ページ「最強ジャンプ」と「岡田将生」の間の差分

(ページ間の差分)
削除された内容 追加された内容
 
編集の要約なし
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
 
1行目:
{{別人|岡田眞樹|岡田真樹}}
{{告知|提案|連載作品の表化(再提案)|date=2025年3月}}
{{工事中|3日ほど存命人物の出典明記|date=2025-04-202010年10月}}
{{ActorActress
{{基礎情報 雑誌
| 画像ファイル名 = 岡田 将生
| ふりがな = おかだ まさき
| 画像説明 =
| 画像ファイル = 26th Tokyo International Film Festival Masaki Okada.jpg
| 誌名 = 最強ジャンプ
| 英文誌名画像サイズ =
| 画像コメント = [[第26回東京国際映画祭]]にて(2013年10月)
| 誌名略称 =
| 本名 =
| ジャンル = 少年向けコミック誌
| 読者対象別名義 = 男性
| 出身地 = {{JPN}}・[[東京都]]<ref name="profile">{{Cite web|和書| title = スターダストプロモーション芸能3部 岡田将生プロフィール| work = STARDUST公式サイト| publisher = [[スターダストプロモーション]]| url = https://www.stardust.co.jp/talent/section3/okadamasaki/| accessdate = 2017-04-29}}</ref>[[江戸川区]]<ref name="oricon20191111">{{Cite web|和書|url=https://www.oricon.co.jp/news/2148355/full/|title=岡田将生、はなわに“江戸川区のうた”をオファーも…「江戸川区にこんなイケメンいる?」|date=2019-11-11|accessdate=2020-01-22|publisher=オリコンニュース}}</ref>
| 刊行頻度 = [[逐次刊行物#刊行頻度|月刊]](毎月4日頃発売)
| 発売国死没地 = {{JPN}}
| 言語国籍 = [[日本語]]
| 定価民族 = 550円
| 身長 = 182 [[センチメートル|cm]]
| 出版社 = [[集英社]]
| 血液型 = [[ABO式血液型|AB型]]
| 編集部名 = Vジャンプ・最強ジャンプ編集部
| 生年 = 1989
| 発行人 = [[矢作康介]]
| 編集人1役職生月 = 8
| 生日 = 15
| 編集人1氏名 = 川島直樹<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.shonenjump.com/j/saikyo/_news/news2202_02.html|title=最強ジャンプ カワシマンガ賞|website=最強ジャンプ 公式サイト|publisher=集英社|accessdate=2022-01-04}}</ref>
| 編集人2役職没年 =
| 編集人2氏名没月 =
| ISSN没日 =
| 職業 = [[俳優]]
| 雑誌名コード =
| ジャンル = [[テレビドラマ]]・[[映画]]
| 刊行期間 = [[2010年]]12月3日(第1号) -
| 活動期間 = [[2006年]] -
| レーベル =
| 配偶者 = [[高畑充希]]<ref name="Nikkan 20241119">{{Cite news2|df=ja|url=https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202411190000221.html |title=岡田将生&高畑充希が結婚発表「親友のように過ごしてきた私達ですがこれからは夫婦となります」 |newspaper=日刊スポーツNEWS|agency=日刊スポーツ新聞社|date=2024-11-19|accessdate=2024-11-19}}</ref>(2024年 - )
| 姉妹誌 = [[週刊少年ジャンプ]]<br />[[Vジャンプ]]
| 著名な家族 =
| 発行部数 = 81,667<!--<ref>{{Cite web|url=https://www.j-magazine.or.jp/user/printed2/index|title=印刷証明付部数|publisher=日本雑誌協会|accessdate=2025-04-04}}</ref>-->
| 事務所 = [[スターダストプロモーション]]
| 発行部数調査年月 = 2024年10月 - 2024年12月
| 公式サイト = [https://www.stardust.co.jp/talent/section3/okadamasaki/ 公式プロフィール]
| 発行部数調査機関 = [[日本雑誌協会]]
