2012 | クラブ6 = {{Flagicon|ITA}} [[ACチェゼーナ|チェゼーナ]] | 出場6 = 15 | 得点6 = 0
| 前作 = '''MCU '''<br />[[アントマン&ワスプ]](2018年)
| 年7 = 2012-2016 | クラブ7 = {{Flagicon|ITA}} [[エラス・ヴェローナFC|ヴェローナ]] | 出場7 = 139 | 得点7 = 5
| 次作 = '''MCU'''<br />[[アベンジャーズ/エンドゲーム]](2019年)<hr />'''キャプテン・マーベル'''<br />[[マーベルズ]](2023年)
| 年8 = 2016-2017 | クラブ8 = {{Flagicon|ITA}} [[FCバーリ1908|バーリ]] | 出場8 = 24 | 得点8 = 0
| 年9 = 2017-2018 | クラブ9 = {{Flagicon|GRC}} [[パネトリコスFC|パネトリコス]] | 出場9 = 12 | 得点9 = 0
| 年13 = 2018-2020 | クラブ13 = {{Flagicon|GRC}} [[AEL 1964]] | 出場13 = 46 | 得点13 = 3
| 年14 = 2020-2021 | クラブ14 = {{Flagicon|GRC}} [[PAEアポロン・ラリサス]] | 出場14 = 23 | 得点14 = 1
| 通算出場 = 513 | 通算得点 = 14
| クラブ成績更新日 =
| 代表1 ={{Fbu|21|GRE|name=ギリシャ U-21}}| 代表年1 = 2002-2004 | 代表出場1 = 11 | 代表得点1 = 0
| 代表2 ={{Fbu|23|GRE|name=ギリシャ U-23}}| 代表年2 = 2004 | 代表出場2 = 3 | 代表得点2 = 0
| 代表3 ={{GREf}}| 代表年3 = 2009-2016 | 代表出場3 = 27 | 代表得点3 = 0
| 代表成績更新日 =
}}
『'''キャプテン・マーベル'''』(原題:''Captain Marvel'')は、[[マーベル・コミック]]の[[キャプテン・マーベル (マーベル・コミック)|同名のキャラクター]]をベースとする、[[2019年の映画|2019年]]の[[アメリカ合衆国の映画|アメリカ合衆国]]の[[スーパーヒーロー映画]]。
 
'''エヴァンゲロス・"ヴァンゲリス"・モラス'''({{Lang-el|Ευάγγελος "Βαγγέλης" Μόρας}}, [[ラテン文字化|ラテン文字表記]]: Evangelos "Vangelis" Moras, [[1981年]][[8月26日]] - )は、[[ギリシャ]]・[[ラリサ]]出身の元[[サッカーギリシャ代表|同国代表サッカー選手]]。現役時代のポジションは主に[[ディフェンダー (サッカー)|ディフェンダー]]。
[[マーベル・スタジオ]]が製作、[[ウォルト・ディズニー・スタジオ・モーション・ピクチャーズ]]が配給する「[[マーベル・シネマティック・ユニバース]]」(MCU)の21作目。監督はアンナ・ボーデンとライアン・フレックが務める。出演は[[ブリー・ラーソン]]、[[サミュエル・L・ジャクソン]]、[[ベン・メンデルソーン]]ら。
 
== 経歴 ==
本作は1995年を舞台に、[[1971年]]のコミック『{{仮リンク|クリー・スクラル・ウォー|en|Kree-Skrull War}}』のストーリーラインの要素を含みながら<ref name="Kree–Skrull War" />、ダンヴァースが[[キャプテン・マーベル (マーベル・コミック)|キャプテン・マーベル]]となる物語を描く。女性が単独主役のマーベル・コミック原作映画は過去に『[[レッドソニア]]』、『[[エレクトラ (2005年の映画)|エレクトラ]]』があるが、[[マーベル・スタジオ]]製作の単独映画や[[マーベル・シネマティック・ユニバース]]の映画としては初となった<ref name="Seventeen" />。
母国ギリシャでのプレーを経て、2007年に渡伊。[[ボローニャFC]]に加入し[[ダニエレ・アッリゴーニ]]の下で<ref name="tm1934">[http://www.transfermarkt.com/vangelis-moras/leistungsdatentrainer/spieler/9850/plus/1/trainer_id/1934 Detailed performance data according to manager]{{En icon}}transfermarkt</ref>[[セリエA (サッカー)|セリエA]]昇格に貢献した{{R|hoc2014}}。以来イタリアでのプレーを続け<ref name="hoc2014">{{Cite web|和書|url=http://www.hochi.co.jp/soccer/national/20140707-OHT1T50281.html |title=【F東京】ギリシャ代表DFモラス獲り! 193センチ長身CB |accessdate=2015年6月20日 |archiveurl=https://web.archive.org/web/20140708114852/http://www.hochi.co.jp/soccer/national/20140707-OHT1T50281.html |archivedate=2014年7月8日 }}[[スポーツ報知]] (2014年7月8日)</ref>、2012年にはアッリゴーニ率いる[[ACチェゼーナ]]に加入{{R|tm1934}}<ref>{{cite web |url=http://www.cesenacalcio.it/index.php?mod=news&id=276 |title=Moras: C'è il transfer |accessdate=2015年6月20日 |archiveurl=https://web.archive.org/web/20120126060220/http://www.cesenacalcio.it/index.php?mod=news&id=276 |archivedate=2012年1月26日 }}{{It icon}}ACチェゼーナ (2012年1月16日)</ref>。
 
同年夏に[[エラス・ヴェローナFC]]へ移籍した<ref>[http://www.hellasverona.it/news.php?id=19897 Ufficiale l'acquisto di Vangelis Moras]{{It icon}}エラス・ヴェローナFC (2012年8月9日)</ref>。2014年11月のセリエA第13節[[USサッスオーロ・カルチョ]]戦において、セリエAでは自身5年半ぶりとなる得点を挙げた<ref>[http://jp.uefa.com/memberassociations/association=ita/news/newsid=2189887.html サッスオーロが7戦無敗、ラツィオはドロー] [[欧州サッカー連盟]] (2014年11月29日)</ref>。2016年6月限りでヴェローナとの契約を満了し<ref>[http://www.hellasverona.it/2016/06/30/nota_ufficiale Nota Ufficiale]{{It icon}}エラス・ヴェローナFC (2016年6月30日)</ref>、同年7月に[[FCバーリ1908]]へ移籍<ref>[http://fcbari1908.club/moras-e-biancorosso/ Moras è biancorosso]{{It icon}} FCバーリ1908 (2016年7月5日)</ref>。
== ストーリー ==
[[1995年]]、クリー帝国の首都となる星「ハラ」で、クリー人のエリート特殊部隊"スターフォース"に所属する'''ヴァース'''は、6年前にクリーによって拾われ、超人的な特殊能力を得た女性である。ヴァースは繰り返し見る悪夢に苛まれており、スターフォースの司令官ヨン・ロッグの訓練を受ける日々を送っていた。ある日、彼女はクリーの人工知能スプリーム・インテリジェンスに自身の感情をコントロールするよう促される。
 
[[パネトリコスFC]]との契約解除後の2018年1月31日、プロデビューした古巣であるAEL 1964へシーズン終了までの契約で17年振りに復帰した<ref>{{Cite web |url=http://www.sport24.gr/football/omades/Ael/sthn-ael-o-moras.5055173.html |title=Στην ΑΕΛ ο Μόρας |publisher=SPORT 24 |date=2018-01-31 |accessdate=2018-06-13}}</ref>。
ヴァースは宿敵スクラルが潜伏する星トルファでの救出任務中、スクラルの司令タロスによって囚われ、失った記憶の一部を探査される。隙をついて脱出することに成功するが、彼女は付近にあった惑星C-53こと「[[地球]]」のレンタルビデオショップ[[ブロックバスター (企業)|ブロックバスター]]に墜落する<ref name="JPNmarvel">{{Cite web|和書|url=https://marvel.disney.co.jp/movie/captain-marvel/news/20181101_01.html|title=『キャプテン・マーベル』日本版予告解禁!! 記憶を失ったミステリアスな女性ヒーロー<キャプテン・マーベル>登場!! "アベンジャーズ"誕生の鍵を握るヒーローの始まりを描く|publisher=Marvel.com|date=November 1, 2018|accessdate=December 15, 2018|archiveurl=https://webcitation.org/73nsBosXH?url=https://marvel.disney.co.jp/movie/captain-marvel/news/20181101_01.html|archivedate=November 9, 2018|deadurl=no|language=ja}}</ref>。
なんとかスターフォースに連絡を取ったヴァースに、戦略国土調停補強配備局(通称『S.H.I.E.L.D.』)のレベル3エージェント・ニック・フューリーと新人エージェント・フィル・コールソンが接触する。ヴァースの話を荒唐無稽だと信用しないフューリーだったが、逃走した敵を追うヴァースの追跡中、隣に座るコールソンはスクラルが化けていたことを知る。彼はS.H.I.E.L.D.長官ケラーと共に倒したスクラルの解剖を行い、結果として彼女の話を信じざるを得なくなり、単独でのヴァースとの接触を命じられるが、ケラーもまたスクラルが化けていた。
 
ギリシャ代表としては、2004年に自国開催の[[アテネオリンピック (2004年) におけるサッカー競技・男子|アテネオリンピック]]に選出され3試合にフル出場。
ヴァースとフューリーは意見交換を行い、失われたヴァースの記憶を手掛かりに、アメリカ空軍基地のプロジェクト・ペガサス施設へ向かう。施設にてヴァースは、悪夢に出てくる女性ことウェンディ・ローソン博士が設計したエンジンのテスト中に死亡したとされる女性パイロットが自身ではないかという仮説にたどり着く。
フューリーが独断で援軍を呼んだ結果、ケラーに化けていたスクラル人タロスの襲撃を受けるヴァースとフューリーだったが、コールソンの助けもあり、ローソン博士が隠していた猫のグースと共にクインジェットで脱出する。
 
2009年2月に[[サッカーデンマーク代表|デンマーク]]戦で[[国際Aマッチ]]初出場を果たして以降[[サッカーギリシャ代表|A代表]]に定着し{{R|hoc2014}}、[[2010 FIFAワールドカップ|2010年]]及び[[2014 FIFAワールドカップ|2014年のFIFAワールドカップ]]に選出されている。
ルイジアナに到着した彼らは、ローソン博士を知るマリア・ランボーと接触する。そしてついに、ヴァースは自身の正体'''[[キャロル・ダンバース|キャロル・ダンヴァース]]'''へとたどり着く。キャロルは回収されたブラックボックスにより、スクラルの真実、そしてローソン博士の正体と誰が殺害したのかを知る。そしてダンヴァースは、飛行機に積まれたライトスピード・エンジンを破壊した際、そのエネルギーを吸収し、強大なパワーを得ると同時に記憶を失ったのである。
 
== エピソード ==
キャロルは、ローソン博士の遺志を継ぎ、ライトスピード・エンジンのエネルギー・コアが眠る不可視のラボを探すため、フューリー、タロス、副操縦士としてランボー、そして猫のグースを連れ宇宙空間へ出る。ラボにあったエネルギー・コアの正体は、ローソン博士が'''四次元キューブ'''と呼んだ、インフィニティ・ストーンのひとつ、空間を司る"スペース・ストーン"を内包した青白い立方体であった。
*2014年、[[白血病]]患者の<ref name="hellas2015">[http://www.hellasverona.it/news.php?id=25222 #SaveMoras - I SuperEroi allo stadio con Evangelos Moras]{{It icon}}エラス・ヴェローナFC (2015年5月6日)</ref>実兄ディミトリス・モラスに自身の[[骨髄移植|骨髄を移植したこと]]を公表<ref>[http://www.hellasverona.it/news.php?id=23730 #SaveMoras #ForzaDimitris]{{It icon}}エラス・ヴェローナFC (2014年8月3日)</ref>。ディミトリスは2015年7月に亡くなり、直後に行われたヴェローナと[[FCズュートティロール]]の親善試合では[[喪章]]が着用された<ref>[http://www.hellasverona.it/news.php?id=25541 Test match: Hellas Verona-Sudtirol 3-0]{{It icon}}エラス・ヴェローナFC (2015年7月19日)</ref>。
 
== 個人成績 ==
やがてスターフォースがラボに現れる。彼らは宿敵スクラル人とフューリーを捕らえると、キャロルをスプリーム・インテリジェンスに接触させる。ダンヴァースは自らの意思で力を抑制していたクリーのインプラントを外し、自身がすべての能力にアクセスできるようになる。猫のグースことエイリアン「フラーケン」が四次元キューブを飲み込むと、フューリーは自身の左目と引き換えに、グースを回収する。そしてランボーの操縦でタロスと彼の家族と共に地球へ帰還する。
{{節stub}}{{-}}
{{サッカー選手国内成績表 top|NY}}
{{サッカー選手国内成績表 th|ギリシャ|NY}}
|-
|[[:it:Beta_Ethniki_1999-2000|1999-00]]||rowspan=2|[[AEL 1964]]||||rowspan=3|[[ギリシャ・フットボールリーグ|ベータ]]||||||||||||
|-
|[[:it:Beta_Ethniki_2000-2001|2000-01]]||20||19||1||||||||
|-
|[[:it:Beta_Ethniki_2001-2002|2001-02]]||rowspan=2|[[プローデフティキFC|プローデフティキ]]||||10||1||||||||
|-
|[[:en:2002–03_Alpha_Ethniki|2002-03]]||22||rowspan=4|[[ギリシャ・スーパーリーグ|アルファ]]||18||0||||||||
|-
|[[:en:2003–04_Alpha_Ethniki|2003-04]]||rowspan=4|[[AEKアテネFC|AEKアテネ]]||rowspan=3|18||25||0||||||||
|-
|[[:en:2004–05_Alpha_Ethniki|2004-05]]||19||0||||||||
|-
|[[:en:2005–06_Alpha_Ethniki|2005-06]]||13||0||||||||
|-
|[[:en:2006–07_Superleague_Greece|2006-07]]||4||[[ギリシャ・スーパーリーグ|スーパーリーグ]]||15||0||||||||
{{サッカー選手国内成績表 th|イタリア|YN}}
|-
|[[セリエB (サッカー) 2007-2008|2007-08]]||rowspan=4|[[ボローニャFC|ボローニャ]]||rowspan=4|18||[[セリエB (サッカー)|セリエB]]||28||2||0||0||28||2
|-
|[[セリエA (サッカー) 2008-2009|2008-09]]||rowspan=3|[[セリエA (サッカー)|セリエA]]||31||2||1||0||32||2
|-
|[[セリエA (サッカー) 2009-2010|2009-10]]||20||0||0||0||20||0
|-
|[[セリエA (サッカー) 2010-2011|2010-11]]||19||0||2||0||21||0
{{サッカー選手国内成績表 th|イングランド|NY}}
|-
|[[プレミアリーグ2011-2012|2011-12]]||[[スウォンジー・シティAFC|スウォンジー]]||44||[[プレミアリーグ]]||1||0||0||0||1||0
{{サッカー選手国内成績表 th|イタリア|YN}}
|-
|[[セリエA (サッカー) 2011-2012|2011-12]]||[[ACチェゼーナ|チェゼーナ]]||81||セリエA||15||0||0||0||15||0
|-
|[[セリエB (サッカー) 2012-2013|2012-13]]||rowspan=4|[[エラス・ヴェローナFC|ヴェローナ]]||rowspan=5|18||セリエB||35||1||3||0||38||1
|-
|[[セリエA (サッカー) 2013-2014|2013-14]]||rowspan=3|セリエA||30||0||2||0||32||0
|-
|[[セリエA (サッカー) 2014-2015|2014-15]]||35||2||1||1||36||3
|-
|[[セリエA (サッカー) 2015-2016|2015-16]]||31||1||2||0||33||1
|-
|[[セリエB_(サッカー)_2016-2017|2016-17]]||[[FCバーリ1908|バーリ]]||セリエB||||||||||||
{{サッカー選手国内成績表 通算始|5|ギリシャ|{{Smaller|スーパー / アルファ}}}}90||0||||||||
{{サッカー選手国内成績表 通算行|ギリシャ|ベータ}}29||2||||||||
{{サッカー選手国内成績表 通算行|イタリア|セリエA}}181||5||8||1||189||6
{{サッカー選手国内成績表 通算行|イタリア|セリエB}}63||3||3||0||66||3
{{サッカー選手国内成績表 通算行|イングランド|プレミアリーグ}}1||0||0||0||1||0
{{サッカー選手国内成績表 通算終}}364||10||11||1||375||11
|}
{{サッカー選手国際成績表 top|3|}}
{{サッカー選手国際成績表 th|UEFA|3|YYY}}
|-
|2003-04||rowspan=4|[[AEKアテネFC|AEKアテネ]]||rowspan=3|18||colspan=2|-||1||0||4||0
|-
|2004-05||2||0||colspan=2|-||colspan=2|-
|-
|2005-06||1||0||colspan=2|-||colspan=2|-
|-
|2006-07||4||2||0||||||4||0
|-
!通算!!colspan="2"|UEFA
|5||0||1||0||8||0
|}
{{See2|http://www.worldfootball.net/player_summary/vangelis-moras/ }}
;出場歴
*[[2002年]]9月{{0}}1日:[[ギリシャ・スーパーリーグ|アルファ・エスニキ]]初出場 - 第2節 vs[[パナシナイコスFC]]{{Enlink|Apostolos Nikolaidis Stadium}}<ref>[http://www.transfermarkt.com/spielbericht/index/spielbericht/1183668 Panathinaikos Athens - Proodeftiki Neolea, Sep 1, 2002 - Super League - Match report]{{En icon}}transfermarkt</ref>
* [[2003年]]8月13日:[[UEFAチャンピオンズリーグ]]初出場 - [[UEFAチャンピオンズリーグ 2003-04#3回戦|3回戦]] vs[[グラスホッパー・クラブ・チューリッヒ]] ([[ハルトトゥルム (シュタディオン)|ハルトトゥルム]])<ref>[http://www.uefa.com/uefachampionsleague/season=2003/matches/round=1711/match=73044/index.html Nuñez gives Grasshoppers hope]{{En icon}}[[欧州サッカー連盟]] (2003年8月13日)</ref>
* [[2007年]]9月{{0}}9日:[[セリエB_(サッカー)|セリエB]]初出場 - 第{{0}}3節 vs[[ラヴェンナ・カルチョ]] ([[スタディオ・レナート・ダッラーラ]])<ref>[http://www.transfermarkt.com/spielbericht/index/spielbericht/83631 Bologna FC 1909 - Ravenna FC, Sep 9, 2007 - Serie B - Match report]{{En icon}}transfermarkt</ref>
* [[2008年]]2月12日:セリエB初得点 - 第25節 vs[[ASアヴェッリーノ1912|USアヴェッリーノ]] (スタディオ・レナート・ダッラーラ)<ref>[http://www.transfermarkt.com/bologna-fc-1909_as-avellino-1912/index/spielbericht/84427 Bologna FC 1909 - AS Avellino 1912, Feb 12, 2008 - Serie B - Match report]{{En icon}}transfermarkt</ref>
* 2008年8月31日:セリエA初出場 - 第{{0}}1節 vs[[ACミラン]] ([[スタディオ・ジュゼッペ・メアッツァ]])<ref>[http://www.transfermarkt.com/spielbericht/index/spielbericht/918601 AC Milan - Bologna FC 1909, Aug 31, 2008 - Serie A - Match report]{{En icon}}transfermarkt</ref>
* 2008年10月4日:セリエA初得点 - 第{{0}}6節 vs[[インテルナツィオナーレ・ミラノ]] (スタディオ・ジュゼッペ・メアッツァ)<ref>[http://www.transfermarkt.com/spielbericht/index/spielbericht/926352 Inter Milan - Bologna FC 1909, Oct 4, 2008 - Serie A - Match report]{{En icon}}transfermarkt</ref>
 
