「宮地昌幸」の版間の差分
削除された内容 追加された内容
(8人の利用者による、間の10版が非表示) | |||
26行目:
| 主な作品 = <!-- 誰もが認める代表作品を記述 -->
}}
'''宮地 昌幸'''(みやじ まさゆき、[[1976年]][[2月1日]] - )は、[[日本]]の[[アニメ監督]]、[[演出|演出家]]、小説家<ref name="mainichi20151013">{{Cite web|和書|url=https://mantan-web.jp/article/20151013dog00m200013000c.html|title=宮地昌幸:ジブリ出身のアニメ監督が初の小説書き下ろし|date=2015-10-13|publisher=[[毎日新聞]]|accessdate=2021-12-31}}</ref><ref name="sankei20160131.2">{{Cite web|和書|url=https://www.sankei.com/article/20160131-U253X5FDIFM2PNDALXOPWODBAI/2/|title=アニメ監督・宮地昌幸さん 『さよならアリアドネ』 離婚を機にエンタメ執筆 (2/2)|date=2016-01-31|accessdate=2021-12-31|publisher=[[産経新聞]]}}</ref>。[[神奈川県]][[鎌倉市]]生まれ{{R|sankei20160131.2}}。[[スタジオジブリ]]出身{{R|mainichi20151013}}<ref name="animeanime21118">{{Cite web|和書|url=https://animeanime.jp/article/2014/12/06/21118.html|title=新オープニングアニメに宮地昌幸監督 ニコ生配信エンタメ番組「WOWOWぷらすと」|date=2014-12-06|accessdate=2021-12-31|website=アニメ!アニメ!|publisher=株式会社[[イード (企業)|イード]]}}</ref>。著作に小説『新訳 亡念のザムド』『さよならアリアドネ』がある{{R|mainichi20151013}}<ref name="sankei20160131">{{Cite web|和書|url=https://www.sankei.com/article/20160131-U253X5FDIFM2PNDALXOPWODBAI/|title=アニメ監督・宮地昌幸さん 『さよならアリアドネ』 離婚を機にエンタメ執筆 (1/2)|date=2016-01-31|accessdate=2021-12-31|publisher=産経新聞}}</ref>。
== 人物 ==
スタジオジブリ在籍中に[[宮崎駿]]監督に才能を見込まれ、25歳で『[[千と千尋の神隠し]]』の監督助手に抜擢される<ref name="av.watch043325">{{Cite web|和書|url=https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/043325.html|title=PSN独占配信の「亡念のザムド」が地上波で4月放送開始|date=2009-03-11|website=AV Watch|publisher=[[インプレス]]|accessdate=2021-12-31}}</ref>。ジブリで経験を重ねた後、独立。[[富野由悠季]]監督の『[[OVERMANキングゲイナー]]』の演出や『[[エウレカセブン]]』の絵コンテ・演出などを経て、[[テレビアニメ]]『[[亡念のザムド]]』や映画『[[伏 鉄砲娘の捕物帳]]』の監督を務めた{{R|mainichi20151013|animeanime21118|av.watch043325}}。
趣味は[[アングラ]]映画と音楽の鑑賞。
36行目:
アニメーションに興味を持ち、[[日本大学芸術学部・大学院芸術学研究科|日本大学藝術学部]][[映画学|映画学科]]中退後、スタジオジブリの講習会「[[東小金井村塾]]」で学ぶ{{R|mainichi20151013}}。
1999年、スタジオジブリに入社{{R|sankei20160131.2}}。同期は[[アニメーター]]の[[奥村正志]]。2001年公開の『千と千尋の神隠し』で[[高橋敦史]]とともに宮崎駿の監督助手を務めたあと、独立{{R|mainichi20151013|sankei20160131.2}}<ref name="realsound919269">{{Cite web|和書|url=https://realsound.jp/movie/2021/12/post-919269.html|title=『鹿の王 ユナと約束の旅』新たな公開日が2022年2月4日に決定 新予告&新ビジュアルも|website=[[リアルサウンド (ニュースサイト)|リアルサウンド]]|publisher=株式会社blueprint|date=2021-12-06|accessdate=2021-12-31}}</ref>。