| 主な作品 = '''映画'''<br />『[[重力ピエロ#映画|重力ピエロ]]』<br />『[[僕の初恋をキミに捧ぐ#映画|僕の初恋をキミに捧ぐ]]』<br />『[[告白 (2010年の映画)|告白]]』<br />『[[アントキノイノチ#映画|アントキノイノチ]]』<br />『[[宇宙兄弟#映画|宇宙兄弟]]』<br />『[[劇場版 ATARU THE FIRST LOVE & THE LAST KILL|ATARU]]』<br />『[[何者 (朝井リョウ)#映画|何者]]』<br />『[[銀魂 (実写)|銀魂]]』<br />『[[さんかく窓の外側は夜#実写映画|さんかく窓の外側は夜]]』<br />『[[ドライブ・マイ・カー (映画)|ドライブ・マイ・カー]]』<br />『[[1秒先の彼女#日本版|1秒先の彼]]』<br />『[[ラストマイル]]』<hr />'''テレビドラマ'''<br />『[[花ざかりの君たちへ (テレビドラマ)#花ざかりの君たちへ(2007年版)|花ざかりの君たちへ〜イケメン♂パラダイス〜]]』<br />『[[太陽と海の教室]]』<br />『[[平清盛 (NHK大河ドラマ)|平清盛]]』<br />『[[リーガル・ハイ|リーガルハイ]]』<br />『[[ST 警視庁科学特捜班#ST 赤と白の捜査ファイル|ST 赤と白の捜査ファイル]]』<br />『[[掟上今日子の備忘録#テレビドラマ|掟上今日子の備忘録]]』<br />『[[ゆとりですがなにか]]』<br />『[[小さな巨人 (テレビドラマ)|小さな巨人]]』<br />『[[なつぞら]]』<br />『[[昭和元禄落語心中#テレビドラマ|昭和元禄落語心中]]』<br />『[[大豆田とわ子と三人の元夫]]』<br />『[[ザ・トラベルナース]]』シリーズ<br />『[[虎に翼]]』
| ウェブサイト = [https://www.saikyojump.com/ 最強ジャンプ 公式サイト]
| アカデミー賞 =
| 特記事項 = 2010年12月に週刊少年ジャンプ・Vジャンプ共同増刊として発刊
| AFI賞 =
|}}
| 英国アカデミー賞 =
『'''最強ジャンプ'''』(サイキョージャンプ)は、[[集英社]]が発行している[[日本]]の[[小学生]]男児向け月刊[[漫画雑誌]]。
| エミー賞 =
| グラミー賞 =
| ゴールデングローブ賞 =
| ゴールデンラズベリー賞 =
| ゴヤ賞 =
| ジェミニ賞 =
| セザール賞 =
| 全米映画俳優組合賞 =
| トニー賞 =
| 日本アカデミー賞 = '''優秀助演男優賞'''<br />[[第34回日本アカデミー賞|2011年]]『[[悪人 (小説)#映画|悪人]]』『[[告白 (2010年の映画)|告白]]』<br />[[第48回日本アカデミー賞|2025年]]『[[ラストマイル]]』<br />'''新人俳優賞'''<br />[[第33回日本アカデミー賞|2010年]]『[[ホノカアボーイ]]』『[[僕の初恋をキミに捧ぐ#映画|僕の初恋をキミに捧ぐ]]』『[[重力ピエロ#映画|重力ピエロ]]』
| ブルーリボン賞 = {{Plainlist|
* '''新人賞'''
* [[ブルーリボン賞 (映画)#第52回(2009年度)|2010年]]『重力ピエロ』『ホノカアボーイ』『[[ハルフウェイ]]』『僕の初恋をキミに捧ぐ』
}}
| ローレンス・オリヴィエ賞 =
| その他の賞 = '''[[高崎映画祭]]'''<br />'''最優秀助演俳優賞'''<br />[[2021年]]『[[ドライブ・マイ・カー (映画)|ドライブ・マイ・カー]]』<hr/ >'''[[日本映画批評家大賞]]'''<br />'''新人賞'''<br />[[日本映画批評家大賞#第19回(2009年度)|2010年]]『ホノカアボーイ』<hr>[[#受賞歴|受賞歴]]参照
| 備考 = 『[[平清盛 (NHK大河ドラマ)|平清盛]]』でナレーションを担当(史上最年少)
}}
'''岡田 将生'''(おかだ まさき、[[1989年]][[8月15日]]<ref name="profile" /> - )は、[[日本]]の[[俳優]]。[[東京都]][[江戸川区]]出身<ref name="profile" /><ref name="oricon20191111" />。[[スターダストプロモーション]]制作3部所属。身長182cm。妻は女優の[[高畑充希]]<ref name="Nikkan 20241119"/>。
 
== ==
[[中学校|中学]]2年生の時に[[原宿]]でスカウトされ、当時は[[バスケットボール]]部の活動に夢中だったためいったん断るも、[[高等学校|高校]]進学後に事務所と連絡を取りデビューに至る<ref name="zakzak20131025">{{Cite interview|和書|subject=岡田将生|interviewer=加藤弓子|url=https://www.zakzak.co.jp/people/news/20131025/peo1310250738000-n1.htm|title=【岡田将生】謙虚な男は心の痛みも分かる 映画「潔く柔く」主演|date=2013-10-25|work=[[夕刊フジ|zakzak]]|accessdate=2016-08-11}}</ref>。[[2006年]]、[[日本工学院専門学校]]のCMでデビュー。同年、テレビドラマ『[[東京少女]]』([[BS-TBS|BS-i]])でドラマデビューを果たす<ref name="zakzak20131025" />。[[2007年]]、[[中村義洋]]監督の映画『[[アヒルと鴨のコインロッカー]]』で映画デビューを果たし、その後もドラマ『[[花ざかりの君たちへ (テレビドラマ)#花ざかりの君たちへ〜イケメン♂パラダイス〜|花ざかりの君たちへ〜イケメン♂パラダイス〜]]』([[フジテレビジョン|フジテレビ]])、映画『[[天然コケッコー#映画|天然コケッコー]]』、ドラマ『[[生徒諸君!教師編#テレビドラマ|生徒諸君!]]』([[テレビ朝日]])でメインキャストを務める。