== 代表歴 ==
キャロルはその力でスターフォースを圧倒すると、ロナン・ジ・アキューザーのミサイルと彼の軍艦の一部を破壊し、退却させることに成功する。地球ではかつての上官であったヨン・ロッグを圧倒し、ハラに強制帰還させる。
*[[2009年]][[2月11日]]:[[国際Aマッチ]]初出場 - 国際親善試合 vs[[サッカーデンマーク代表|デンマーク]] ([[スタディオ・ヨルギオス・カライスカキス]])<ref>[http://jp.uefa.com/news/newsid=800233.html レーハーゲル監督、新戦力に手ごたえ] [[欧州サッカー連盟]] (2009年2月12日)</ref>
<!-- *[[年]][[月日]]:国際Aマッチ初得点 - 第節 vs[[]] ([[|]]) -->
 
=== 出場大会など ===
すべてが終わると、キャロルは銀河の2倍の距離まで届くよう改造を施したフューリーのポケベルを彼に返却する。そしてスクラルたちの新天地を求めて出発した。そしてフューリーはキャロルのようなヒーローたちを集める計画を立案する。'''キャプテン・キャロル・"アベンジャー"・ダンヴァース'''。彼女の[[コールサイン]]であった「'''アベンジャー'''」の文字が書かれたキャロルの写真を手に、彼は計画の名称を書き換えるのであった。
* 2002年 - [[UEFA U-21欧州選手権2004 (予選)]]
* 2004年 - [[アテネオリンピック_(2004年)_におけるサッカー競技・男子|アテネオリンピック]]
* 2009年 - [[2010 FIFAワールドカップ・ヨーロッパ予選]]
* 2010年 - [[2010 FIFAワールドカップ]]
* 2011年 - [[UEFA EURO 2012予選]]
* 2014年 - [[2014 FIFAワールドカップ]]
* 2014年 - [[UEFA EURO 2016予選]]
 
=== 試合数 ===
ミッド・クレジット・シーン。23年後の地球。『[[アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー|インフィニティ・ウォー]]』で起きた全宇宙の半分の生命の消滅になすすべなくたたずむスティーブ・ロジャース、ナターシャ・ロマノフ、ジェームズ・ローディ、そしてブルース・バナー。フューリーが消滅の直前にアクティブにしたポケベルが突如通信を停止すると、音もなく現れたキャロルは4人にフューリーの所在を尋ねる。
* 国際Aマッチ 27試合 0得点 (2009-2016)<ref>[http://www.transfermarkt.com/vangelis-moras/nationalmannschaft/spieler/9850/verein_id/3378 Vangelis Moras - National team]{{En icon}}transfermarkt</ref>
{{サッカー代表個人成績|ギリシャ|1}}
|-
|2009||9||0
|-
|2010||3||0
|-
|2011||4||0
|-
|2014||6||0
|-
|2015||4||0
|-
|2016||1||0
|-
!通算
|27||0
|}
 
==脚注==
ポスト・クレジット・シーン。1995年。フューリーの机の上で、猫のグースが飲み込んでいた四次元キューブを吐き出して、物語は幕を閉じる。
{{Reflist|3}}
 
== 外部リンク ==
== 登場人物・キャスト ==
* {{Twitter|VangelisMoras}}
<!-- Order per start of filming press release: https://news.marvel.com/movies/86686/production-underway-marvel-studios-captain-marvel/ -->
* {{FIFA player|215471}}{{En icon}}
; キャロル・ダンヴァース / ヴァース / キャプテン・マーベル
* {{UEFA player|68520}}{{En icon}}
: 演 - [[ブリー・ラーソン]]、日本語吹替 - [[水樹奈々]]<ref name="eiga190221" /><ref name="fukikaeru">{{cite news|url=https://www.fukikaeru.com/?p=11360|title=キャプテン・マーベル|work=ふきカエル大作戦!!|date=2019-03-19|accessdate=2019-03-19}}</ref>
* {{Nfteams|pid=12042}}{{En icon}}
: クリー帝国の特殊部隊“スターフォース”の見習い隊員であり、クリーの同胞たちから“'''ヴァース'''”と呼ばれる記憶喪失の女性。かつてスクラルに襲われて記憶を失い、重傷を負ったところをヨン・ロッグに助けられた過去があり、そしてクリーの輸血を受け、“フォトンブラスト”をはじめとするあらゆる超人的な特殊能力や身体能力が備わった超人となり<ref name="Larson" /><ref name="LarsonConfirm" />、スターフォースに加入。記憶を奪ったスクラルの打倒を誓った。
* {{Soccerway|vagelis-moras/19243}}{{En icon}}
: その正体は[[アメリカ空軍]]の元テストパイロットであった地球人“'''キャロル・ダンヴァース'''”であり、銀河の命運をかけた“クリー/スクラル戦争”へと身を投じつつ、その最中に蘇りつつある記憶の手がかりを探す旅に出ることになる。
* {{ESPN_Soccernet|86369}}{{En icon}}
: ラーソンはキャロルを「真実と正義を信じる者」「地球と宇宙の架け橋」と表現し、彼女は自分の中の欠点と、世界を良くしたい気持ちの間で戦っていると述べた<ref name="LarsonSciFiNow" />。[[マーベル・スタジオ]]の社長[[ケヴィン・ファイギ]]は、キャロルの強大な力とその人間性とのバランスを演じることができる人物としてラーソンをキャスティングしたと述べている<ref name="FeigeNov2016" />。当初ラーソンは役を受け入れることにためらいがありつつも、本作への関心と重要性、自身の成長性などを感じたことを明かしている<ref name="LarsonVanityFair" />。ラーソンが功績のあるパイロットであるキャロルを演じるには若すぎるという懸念点について、初期の脚本家の[[ニコール・パールマン]]は空軍に問い合わせ、「28歳から34歳の間にとても飛躍する可能性がないわけではない」という旨の回答を受けている<ref name="PerlmanPodcast" />。またラーソンは役作りのため[[ネリス空軍基地]]を訪れ、現役隊員の{{仮リンク|ジーニー・レヴィット|en|Jeannie Leavitt}}准将や[[サンダーバーズ]]のパイロットのステファン・デル・バーニョと会ったほか<ref name="FullCastAnnouncement"/><ref name="DelBagnoConsultant" /><ref name="LarsonNellis" />、役作りのため9か月間のトレーニングを行った<ref name="LarsonTraining" />。
* {{Olympedia}}
:; 13歳のキャロル・ダンヴァース
* {{Soccerbase|id=36393}}{{En icon}}
:: 演 - [[マッケナ・グレイス]]<ref name="FullCastAnnouncement" />、日本語吹替 - [[佐々木りお]]<ref name="fukikaeru"/>
* {{BDFutbol|95601}}
:; 6歳のキャロル・ダンヴァース
* {{Fussballdaten|morasvaggelis}}
:: 演 - ロンドン・フラー
* {{Leqstat|19583}}
: {{Main|キャロル・ダンバース#MCU版}}
* {{Medio Tiempo|vangelis-moras}}
; [[ニック・フューリー#MCU版|ニコラス・ジョセフ・“ニック”・フューリー]]
* {{Wayback|date=20051105133233|url=http://www.aekfc.gr/index.asp?a_id=67&p_id=18|title=プロフィール}} - AEKアテネFC{{El icon}}
: 演 - [[サミュエル・L・ジャクソン]]、日本語吹替 - [[竹中直人]]<ref name="eiga190221" /><ref name="fukikaeru"/>
* {{Wayback|date=20150620132710|url=http://www.bolognafc.it/calciatore-dett.asp?id=12&idStagione=1|title=プロフィール}} - ボローニャFC{{It icon}}
: [[S.H.I.E.L.D.]]のヘッドエージェント<ref name="Jackson" />。後にS.H.I.E.L.D.長官へと就任し、地球最強のヒーローを集結させるアベンジャーズ計画を発案する人物となる。本作では彼が左目を失う前の1990年代が舞台であるため、[[アイパッチ]]のないフューリーが登場し<ref name="2017SDCC" />、上官ケラーの指示を受けてヴァースについて調査するエージェントとして描かれる。更に彼がアベンジャーズ計画を発案することになるきっかけも明らかとなる。
* {{Wayback|date=20111101015232|url=http://www.swanseacity.net/page/ProfilesDetail/0,,10354~58451,00.html|title=プロフィール}} - スウォンジー・シティAFC{{En icon}}
: ファイギは「スーパーヒーローについて何も知らない時代のフューリーを描いており、キャロル・ダンヴァースは彼が出会う最初のスーパーヒーローとなる<ref name="FeigeMar2018" />。フューリーは[[冷戦]]が終わった時がキャリアの到達点で、あとは下り坂だと考えていたが、作中に起こる出来事によって、19作経った現在に繋がる彼が形成されていく」と述べている<ref name="FeigeApr2018" />。また、ジャクソンはフィル・コールソン役のクラーク・グレッグとともにデジタル技術によって25歳若返った姿で描かれており、映画全編としてはマーベル初の試みとなる<ref name="Feige/FilmJul2018" />。
* {{Wayback|date=20120622213207|url=http://www.cesenacalcio.it/index.php?mod=scheda&id=81|title=プロフィール}} - ACチェゼーナ{{It icon}}
; [[スクラル#タロス|タロス]]
* [http://www.hellasverona.it/it/scheda/Evangelos_Moras プロフィール] - エラス・ヴェローナFC{{It icon}}
: 演 - [[ベン・メンデルソーン]]<ref name="Mendelsohn2" />、日本語吹替 - [[関俊彦]]<ref name="eiga190221" /><ref name="fukikaeru"/>
* [http://fcbari1908.club/player/vangelis-moras/ プロフィール] - FCバーリ1908{{It icon}}
: スクラル人の将軍。敵対するクリー人とは戦争状態にあり、戦争を終わらせる可能性を持つヴァースの失われた記憶を求めて彼女を追い、地球に潜入・暗躍する。
* [http://www.transfermarkt.com/vangelis-moras/profil/spieler/9850 Vangelis Moras - player profile] Transfermarkt
; [[S.H.I.E.L.D.#ケラー|ケラー]]
: 演 - ベン・メンデルソーン
: S.H.I.E.L.D.ロサンゼルス支局長。フューリーの上官でもあるが、潜伏したタロスに擬態されて入れ替わられたため、ケラー本人は劇中未登場である。
; [[コラス・ザ・パーサー#MCU版|コラス・ザ・パーサー]]
: 演 - [[ジャイモン・フンスー]]、日本語吹替 - [[乃村健次]]<ref name="fukikaeru"/>
: スターフォースの副官。本作ではスクラル人やキャロルと激闘を繰り広げるも、死亡することはなく、後年にロナンの腹心であるハンター<ref name="THRFilmingStart" /> となる。
; [[ロナン・ジ・アキューザー#MCU版|ロナン・ジ・アキューザー]]
: 演 - [[リー・ペイス]]、日本語吹替 - [[白熊寛嗣]]<ref name="fukikaeru"/>
: クリー帝国のエリート軍隊“アキューザーズ”の司令官。スクラルのようなクリーの宿敵には容赦することなく攻撃を加えるほど、危険かつ狂信的なクリー人<ref name="THRFilmingStart" /> である。
: 後に『[[ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー (映画)|ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー]]』では、コラスらと共にクリー帝国のテロリストとなっており、インフィニティ・ストーンの一つであるオーブことパワー・ストーンを手に入れ、クリー人の宿敵であるザンダー星に攻め込むが、ノバ軍、後のガーディアンズ・オブ・ギャラクシー、ラヴェジャーズの連合軍と交戦し敗北、そして死亡した。
; [[マーベル・シネマティック・ユニバースのキャスト一覧#ランボー|マリア・ランボー]]
: 演 - [[ラシャーナ・リンチ]]<ref name="FullCastAnnouncement" />、日本語吹替 - [[花藤蓮]]<ref name="fukikaeru"/>
: キャロルとアメリカ空軍に同期入隊したパイロット仲間である古くからの親友。当時のコールサインは“フォトン”。以前は娘のモニカと共に母娘揃って、キャロルと自宅で仲睦まじい家族同然に同居していた。物語において殆ど記録が抹消されたキャロルと、死亡したローソンについて知る数少ない人物であり、キャロルが記憶を取り戻すきっかけも作り、彼女と共闘する。
; [[クリー (マーベル・コミック)#ミン・エルヴァ|ミン・エルヴァ]]
: 演 - [[ジェンマ・チャン]]、日本語吹替 - [[日笠陽子]]<ref name="eiga190221" /><ref name="fukikaeru"/>
: スターフォースに所属するスナイパー兼遺伝子学者<ref name="Chan2" /><ref name="Chan" />。ヴァースがヨン・ロッグを惹きつけていることが気に入らず、彼女を嫌って冷たく接している。エルヴァを演じたチャンは、2021年の映画『[[エターナルズ (映画)|エターナルズ]]』でも、 [[エターナルズ#セルシ|セルシ]]を演じている。
; [[クリー (マーベル・コミック)#ブロン・チャー|ブロン・チャー]]
: 演 - {{仮リンク|ルーン・タムティ|en|Rune Temte}}<ref name="FullCastAnnouncement" />、日本語吹替 - [[安元洋貴]]<ref name="eiga190221" /><ref name="fukikaeru"/>
: スターフォースに所属する巨漢。
; [[クリー (マーベル・コミック)#アット・ラス|アット・ラス]]
: 演 - {{仮リンク|アルゲニス・ペレス・ソト|en|Algenis Perez Soto}}<ref name="FullCastAnnouncement" />、日本語吹替 - [[日野聡]]<ref name="eiga190221" /><ref name="fukikaeru"/>
: スターフォースに所属する潜入活動のプロ。
; [[モニカ・ランボー#MCU版|モニカ・ランボー]]
: 演 - アキラ・アクバル、日本語吹替 - [[須藤風花]]<ref name="fukikaeru"/>
: マリアの一人娘である11歳の少女。同居していたキャロルとは互いに「キャロルおばさん」・「おチビ中尉」と呼びあって懐くほど仲が良かった。ヴァース/キャロルが6年ぶりに自宅に現れると、彼女たちを助けることを躊躇うマリアを後押ししたり、記憶を取り戻したキャロルの頼みで、彼女のスーツのデザインまで手がける。
; [[スクラル#ソレン|ソレン]]
: 演 - {{仮リンク|シャロン・ブリン|en|Sharon Blynn}}、日本語吹替 - [[加藤有生子]]<ref name="fukikaeru"/>
: タロスの妻であり、彼との実子である2人の娘を持つスクラル人女性。子ども達や他のスクラル人の生き残りとともに、マー・ベルの厚意によって軌道上のラボに匿われていた。
; [[スクラル#ノーレックス|ノーレックス]]
: 演 - {{仮リンク|マシュー・マー|en|Matthew Maher (actor)}}、日本語吹替 - [[後藤敦]]<ref name="fukikaeru"/>
: スクラルの科学担当。頼りないところもあるが、科学者としての実力は確かで、物語の後半においてクワドジェットの改良に成功する。
; トルファ人
: 演 - [[ヴィク・サヘイ]]<ref name="Sahay" />
:
; [[クリー (マーベル・コミック)#ソー・ラー|ソー・ラー]]
: 演 - {{仮リンク|チュク・モデュー|en|Chuku Modu}}
: クリーの諜報員。トルファで潜入活動を行っていたが、スクラルの返り討ちに遭い、タロスに擬態されて行方不明となる。
; [[マーベル・シネマティック・ユニバースのキャスト一覧#スティーブ・ダンヴァース|スティーブ・ダンヴァース]]
: 演 - [[コリン・フォード]]<ref name="Ford" />、日本語吹替 - [[平井貴大]]<ref name="fukikaeru"/>
: キャロルの兄。
; [[マーベル・シネマティック・ユニバースのキャスト一覧#ジョセフ・ダンヴァース|ジョセフ・ダンヴァース]]{{efn|クレジットでは「キャロルの父」。}}
: 演 - [[ケネス・ミッチェル (俳優)|ケネス・ミッチェル]]、日本語吹替 - [[黒澤剛史]]<ref name="fukikaeru"/>
: キャロルの父。
; [[マーベル・シネマティック・ユニバースのキャスト一覧#ドン|ドン]]
: 演 - [[ロバート・カジンスキー]]<ref name="Kazinsky" />、日本語吹替 - [[赤坂柾之]]<ref name="fukikaeru"/>
: キャロルにバイクを盗まれるバイカー。
; [[マーベル・シネマティック・ユニバースのキャスト一覧#スタン・リー|スタン・リー]]
: 演 - [[スタン・リー]]、日本語吹替 - [[高桑満]]<ref name="fukikaeru"/>
: ヴァースが電車内で出会う老人。
: 冒頭のマーベルスタジオのロゴは公開前に逝去したスタンへの敬意を込めて過去作の登場シーンを集めた特別仕様となっており、ロゴの後に追悼文が表示されている。
; グース
: 演 - [[猫]](レジー、アーチー、リゾ、ゴンゾ)
: かつてはマー・ベルがペガサス計画の実験施設で飼っていたらしき、ヴァースとフューリーに出会い、2人についてきた猫。出会って間もないフューリーから溺愛されるようになり、ランボー家へ連れて行ったり、果ては宇宙への旅にも同行させている。
: その正体は“'''フラーケン'''”という名のスクラル、クリー双方も知る地球外の危険生物である。
: ちなみに、フューリーが『[[キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー]]』でスティーブに語っていた「片目を奪った者」とは、グースのことであるが、真相はコールソンにもスティーブにも話していない。
: 名前は[[トム・クルーズ]]主演の映画『[[トップガン (映画)|トップガン]]』から。
: {{main|#フラーケン}}
; スプリーム・インテリジェンス
: 演 - [[アネット・ベニング]]<ref name="Bening" />、日本語吹替 - [[榊原良子]]<ref name="fukikaeru"/>
: クリーを統治する超高性能[[人工知能|AI]]。
: {{main|#スプリーム・インテリジェンス}}
; [[キャプテン・マーベル (マー・ベル)#MCU版|ウェンディ・ローソン(マー・ベル)]]
: 演 - アネット・ベニング、日本語吹替 - 榊原良子<ref name="fukikaeru"/>
: ヴァースの夢の中に印象強く登場する謎の女性。その正体は記録上、無断のテスト飛行中に墜落・死亡したことになり、ライトスピード・エンジンを用いた航空機を開発しようとしたクリー人の科学者“'''マー・ベル'''”である。自らのラボに匿ったスクラル人たちを遠い安住の地へと導いて、戦争を終わらせるために地球で密かにペガサス計画に参加していた。
: 原作では男性のクリーの軍人で、キャロルと恋仲にもなったキャラクターである。
; [[フィル・コールソン|フィリップ・“フィル”・J・コールソン]]
: 演 - [[クラーク・グレッグ]]、日本語吹替 - [[村治学]]<ref name="fukikaeru"/>
: S.H.I.E.L.D.の新米エージェント<ref name="THRFilmingStart" />。本作ではフューリーを慕い、数少ない「フューリーをまだ嫌っていない」エージェントの1人であると同時に、フューリーからも新米でありながら自ら状況を判断して行動する男だと一目置かれている。
: グレッグは本作のコールソンがとても若くS.H.I.E.L.D.の新人時代であることを述べた上で、『[[アイアンマン (映画)|アイアンマン]]』で彼がトニー・スターク/アイアンマンに「こういう経験は初めてではない」と語ったことに言及し、それが今回の出来事かもしれないと語っている<ref name="GreggEWMay2018" />。ニック・フューリー役のサミュエル・L・ジャクソン同様、デジタル技術によって25歳若返った姿で描かれる<ref name="Feige/FilmJul2018" />。
; [[ヨン・ロッグ#MCU版|ヨン・ロッグ]]
: 演 - [[ジュード・ロウ]]、日本語吹替 - [[森川智之]]<ref name="eiga190221" /><ref name="fukikaeru"/>
: クリー帝国の国民から英雄と慕われるスターフォースの隊長。記憶を失ったヴァースの教練も担当しており、彼女に戦術のみならず、クリーの戦士としての心得と、感情を抑えることを徹底して教え込んできた。
: 実は地球でマー・ベルを裏切り者として襲撃・射殺し、テッセラクトの力を得て気絶したキャロルを拉致し、スプリーム・インテリジェンスの指示で彼女を利用するために、記憶の改竄処置と自らの血液投与を施した張本人だった。スターフォースを率いてトルファでスクラル撲滅のために活動する。
; ノンクレジット・カメオ出演
: 以下の4人は、ミッド・クレジット・シーンに登場した“'''[[アベンジャーズ (マーベル・コミック)#MCU版|アベンジャーズ]]'''”のヒーローたちである。“[[アベンジャーズ (マーベル・コミック)#アベンジャーズ・コンパウンド|アベンジャーズ・コンパウンド]]”に届けられたフューリーのポケベルを調べていたが、これが停止したところでキャロルと邂逅する。
:; [[キャプテン・アメリカ#MCU版|スティーブ・ロジャース / キャプテン・アメリカ]]
:: 演 - [[クリス・エヴァンス]]、日本語吹替 - [[中村悠一]]<ref name="fukikaeru"/>
:: [[第二次世界大戦]]中に超人血清によって肉体を人間の限界以上にまで強化され、大戦末期に母国のアメリカを救った代わりに、氷海に墜落し氷漬けで冬眠状態となったが、70年後に[[S.H.I.E.L.D.]]に発見され、長年の眠りから目覚めた伝説の超人兵士。
:; [[ハルク (マーベル・コミック)#MCU版|ブルース・バナー / ハルク]]
:: 演 - [[マーク・ラファロ]]、日本語吹替 - [[宮内敦士]]<ref name="fukikaeru"/>
:: キャプテン・アメリカを誕生させたスーパーソルジャー計画の再現実験中に[[ガンマ線]]を大量に浴びたことで、緑色の大男“'''ハルク'''”に変身する能力を得た天才生物学者。
:; [[ブラック・ウィドウ (ナタリア・ロマノヴァ)#MCU版|ナターシャ・ロマノフ / ブラック・ウィドウ]]
:: 演 - [[スカーレット・ヨハンソン]]、日本語吹替 - [[米倉涼子]]<ref name="fukikaeru"/>
:: 元 [[S.H.I.E.L.D.]]のエージェントにして、世界最強の女スパイ。
:; [[ウォーマシン (マーベル・コミック)#MCU版|ジェームズ・“ローディ”・ローズ / ウォーマシン]]
:: 演 - [[ドン・チードル]]、日本語吹替 - [[目黒光祐]]<ref name="fukikaeru"/>
:: [[アメリカ空軍]][[大佐]]にして、トニーの親友兼相棒。トニーと他のアベンジャーズメンバーからは、「'''ローディ'''」と呼ばれている。
 
