「福井県道2号武生美山線」の版間の差分
削除された内容 追加された内容
(7人の利用者による、間の14版が非表示) | |||
1行目:
{{出典の明記|date=2018年9月}}
{{Infobox road
|種別・系統
|
|名前
|
|副名
|
|総距離 = 35.0 [[キロメートル|km]]
|陸上距離 = 28.8 km (単独区間)
|
|
|起点 = [[越前市]]新保町【{{Coord|35|54|33.8|N|136|9|15.8|E|region:JP-18|name=県道2号起点}}】
▲|開通年 =
|
|接続する主な道路 = {{Ja Pref Route
▲|主な経由都市 = 福井県[[今立郡]][[池田町 (福井県)|池田町]]
|終点 = 福井県[[福井市]]朝谷町▼
▲|接続する主な道路 = [[ファイル:Japanese National Route Sign 0008.svg|24px]][[国道8号]]<br>[[ファイル:Japanese National Route Sign 0158.svg|24px]][[国道158号]]<br>[[ファイル:Japanese National Route Sign 0364.svg|24px]][[国道364号]]<br>[[ファイル:Japanese National Route Sign 0417.svg|24px]][[国道417号]]<br>[[ファイル:Japanese National Route Sign 0476.svg|24px]][[国道476号]]
}}
'''福井県道2号武生美山線'''(ふくいけんどう2ごう たけふみやません)は、[[福井県]][[越前市]]と
[[File:Fukuikendo2 Echizen City 1.jpg|thumb|越前市庄町付近]]
== 概要 ==
[[越前市]]武生地区(旧[[武生市]])の中心市街地北部から同市今立地区(旧[[今立町]])を横断し、[[池田町 (福井県)|池田町]]北部を経由して、福井市美山地区(旧[[美山町 (福井県)|美山町]])中心部へと至る路線である。
30 ⟶ 27行目:
=== 路線データ ===
{{座標一覧}}
*
* 総延長 : 35.
* 重複区間 : 福井県今立郡池田町野尻 - 福井県福井市西河原町(=[[国道476号]])
==
* [[1993年]]([[平成]]5年)[[5月11日]] - [[建設省]]から、県道武生大野線の一部・県道西河原朝谷線が武生美山線として主要地方道に指定される<ref>[[s:道路法第五十六条の規定に基づく主要な都道府県道及び市道]] - 平成五年五月十一日建設省告示第千二百七十号、建設省</ref>。
== 路線状況 ==
=== 別名 ===▼
* 百年通り(越前市:越前市新在家町 - 同市野岡町)▼
* 清水谷坂(越前市、池田町:越前市寺地 - 今立郡池田町清水谷)▼
=== 重複区間 ===
* [[国道417号]](越前市定友町・定友交差点 - 越前市粟田部町・今立総合支所前交差点)
* 平和橋(小松川)
* 府中橋(河濯川)
47 ⟶ 59行目:
== 地理 ==
[[福井県道28号福井朝日武生線
===
* [[越前市]]
* [[福井市]]
=== 交差する道路 ===
* [[福井県道28号福井朝日武生線]](越前市新保一丁目・新保交差点、起点)▼
* [[福井県道190号小曽原武生線]](越前市村国町・村国交差点)▼
* [[国道8号]](越前市横市町・横市交差点)▼
* [[国道417号]](越前市定友町・定友交差点 -<重複>- 同市粟田部町・今立総合支所前交差点)
* [[福井県道193号藤木新堂線]](越前市藤木町・服間小前交差点)▼
* [[福井県道243号領家河和田線]](越前市領家町・領家交差点)
* [[国道476号]](今立郡池田町野尻 -<重複>- 福井市西河原町)
: ※ 国道476号重複区間内の接続路線
:* [[福井県道34号松ケ谷宝慶寺大野線]](今立郡池田町松ケ谷)▼
=== 沿線にある施設など ===
* [[福井鉄道]][[福井鉄道福武線|福武線]][[北府駅]]
* [[福井県立武生高等学校]]
59 ⟶ 93行目:
* 越前市立服間小学校
==
{{脚注ヘルプ}}
▲* [[越前市]] - [[今立郡]][[池田町_(福井県)|池田町]] - [[福井市]]
{{Reflist}}
▲== 接続道路 ==
▲* [[国道8号]](越前市横市町)
▲* [[国道158号]] (福井市朝谷町終点)
▲* [[国道476号]](池田町野尻、福井市西河原町)
▲* [[福井県道25号福井今立線]](越前市野岡町)
▲* [[福井県道28号福井朝日武生線]](越前市新保起点)
▲* [[福井県道34号松ケ谷宝慶寺大野線]](池田町松ケ谷)
▲* [[福井県道117号今立池田線]](越前市藤木)
▲* [[福井県道190号小曽原武生線]](越前市村国町)
▲* [[福井県道193号藤木新堂線]](越前市藤木)
▲* [[福井県道194号西尾鯖江停車場線]](越前市内重複)
▲* [[福井県道198号池泉今立線]](越前市今立)
▲* [[福井県道200号岩本粟田部線]](越前市今立)
▲* [[福井県道212号寺武生線]](越前市内重複)
▲* [[福井県道243号領家河和田線]](越前市領家町)
▲== 別名 ==
▲* 百年通り(越前市:越前市新在家町 - 同市野岡町)
▲* 清水谷坂(越前市、池田町:越前市寺地 - 今立郡池田町清水谷)
== 関連項目 ==
* [[福井県の県道一覧]]
== 外部リンク ==
* [https://www.pref.fukui.lg.jp/doc/tannan-doboku/index.html 福井県丹南土木事務所] - 越前市・池田町区間を管理
* [https://www.pref.fukui.lg.jp/doc/fukui-doboku/index.html 福井県福井土木事務所] - 福井市区間を管理
{{Road-stub}}
|