[[1999年]]12月発売の『eジャンプ』以来約11年振りとなる『[[週刊少年ジャンプ]]』(WJ)と『[[Vジャンプ]]』(VJ)の共同増刊号として、[[2010年]][[12月3日]]に第1号を発刊。2011年にはほぼ季刊ペースで[[1月17日]]号・春号([[5月15日]]発売)・夏号([[9月1日]]発売)・秋号([[11月1日]]発売)を刊行し、2011年12月3日に月刊誌として独立創刊した<ref>[http://vjumpbooks.com/staffblog/headlines.php?subaction=showfull&id=1322838585&archive=&start_from=&ucat=3& VジャンプWEB・編集部ブログ](2011年12月3日){{リンク切れ|date=2023年8月}}</ref><ref>{{Cite press release |和書 |url=https://www.dreamnews.jp/press/0000042686/ |title=男児のための最強誌が誕生!! 12月3日(土)、「最強ジャンプ」創刊号が集英社から発売! |publisher=[[集英社]] |date=2011-12-02 |access-date=2023-08-22}}</ref>。これに合わせて[[尾田栄一郎]]がマスコットキャラクターをデザインし、一般公募で名前が「ファラオン」に決定した<ref>{{Cite web|和書|date=2011年12月3日|url=https://natalie.mu/comic/news/60563|title=最強ジャンプ創刊! 「ボーボボ」首領パッチ主役の新連載も|publisher=[[ナターシャ (企業)|ナターシャ]]|work=[[ナタリー (ニュースサイト)|コミックナタリー]]|accessdate=2011-12-04}}</ref>。
 
[[2008年]]、テレビドラマ『[[フキデモノと妹]]』(テレビ朝日)で初主演。同年冬から[[2009年]]にかけて、主役級で出演する映画5本(『[[重力ピエロ#映画|重力ピエロ]]』、『[[魔法遣いに大切なこと#実写映画|魔法遣いに大切なこと]]』、『[[ハルフウェイ]]』、『[[ホノカアボーイ]]』、『[[僕の初恋をキミに捧ぐ#映画|僕の初恋をキミに捧ぐ]]』)が相次いで公開される。これらによって2009年度映画賞の新人賞を総なめにする。
初代編集長は伊能昭夫、発行人は近藤裕。{{独自研究範囲|date=2025-01-13|掲載されている漫画作品は『WJ』連載中または過去の連載作品からの[[スピンオフ]]や[[玩具]]・[[コンピュータゲーム]]との[[タイアップ]]作品が多く、漫画雑誌よりも情報誌としての側面が強い『VJ』との棲み分けを図っている。}}
 
2009年、[[真田敦]]監督の映画『ホノカアボーイ』で映画初主演。同年、テレビドラマ『[[オトメン(乙男)|オトメン(乙男)〜夏〜]]』(フジテレビ)で連続ドラマ初主演。また、芸能活動と並行して都内の大学に在学していたが、2009年度末に中退し<ref name="sanspo20100128">{{cite news |title= 岡田将生「大学辞めた」ブルーリボン新人賞 |newspaper = [[サンケイスポーツ]] |date= 2010-01-28 |url= http://www.sanspo.com/geino/news/100128/gnj1001280505013-n1.htm |accessdate=2014-08-15 |archiveurl= https://web.archive.org/web/20100129072730/http://www.sanspo.com/geino/news/100128/gnj1001280505013-n1.htm |archivedate= 2010-01-29}}</ref><ref name="oricon20100204">{{Cite web|和書| title = 「2010年エランドール賞」新人賞6名が決定 岡田将生は大学中退に「後悔はない」 | publisher = [[オリコン|ORICON STYLE]]| date = 2010-02-04| url = https://www.oricon.co.jp/news/73083/| accessdate = 2017-03-01}}</ref>、俳優業に専念する。
2014年8月に諸事情により隔月刊行へ移行することとなり、2014年9月号にて創刊号から連載されていたものの大半が終了。2014年11月号から隔月刊行となった。
 