{{Navboxes
== 設定・用語 ==
|title=ギリシャ代表 - 出場大会
=== キャプテン・マーベルのツール・能力 ===
|titlestyle=background:#0000cd; color:white;
キャロル/キャプテン・マーベルのツールは、彼女が記憶を失っていた頃から使用していたスターフォースのものをそのまま流用・アレンジしている。
|list1=
; [[キャプテン・マーベル (マーベル・コミック)#スーツ|スーツ]]
{{アテネオリンピック サッカーギリシャ代表}}
: スターフォースのユニフォームでもある戦闘服。元来のカラーリングは[[青緑]]、[[黒]]、[[銀色|銀]]であるが、キャロル/ヴァースが記憶を取り戻し、スクラル人の真実を知ってタロスと手を組み、クリー側に戦いを挑むことを決意してからは、[[赤]]、[[黄色|黄]]、[[青]]の3色に新調された。
{{2010 FIFAワールドカップギリシャ代表}}
:; [[キャプテン・マーベル (マーベル・コミック)#ヘルメット|ヘルメット]]
{{2014 FIFAワールドカップギリシャ代表}}
:: スーツの一部である頭部保護用の防具。普段は非物質化しているが、スーツの着用者にとって必要な状況となった時に着用者の頭部に自動で実体化する。
; [[キャプテン・マーベル (マーベル・コミック)#ガントレット|ガントレット]]
: 両前腕に装備する手甲。搭載された高性能タッチパネルを操作することで、多数の特殊機能を駆使できる。
; [[キャプテン・マーベル (マーベル・コミック)#フォトンブラスト|フォトンブラスト]]
: 体内に取り込んだライトスピード・エンジンのコアのエネルギーによる両手から放つ光子ビーム。
; [[キャプテン・マーベル (マーベル・コミック)#バイナリー・パワー|バイナリー・パワー]]
: キャロルが自らの力に完全に覚醒することで発揮される宇宙由来の超絶的なパワー。このパワーが発現されると、キャロルは驚異的な能力を複数操ることが可能になる。
 
=== その他のツール・アイテム ===
; スターフォースのツール
: 前述の通り、スーツ、ヘルメット、ガントレットはキャロルが所有しているものと同等である。以下のツールの多くが放つブラストやエネルギーの色は緑色である。
:; [[クリー (マーベル・コミック)#ピストル|ピストル]]
:: スターフォースのメンバーの基本装備であるハンドガン。
:; [[クリー (マーベル・コミック)#マグニトロン・ガントレット|マグニトロン・ガントレット]]
:: ヨン・ロッグやブロン・チャーが両腕に装備している手甲。
:; [[コラス・ザ・パーサー#エナジー・ソード|エナジー・ソード]]
:: コラスが背中に背負って携行し、愛用する双剣。
:; [[クリー (マーベル・コミック)#スナイパー・ライフル|スナイパー・ライフル]]
:: ミン・エルヴァが愛用する狙撃用ライフル。
; アキューザーズのツール
:; ロナンの装備
:: ロナンは全身を覆う鎧と長大なハンマーの“コスミ・ロッド”を本作の時代から愛用している。
:: {{main|ロナン・ジ・アキューザー#武装}}
:; [[クリー (マーベル・コミック)#ライフル|ライフル]]
:: アキューザーズの兵士の基本装備である銃。
; スクラルの武器
: スクラル人は片腕に嵌め込んでブラストを放つ銃砲や、接近戦用の電磁メイスを武器とする。これらの武器のブラストや電流の色は[[紫]]である。
: {{main|スクラル#武装・ツール}}
; [[スクラル#クリスタル|クリスタル]]
: スクラル人が使用する結晶型記録媒体。
; 地球の銃器
:* [[ハンドガン]]
::* [[SIG SAUER P226|シグザウエル P226]] - S.H.I.E.L.D.のエージェントたちが標準武装として携行・使用するほか、コールソンに擬態したスクラル人やケラーに擬態したタロスも使用。
:::* [[SIG SAUER P226#P229|シグザウエル P229R]] - コールソンが使用。
:* [[短機関銃]]
::* [[H&K MP5#9 mmパラベラム弾モデル|H&K MP5A2]] - ペガサス計画の実験施設の警備兵が装備。
: このほかにも、ブロックバスター・ビデオの店内にあった立て看板に写っている[[アーノルド・シュワルツェネッガー]]が[[スターム・ルガー|スターム・ルガー KP90]]を握っている。
; [[ニック・フューリー#ポケベル|ポケベル]]
: フューリーが持つ1995年当時の最新式双方向ポケットベル。物語のラストで、キャロルによってアップグレードされ、フューリーに託された。
; [[インフィニティ・ジェム#青|テッセラクト]]
: MCUの多くの作品においてキーアイテムとなる、“'''[[インフィニティ・ジェム#MCU版|インフィニティ・ストーン]]'''”の内の1つである“'''スペース・ストーン'''”を内包した青白い立方体。
 
=== テクノロジー・ビークル ===
; [[クリー (マーベル・コミック)#フォトン・インヒビター|フォトン・インヒビター]]
: クリー人によってヴァースの首筋に取り付けられた硬貨大の小型ディスク。
; {{Anchors|スプリーム・インテリジェンス}}[[クリー (マーベル・コミック)#スプリーム・インテリジェンス|スプリーム・インテリジェンス]]
: クリーの叡智を集めた超高度AI。クリー帝国を統治する存在でもあるが、決して真の姿を国民に明かすことは無く、他者と接触・対話する際には相手の潜在意識内にある最も尊敬する者の姿で現れる。
; [[スクラル#記憶操縦装置|記憶操縦装置]]
: スクラル人が拘束した人物の記憶を調べるために使用する大型装置。
; [[マーベル・シネマティック・ユニバースの登場アイテム・テクノロジー一覧#ライトスピード|ライトスピード・エンジン]]
: かつてペガサス計画の下で試作され、スペース・ストーンのパワーをエネルギー源としたエンジン。
==== クリーのビークル ====
; [[クリー (マーベル・コミック)#ヘリオン|ヘリオン]]
: スターフォースが運用する青緑色の小型宇宙船。
; [[クリー (マーベル・コミック)#ポッド|スペース・ポッド]]
: クリー人が運用する、大気圏内外双方での運用が可能な小型機。2種類の機体が登場し、劇中ではヘリオンに1機、マー・ベルのラボに2機格納されていた。
; [[クリー (マーベル・コミック)#戦艦|アキューザーズの戦艦]]
: アキューザーズが運用する宇宙戦艦。
:; [[クリー (マーベル・コミック)#シルバー・アスター|シルバー・アスター]]
:: アキューザーズの小艦隊の中心となって運用される、ロナン専用の宇宙戦艦。
; [[クリー (マーベル・コミック)#宇宙戦闘機|アキューザーズの宇宙戦闘機]]
: アキューザーズの戦艦に多数搭載されている、小型の宇宙艦載機。
==== スクラルのビークル ====
; [[スクラル#宇宙船|宇宙船]]
: タロスたちが運用する大型宇宙船。
; [[スクラル#ポッド|スペース・ポッド]]
: スクラルの宇宙船に複数格納されている小型ポッド。
; [[スクラル#ラボ|マー・ベルのラボ]]
: 地球の衛星軌道上の銀河座標“5229-478.7680.2”に静止・隠されていたマー・ベルの研究所である宇宙船。タロスの妻子をはじめとするスクラルの難民たちは、彼らを救うと決意したマー・ベルの厚意でここに避難し、身を潜めて暮らしていた。
==== 地球のビークル ====
; [[ハーレーダビッドソン・スポーツスター|ハーレーダビッドソン・スポーツスターXL1000]]
: SIP N SURFに来店した男性ライダーの愛車。ヴァースがパンチョスへの移動のために奪取・運転する。
; [[マーベル・シネマティック・ユニバースの登場アイテム・テクノロジー一覧#クワドジェット|クワドジェット]](Quadjet)<ref name="超全集">{{Harvnb|超全集|2019|p=99}}</ref>
: ペガサス計画の中で開発された輸送機。物語後半でヴァース/キャロルたちの移動手段となる。
; S.H.I.E.L.D.の車両
:* [[シボレー・カプリス]]
::* (3代目)- フューリーが最初に運転し、コールソンに擬態したスクラル人と車内で乱闘する。他にも、別車両が多数のエージェントに運用される。
::* (4代目)
:* [[シボレー・インパラ#7代目(1994-1996年)|シボレー・インパラ SS7代目]] - フューリーとヴァースがパンチョスからペガサス計画の実験施設への移動のために乗車する。
:* [[シボレー・サバーバン#7代目(1973-1991年)|シボレー・サバーバン7代目]]
 