2008年、[[PlayStation Network]]独占配信の[[Webアニメ]]{{Refnest|group="注"|のちに[[地上波]]や[[日本における衛星放送|BS]]でテレビ放送された。}}『亡念のザムド』で初監督を務める{{R|sankei20160131|av.watch043325}}。
2012年公開の映画『伏 鉄砲娘の捕物帳』で劇場作品を初監督<ref name="oricon2019831">{{Cite web|和書|url=https://www.oricon.co.jp/news/2019831/full/|title=『千と千尋の神隠し』から『青の祓魔師』劇場版へ 高橋敦史監督|date=2013-01-08|accessdate=2021-12-31|website=ORICON NEWS|publisher=[[オリコン]]}}</ref><ref name="natalie358890">{{Cite web|和書|url=https://natalie.mu/comic/news/358890|title=映画「鹿の王」2020年9月公開!「もののけ姫」「君の名は。」の安藤雅司が初監督|date=2019-12-10|accessdate=2021-12-31|website=[[ナタリー (ニュースサイト)|コミックナタリー]]|publisher=株式会社ナターシャ}}</ref>。同年、[[乃木坂46]]の7thシングル「[[バレッタ (乃木坂46の曲)|バレッタ]]」収録の[[井上小百合]]のクリエイターコラボ個人[[プロモーション・ビデオ|PV]]を監督<ref>{{Cite tweet|user=miyajijii|author=宮地昌幸|number=480445236179505153|title=乃木坂46の井上小百合さんと...|date=2014-06-22|accessdate=2021-12-31}}</ref>。
2014年、[[ニコニコ生放送]]の番組「[[WOWOWぷらすと]]」のオープニングを監督{{R|animeanime21118}}。
53行目:
| 2002年 |
* [[激闘!クラッシュギアTURBO]](絵コンテ)
* [[OVERMANキングゲイナー]]
| 2003年 |
* [[スクラップド・プリンセス]](絵コンテ・演出)
61行目:
* [[絢爛舞踏祭 ザ・マーズ・デイブレイク]](絵コンテ・演出)
| 2005年 |
* [[交響詩篇エウレカセブン]]
| 2006年 |
* [[獣王星]](絵コンテ)
* [[BLOOD+]](絵コンテ)
* [[天保異聞 妖奇士]]
| 2009年 |
* [[とある科学の超電磁砲 (アニメ)|とある科学の超電磁砲]]
| 2010年 |
* [[バトルスピリッツ 少年激覇ダン]](絵コンテ){{Refnest|group="注"|name="yajima"}}
73行目:
* [[裏切りは僕の名前を知っている]](絵コンテ){{Refnest|group="注"|name="yajima"}}
* [[世紀末オカルト学院]](絵コンテ){{Refnest|group="注"|name="yajima"}}
* [[
| 2011年 |
* [[デッドマン・ワンダーランド]](絵コンテ){{Refnest|group="注"|'''金宮サチ子'''名義。}}
| 2013年 |
* [[進撃の巨人 (アニメ)|進撃の巨人]](絵コンテ){{Refnest|group="注"|name="yajima"}}{{efn|第12話<ref>{{Cite web|和書|url=https://shingeki.tv/season1/story/episode_12.php|title=第12話 「傷」|accessdate=2022-01-10|website=TVアニメ「進撃の巨人」Season 1公式サイト}}</ref>、第14話<ref>{{Cite web|和書|url=https://shingeki.tv/season1/story/episode_14.php|title=第14話 「まだ目を見れない」|accessdate=2022-01-10|website=TVアニメ「進撃の巨人」Season 1公式サイト}}</ref>、第16話<ref>{{Cite web|和書|url=https://shingeki.tv/season1/story/episode_16.php|title=第16話 「今、何をすべきか」|accessdate=2022-01-10|website=TVアニメ「進撃の巨人」Season 