[[2010年]]、[[廣木隆一]]監督の映画『[[雷桜#映画|雷桜]]』で[[時代劇]]初出演<ref>{{Cite web|和書|url=https://eiga.com/news/20101022/23/|title=蒼井優「雷桜」初日に感涙 岡田将生はもらい泣き|work=[[映画.com]]|date=2010-10-22|accessdate=2014-12-01}}</ref>。[[中島哲也]]監督の映画『[[告白 (2010年の映画)|告白]]』では熱血さが空回りする教師役、[[李相日]]監督の映画『[[悪人 (小説)#映画|悪人]]』では下劣なイケメン大学生と、癖のある脇役を好演し、[[第34回日本アカデミー賞]]では2つの作品から助演男優賞にノミネートされた<ref>{{Cite web|和書|title=「第34回日本アカデミー賞」司会を務める関根勤が松たか子をベタ誉め! |最新の映画ニュースならMOVIE WALKER PRESS|url=https://moviewalker.jp/news/article/19319/|website=MOVIE WALKER PRESS|accessdate=2021-01-18|language=ja}}</ref>。
2021年8月より再び月刊へ移行することとなり、2021年5月号にて隔月刊行から連載されていたものの大半が終了した。同年5月から7月は「修業期間」として刊行されていない<ref>{{Cite web|和書|url=https://natalie.mu/comic/news/422772|title=最強ジャンプが“覚醒”して8月発売号から月刊誌に、5月から7月は修業期間|website=コミックナタリー|publisher=ナターシャ|date=2021-04-01|accessdate=2021-08-04}}</ref>。2021年9月号からリニューアルし、月刊刊行となっている<ref>{{Cite web|和書|url=https://natalie.mu/comic/news/435457|title=最強ジャンプのリニューアル号で、「キメツ学園物語」の世界観元に描く新連載|website=コミックナタリー|publisher=ナターシャ|date=2021-07-05|accessdate=2025-01-13}}</ref><ref name="natalie20210804">{{Cite web|和書|url=https://natalie.mu/comic/news/439475|title=鳥嶋和彦がマンガ家志望者に“漫画術”を指南する「Dr.マシリトの最強漫画術」|website=コミックナタリー|publisher=ナターシャ|date=2021-08-04|accessdate=2025-01-13}}</ref>。
 
[[2012年]]、『[[平清盛 (NHK大河ドラマ)|平清盛]]』で[[源頼朝]]役を演じ、[[日本放送協会|NHK]][[大河ドラマ]]初出演にしてナレーションも担当。当時22歳で、源頼朝役を演じるのも、ナレーションを担当するのも大河ドラマ史上最年少となった<ref>{{cite news|url=http://www.sponichi.co.jp/entertainment/yomimono/drama/taiga/2012/kiji/K20110809001393610.html|title=俺でいいの?岡田将生“最年少”頼朝役&ナレーター|newspaper =[[スポーツニッポン]]|date=2011-08-09|accessdate=2015-02-08|archiveurl=https://web.archive.org/web/20130124010125/http://www.sponichi.co.jp/entertainment/yomimono/drama/taiga/2012/kiji/K20110809001393610.html|archivedate=2013-01-24}}</ref>。
2024年2月には[[能登半島地震 (2024年)|能登半島地震]]の影響により、配送の遅れや発売が行われなかった地域が発生したため、被災者向けに集英社の総合電子書店である「ゼブラック」にて『[[週刊少年ジャンプ]]』などとともに本誌も同年2月号が無料公開された<ref>{{Cite web|和書|url=https://natalie.mu/comic/news/560387|title=ジャンプ、ジャンプSQ.、最強ジャンプを無料公開 能登半島地震の影響を受け|website=コミックナタリー|publisher=ナターシャ|date=2024-02-09|accessdate=2025-01-13}}</ref>。
 
2014年、[[蜷川幸雄]]演出による舞台『[[太陽と月に背いて|皆既食 -Total Eclipse-]]』で初舞台を踏み、19世紀フランスの詩人[[アルチュール・ランボー]]役で主演を務めた<ref>{{Cite web|和書| title = 岡田将生が舞台初挑戦「いつか挑戦したいと思ってた」 | publisher = ORICON NEWS| date = 2014-07-28| url = https://www.oricon.co.jp/news/2040235/full/| accessdate = 2018-03-05}}</ref>。[[2021年]]、出演した[[濱口竜介]]監督の映画『[[ドライブ・マイ・カー]]』が米[[アカデミー賞]][[アカデミー国際長編映画賞|国際長編映画賞]]を受賞。同作品で[[高崎映画祭]]助演男優賞を受賞した。