この他にも、 [[トヨタ・カローラFX#初代 E8#H型(1984年 - 1987年)|トヨタ・カローラFX AE82H]]がロサンゼルス市警のパトカーとして、キャロルの回想シーンで[[F-22 (戦闘機)|F-22 ラプター]]が、ペガサス計画の実験施設の格納庫で[[B-2 (航空機)|B-2 スピリット]]や [[F-35 (戦闘機)|F-35]]などが登場する。
 
=== 種族 ===
; [[マーベル・シネマティック・ユニバースの設定・用語一覧#地球人|地球人]]
: 地球の住民であるヒューマノイド型種族。クリー人やスクラル人のような卓越したパワーを持つ種族ではないが、本作の時代から後年には、一部の人物たちが地球の最先端技術などを駆使して、善悪問わず様々な“超人”となり、活動するようになる。
; [[クリー (マーベル・コミック)#クリー人|クリー人]]
: クリーの国民であり、3タイプの人種が存在する<ref>本作の劇場パンフレットより。</ref> ヒューマノイド型種族。スプリーム・インテリジェンスの指導のもと、数多くの惑星を支配してクリー帝国を築き上げた。
; [[スクラル#スクラル人|スクラル人]]
: 尖った両耳と薄緑色の肌、複数の筋が入った顎など[[トカゲ|蜥蜴]]のような風貌のヒューマノイド型種族。視認した他のヒューマノイド型種族の容姿から最近の記憶までをDNAレベルで複製し、自らのものにして擬態できる。
; [[マーベル・シネマティック・ユニバースの設定・用語一覧#トルファ人|トルファ人]]
: トルファの原住民であるヒューマノイド型種族。
=== 生物 ===
; {{Anchors|フラーケン}}[[マーベル・シネマティック・ユニバースの設定・用語一覧#フラーケン|フラーケン]]
: 猫の姿をした地球外生命体。
 
=== 部隊・公的機関・計画 ===
; クリー帝国の部隊
:; [[クリー (マーベル・コミック)#スターフォース|スターフォース]]
:: クリー帝国の少数精鋭の特殊部隊。隊長のヨン・ロッグを筆頭に、各部門から選抜されたエキスパートのみが所属する。地球から連れされたキャロルも“'''ヴァース'''”としてこの部隊に所属していた。本作に登場するクリー側の主な実働チームとして、各地を転戦する。
:; [[クリー (マーベル・コミック)#アキューザーズ|アキューザーズ]]
:: クリー帝国のエリート軍隊。本作の時代ではロナンが司令官として所属していた。
; [[S.H.I.E.L.D.#MCU版|S.H.I.E.L.D.]]
: MCUの各作品の多くに登場する、国際平和維持組織。
:; [[S.H.I.E.L.D.#アベンジャーズ計画|プロテクター計画 / アベンジャーズ計画]]
:: フューリーが本作の事件を受けて提唱した特別チームの編成計画。その実現は[[アベンジャーズ (2012年の映画)|本作から17年後]]の時代である。
; [[マーベル・シネマティック・ユニバースの設定・用語一覧#ペガサス計画|ペガサス計画]]
: ライトスピード・エンジンを搭載した航空機“ASIS”を開発する極秘計画。
 
=== 宇宙帝国・惑星・施設 ===
; [[クリー (マーベル・コミック)#クリー帝国|クリー帝国]]
: 宇宙の銀河の強大な軍事国家である列強帝国。
:; [[クリー (マーベル・コミック)#ハラ|ハラ]]
:: 銀河座標“8K1M YY67A47 + 58E698L”に位置する、クリーの首都惑星。
:; [[クリー (マーベル・コミック)#トルファ|トルファ]]
:: 銀河座標“P137.T55412AS + C00876”に位置する、クリーの境界の惑星。
; [[マーベル・シネマティック・ユニバースの作中世界#地球|地球 / C-53]]
: キャロルの故郷であり、銀河の星々の中でも文明の発展がかなり遅れている辺境の惑星で、これまでの『MCU』作品の大半でも主な舞台として登場している。クリー人やスクラル人は“C-53”と呼称する。ミン・エルヴァは「まるで“クソ溜め”」と酷評している。
: 本作ではアメリカの複数の各州が舞台となる。
:; [[カリフォルニア州]]
::; [[ブロックバスター (企業)|ブロックバスター・ビデオ]]
::: スクラルの宇宙船からの脱出後に撃墜されたヴァースの不時着地点となった、レンタルビデオチェーン店の[[ロサンゼルス]]支店。閉店中で無人の店内の屋根と天井に大穴を開けながら不時着したヴァースは、映画『[[ライトスタッフ]]』のビデオパッケージを手にしたり、敵と間違えてシュワルツェネッガーが写っている『[[トゥルーライズ]]』の立て看板を破壊するなどの行動をとる。また、この店の付近には[[ラジオシャック]]の支店もあり、ヴァースは地元警官からここの[[公衆電話]]を使うように勧められる。
::; [[ロサンゼルス郡都市圏交通局グリーンライン|ロサンゼルス地下鉄]]
::: [[ロサンゼルス郡都市圏交通局]]の[[地下鉄]]。スクラル人のひとりとヴァースは[[:en:Douglas station (Los Angeles Metro)|ダグラス駅]]から北行きの列車に乗り込んで[[7th ストリート/メトロセンター駅]]に到着するまで車両の内外双方で乱闘を繰り広げた。その最中にヴァースは、列車や駅の大勢の利用客から注目される{{efn|利用客の中には、スターフォースのスーツ姿で派手に立ち回るヴァースに尻込みする者だけでなく、彼女が老婆(擬態したスクラル人)をいたぶっていると誤解してヴァースを止めにかかる者もいた。}}。
::; {{Anchors|SIP N SURF}}SIP N SURF
::: ロサンゼルスにあるインターネットカフェ。自らの記憶の断片が記録されたスクラルのクリスタルからペガサス計画を知ったヴァースは、この店で[[AltaVista]]を使ってペガサス計画について検索し、インターネット接続が途切れる直前にパンチョスの情報を得た。その後ヴァースは、地図でパンチョスの位置を知ると自分に容喙するライダーのオートバイと共に、カフェに近接していたブティックの店の前のマネキンから衣服を盗んで{{efn|[[ナイン・インチ・ネイルズ]]のTシャツとチェックの長袖シャツ、ジーンズを盗んだ。}}この場を後にする。
::; {{Anchors|パンチョス}}パンチョス(Pancho's Bar)
::: ロザモンドにあるバー。店内にはビリヤード台や『[[ストリートファイターII]]』のアーケードゲーム機が置かれ、ペガサス計画のロゴがプリントされたF-15の額縁入り写真などが飾られていた。空軍時代のキャロルは、ここで訓練の合間にマリアをはじめとする同僚たちと遊び、酒を飲み交わしていた。
::: ここを訪ねたヴァースはフューリーと再会し、互いに尋問しあって彼と行動を共にするようになる。
:; [[モハーヴェ砂漠]]
::; {{Anchors|ペガサス計画}}ペガサス計画NASA/アメリカ空軍施設
::: [[ネバダ州]]寄りに位置する、NASAとアメリカ空軍がペガサス計画の実験を行なっていた施設。極秘の国有地であるため、岩山内に築かれた敷地や施設各所の出入りには指紋認証機に親指の指紋を認証させることが徹底されている。施設の地上部分にはクインジェットをはじめとする航空機各機の格納庫が、5階以上の階層がある地下部分には数ヶ所のラボや応接室、黒塗りにされたペガサス計画の資料とライトスピード・エンジンの設計図などが保存された記録室がある。
::: フューリーとここにやって来たヴァースはグースと出会い、ペガサス計画に自分が関わっていたことやローソンがクリー人のマー・ベルであることを突き止め、ケラーに擬態して現れたタロスたちの追跡を振り切るためにクインジェットに乗り込み、脱出する。
::; [[マーベル・シネマティック・ユニバースの作中世界#エドワーズ空軍基地|エドワーズ空軍基地]]
::: [[ランカスター (カリフォルニア州)|ランカスター]]の近くに位置するアメリカ空軍の基地。本編の現行シーンには登場せず、キャロル/ヴァースの記憶や回想シーンで描写される。
::: [[アイアンマン (映画)|後]][[アイアンマン2|年]]には、ローディ/ウォーマシンもこの基地を職場としている。
:; {{Anchors|ランボー家}}ランボー家
:: [[ニューオーリンズ|ルイジアナ州・ニューオリンズ]]の草原にある、マリアとモニカのランボー母娘が住む木造住宅。広い敷地内には、セスナ1機分を駐機できるガレージもある。空軍に所属していた頃のキャロルは、ここでランボー母娘と親交を深めていた。フューリーとここを訪ねたヴァースは、再会したランボー母娘と触れ合い、タロスが持参したペガサス計画のブラックボックスに目を通したことも手伝って、すべての記憶を取り戻す。物語のラストでは、キャロルとタロスの一家が地球を離れる直前に、フューリー、ランボー母娘と食事を交わす。
:; [[アベンジャーズ (マーベル・コミック)#アベンジャーズ・コンパウンド|アベンジャーズ・コンパウンド]]
:: [[アップステート・ニューヨーク|ニューヨーク州北部]]にあるアベンジャーズの拠点である基地施設。ポストクレジット・シーンに登場し、キャロルとアベンジャーズの邂逅の場となる。
 
== 他のMCU作品とのタイ・イン ==
本作は[[マーベル・シネマティック・ユニバース]]のタイムライン上では[[キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー]]と[[アイアンマン (映画)|アイアンマン]]の間となる時代(アベンジャーズ誕生前の1990年代)を描いた作品であるため、本編中における他のヒーローとのクロスオーバー自体は存在しない。ただし後の年代に登場する人物やアイテムの歴史を垣間見ることができる。
* 本作は後にS.H.I.E.L.D.長官となるニック・フューリーとフィル・コールソンのオリジン・ストーリーとしても展開される。
* アベンジャーズ計画の名称の由来が、ダンヴァースの空軍でのコールサイン「アベンジャー」であることが明かされている。
* 後に『[[ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー (映画)|ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー]]』におけるヴィランとして登場するロナン・ジ・アキューザーが、ダンヴァースと接点を持っていたことが明らかになっている。
* 『[[キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー]]』でハワード・スタークによって回収された四次元キューブは、本作で紆余曲折を経てフューリーの手に渡っていたことが判明した。キューブは何らかの手段でマー・ベル(ウェンディ・ローソン)の手に渡り、地球の衛星軌道上に安置された後(この間にパワーの一部がダンヴァースに宿った)、グースを経由してフューリーが手中に収めた。フューリーはこれを15年以上に渡り単独で秘匿しており、その後のキューブは『[[マイティ・ソー (映画)|マイティ・ソー]]』のクライマックスに登場する。
* 本作のクライマックスおよびミッド・クレジット・シーンで登場したフューリーのポケベルは、『[[アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー]]』で先行登場しており、『[[アベンジャーズ/エンドゲーム]]』におけるダンヴァース参戦の橋渡し役となっている。
* 『[[キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー]]』でフューリーはキャプテン・アメリカに対し、信頼の重要性について「かつて私は、ある者を信頼していたがために、片目を失った(''"The last time I trusted someone, I lost an eye."'')」と語っているが、信頼していた者とは猫のグースのことであり、片目を失った原因はグースに爪でひっかかれたためである。
 
== 製作 ==
=== 企画 ===
[[2013年]]5月までに、[[ミズ・マーベル]]([[キャロル・ダンバース|キャロル・ダンヴァース]]が[[キャプテン・マーベル (マーベル・コミック)|キャプテン・マーベル]]を名乗る前の呼称)のスクリプトが[[マーベル・スタジオ]]のために執筆された<ref name="THRMay2013" />。プロデューサーのルイス・デスポジートはその年の後半、スタジオが女性のスーパーヒーロー映画に興味を持ち始めたと述べており、強い女性キャラクターを描くにあたり、キャプテン・マーベル、[[ブラック・ウィドウ (ナタリア・ロマノヴァ)|ブラック・ウィドウ]]、[[ペッパー・ポッツ]]、[[ペギー・カーター]]が候補にあったという<ref name="ComingSoonSep2013" />。マーベル・スタジオ社長の[[ケヴィン・ファイギ]]は、マーベルが女性が主役の映画を作るとしたら、オリジン(起源)ストーリーを描けるキャプテン・マーベルのようなキャラクターをMCUに迎えたいと述べた<ref name="BadassDigestMarch2014" />。[[2014年]]8月、ファイギは[[ブラックパンサー (マーベル・コミック)|ブラックパンサー]]とキャプテン・マーベルを扱った作品の製作が進行中と発表し、「これらの企画はファンによく質問される。『アイアンマン4』よりも、『[[アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー|アベンジャーズ3]]』よりも。この事実は注目しなければならないと思っている」と述べた<ref name="IGNAug2014" />。
 
2014年10月、ファイギは『キャプテン・マーベル』を[[マーベル・シネマティック・ユニバース]](MCU)のフェーズ3として[[2018年]][[7月6日]]に公開することを発表し<ref name="MarvelOct2014" />、本作がマーベル・スタジオ単独としては初の女性が主役の映画となった<ref name="Seventeen" />。映画はキャロル・ダンヴァースのバージョンに基づくことも発表され、ファイギは「重要なことは私たちが何をしたいかをはっきりとすることだ。彼女の冒険は地球に根づいているが、彼女のパワーは宇宙規模のものだ」と述べた<ref name="MarvelOct2014" />。ファイギは脚本家と監督はまもなく発表されるとし、女性のフィルムメーカーが検討されていることも加えた<ref name="Oct2014EventQA" />。
 
[[2015年]]2月、マーベルは本作の公開日を2018年[[11月2日]]に延期した<ref name="Feb2015Dates" />。4月上旬にファイギは、『[[アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン]]』の初期のドラフトにはキャプテン・マーベルが登場していたものの削除していたことを明かし、理由として「このタイミングではないと感じた。彼女がどんな人物かを知る前にコスチュームを着て完成した姿で飛んでいるのを見せたくなかった」と述べていた<ref name="AvengersAoU" />。また本作の脚本家を2週間以内に発表すると述べ<ref name="FeigeApril2015" />、4月中旬、『[[ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー (映画)|ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー]]』の共同脚本家[[ニコール・パールマン]]と『[[インサイド・ヘッド]]』の共同脚本家[[メグ・レフォーヴ]]が脚本を担当することが報じられた<ref name="WritersOfficial" />。彼女らは別々でキャラクターを描いていたが、ファイギの決定後は1つの脚本チームとなり<ref name="Writers" />、1か月以内に作業が開始した<ref name="ScreenwritersBegin" />。レフォーヴは「[[スーパーマンの呪い]]にも繋がる可能性のあるパワフルさがある中で、彼女の脆弱性が何かという点こそ私たちが把握しなければならないものだ」と述べた<ref name="LeFauveOct2015" />。
 
同年5月までに、マーベルは『キャプテン・マーベル』と『[[ブラックパンサー (映画)|ブラックパンサー]]』の監督について[[エイヴァ・デュヴァーネイ]]と議論を行っており<ref name="DuVernay" />、ファイギも多くの監督候補の中で彼女と会い2015年半ばから後半までに監督としての決定を予定していた<ref name="FeigeJune2015" />。同年9月、ファイギはキャスティングは[[2016年]]まで行わないと述べ、「キャロル・ダンヴァースを誰にしたいのか、映画の構造はどうなるのか、フェーズ3の映画の中で彼女の役割はどのようになるのかを見極めながら、現在は脚本に取り組んでいる」と述べた。プロデューサーのジェレミー・ラッチャムは、「キャラクターを生み出すのには責任が伴う。私たちは、彼女を誰が演じるかを知る前に、彼女が何者かを見極める必要がある」と述べた<ref name="FeigeSept2015" />。2015年10月、マーベルは再び公開日を延期し、[[2019年]][[3月8日]]とした<ref name="Phase3Update" />。
 
