削除された内容 追加された内容
Addbot (会話 | 投稿記録)
m ボット: 言語間リンク 16 件をウィキデータ上の d:q477601 に転記
m編集の要約なし
 
(15人の利用者による、間の23版が非表示)
4行目:
|common_name = 台南県
|subdivision = 県
|nation = {{ROC}}[[台湾省]]
|year_start = 1946年
|event_start =
14行目:
|flag_p1 =
|s1 = 台南市
|flag_s1 = TainanlogoFlag of Tainan City (1978-2010).pngsvg
|image_flag = Tainan County Flag.svg
|image_coat = Tainan County Emblem.svg
|image_map = Tainan County Location Map.pngsvg
|image_map_caption =
|capital=新営市
25行目:
|stat_pop1= 1101853
|political_subdiv=2[[県轄市]]、7[[鎮]]、22[[郷]]
|today = [[台南市]]の一部
}}
'''台南県'''(たいなんけん)は[[中華民国]][[台湾]]南部に存在した[[県 (中華民国)|県]]。[[2010年]]([[民国紀元|民国]]99年)[[12月25日]]、台湾省の管轄下あった台南県と[[台南市 (市)|台南市]]へ統([[市 (中華民国)|市]])がされ消滅て新たに[[台南市]]([[直轄市 (中華民国)|直轄市]])となった。
 
== 歴史 ==
37行目:
!区分||数||名称
|-
|市||2||[[新営区|新営市]] | [[永康区|永康市]]
|-
|鎮||7||[[塩水区|塩水鎮]] | [[白河区|白河鎮]] | [[麻豆区|麻豆鎮]] | [[佳里区|佳里鎮]] | [[新化区|新化鎮]] | [[善化区|善化鎮]] | [[学甲区|学甲鎮]]
|-
|郷||22||[[柳営区|柳営郷]] | [[後壁区|後壁郷]] | [[東山区 (台南市)|東山郷]] | [[下営区|下営郷]] | [[六甲区|六甲郷]] | [[官田区|官田郷]] | [[大内区|大内郷]] | [[西港区|西港郷]] | [[七股区|七股郷]] | [[将軍区|将軍郷]] | [[北門区|北門郷]] | [[新市区 (台南市)|新市郷]] | [[安定区 (台南市)|安定郷]] | [[山上区|山上郷]] | [[玉井区|玉井郷]] | [[楠西区|楠西郷]] | [[南化区|南化郷]] | [[左鎮区|左鎮郷]] | [[仁徳区|仁徳郷]] | [[帰仁区|帰仁郷]] | [[関廟区|関廟郷]] | [[龍崎区|龍崎郷]]
|}
 
51行目:
* [[台湾鉄路管理局]][[縦貫線 (南段)|縦貫線]]:[[後壁駅]] - [[新営駅]] - [[柳営駅]] - [[林鳳営駅]] - [[隆田駅]] - [[抜林駅]] - [[善化駅]] - [[新市駅]] - [[永康駅]] - [[大橋駅 (台南県)|大橋駅]] 、[[保安駅]] - [[中洲駅]]
 
* [[台湾高速鉄道]]:[[台南駅 (台南県湾高速鉄道)|台南駅]]
: 縦貫線の[[台南駅]]は[[台南市]]に位置しており、2つの台南駅はまったく別の場所にある。
 
; 道路
71行目:
 
== 関連項目 ==
{{commonscat|Tainan County}}
* [[台湾の行政区分]]
* [[統一ライオンズ]]
 
{{台湾省の行政区画}}
{{commonscat|Tainan County}}
 
{{taiwan-stub}}
{{Normdaten}}
{{DEFAULTSORT:たいなんけん}}
[[Category:台南市|廃の歴史]]
[[Category:かつて存在した台湾の行政区分]]
[[Category:1946年に成立した行政区画]]
[[Category:2010年に廃止された行政区画]]