== 連載作品 ==
* {{Small|連載中の作品については'''太字'''で表記。なお、連載中の作品のみの一覧はテンプレートを参照}}
* {{Small|デフォルトでの表示順は連載開始順→タイトル五十音順}}
* {{Small|移籍元/先については、備考欄で「←/→ 『移籍元/先の雑誌名』」の形で略記}}
{| style="font-size:smaller"
| style="background: #fdd; width: 1em; border: 1px solid gray; clear: both" |
| 2025年4月4日(2025年5月号)現在連載中
| style="background: #aaa; width: 1em; border: 1px solid gray" |
| 見出し(非データ)
|}
{| class="wikitable sortable" style="font-size:smaller"
! !! 作品名 !! 作者(作画・漫画) !! 原作者など !! 開始号 !! 終了号 !! 注記
|- style="background:#aaa"
! style="background:#aaa" | {{Display none|00}}
| {{Display none|Z}} || {{Display none|Z}} || style="text-align:center"|{{Display none|Z}}2012年 || {{Display none|2012.00}} || {{Display none|Z}} || {{Display none|Z}}
|-
! 001
| {{Display none|うちゆうけいさつてつお}}宇宙警察テツオ || {{Display none|おおえ しんいちろう}}[[大江慎一郎]] || style="text-align:center" | - || 2012.01 || 2013.06 ||
|-
! 002
| {{Display none|おかるとはんたあるうと}}オカルトハンター ルート || {{Display none|かさい ゆうし}}葛西雄治 || style="text-align:center" | - || 2012.01 || 2012.11 ||
|-
! 003
| {{Display none|おしえてふれんとおわんたあさん}}おしえて!ふれん道 和ん田〜さん || {{Display none|たなへ よういちろう}}[[田辺洋一郎]] || style="text-align:center" | - || 2012.01 || 2012.11 ||
|-
! 004
| {{Display none|おしやるまる}}[[おじゃる丸]] || {{Display none|えしり たつま}}[[江尻立真]]{{Small|(漫画)}} || {{Display none|いぬまる りん}}[[犬丸りん]]{{Small|(原案)}} || 2012.01 || 2014.09 ||
|-
! 005
| {{Display none|くるめかくえんとりこ}}[[トリコ|グルメ学園トリコ]] || {{Display none|みすもと あきつく}}[[みずもとあきつぐ|水元あきつぐ]]{{Small|(漫画)}} || {{Display none|しまふくろ みつとし}}[[島袋光年]]{{Small|(原作)}} || 2012.01 || 2017.01 ||
|-
! 006
| {{Display none|けきからかれえおうし}}激辛!カレー王子 || {{Display none|かも まこと}}加茂誠 || style="text-align:center" | - || 2012.01 || 2015.05 ||
|-
! 007
| {{Display none|こおれむあこおこお}}ゴーレム・ア・GO!GO! || {{Display none|かさま かつや}}カザマカツヤ || style="text-align:center" | - || 2012.01 || 2014.09 ||
|-
! 008
| {{Display none|こつとくつきんくくるめりようりきよう}}ゴッドクッキング クルメ料理教! || {{Display none|ゆうき かすふみ}}ゆうきかずふみ || style="text-align:center" | - || 2012.01 || 2012.11 ||
|-
! 009
| {{Display none|さいきようちやれんしやあさいしやつく}}最強チャレンジャー サイ・ジャック!! マンガ版 || {{Display none|かさい ゆうし}}葛西雄治 || style="text-align:center" | - || 2012.01 || 2012.03 ||
|-
! 010
| {{Display none|さきよみしやんはんはつさりはいせんせいのよんこままんかこおなあたろ}}[[サキよみ ジャンBANG!|サキよみ ジャンBANG!発 ザリパイ先生の4コマ漫画コ〜ナ〜DARO!]] || {{Display none|さりはいせんせい}}[[アメリカザリガニ (お笑いコンビ)|ザリパイ先生]] || style="text-align:center" | - || 2012.01 || 2014.04 ||