[[File:Brie Larson by Gage Skidmore 2.jpg|thumb|left|upright|『キャプテン・マーベル』のプロモーションをする[[ブリー・ラーソン]](2016年の[[サンディエゴ]]・[[コミコン・インターナショナル]]にて)]]
[[2016年]]4月、ファイギは2か月以内に監督が発表され、最初のキャストも2016年半ばに発表されると述べた。また本作でキャロル・ダンヴァースがキャプテン・マーベルになる旅が描かれることも明かした<ref name="FeigeApr2016" />。翌月、インディー・フィルムメーカーの{{仮リンク|エミリー・カーマイケル|en|Emily Carmichael (filmmaker)}}の名前が監督候補として浮上し<ref name="Carmichael" />、6月に、[[ブリー・ラーソン]]がキャプテン・マーベルを演じることが明らかになった<ref name="Larson2" />。ラーソンの出演は2016年の[[サンディエゴ]]の[[コミコン・インターナショナル]]にて正式に発表された<ref name="LarsonConfirm" />。またコミコンでファイギは、監督候補が10名に絞られており、夏の終わりまでに決定したい旨を述べた<ref name="FeigeSDCC2016" />。8月、パールマンは『[[グリーンランタン]]』と類似していることからキャラクターのオリジンストーリーを変更したことを明かし<ref name="PerlmanAug2016" />、ファイギは「彼女の物語を描くのにとてもクールでユニークな方法があると思っている。限界と脆弱性に直面するダンヴァースが軸になっている。彼女はMCUで最もパワフルであり、ユニバースで非常に重要なキャラクターになるだろう」と述べた<ref name="FeigeOct2016" />。プロデューサーのネイト・ムーアは後に、MCUのオリジンストーリーの伝統的な構造を「まず問題を抱えている主役が登場し、第1幕の最後で力を得る。第2幕の最後で力を使いこなす。第3幕で同じような力を持ったヴィランと戦う」と説明し、観客に新しい経験を与えるためにそこから脱却しようとしていることを述べた<ref name="MooreMay2018" />。
 
2016年10月、ファイギは監督の発表が当初の想定より長くかかっていることを認め、スタジオがもう少しストーリーが固まるのを待ちながらポテンシャルのある監督たちと交渉していることを明かした。女性監督を任命することに関して再び言及されると、ファイギは「『キャプテン・マーベル』を素晴らしいものにするための必須条件ではないが、重要なことだと思っている」と述べた<ref name="FeigeOct2016" />。ファイギは2016年末までに監督を発表するとしたが<ref name="FeigeDirectorEnd2016" />、パールマンとレフォーヴが12月頃に脚本のプロット作業に入り、監督候補とのミーティングは[[2017年]]初頭に延期された<ref name="ScriptDirectorUpdate" />。
 
パールマンとレフォーヴは脚本に任命されて約1年が経っていたが、2017年2月に降板となった。パールマンは「遅れの理由の1つは本作がMCUのどこに位置付けられるべきか見極めていたため」と述べている<ref name="PerlmanPodcast" />。
 
=== プリプロダクション ===
2017年4月、マーベルは数多くのミーティングを経て、テレビと映画の両方で経験を積んでいる{{仮リンク|アンナ・ボーデン&ライアン・フレック|en|Anna Boden and Ryan Fleck|label=アンナ・ボーデンとライアン・フレック}}を監督に任命した<ref name="Directors" />。ファイギは、ボーデンとフレックが彼らの全作品でキャラクター主導の作品を作る能力を発揮させていることに感銘を受けたと述べている<ref name="FeigeVultureApr2017" />。撮影は[[2018年]]1月に[[ジョージア州]]の[[ファイエット郡 (ジョージア州)|ファイエット郡]]の[[パインウッド・スタジオ]]で開始予定だったが<ref name="FilmingLocation" />、その後ファイギは2018年2月まで開始しないとした<ref name="FebFilmingStart" />。
 
2017年7月までに、[[サミュエル・L・ジャクソン]]の[[ニック・フューリー]]としての出演が決定した<ref name="Jackson" />。2017年の[[コミコン・インターナショナル|サンディエゴ・コミコン]]でファイギは、本作の舞台が1990年代で、ヴィランとして[[スクラル|スクラル人]]が登場し、コミックの『{{仮リンク|クリー・スクラル・ウォー|en|Kree-Skrull War}}』のストーリーラインからの要素が含まれていることを明かした<ref name="Kree–Skrull War" /><ref name="2017SDCC" />。また、舞台を1990年代に設定したことで、ダンヴァースを単体のヒーローとしてMCUのタイミングに組み込むことができたと述べた<ref name="FeigeMar2018" />。
 
[[ウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオ|ディズニー・アニメーション]]の新作『''[[:en:Gigantic (2020 film)|Gigantic]]''』の共同監督となり本作を降板したレフォーヴの後任として、[[ジェニーヴァ・ロバートソン=ドウォレット]]が8月中旬までに脚本作業を引き継いだ<ref name="Robertson-Dworet" />。パールマンもプロジェクトを離れたことを認めつつも、自身とレフォーヴによる初期のドラフトは最終脚本にも残っていることを述べた<ref name="PerlmanAugust2017" />。ロバートソン=ドゥウォレットは本作をアクション・コメディと表現し、彼女が脚本を務めた『[[トゥームレイダー ファースト・ミッション]]』の、ドラマチックなトーンになる前の初期の脚本になぞらえた<ref name="RobertsonDworetEWMar2018" />。ファイギは、「本作は『[[ターミネーター2]]』やストリートでの戦闘やカーチェイスなどといった90年代のアクション映画のオマージュを含んでいる。1990年代のアクションのジャンルはまだマーベル・スタジオが探求してこなかった分野だ」と述べ、また本作の大部分が宇宙空間で展開されることも明かした<ref name="FeigeMar2018" />。
 
同年10月までに、撮影が[[2018年]]3月に始まることが決定した。ファイギは本作の後に公開される『[[アベンジャーズ/エンドゲーム|アベンジャーズ4(仮題)]]』でMCUのフェーズ3を締めくくる上で、本作が重大な役割を担うことを述べた<ref name="MarFilmingStart" />。また、監督のボーデンとフレックの作品『[[ワイルド・ギャンブル]]』への出演経験を持つ[[ベン・メンデルソーン]]がメイン・ヴィランとして出演交渉に入った<ref name="Mendelsohn" />。ボーデンらは本作に関与し始めた時からヴィラン役としてメンデルソーンが念頭にあり、彼に会って役を伝えると、彼はすぐに出演に同意したと言う<ref name="Mendelsohn2" />。11月までに、[[ジュード・ロウ]]が{{仮リンク|ウォルター・ローソン|en|Captain Marvel (Mar-Vell)|label=ウォルター・ローソン / マー・ベル}}役として出演交渉を受けた<ref name="Law" />。[[2018年]]1月、{{仮リンク|デワンダ・ワイズ|en|DeWanda Wise}}が未発表の役でキャスティングされ、メンデルソーンとロウは出演が確定となった<ref name="Wise" />。
 
=== 撮影 ===
[[ロケーション撮影]]は[[2018年]]1月末に行われた<ref name="JanLocationShooting" /><ref name="LocationShooting" />。翌月、[[ジェンマ・チャン]]が{{仮リンク|ドクター・ミネルバ|en|Doctor Minerva}}役としてキャストに加わった<ref name="Chan" />。3月中旬、ワイズは彼女のテレビシリーズ『''[[:en:She's Gotta Have It (TV series)|She's Gotta Have It]]''』とのスケジュールの競合で降板となり<ref name="NoWise" />、翌日には代役として[[ラシャーナ・リンチ]]が出演交渉を受けた<ref name="Lynch" />。月末までにリンチは出演が決定し、さらに[[ジャイモン・フンスー]]、[[リー・ペイス]]、[[クラーク・グレッグ]]が再び彼らの役コラス、ロナン、[[フィル・コールソン]]を演じることが報じられた。また、{{仮リンク|アルゲニス・ペレス・ソト|en|Algenis Perez Soto}}、{{仮リンク|ルーン・タムティ|en|Rune Temte}}、[[マッケナ・グレイス]]らの出演も決定した<ref name="FullCastAnnouncement" /><ref name="THRFilmingStart" />。同時にマーベルは、監督のボーデンとフレックやこれまでの脚本家レフォーヴ、パールマン、ロバートソン=ドゥウォレットに加え、新たな脚本家としてリズ・フラハイヴとカーリー・メンチのクレジットを発表した<ref name="FullCastAnnouncement" />。
 
[[主要撮影]]は2018年[[3月19日]]にロサンゼルスで開始した<ref name="FilmingStart" />。撮影監督は[[ベン・デイヴィス (撮影監督)|ベン・デイヴィス]]で、彼は製作中の『''Warbird''』と併行で撮影を行った<ref name="FilmingStartEnd" />。彼のMCU作品への参加は『[[ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー (映画)|ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー]]』、『[[アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン]]』、『[[ドクター・ストレンジ (映画)|ドクター・ストレンジ]]』に続く4作目となる<ref name="FullCastAnnouncement" />。週の後半には、[[カリフォルニア州]]の[[オックスナード (カリフォルニア州)|オックスナード]]の[[ジム・ホール (レーサー)|ジム・ホール]]・レーシング・クラブで、ダンヴァースとフューリーが登場する[[1986年]]のカーニバルのシーンが撮影された<ref name="OxnardFilming" />。5月、[[アネット・ベニング]]が未発表の役にキャスティングされた<ref name="Bening" />。カリフォルニアでの撮影パートは[[6月23日]]に終了し、[[ルイジアナ州]]の[[バトンルージュ]]と[[ニューオーリンズ]]での2週間の追加撮影を経て<ref name="FullCastAnnouncement"/><ref name="CaliforniaFilmingEnd" />、[[7月6日]]に公式に撮影終了となった<ref name="FilmingEnd" />。
 
== 音楽 ==
2018年5月、[[クラーク・グレッグ]]は本作のサウンドトラックには1990年代の楽曲が含まれるだろうと語った<ref name="GreggEWMay2018" />。
 
翌月、{{仮リンク|パイナー・トプラク|en|Pinar Toprak}}がMCUでは初となる女性作曲家として音楽を担当することが報じられた<ref name="Toprak" />。
 
== 公開 ==
本作は[[アメリカ合衆国]]で[[2019年]][[3月8日]]に[[IMAX]]と[[3D映画|3D]]で公開<ref name="Phase3Update" /><ref name="IMAXRelease" /><ref name="3DRelease" />。当初は[[2018年]][[7月6日]]に公開日が設定されていたが<ref name="MarvelOct2014" />、2015年2月、『[[スパイダーマン:ホームカミング]]』との兼ね合いでの2018年[[11月2日]]に延期が発表され<ref name="Feb2015Dates" />、[[2015年]]10月、『[[アントマン&ワスプ]]』との兼ね合いで再び延期が発表された<ref name="Phase3Update" />。
 
=== マーケティング ===
2017年4月、[[:en:NBC Olympic broadcasts|NBCオリンピック]]は[[2018年平昌オリンピック]]のクロスプロモーションとして、キャプテン・マーベルに着想を得たスキースーツを着たアメリカのスキーヤー、[[ミカエラ・シフリン]]の写真を公開した<ref name="NBCOlympics" />。映画のコンセプトアートは2017年の[[コミコン・インターナショナル|サンディエゴ・コミコン]]で発表された<ref name="2017SDCC" />。
 
2018年6月、ファイギは{{仮リンク|シネヨーロッパ|en|CineEurope}}にてラーソンによるダンヴァースの姿を公開した<ref name="CineEurope" />。
 
== 評価 ==
本作は批評家からおおむね称賛を受けている。[[Rotten Tomatoes]]では映画批評家が78%の支持評価、また平均評価は10点中6.81点となった<ref>{{Cite web|url=https://www.rottentomatoes.com/m/captain_marvel |title=Captain Marvel (2019) |accessdate=2019/03/11|publisher=Rotten Tomatoes}}</ref>。
 
一方で公開前から異常なバッシングを受けたことで大きな話題となった。一部の者が、女性ヒーロー映画であること、主演のブリー・ラーソンが[[フェミニズム]]活動を展開していることなどへの反発([[ミソジニー]])を理由に批判を開始<ref name="theriver20190227">{{Cite web|和書|url=https://theriver.jp/rotten-tomatoes-cmarvel-troll/ |title=米レビューサイト「Rotten Tomatoes」劇場公開前の観客評価機能を終了 ─ 『キャプテン・マーベル』への荒らし行為に対策講じる |date=2019-02-27|accessdate=2022-01-14|publisher=THE RIVER}}</ref>。Rotten Tomatoesでは荒らし投票が相次ぎ、劇場公開前に作品の期待度を数値化するスコアが激減、Rotten Tomatoes側がシステムを大幅に変更する事態となった<ref name="theriver20190227" />。さらに劇場公開後も荒らし行為は続き、公開直後としてはありえない数のレビューを記録、オーディエンス・スコアは30%台まで低下した<ref name="theriver20190311">{{Cite web|和書|url=https://theriver.jp/cmarvel-review-war/ |title=超解説『キャプテン・マーベル』米レビューサイトへの荒らし攻防戦 ─ 出演者らも呆れのコメント |date=2019-03-11|accessdate=2022-01-14|publisher=THE RIVER}}</ref>。その後もレビューサイトの運営側は対策を行ったものの、評価の適正を判断できる状態ではなくなってしまった<ref name="theriver20190311" />。その後、Rotten Tomatoesでは荒らし行為に対応するため、実際に映画のチケットを購入した人による認証レビューの機能が導入された<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.gizmodo.jp/2019/05/rotten-tomatoes-review-score.html |title=映画評価サイト「Rotten Tomatoes」、チケットを購入して作品を観た人の評価だけを参照できるように |accessdate=2019/07/06|publisher=ギズモード・ジャパン}}</ref>。
 
しかし、興行収入は順調に記録しており、このような一連の荒らし行為は映画の興行には全く影響を与えなかったと言われている<ref>{{Cite web|和書|url=https://wired.jp/2019/03/31/captain-marvel-is-about-female-power-not-empowerment/ |title=『キャプテン・マーベル』の核心は、女性が「自ら身につけた力」を最大化した点にあった:映画レヴュー |accessdate=2019/07/06|publisher=WIRED.jp}}</ref>。
 