1公式サイト}}</ref>、第20話<ref>{{Cite web|和書|url=https://shingeki.tv/season1/story/episode_20.php|title=第20話 「エルヴィン・スミス」|accessdate=2022-01-10|website=TVアニメ「進撃の巨人」Season 1公式サイト}}</ref>}}<ref name="shingeki">{{Cite tweet|user=nakapjapan|number=1043899335501524992|archiveurl=https://web.archive.org/web/20220110103326/https://twitter.com/nakapjapan/status/1043899335501524992?s=20|url-status=live|title=進撃の巨人47話の絵コンテは宮地昌幸さんです。進撃の巨人シリーズの絵コンテを 矢島サコ美名義4本、宮地☆昌幸名義で本日分含め3本の計7話を担当して下さいました。地に足ついてるドラマ回を比較的御願いさせて頂いており、本日の回も宮地さんが凄くいい回にして下さいました☆|date=2018-09-24|archivedate=2022-01-10|accessdate=2022-01-04}}</ref>
| 2014年 |
* [[スペース☆ダンディ]](絵コンテ・演出){{Refnest|group="注"|name="miyaji"|'''宮地✩昌幸'''名義。}}
88行目:
* [[終わりのセラフ]](絵コンテ){{Refnest|group="注"|name="miyaji"}}
| 2016年 |
* [[
* [[
* [[甲鉄城のカバネリ]](絵コンテ){{Refnest|group="注"|name="miyaji"}}
* [[
| 2017年 |
* [[進撃の巨人
| 2018年 |
* [[進撃の巨人
| 2019年 |
* [[星合の空]](絵コンテ){{Refnest|group="注"|name="miyaji"}}
| 2020年 |
* 進撃の巨人 The Final Season(絵コンテ){{Refnest|group="注"|name="miyaji"}}{{efn|第74話<ref>{{Cite web|和書|url=https://shingeki.tv/final/story/#/episode/74|title=第74話 「唯一の救い」|accessdate=2022-01-10|website=TVアニメ「進撃の巨人」The Final Season 公式サイト}}</ref>}}
| 2021年 |
* [[Dr.STONE|Dr.STONE
* [[Vivy -Fluorite Eye's Song-]](絵コンテ)
* [[RE-MAIN]](絵コンテ)
| 2022年 |
* [[王様ランキング]](絵コンテ){{efn|第13話<ref>{{Cite web|和書|url=https://osama-ranking.com/story/|title=第13話 「王国の乱れ」|accessdate=2022-01-14|website=TVアニメ「王様ランキング」公式サイト}}</ref>}}
* [[め組の大吾 救国のオレンジ]](絵コンテ)
}}
=== 劇場アニメ ===
* [[千と千尋の神隠し]](2001年、監督助手)
▲| 1998年 |
▲* [[ののちゃん|ホーホケキョ となりの山田くん]](制作進行)
* [[鉄拳 ブラッド・ベンジェンス]](2011年、絵コンテ)
* [[
▲* [[めいとこねこバス]](監督助手)
▲* [[鉄拳 ブラッド・ベンジェンス]](絵コンテ)
▲* [[劇場版ポケットモンスター みんなの物語]](絵コンテ){{Refnest|group="注"|name="miyaji"}}
▲* [[鹿の王 ユナと約束の旅]]('''監督'''){{Refnest|group="注"|[[安藤雅司]]と共同監督{{R|natalie358890}}。}}
=== Webアニメ ===
* [[幕末機関説 いろはにほへと]](2006年、絵コンテ)
* [[
* [[ムーンライズ]](2025年、絵コンテ)
▲* [[亡念のザムド]](-2009年、'''監督''')
=== その他 ===
153 ⟶ 143行目:
=== 出典 ===
{{Reflist|2}}
== 関連項目 ==
* [[日本の小説家一覧]]
== 外部リンク ==
163 ⟶ 157行目:
[[Category:日本の小説家]]
[[Category:スタジオジブリの人物]]
[[Category:ボンズ
[[Category:神奈川県出身の人物]]
[[Category:1976年生]]
|