|-
! 011
| {{Display none|すらいむもりもり}}[[スライムもりもり]] || {{Display none|かねこ おさむ}}[[かねこ統]] || style="text-align:center" | - || 2012.01 || 2016.01 ||{{要出典範囲|date=2025-04-17|『Vジャンプ』と並行連載}}
|-
! 012
| {{Display none|ちよつはあまん}}[[チョッパーマン]] || {{Display none|たけい ひろふみ}}武井宏文{{Small|(漫画)}} || {{Display none|おた えいいちろう}}[[尾田栄一郎]]{{Small|(原作)}} || 2012.01 || 2014.02 ||
|- style="background:#fdd"
! 013
| {{Display none|とらこんほおるえすてい}}'''[[ドラゴンボールSD]]''' || {{Display none|おおいし なほ}}オオイシナホ{{Small|(漫画)}} || {{Display none|とりやま あきら}}[[鳥山明]]{{Small|(原作・監修)}} || 2012.01<!-- →YouTube連載後、2025年1月号から本誌で連載再開 --> || style="text-align:center" |{{Display none|6000.00}}連載中 ||
|-
! 014
| {{Display none|ちよつはあまん}}[[バトルスピリッツ 覇王]] || {{Display none|いちしき まさと}}[[一式まさと]]{{Small|(漫画)}} || {{Display none|やたて はしめ}}[[矢立肇]]{{Small|(原作)}} || 2012.01 || 2012.09 ||
|-
! 015
| {{Display none|ひよおんようかいかつきゆう}}びよ〜ん!陽快学級 || {{Display none|いとう なおあき}}[[いとうなおあき]] || style="text-align:center" | - || 2012.01 || 2013.07 ||
|-
! 016
| {{Display none|ふりいちよんこまこまふり}}[[BLEACH|BLEACH 4コマ コマブリ]] || {{Display none|おおは あつし}}[[おおばあつし|大場敦]]{{Small|(漫画)}} || {{Display none|くほ たいと}}[[久保帯人]]{{Small|(原作)}} || 2012.01 || 2013.04 ||
|-
! 017
| {{Display none|ふわりとんはつち}}[[ふわり!どんぱっち]] || {{Display none|さわい よしお}}[[澤井啓夫]] || style="text-align:center" | - || 2012.01 || 2014.09 ||
|-
! 018
| {{Display none|へんてこにんしやいもかくれちんけんさいさま}}[[ヘンテコ忍者 いもがくれチンゲンサイ様]] || {{Display none|おくり かすまた}}[[小栗かずまた]] || style="text-align:center" | - || 2012.01 || 2014.09 ||
|-
! 019
| {{Display none|ほんこれくらんふりくる}}[[家庭教師ヒットマンREBORN!|ボンゴレGP来る!]] || {{Display none|たかやま としのり}}[[高山としのり]]{{Small|(漫画)}} || {{Display none|あまの あきら}}[[天野明]]{{Small|(原作)}} || 2012.01 || 2012.12 ||
|-
! 020
| {{Display none|もんはんまんかほかほかあいるうむら}}[[モンハン日記 ぽかぽかアイルー村|モンハン漫画 ぽかぽかアイルー村]] || {{Display none|きくち あきひろ}}菊池晃宏{{Small|(漫画)}} || {{Display none|あまの あきら}}[[カプコン]]{{Small|(監修・協力)}} || 2012.01 || 2017.07 ||
|-
! 021
| {{Display none|もんはんまんかほかほかあいるうむら}}[[ロック・リーの青春フルパワー忍伝]] || {{Display none|たいら けんし}}平健史{{Small|(漫画)}} || {{Display none|きしもと まさし}}[[岸本斉史]]{{Small|(原作)}} || 2012.01 || 2014.09 ||
|-
! 022
| {{Display none|ひいすとさあか}}[[ビーストサーガ]] || {{Display none|ほんしよう まなふ}}本城まなぶ || style="text-align:center" | - || 2012.02 || 2013.11 ||