== 脚注 ==
=== 注釈 ===
{{notelist}}
=== 参考 ===
{{Reflist|20em|refs=
<ref name="THRMay2013">{{cite web |last1=Kit |first1=Borys |last2=Bond |first2=Paul |date=May 7, 2013 |title=Marvel Cliffhanger: Robert Downey Jr.'s $50 Million Sequel Showdown |url=http://www.hollywoodreporter.com/heat-vision/marvel-cliffhanger-robert-downey-jrs-518837 |work=[[:en:The Hollywood Reporter|The Hollywood Reporter]] |accessdate=May 8, 2013 |archiveurl=https://webcitation.org/6Ny75kG8k?url=http://www.hollywoodreporter.com/heat-vision/marvel-cliffhanger-robert-downey-jrs-518837 |archivedate=March 10, 2014 |deadurl=no}}</ref>
<ref name="ComingSoonSep2013">{{cite web |last=Lesnick |first=Silas |date=September 5, 2013 |title=Marvel Studios Wants a Female-Led Superhero Film |url=http://www.comingsoon.net/news/movienews.php?id=108585 |publisher=[[:en:ComingSoon.net|ComingSoon.net]] |accessdate=August 29, 2014 |archiveurl=https://webcitation.org/6SBmigSfa?url=http://www.comingsoon.net/news/movienews.php?id=108585 |archivedate=August 29, 2014 |deadurl=no}}</ref>
<ref name="BadassDigestMarch2014">{{cite web |last=Faraci |first=Devin |date=March 14, 2014 |title=Kevin Feige on Marvel's Responsibility To Be Diverse and a Possible Captain Marvel Movie |url=http://badassdigest.com/2014/03/14/kevin-feige-on-marvels-responsibility-to-be-diverse-and-a-possible-captain |publisher=Badass Digest |accessdate=August 29, 2014 |archiveurl=https://webcitation.org/6SBmmV1NM?url=http://badassdigest.com/2014/03/14/kevin-feige-on-marvels-responsibility-to-be-diverse-and-a-possible-captain |archivedate=August 29, 2014 |deadurl=no}}</ref>
<ref name="IGNAug2014">{{cite web |last=Cornet |first=Roth |date=August 18, 2014 |title=Black Panther - Marvel Head Says Fans Want Black Panther and Captain Marvel |url=http://www.ign.com/videos/2014/08/18/marvel-head-says-fans-want-black-panther-and-captain-marvel |publisher=[[IGN]] |accessdate=August 29, 2014 |archiveurl=https://webcitation.org/6SBmtWjyb?url=http://www.ign.com/articles/2014/08/21/marvel-head-says-fans-want-black-panther-and-captain-marvel?watch |archivedate=August 29, 2014 |deadurl=no}}</ref>
<ref name="MarvelOct2014">{{cite web |last=Storm |first=Marc |date=October 28, 2014 |title=Captain Marvel Soars into the Marvel Cinematic Universe |url=http://marvel.com/news/movies/23549/captain_marvel_soars_into_the_marvel_cinematic_universe |publisher=[[:en:Marvel Comics|Marvel.com]] |accessdate=October 28, 2014 |archiveurl=https://webcitation.org/6TfZbfGGR?url=http://marvel.com/news/movies/23549/captain_marvel_soars_into_the_marvel_cinematic_universe |archivedate=October 28, 2014 |deadurl=no}}</ref>
<ref name="Oct2014EventQA">{{cite web|url=http://www.slashfilm.com/marvel-phase-3-kevin-feige/|title=Watch: All Of Your Marvel Phase 3 Questions Answered By Marvel Head Kevin Feige|last=Sciretta|first=Peter|publisher=[[:en:/Film|/Film]]|date=October 28, 2014|accessdate=October 30, 2014|archiveurl=https://webcitation.org/6TiXTd7oh?url=http://www.slashfilm.com/marvel-phase-3-kevin-feige/|archivedate=October 30, 2014|deadurl=no|df=}}</ref>
<ref name="Seventeen">{{cite web|url=https://www.seventeen.com/celebrity/movies-tv/reviews/a25374/marvel-confirms-female-led-captain-marvel/|title=Marvel Is Finally Making a Female-Led Superhero Movie|last=|first=|work=[[:en:Seventeen (American magazine)|Seventeen]]|date=October 29, 2014|accessdate=February 23, 2018|archiveurl=https://webcitation.org/6xRpIrbRf?url=https://www.seventeen.com/celebrity/movies-tv/reviews/a25374/marvel-confirms-female-led-captain-marvel/|archivedate=February 23, 2018|deadurl=no|df=}}</ref>
<ref name="Feb2015Dates">{{cite web | last=Strom | first=Marc | date=February 10, 2015 | title=Marvel Studios Schedules New Release Dates for 4 Films | url=http://marvel.com/news/movies/24065/marvel_studios_schedules_new_release_dates_for_4_films | publisher=[[:en:Marvel Comics|Marvel.com]] | accessdate=February 9, 2015 | archiveurl=https://webcitation.org/6WEO5SAIT?url=http://marvel.com/news/movies/24065/marvel_studios_schedules_new_release_dates_for_4_films | archivedate=February 10, 2015 | deadurl=no}}</ref>
<ref name="FeigeApril2015">{{cite web|url=http://www.slashfilm.com/kevin-feige-phase-3-updates/|title=Kevin Feige Phase 3 Updates: ‘Thor: Ragnarok,’ ‘Black Panther,’ ‘Inhumans’ and ‘Captain Marvel’|last=Lussier|first=Germain|publisher=[[:en:/Film|/Film]]|date=April 12, 2015|accessdate=April 12, 2015|archiveurl=https://webcitation.org/6XkNvMMLk?url=http://www.slashfilm.com/kevin-feige-phase-3-updates/|archivedate=April 13, 2015|deadurl=no|df=}}</ref>
<ref name="AvengersAoU">{{cite web|url=http://www.mtv.com/news/2130560/captain-marvel-avengers-age-of-ultron/|title=Here's Why You Won't See Captain Marvel In 'Avengers: Age Of Ultron’|last=Wickman|first=Kase|publisher=[[:en:MTV|MTV]]|date=April 12, 2015|accessdate=April 12, 2015|archiveurl=https://webcitation.org/6XkIMgZwz?url=http://www.mtv.com/news/2130560/captain-marvel-avengers-age-of-ultron/|archivedate=April 13, 2015|deadurl=no|df=}}</ref>
<ref name="Writers">{{cite web|url=http://www.hollywoodreporter.com/heat-vision/captain-marvel-movie-targets-inside-763081|title='Captain Marvel' Movie Targets 'Inside Out' and 'Guardians' Writers|last=Kit|first=Borys|work=[[:en:The Hollywood Reporter|The Hollywood Reporter]]|date=April 13, 2015|accessdate=April 13, 2015|archiveurl=https://webcitation.org/6Xlnaa8T3?url=http://www.hollywoodreporter.com/heat-vision/captain-marvel-movie-targets-inside-763081|archivedate=April 13, 2015|deadurl=no|df=}}</ref>
<ref name="WritersOfficial">{{cite web|url=http://marvel.com/news/movies/24469/nicole_perlman_meg_lefauve_to_write_marvels_captain_marvel|title=Nicole Perlman & Meg LeFauve to Write Marvel's 'Captain Marvel'|last=Strom|first=Marc|publisher=[[:en:Marvel Comics|Marvel.com]]|date=April 20, 2015|accessdate=April 20, 2015|archiveurl=https://webcitation.org/6XwJWC7w9?url=http://marvel.com/news/movies/24469/nicole_perlman_meg_lefauve_to_write_marvels_captain_marvel|archivedate=April 20, 2015|deadurl=no|df=}}</ref>
<ref name="DuVernay">{{cite web|url=http://www.thewrap.com/marvel-courting-ava-duvernay-to-direct-diverse-superhero-movie-exclusive/|title=Marvel Courting Ava DuVernay to Direct Diverse Superhero Movie (Exclusive)|last=Sneider|first=Jeff|publisher=[[:en:The Wrap|The Wrap]]|date=May 12, 2015|accessdate=May 12, 2015|archiveurl=https://webcitation.org/6YUAEtAyB?url=http://www.thewrap.com/marvel-courting-ava-duvernay-to-direct-diverse-superhero-movie-exclusive/|archivedate=May 13, 2015|deadurl=no|df=}}</ref>
<ref name="FeigeJune2015">{{cite web|url=http://www.hollywoodreporter.com/news/ant-man-saga-paul-rudd-804566|title=Paul Rudd and Marvel's Kevin Feige Reveal 'Ant-Man's' Saga, from Director Shuffle to Screenplay Surgery to Studio's "Phase Three" Plans|last=Kilday|first=Gregg|work=[[:en:The Hollywood Reporter|The Hollywood Reporter]]|date=June 24, 2015|accessdate=June 24, 2015|archiveurl=https://webcitation.org/6ZX1K1alC?url=http://www.hollywoodreporter.com/news/ant-man-saga-paul-rudd-804566|archivedate=June 24, 2015|deadurl=no|df=}}</ref>
<ref name="ScreenwritersBegin">{{cite web|url=http://www.latimes.com/entertainment/herocomplex/la-et-hc-kevin-feige-spider-man-civil-war-20150629-story.html|title=Kevin Feige on how Marvel's new Spider-Man will be different, and missing Comic-Con|last=Brown|first=Tracy|work=[[:en:Los Angeles Times|Los Angeles Times]]|date=June 29, 2015|accessdate=June 30, 2015|archiveurl=https://webcitation.org/6Zg4oc3VC?url=http://www.latimes.com/entertainment/herocomplex/la-et-hc-kevin-feige-spider-man-civil-war-20150629-story.html|archivedate=June 30, 2015|deadurl=no|df=}}</ref>
<ref name="FeigeSept2015">{{cite web|url=http://www.mtv.com/news/2287039/kevin-feige-captain-marvel-casting/|title=Keep Your 'Captain Marvel' Casting Ideas Coming – Marvel Studios Is Listening|last=McNally|first=Victoria|publisher=[[:en:MTV|MTV]]|date=September 30, 2015|accessdate=October 1, 2015|archiveurl=https://webcitation.org/6bxCgZwWn?url=http://www.mtv.com/news/2287039/kevin-feige-captain-marvel-casting/|archivedate=October 1, 2015|deadurl=no|df=}}</ref>
<ref name="Phase3Update">{{cite web|url=http://marvel.com/news/movies/25244/marvel_studios_phase_3_update?linkId=17794776|title=Marvel Studios Phase 3 Update|last=Strom|first=Marc|publisher=[[:en:Marvel Comics|Marvel.com]]|date=October 8, 2015|accessdate=October 8, 2015|archiveurl=https://webcitation.org/6c83EJZBL?url=http://marvel.com/news/movies/25244/marvel_studios_phase_3_update?linkId=17794776|archivedate=October 8, 2015|deadurl=no|df=}}</ref>
<ref name="LeFauveOct2015">{{cite web|url=http://collider.com/captain-marvel-movie-writer-talks-superhero-challenges/|title='Captain Marvel' Co-Writer Meg LeFauve on Approaching a Powerful Female Superhero|last=Goldberg|first=Matt|publisher=[[:en:Collider (website)|Collider]]|date=October 8, 2015|accessdate=October 9, 2015|archiveurl=https://webcitation.org/6cAEMKUgI?url=http://collider.com/captain-marvel-movie-writer-talks-superhero-challenges/|archivedate=October 10, 2015|deadurl=no|df=}}</ref>
<ref name="FeigeApr2016">{{cite web|url=http://www.fandango.com/movie-news/heres-when-well-know-whos-starring-in-and-directing-marvels-captain-marvel-movie-750715|title=Here's When We'll Know Who's Starring in And Directing Marvel's 'Captain Marvel' Movie|last1=Davis|first1=Erik|last2=Huver|first2=Scott|publisher=[[:en:Fandango (ticket service)|Fandango]]|date=April 11, 2016|accessdate=April 11, 2016|archiveurl=https://webcitation.org/6ghaIMZYc?url=http://www.fandango.com/movie-news/heres-when-well-know-whos-starring-in-and-directing-marvels-captain-marvel-movie-750715|archivedate=April 12, 2016|deadurl=no|df=}}</ref>
<ref name="Carmichael">{{cite web|url=http://www.hollywoodreporter.com/heat-vision/steven-spielberg-colin-trevorrow-reteam-894838|title=Steven Spielberg, Colin Trevorrow Reteam to Produce Family Adventure 'Powerhouse' (Exclusive)|last=Kit|first=Borys|work=[[:en:The Hollywood Reporter|The Hollywood Reporter]]|date=May 17, 2016|accessdate=May 18, 2016|archiveurl=https://webcitation.org/6hb3bxs95?url=http://www.hollywoodreporter.com/heat-vision/steven-spielberg-colin-trevorrow-reteam-894838|archivedate=May 18, 2016|deadurl=no|df=}}</ref>
<ref name="Larson">{{cite web|url=https://variety.com/2016/film/news/brie-larson-captain-marvel-1201786876/|title=Brie Larson the Frontrunner to Play Captain Marvel (EXCLUSIVE)|last=Kroll|first=Justin|work=[[:en:Variety (magazine)|Variety]]|date=June 1, 2016|accessdate=June 1, 2016|archiveurl=https://web.archive.org/web/20160602053949/http://variety.com/2016/film/news/brie-larson-captain-marvel-1201786876/|archivedate=June 2, 2016|deadurl=no|df=}}</ref>
<ref name="Larson2">{{cite web|url=http://www.hollywoodreporter.com/heat-vision/brie-larson-circling-captain-marvel-898876|title=Brie Larson Circling 'Captain Marvel' Superhero Movie|last1=Kit|first1=Borys|last2=Ford|first2=Rebecca|work=[[:en:The Hollywood Reporter|The Hollywood Reporter]]|date=June 1, 2016|accessdate=June 1, 2016|archiveurl=https://web.archive.org/web/20160602031824/http://www.hollywoodreporter.com/heat-vision/brie-larson-circling-captain-marvel-898876|archivedate=June 2, 2016|deadurl=no|df=}}</ref>
<ref name="LarsonConfirm">{{cite web|url=http://www.ew.com/article/2016/07/23/brie-larson-captain-marvel|title=Brie Larson officially announced as Captain Marvel|last=Breznican|first=Anthony|work=[[:en:Entertainment Weekly|Entertainment Weekly]]|date=July 23, 2016|accessdate=July 23, 2016|archiveurl=https://web.archive.org/web/20160724031553/http://www.ew.com/article/2016/07/23/brie-larson-captain-marvel|archivedate=July 24, 2016 |deadurl=no}}</ref>
<ref name="FeigeSDCC2016">{{cite web|url=http://www.comingsoon.net/movies/features/705659-comic-con-kevin-feige-directors-and-stars-on-the-marvel-cinematic-universe#/slide/1|title=Comic-Con: Kevin Feige, Directors and Stars on the Marvel Cinematic Universe|last=Starnes|first=Joshua|publisher=[[:en:ComingSoon.net|ComingSoon.net]]|date=July 24, 2016|accessdate=July 24, 2016|archiveurl=https://webcitation.org/6jFwOGLpw?url=http://www.comingsoon.net/movies/features/705659-comic-con-kevin-feige-directors-and-stars-on-the-marvel-cinematic-universe#/slide/1|archivedate=July 25, 2016|deadurl=no|df=}}</ref>
<ref name="PerlmanAug2016">{{cite podcast |last=Forte |first=Vin |date=August 10, 2016 |title='Any Time with Vin Forte' Episode 27: "Rocket Launches and Writing Retreats" [Guest: Nicole Perlman] |url=http://daps.tv/time-vin-forte-episode-27-rocket-launches-writing-retreats-guest-nicole-perlman/ |access-date=August 11, 2016 |archive-url=https://webcitation.org/6jgOD5rg5?url=http://daps.tv/time-vin-forte-episode-27-rocket-launches-writing-retreats-guest-nicole-perlman/ |archive-date=August 11, 2016 |url-status=live |time=45:12 |publisher=Any Time with Vin Forte <!--|quote=I don't think I've ever had a project where I've been more mindful about the impact that it could have and the importance of it. She's such an incredibly kick-ass character and Kelly Sue DeConnick did a great run with her story arc recently. But here's the thing, if you were just going to do a straight adaptation of the comics, her origin story is very similar to Green Lantern. And obviously, that's not what we want to do. There's a lot of reinvention that needs to happen. And also, she's her own person and she's a great character. We have to be aware of what's happened in other Marvel film and makes sure that her particular storyline is unique and fun and also fits in within this world that's going on at the same time. It's a little bit of an interesting story gauntlet. It's been good to have a partner. It's been an incredible experience. If we can pull it off it could be an incredibly important but also really fun and kick-ass superhero film.-->}} Transcription of interview: {{cite web|url=http://screenrant.com/captain-marvel-movie-origins-green-lantern/|title=Captain Marvel's Origins Being Changed to Avoid Green Lantern Comparisons|last=Anhalt|first=Bobby|publisher=Screen Rant|date=August 11, 2016|accessdate=August 11, 2016|archiveurl=https://webcitation.org/6jgavvHkP?url=http://screenrant.com/captain-marvel-movie-origins-green-lantern/|archivedate=August 11, 2016|deadurl=no|df=}}</ref>
<ref name="FeigeOct2016">{{cite web|url=http://www.ign.com/articles/2016/10/12/why-hiring-a-female-director-for-captain-marvel-is-important-to-kevin-feige|title=Why Hiring A Female Director For Captain Marvel Is Important To Kevin Feige|last=Schwartz|first=Terri|publisher=[[:en:IGN|IGN]]|date=October 12, 2016|accessdate=October 13, 2016|archiveurl=https://web.archive.org/web/20161013144704/http://www.ign.com/articles/2016/10/12/why-hiring-a-female-director-for-captain-marvel-is-important-to-kevin-feige|archivedate=October 13, 2016|deadurl=no|df=}}</ref>
<ref name="FeigeDirectorEnd2016">{{cite web|url=http://www.vulture.com/2016/10/captain-marvel-movie-director-kevin-feige.html|title=Kevin Feige Says Brie Larson's Captain Marvel Will Be the Strongest Superhero Yet|last=Buchanan|first=Kyle|work=[[:en:Vulture (blog)|Vulture]]|date=October 21, 2016|accessdate=October 21, 2016|archiveurl=https://webcitation.org/6lQmmdje8?url=http://www.vulture.com/2016/10/captain-marvel-movie-director-kevin-feige.html|archivedate=October 21, 2016|deadurl=no|df=}}</ref>
<ref name="FeigeNov2016">{{cite web|url=https://variety.com/2016/film/news/marvel-kevin-feige-interview-spider-man-captain-marvel-diversity-1201923851/|title=Marvel's Kevin Feige on 'Spider-Man's’ Future and Why Brie Larson Was Perfect for 'Captain Marvel'|last=Lang|first=Brent|work=[[:en:Variety (magazine)|Variety]]|date=November 22, 2016|accessdate=November 22, 2016|archiveurl=https://webcitation.org/6mDPYUYce?url=http://variety.com/2016/film/news/marvel-kevin-feige-interview-spider-man-captain-marvel-diversity-1201923851/|archivedate=November 22, 2016|deadurl=no|df=}}</ref>
<ref name="ScriptDirectorUpdate">{{cite tweet|last=Kroll|first=Justin|user=krolljvar|number=809179958266380288|title=Captain Marvel Update: Studio getting treatment on script soon. Meetings with directing candidates to follow but not till the new year|date=December 14, 2016|accessdate=December 15, 2016|archiveurl=https://webcitation.org/6mlXdNrjf|archivedate=December 15, 2016|url-status=live}}</ref>
<ref name="PerlmanPodcast">{{cite podcast |url=https://geekdad.com/2017/02/gbbp-115-nicole-perlman/ |title=Episode 115: Nicole Perlman |work=The Great Big Beautiful Podcast |publisher=[[:en:GeekDad|GeekDad]] |host=Greene, Jamie |date=February 7, 2017 |time=31:48 |access-date=February 17, 2017}} Relevant transcriptions from [http://www.cbr.com/captain-marvel-nicole-perlman-screenwriter/ Comic Book Resources] ([https://webcitation.org/6oMRh5bFu?url=http://www.cbr.com/captain-marvel-nicole-perlman-screenwriter/ Archive])</ref>
<ref name="IMAXRelease">{{cite web|url=http://deadline.com/2017/02/disney-films-show-imax-through-2019-new-distribution-deal-star-wars-1201938700/|title=Disney Films To Show on Imax Through 2019 With New Distribution Deal|last=Lieberman|first=David|website=[[:en:Deadline Hollywood|Deadline Hollywood]]|date=February 22, 2017|accessdate=February 22, 2017|archiveurl=https://webcitation.org/6oTt0ZsX5?url=http://deadline.com/2017/02/disney-films-show-imax-through-2019-new-distribution-deal-star-wars-1201938700/|archivedate=February 23, 2017|deadurl=no|df=}}</ref>
<ref name="FilmingLocation">{{cite web|url=http://www.11alive.com/entertainment/captain-marvel-reportely-headed-for-january-production-start-in-atlanta/425912651|title='Captain Marvel' reportedly headed for January production start in Atlanta|last=King|first=Michael|publisher=[[:en:WXIA-TV|WXIA-TV]]|date=March 27, 2017|accessdate=March 29, 2017|archiveurl=https://webcitation.org/6pKESirVw?url=http://www.11alive.com/entertainment/captain-marvel-reportely-headed-for-january-production-start-in-atlanta/425912651|archivedate=March 29, 2017|deadurl=no|df=}}</ref>
<ref name="LarsonSciFiNow">{{cite magazine |last=Tanswell |first=Adam |title=The New Recruit |magazine=[[:en:SciFiNow|SciFiNow]] |publisher=Kelsey Publishing |issue=131 |page=13 |publication-date=April 7, 2017 |access-date=April 13, 2017}}</ref>
<ref name="FebFilmingStart">{{cite web|url=https://variety.com/2017/film/news/guardians-of-the-galaxy-vol-2-marvel-kevin-feige-black-panther-1202033129/|title='Guardians of the Galaxy Vol. 2': First Reactions Tease 'Emotional' Film 'Full of Surprises'|last=Kroll|first=Justin|work=[[:en:Variety (magazine)|Variety]]|date=April 18, 2017|accessdate=April 19, 2017|archiveurl=https://webcitation.org/6ppdzwU1N?url=http://variety.com/2017/film/news/guardians-of-the-galaxy-vol-2-marvel-kevin-feige-black-panther-1202033129/|archivedate=April 19, 2017|deadurl=no|df=}}</ref>
<ref name="Directors">{{cite web|url=https://variety.com/2017/film/news/captain-marvel-directors-anna-boden-ryan-fleck-1201994270/|title='Captain Marvel' Finds Directors in Anna Boden, Ryan Fleck (EXCLUSIVE)|last=Kroll|first=Justin|work=[[:en:Variety (magazine)|Variety]]|date=April 19, 2017|accessdate=April 19, 2017|archiveurl=https://webcitation.org/6pqTkpReN?url=https://variety.com/2017/film/news/captain-marvel-directors-anna-boden-ryan-fleck-1201994270/|archivedate=April 19, 2017|deadurl=no|df=}}</ref>
<ref name="LarsonVanityFair">{{cite web|url=http://www.vanityfair.com/hollywood/2017/04/brie-larson-cover-story|title=Cover Story: Brie Larson, Hollywood’s Most Independent Young Star|last=Smith|first=Krista|work=[[:en:Vanity Fair (magazine)|Vanity Fair]]|date=April 25, 2017|accessdate=April 25, 2017|archiveurl=https://webcitation.org/6pzTeEcqI?url=http://www.vanityfair.com/hollywood/2017/04/brie-larson-cover-story|archivedate=April 25, 2017|deadurl=no|df=}}</ref>
<ref name="NBCOlympics">{{cite web|url=http://www.cbr.com/captain-marvel-usa-winter-olympic-team/|title=Captain Marvel Makes an 'Appearance' in USA Winter Olympics Photoshoot|last=Nolan|first=Liam|publisher=[[:en:Comic Book Resources|Comic Book Resources]]|date=April 28, 2017|accessdate=April 28, 2017|archiveurl=https://webcitation.org/6q3xz8IQm?url=http://www.cbr.com/captain-marvel-usa-winter-olympic-team/|archivedate=April 28, 2017|deadurl=no|df=}}</ref>
<ref name="FeigeVultureApr2017">{{cite web|url=http://www.vulture.com/2017/05/captain-marvel-whats-kevin-feiges-plan-for-the-film.html|title=After Signing Two Indie Directors, What Is Kevin Feige's Plan for Captain Marvel?|last=Buchanan|first=Kyle|publisher=[[:en:Vulture (blog)|Vulture]]|date=May 1, 2017|accessdate=May 1, 2017|archiveurl=https://webcitation.org/6q9DGi4Ki?url=http://www.vulture.com/2017/05/captain-marvel-whats-kevin-feiges-plan-for-the-film.html|archivedate=May 2, 2017|deadurl=no|df=}}</ref>
<ref name="FilmingStartEnd">{{cite web|url=http://omegaunderground.com/2017/06/14/captain-marvel-aka-warbird-shoots-january-may-atlanta/|title='Captain Marvel' aka 'Warbird' Shoots January–May in Atlanta|last=Marc|first=Christopher|publisher=Omega Underground|date=June 14, 2017|accessdate=June 14, 2017|archiveurl=https://webcitation.org/6rF769Uai?url=http://omegaunderground.com/2017/06/14/captain-marvel-aka-warbird-shoots-january-may-atlanta/|archivedate=June 15, 2017|deadurl=no|df=}}</ref>
<ref name="Jackson">{{cite web|url=http://ew.com/movies/2017/07/07/samuel-l-jackson-nick-fury-captain-marvel/|title=Samuel L. Jackson will bring Nick Fury to Captain Marvel|last=Breznican|first=Anthony|work=[[:en:Entertainment Weekly|Entertainment Weekly]]|date=July 7, 2017|accessdate=July 7, 2017|archiveurl=https://webcitation.org/6ro89Ux4u?url=http://ew.com/movies/2017/07/07/samuel-l-jackson-nick-fury-captain-marvel/|archivedate=July 8, 2017|deadurl=no|df=}}</ref>
<ref name="2017SDCC">{{cite web|url=https://variety.com/2017/film/news/captain-marvel-brie-larson-90s-prequel-1202503813/|title='Captain Marvel' Will Be Set in the '90s With Skrulls as Villains|last=Lang|first=Brent|work=[[:en:Variety (magazine)|Variety]]|date=July 22, 2017|accessdate=July 22, 2017|archiveurl=https://webcitation.org/6sA1Enkbk?url=http://variety.com/2017/film/news/captain-marvel-brie-larson-90s-prequel-1202503813/|archivedate=July 23, 2017|deadurl=no|df=}}</ref>
<ref name="Kree–Skrull War">{{cite web|url=http://www.cbr.com/captain-marvel-feige-kree-skrull-war/|title=Captain Marvel: Feige Reveals Kree/Skrull War Influences|last=Sobon|first=Nicole|publisher=[[:en:Comic Book Resources|Comic Book Resources]]|date=July 23, 2017|accessdate=July 23, 2017|archiveurl=https://webcitation.org/6sAxuuwfj?url=http://www.cbr.com/captain-marvel-feige-kree-skrull-war/|archivedate=July 23, 2017|deadurl=no|df=}}</ref>
<ref name="Robertson-Dworet">{{cite web|url=http://deadline.com/2017/08/captain-marvel-geneva-robertson-dworet-marvel-disney-brie-larson-anna-boden-ryan-fleck-1202149153/|title=Marvel Taps Geneva Robertson-Dworet To Script 'Captain Marvel'|last=Fleming Jr.|first=Mike|website=[[:en:Deadline Hollywood|Deadline Hollywood]]|date=August 15, 2017|accessdate=August 15, 2017|archiveurl=https://webcitation.org/6sjrgz1v8?url=http://deadline.com/2017/08/captain-marvel-geneva-robertson-dworet-marvel-disney-brie-larson-anna-boden-ryan-fleck-1202149153/|archivedate=August 15, 2017|deadurl=no|df=}}</ref>
<ref name="PerlmanAugust2017">{{cite web|url=http://wegotthiscovered.com/movies/captain-marvel-screenplay-nicole-perlman/|title=Outgoing Captain Marvel Screenwriter Rubbishes Talk of Page-One Rewrite|last=Briers|first=Michael|publisher=We Got This Covered|date=August 17, 2017|accessdate=August 17, 2017|archiveurl=https://webcitation.org/6sn6xNbln?url=http://wegotthiscovered.com/movies/captain-marvel-screenplay-nicole-perlman/|archivedate=August 17, 2017|deadurl=no|df=}}</ref>
<ref name="3DRelease">{{cite web|url=https://variety.com/2017/film/news/star-wars-episode-ix-release-date-jj-abrams-1202555963/|title='Star Wars: Episode IX’ Release Date Moves to December 2019|last=Kroll|first=Justin|work=[[:en:Variety (magazine)|Variety]]|date=September 12, 2017|accessdate=September 13, 2017|archiveurl=https://webcitation.org/6tS209lzT?url=http://variety.com/2017/film/news/star-wars-episode-ix-release-date-jj-abrams-1202555963/|archivedate=September 13, 2017|deadurl=no|df=}}</ref>
<ref name="MarFilmingStart">{{cite web|url=http://www.indiewire.com/2017/10/female-superhero-mcu-post-phase-three-1201889036/|title=Kevin Feige Reveals How Women Could Contribute to the Marvel Universe After Phase Three|last=Erbland|first=Kate|publisher=[[:en:IndieWire|IndieWire]]|date=October 23, 2017|accessdate=October 23, 2017|archiveurl=https://web.archive.org/web/20171023213857/http://www.indiewire.com/2017/10/female-superhero-mcu-post-phase-three-1201889036/|archivedate=October 23, 2017|deadurl=no|df=}}</ref>
<ref name="Mendelsohn">{{cite web|url=http://deadline.com/2017/10/ben-mendelsohn-captain-marvel-skrulls-villain-marvel-cinematic-universe-mcu-brie-larson-1202194192/|title=Ben Mendelsohn in Negotiations For Villain Role In 'Captain Marvel'|last=Ramos|first=Dino-Ray|website=[[:en:Deadline Hollywood|Deadline Hollywood]]|date=October 24, 2017|accessdate=October 25, 2017|archiveurl=https://web.archive.org/web/20171025013636/http://deadline.com/2017/10/ben-mendelsohn-captain-marvel-skrulls-villain-marvel-cinematic-universe-mcu-brie-larson-1202194192/|archivedate=October 25, 2017|deadurl=no}}</ref>
<ref name="Mendelsohn2">{{cite web|url=https://variety.com/2017/film/news/ben-mendelsohn-captain-marvel-villain-1202598360/|title=Ben Mendelsohn Eyed for Villain Role in 'Captain Marvel' (EXCLUSIVE)|last=Kroll|first=Justin|work=[[:en:Variety (magazine)|Variety]]|date=October 24, 2017|accessdate=October 25, 2017|archiveurl=https://web.archive.org/web/20171025052533/http://variety.com/2017/film/news/ben-mendelsohn-captain-marvel-villain-1202598360/|archivedate=October 25, 2017|deadurl=no}}</ref>
<ref name="Law">{{cite web|url=https://variety.com/2017/film/news/jude-law-captain-marvel-brie-larson-1202621673/|title='Captain Marvel': Jude Law Lands Male Lead Opposite Brie Larson (EXCLUSIVE)|last=Kroll|first=Justin|work=[[:en:Variety (magazine)|Variety]]|date=November 22, 2017|accessdate=November 22, 2017|archiveurl=https://webcitation.org/6vAskFcRw?url=http://variety.com/2017/film/news/jude-law-captain-marvel-brie-larson-1202621673/|archivedate=November 22, 2017|deadurl=no|df=}}</ref>
<ref name="Wise">{{cite web|url=https://www.hollywoodreporter.com/heat-vision/captain-marvel-casts-she-s-gotta-have-it-star-dewanda-wise-1071715|title='Captain Marvel' Casts 'She's Gotta Have It' Star DeWanda Wise|last=Couch|first=Aaron|work=[[:en:The Hollywood Reporter|The Hollywood Reporter]]|date=January 4, 2018|accessdate=January 5, 2018|archiveurl=https://webcitation.org/6wFd8Hv1j?url=https://www.hollywoodreporter.com/heat-vision/captain-marvel-casts-she-s-gotta-have-it-star-dewanda-wise-1071715|archivedate=January 5, 2018|deadurl=no|df=}}</ref>
<ref name="LarsonNellis">{{cite web|url=http://ew.com/movies/2018/01/19/brie-larson-captain-marvel-photos-air-force-base/|title=Brie Larson researches Captain Marvel role at Air Force base|last=Romano|first=Nick|work=[[:en:Entertainment Weekly|Entertainment Weekly]]|date=January 19, 2018|accessdate=January 19, 2018|archiveurl=https://webcitation.org/6waw0U77A?url=http://ew.com/movies/2018/01/19/brie-larson-captain-marvel-photos-air-force-base/|archivedate=January 19, 2018|deadurl=no|df=}}</ref>
<ref name="Kazinsky">{{cite web|url=http://wegotthiscovered.com/movies/captain-marvel-set-photos-brie-larson-suit/|title=Brie Larson Suits Up in Awesome New Set Photos From Captain Marvel|publisher=We Got This Covered|last=Briers|first=Michael|date=January 25, 2018|accessdate=February 16, 2018|archiveurl=https://webcitation.org/6xI8wOpyZ?url=http://wegotthiscovered.com/movies/captain-marvel-set-photos-brie-larson-suit/|archivedate=February 17, 2018|deadurl=no|df=}}</ref>
<ref name="LocationShooting">{{cite web|url=http://www.vulture.com/2018/02/kevin-feige-on-okoye-captain-marvel-and-michelle-pfeiffer.html|title=Kevin Feige on the Future of Marvel's Women (Including Danai, Tessa, Brie, and Michelle)|last=Buchanan|first=Kyle|work=[[:en:Vulture (blog)|Vulture]]|date=February 16, 2018|accessdate=February 17, 2018|archiveurl=https://webcitation.org/6xIzmCG16?url=http://www.vulture.com/2018/02/kevin-feige-on-okoye-captain-marvel-and-michelle-pfeiffer.html|archivedate=February 17, 2018|deadurl=no|df=}}</ref>
<ref name="JanLocationShooting">{{cite web|url=http://collider.com/captain-marvel-set-photos-brie-larson/|title=Brie Larson's Captain Marvel Revealed in First Set Photos|last=Chitwood|first=Adam|publisher=[[:en:Collider (website)|Collider]]|date=January 25, 2018|accessdate=February 22, 2018|archiveurl=https://webcitation.org/6xQewXaua?url=http://collider.com/captain-marvel-set-photos-brie-larson/|archivedate=February 22, 2018|deadurl=no|df=}}</ref>
<ref name="Chan">{{cite web|url=http://deadline.com/2018/02/captain-marvel-movie-gemma-chan-cast-minn-erva-doctor-minerva-1202303202/|title=‘Captain Marvel’: Gemma Chan Joins Cast As Minn-Erva|last=Tartaglione|first=Nancy|website=[[:en:Deadline Hollywood|Deadline Hollywood]]|date=February 26, 2018|accessdate=February 27, 2018|archiveurl=https://webcitation.org/6xWrYuiKE?url=http://deadline.com/2018/02/captain-marvel-movie-gemma-chan-cast-minn-erva-doctor-minerva-1202303202/|archivedate=February 26, 2018|deadurl=no|df=}}</ref>
<ref name="Chan2">{{cite web|url=https://www.hollywoodreporter.com/heat-vision/gemma-chan-joins-brie-larson-captain-marvel-1088626|title=Gemma Chan Joins Brie Larson in 'Captain Marvel'|last=Kit|first=Borys|work=[[:en:The Hollywood Reporter|The Hollywood Reporter]]|date=February 26, 2018|accessdate=February 27, 2018|archiveurl=https://webcitation.org/6xXDNREVJ?url=https://www.hollywoodreporter.com/heat-vision/gemma-chan-joins-brie-larson-captain-marvel-1088626|archivedate=February 27, 2018|deadurl=no|df=}}</ref>
<ref name="RobertsonDworetEWMar2018">{{cite web|url=http://ew.com/movies/2018/03/01/captain-marvel-screenwriter-teases-sassy-smartass-carol-danvers/|title=Captain Marvel screenwriter teases 'sassy,' 'smartass' Carol Danvers in action-comedy|last=Nolfi|first=Joey|work=[[:en:Entertainment Weekly|Entertainment Weekly]]|date=March 1, 2018|accessdate=March 1, 2018|archiveurl=https://webcitation.org/6xboBq712?url=http://ew.com/movies/2018/03/01/captain-marvel-screenwriter-teases-sassy-smartass-carol-danvers/|archivedate=March 2, 2018|deadurl=no|df=}}</ref>
<ref name="FeigeMar2018">{{cite web|url=http://ew.com/movies/2018/03/09/marvel-studios-kevin-feige-mcu-future/|title=Marvel Studios chief Kevin Feige on the future of Black Panther, Captain Marvel, X-Men — and beyond|last=Breznican|first=Anthony|work=[[:en:Entertainment Weekly|Entertainment Weekly]]|date=March 9, 2018|accessdate=March 9, 2018|archiveurl=https://webcitation.org/6xnHhrUw5?url=http://ew.com/movies/2018/03/09/marvel-studios-kevin-feige-mcu-future/|archivedate=March 9, 2018|deadurl=no|df=}}</ref>
<ref name="NoWise">{{cite web|url=http://deadline.com/2018/03/dewanda-wise-captain-marvel-exit-scheduling-conflict-shes-gotta-have-it-1202338916/|title=DeWanda Wise Exits ‘Captain Marvel’ Role|last=Hipes|first=Patrick|website=[[Deadline Hollywood]]|date=March 15, 2018|accessdate=March 16, 2018|archiveurl=https://webcitation.org/6xwm3yjMI?url=http://deadline.com/2018/03/dewanda-wise-captain-marvel-exit-scheduling-conflict-shes-gotta-have-it-1202338916/|archivedate=March 15, 2018|deadurl=no|df=}}</ref>
<ref name="Lynch">{{cite web|url=https://www.hollywoodreporter.com/heat-vision/captain-marvel-lashana-lynch-replacing-dewanda-wise-1094066|title=Lashana Lynch Replacing DeWanda Wise in 'Captain Marvel' (Exclusive)|last=Galuppo|first=Mia|work=[[:en:The Hollywood Reporter|The Hollywood Reporter]]|date=March 16, 2018|accessdate=March 16, 2018|archiveurl=https://webcitation.org/6xy5jxcoP?url=https://www.hollywoodreporter.com/heat-vision/captain-marvel-lashana-lynch-replacing-dewanda-wise-1094066|archivedate=March 16, 2018|deadurl=no|df=}}</ref>
<ref name="FilmingStart">{{cite web|url=https://www.cbr.com/captain-marvel-movie-starts-production/|title=Captain Marvel Set Video Confirms Start of Production|last=Sobon|first=Nicole|publisher=[[:en:Comic Book Resources|Comic Book Resources]]|date=March 20, 2018|accessdate=March 20, 2018|archiveurl=https://webcitation.org/6y3oVvgPY?url=https://www.cbr.com/captain-marvel-movie-starts-production/|archivedate=March 20, 2018|deadurl=no|df=}}</ref>
<ref name="OxnardFilming">{{cite web|url=https://www.vcstar.com/story/news/2018/03/22/film-crew-arrives-oxnard-shoot-captain-marvel/447777002/|title=Film crew arrives in Oxnard to shoot 'Captain Marvel'|last=Leung|first=Wendy|work=[[:en:Ventura County Star|Ventura County Star]]|date=March 23, 2018|accessdate=March 23, 2018|archiveurl=https://webcitation.org/6y8rHUovv?url=https://www.vcstar.com/story/news/2018/03/22/film-crew-arrives-oxnard-shoot-captain-marvel/447777002/|archivedate=March 23, 2018|deadurl=no|df=}}</ref>
<ref name="FullCastAnnouncement">{{cite web|url=https://news.marvel.com/movies/86686/production-underway-marvel-studios-captain-marvel/|title=Production Underway on Marvel Studios' 'Captain Marvel'|last=Dinh|first=Christine|publisher=[[:en:Marvel Comics|Marvel.com]]|date=March 26, 2018|accessdate=March 26, 2018|archiveurl=https://webcitation.org/6yDEpdKIe?url=https://news.marvel.com/movies/86686/production-underway-marvel-studios-captain-marvel/|archivedate=March 26, 2018|deadurl=no|df=}}</ref>
<ref name="THRFilmingStart">{{cite web|url=https://www.hollywoodreporter.com/heat-vision/captain-marvel-cast-clark-gregg-returning-as-agent-coulson-1097356|title='Captain Marvel' Rounds Out Cast with Familiar Marvel Names|last=Couch|first=Aaron|work=[[:en:The Hollywood Reporter|The Hollywood Reporter]]|date=March 26, 2018|accessdate=March 26, 2018|archiveurl=https://web.archive.org/web/20180326183143/https://www.hollywoodreporter.com/heat-vision/captain-marvel-cast-clark-gregg-returning-as-agent-coulson-1097356|archivedate=March 26, 2018|deadurl=no}}</ref>
<ref name="DelBagnoConsultant">{{cite web|url=http://abcnews.go.com/GMA/Culture/marvel-studios-brie-larson-mourn-death-pilot-consulted/story?id=54281108|title=Marvel Studios, Brie Larson mourn death of pilot who consulted on 'Captain Marvel'|last=Iervolino|first=Stephen|publisher=[[:en:ABC News|ABC News]]|date=April 6, 2018|accessdate=April 6, 2018|archiveurl=https://webcitation.org/6yUGF08dA?url=http://abcnews.go.com/GMA/Culture/marvel-studios-brie-larson-mourn-death-pilot-consulted/story?id=54281108|archivedate=April 6, 2018|deadurl=no}}</ref>
<ref name="FeigeApr2018">{{cite web|url=http://variety.com/2018/film/news/captain-marvel-90s-kevin-feige-brie-larson-1202785738/|title=Why ‘Captain Marvel’ Is Deeply Important to Nick Fury|last=Brockington|first=Ariana|work=[[Variety (magazine)|Variety]]|date=April 24, 2018|accessdate=April 27, 2018|archiveurl=https://webcitation.org/6z02dTCeW|archivedate=April 27, 2018|deadurl=no}}</ref>
<ref name="Bening">{{cite web|url=https://www.hollywoodreporter.com/heat-vision/annette-bening-talks-join-captain-marvel-1110284|title=Annette Bening Joining 'Captain Marvel' (Exclusive)|last=Kit|first=Borys|work=[[:en:The Hollywood Reporter|The Hollywood Reporter]]|date=May 9, 2018|accessdate=May 10, 2018|archiveurl=https://webcitation.org/6zJEpVJcR|archivedate=May 10, 2018|deadurl=no}}</ref>
<ref name="MooreMay2018">{{cite web|url=https://www.cinemablend.com/news/2420552/why-captain-marvel-wont-feel-like-marvels-other-origin-stories|title=Why Captain Marvel Won’t Feel Like Marvel’s Other Origin Stories |last=Schwerdtfeger|first=Conner|publisher=CinemaBlend|date=May 16, 2018|accessdate=May 17, 2018|archiveurl=https://webcitation.org/query?url=https%3A%2F%2Fwww.cinemablend.com%2Fnews%2F2420552%2Fwhy-captain-marvel-wont-feel-like-marvels-other-origin-stories&date=2018-05-17|archivedate=May 17, 2018|deadurl=no|df=}}</ref>
<ref name="Sahay">{{cite tweet|last=Sahay|first=Vik|user=Vik__Sahay|number=994585810262409216|title=More non-disclosures than ever, but Indeed, I am stepping ever-so-lightly into the Marvel dome with the brilliant #AnnaBoden and @fleckryan1 at the helm; which is the part I'm most thrilled about. Just getting to be in their proximity for a bit. #CaptainMarvel|date=May 10, 2018|accessdate=May 17, 2018|archiveurl=https://webcitation.org/6zU9oOAPq|archivedate=May 17, 2018|url-status=live}}</ref>
<ref name="GreggEWMay2018">{{cite web|url=http://ew.com/movies/2018/05/18/captain-marvel-clark-gregg-coulson-origins/|title=Captain Marvel to reveal Coulson's SHIELD origins, Clark Gregg says|last=Abrams|first=Natalie|work=[[:en:Entertainment Weekly|Entertainment Weekly]]|date=May 18, 2018|accessdate=May 18, 2018|archiveurl=https://webcitation.org/6zW515qGO|archivedate=May 18, 2018|deadurl=no}}</ref>
<ref name="Ford">{{cite web|url=http://comicbook.com/marvel/2018/05/02/captain-marvel-rides-train-roof-set-footage/|title=Captain Marvel Footage Teases Rooftop Train Battle|last=Mueller|first=Matthew|publisher=Comicbook.com|date=May 2, 2018|accessdate=May 19, 2018|archiveurl=https://webcitation.org/6zXHvHnFv|archivedate=May 19, 2018|deadurl=no}}</ref>
<ref name="CineEurope">{{cite web|url=https://www.hollywoodreporter.com/heat-vision/disney-previews-toy-story-4-avengers-4-at-cineeurope-1119825|title=CineEurope: Disney Offers Glimpses of 'Toy Story 4,' 'Avengers 4,' 'Wreck-It Ralph 2'|last=Ritman|first=Alex|work=[[The Hollywood Reporter]]|date=June 13, 2018|accessdate=June 14, 2018|archiveurl=https://webcitation.org/70A0NgWaG|archivedate=June 14, 2018|deadurl=no}}</ref>
<ref name="Toprak">{{cite web|url=https://www.hollywoodreporter.com/heat-vision/captain-marvel-pinar-toprak-be-first-woman-score-an-mcu-movie-1120428|title='Captain Marvel' Enlists Pinar Toprak as Composer|last=Burton|first=Byron|work=[[The Hollywood Reporter]]|date=June 14, 2018|accessdate=June 14, 2018|archiveurl=https://web.archive.org/web/20180615014530/https://www.hollywoodreporter.com/heat-vision/captain-marvel-pinar-toprak-be-first-woman-score-an-mcu-movie-1120428|archivedate=June 15, 2018|deadurl=no}}</ref>
<ref name="LarsonTraining">{{cite web|url=https://variety.com/2018/scene/vpage/brie-larson-captain-marvel-strength-women-in-film-1202846232/|title=Brie Larson Says She Learned Her Own Strength Playing ‘Captain Marvel’ Role|last=Diaz|first=Jaleesa Lashay|work=[[Variety (magazine)|Variety]]|date=June 14, 2018|accessdate=June 14, 2018|archiveurl=https://webcitation.org/70BSt3HA2|archivedate=June 14, 2018|deadurl=no}}</ref>
<ref name="CaliforniaFilmingEnd">{{cite web|url=https://screenrant.com/captain-marvel-filming-wraps-director/|title=Captain Marvel Co-Director Confirms Filming Will Finish In 2 Weeks|last=Erao|first=Matthew|publisher=[[:en:Screen Rant|Screen Rant]]|date=June 23, 2018|accessdate=June 23, 2018|archiveurl=https://webcitation.org/70OowzqAj|archivedate=June 23, 2018|deadurl=no}}</ref>
<ref name="Feige/FilmJul2018">{{cite web|url=http://www.slashfilm.com/kevin-feige-interview-ant-man-and-the-wasp/|title=Kevin Feige Explains How They Planned ‘Ant-Man and The Wasp’ Alongside ‘Infinity War,’ the Disney Streaming Service and More [Interview]|last=Sciretta|first=Peter|publisher=[[:en:/Film|/Film]]|date=July 6, 2018|accessdate=July 7, 2018|archiveurl=https://webcitation.org/70j2NMjzo|archivedate=July 7, 2018|deadurl=no}}</ref>
<ref name="FilmingEnd">{{cite web|url=https://www.cbr.com/captain-marvel-done-filming/|title=Captain Marvel Wraps Principal Photography|last=Sobon|first=Nicole|publisher=[[:en:Comic Book Resources|Comic Book Resources]]|date=July 7, 2018|accessdate=July 8, 2018|archiveurl=https://webcitation.org/70k7fMuFo|archivedate=July 8, 2018|deadurl=no}}</ref>
<ref name="eiga190221">{{Cite news|url=https://eiga.com/news/20190221/7/|title=キャプテン・マーベル役は水樹奈々!森川智之、日笠陽子ら豪華吹き替え声優発表|work=[[映画.com]]|date=2019-02-21|accessdate=2019-02-21}}</ref>
}}
{{Footybio-stub}}
 