|-
! 023
| {{Display none|きんかへきつくおふ}}[[銀河へキックオフ!!]] || {{Display none|わかまつ ひろし}}若松浩{{Small|(漫画)}} || {{Display none|かわはた ひろと}}[[川端裕人]]{{Small|(原作)}} || 2012.05 || 2013.09 ||
|-
! 024
| {{Display none|ゆうきおうてゆえるちいむせある}}[[遊☆戯☆王ZEXAL|遊☆戯☆王 Dチーム・ゼアル]] || {{Display none|ともなか あきひろ}}友永晃浩{{Small|(漫画)}} || {{Display none|たかはし かすき}}[[高橋和希]]{{Small|(原案・監修)}}<br />[[ウェッジホールディングス]]{{Small|(協力)}} || 2012.05 || 2014.05 ||
|-
! 025
| {{Display none|すはいへんきん}}[[スパイペンギン]] || {{Display none|りあるすのお}}リアルスノー || style="text-align:center" | - || 2012.10 || 2012.12 || {{要出典範囲|date=2025-04-17|[[OVA]]連動}}
|-
! 026
| {{Display none|ちようそくへんけいしやいろせつたあ}}[[超速変形ジャイロゼッター]] || {{Display none|みすの てるあき}}[[水野輝昭]]{{Small|(漫画)}} || {{Display none|いちむら りゆうたろう}}[[市村龍太郎]]{{Small|(原案・監修)}} || 2012.10 || 2014.04 ||
|-
! 027
| {{Display none|はとるすひりつつそおとあいす}}[[バトルスピリッツ ソードアイズ]] || {{Display none|いちしき まさと}}[[一式まさと]]{{Small|(漫画)}} || {{Display none|やたて はしめ}}[[矢立肇]]{{Small|(原作)}} || 2012.10 || 2013.09 ||
|- style="background:#aaa"
! style="background:#aaa" | {{Display none|27.5}}
| {{Display none|Z}} || {{Display none|Z}} || style="text-align:center"|{{Display none|Z}}2013年 || {{Display none|2013.00}} || {{Display none|2013.00}} || {{Display none|Z}}
|-
! 028
| {{Display none|たんけんとりらんとせんねんのまほう}}[[探検ドリランド -1000年の真宝-]] || {{Display none|といこおすけ}}どいこーすけ{{Small|(漫画)}} || {{Display none|くりい}}[[グリー (企業)|グリー]]{{Small|(原作)}} || 2013.03 || 2014.05 ||
|-
! 029
| {{Display none|ましんのかると}}[[魔神のガルド!]] || {{Display none|あんとう えい}}安藤英 || style="text-align:center" | - || 2013.03 || 2017.03 ||
|-
! 030
| {{Display none|かいすとくらつしやあ}}[[ガイストクラッシャー]] || {{Display none|たなか やすき}}[[田中靖規]]{{Small|(漫画)}} || {{Display none|かふこん}}[[カプコン]]{{Small|(監修・協力)}} || 2013.05 || 2015.05 ||
|-
! 031
| {{Display none|てつしんしゆうはちこうかお}}[[鉄人28号ガオ!]] || {{Display none|おおは あつし}}[[おおばあつし|大場敦]]{{Small|(漫画)}} || {{Display none|よこやま みつてる}}[[横山光輝]]{{Small|(原作)}} || 2013.06 || 2014.09 ||
|-
! 032
| {{Display none|えなしいますたあ}}エナジーマスター || {{Display none|いもと ひとし}}井本仁{{Small|(漫画)}} || {{Display none|たけやま たかひろ}}タケヤマタカヒロ{{Small|(原作)}} || 2013.08 || 2014.09 ||
|-
! 033
| {{Display none|めさせさいきようすうはあすたあさいしやつくおめかさまんか}}めざせ!最強スーパースターサイ・ジャックΩ!! ザ・マンガ || {{Display none|かさい ゆうし}}葛西雄治 || style="text-align:center" | - || 2013.08 || 2015.11 ||
|-
! 034