{{デフォルトソート:もらす うあんけりす}}
== 参考文献 ==
[[Category:ギリシャのサッカー選手]]
* {{Cite book|和書|year=2019 |title=マーベル・スタジオ・ビジュアル・ディクショナリー |publisher=[[デアゴスティーニ・ジャパン]] |isbn=978-4-8135-2270-6 |ref={{SfnRef|ビジュアル・ディクショナリー|2019}} }}
[[Category:サッカーギリシャ代表選手]]
* {{Cite book|和書|year=2019 |title=アベンジャーズ マーベルヒーロー超全集 (てれびくんデラックス愛蔵版) |publisher=[[小学館]] |isbn=978-4-09-227211-8 |ref={{SfnRef|超全集|2019}} }}
[[Category:ギリシャのサッカー指導者]]
 
[[Category:AEL 1964の選手]]
== 外部リンク ==
[[Category:AOプローデフティキの選手]]
{{Commonscat|Captain Marvel (film)}}
[[Category:AEKアテネFCの選手]]
* {{official|https://www.marvel.com/movies/captain-marvel}}{{en icon}}
[[Category:ボローニャFCの選手]]
* {{Official|https://marvel.disney.co.jp/movie/captain-marvel.html}}{{ja icon}}
[[Category:スウォンジー・シティAFCの選手]]
* {{Disney+|キャプテン・マーベル/370477}}
[[Category:チェゼーナFCの選手]]
* {{IMDb title|4154664|Captain Marvel}}
[[Category:エラス・ヴェローナFCの選手]]
* {{mojo title|4154664|Captain Marvel}}
[[Category:SSCバーリの選手]]
* {{rotten-tomatoes|captain_marvel_2018|Captain Marvel}}
[[Category:パネトリコスFCの選手]]
* {{metacritic film|captain-marvel|Captain Marvel}}
[[Category:FIFAワールドカップギリシャ代表選手]]
 
[[Category:2010 FIFAワールドカップ出場選手]]
{{マーベル・シネマティック・ユニバース}}
[[Category:2014 FIFAワールドカップ出場選手]]
{{Marvel Comics films}}
[[Category:オリンピックサッカーギリシャ代表選手]]
 
[[Category:2004年アテネオリンピックサッカー出場選手]]
{{デフォルトソート:きやふてんまあへる}}
[[Category:2019年ラリサ出身映画人物]]
[[Category:20101981代の特撮作品]]
[[Category:アメリカ合衆国の特撮映画存命人物]]
[[Category:アメリカ合衆国の3D映画作品]]
[[Category:アメリカ合衆国のコメディ映画]]
[[Category:アメリカ合衆国の女性映画]]
[[Category:地球外生命体を題材とした映画作品]]
[[Category:書き換えられた記憶を題材とした映画作品]]
[[Category:健忘を題材とした映画作品]]
[[Category:IMAX映画]]
[[Category:マーベル・シネマティック・ユニバースの映画作品]]
[[Category:カリフォルニア州で製作された映画作品]]
[[Category:ルイジアナ州で製作された映画作品]]
[[Category:ニューオーリンズで製作された映画作品]]
[[Category:ロサンゼルスで製作された映画作品]]