| {{Display none|なんてこつたいふあらおくん}}[[なんて古っ代!ファラオくん]] || {{Display none|こはやし せつた}}小林拙太 || style="text-align:center" | - || 2013.09 || 2018.11 ||
|-
! 035
| {{Display none|さいきょうきんか あるていめつとせろはとるすひりつつ}}[[最強銀河 究極ゼロ 〜バトルスピリッツ〜]] || {{Display none|いちしき まさと}}[[一式まさと]]{{Small|(漫画)}} || {{Display none|やたて はしめ}}[[矢立肇]]{{Small|(原作)}} || 2013.10 || 2015.01 ||
|-
! 036
| {{Display none|しつしよくうさきちくん}}実食!ウサキチくん || {{Display none|せきい しもん}}関井シモン || style="text-align:center" | - || 2013.10 || 2019.09 ||
|-
! 037
| {{Display none|えすていはとすひ}}SDバトスピ || {{Display none|たかの あつのり}}[[たかのあつのり]]{{Small|(まんが)}} || {{Display none|やたて はしめ}}[[矢立肇]]{{Small|(原作)}} || 2013.11 || 2017.03 ||
|- style="background:#aaa"
! style="background:#aaa" | {{Display none|37.5}}
| {{Display none|Z}} || {{Display none|Z}} || style="text-align:center"|{{Display none|Z}}2014年 || {{Display none|2014.00}} || {{Display none|2014.00}} || {{Display none|Z}}
|-
! 038
| {{Display none|とらこんほおるしいていいあにめこみつく}}[[ドラゴンボールGT#フィルムコミック|ドラゴンボールGT アニメコミック]] || style="text-align:center" | - || {{Display none|とりやま あきら}}[[鳥山明]]{{Small|(原作)}} || 2014.01 || 2023.08 || アニメフィルムコミック
|-
! 039
| {{Display none|ましんほおん}}[[マジンボーン]] || {{Display none|すきた なおや}}[[杉田尚]]{{Small|(漫画)}} || {{Display none|とうえいあにめえしよん}}[[東映アニメーション]]{{Small|(原作)}}<br />[[BANDAI]]{{Small|(原案)}} || 2014.02 || 2015.05 ||
|}
 
2024年11月19日、女優の[[高畑充希]]と結婚したことを双方の[[Instagram]]を通じて発表した<ref name="Nikkan 20241119"/>。
=== 本誌 ===
2025年5月号現在。
{| class="wikitable sortable" style="background: #FFF;"
! 作品名 !! 作者(作画) !! 原作など !! 開始号 !! 備考
|-
| {{Display none|わんひいすかくえん}}[[ONE PIECE|ONE PIECE学園]] || {{Display none|こうし そうへい}}小路壮平 || {{Display none|おた えいいちろう}}[[尾田栄一郎]] || 2019年09月号{{R|natalie20190802}} || 『ONE PIECE』のスピンオフ{{R|natalie20190802}}
|-
| {{Display none|おしりたんてい}}[[おしりたんてい#外伝コミック|おしりダンディ ザ・ヤング]] || {{Display none|きくち あきひろ}}菊池晃弘 || {{Display none|はるはら ろひんそん}}[[春原ロビンソン]]<br />(構成も兼任)|| 2020年05月号 ||
|-
| {{Display none|たいもんしともんたいし}}大門寺と問題児 || {{Display none|させほ たろう}}佐世保太郎 || - || 2022年09月号 ||
|-
| {{Display none|ふあいああえむふれむえんけえし}}[[ファイアーエムブレム エンゲージ]] || {{Display none|きよう かすろう}}[[今日和老]] || - || 2023年04月号{{R|natalie20230303}} || 2023年3月号に<br />プロローグを掲載<ref name="natalie20230303">{{Cite web|和書|url=https://natalie.mu/comic/news/515209|title=「ファイアーエムブレム エンゲージ」コミカライズが最強ジャンプ&ジャンプ+で|website=コミックナタリー|publisher=ナターシャ|date=2023-03-03|accessdate=2025-01-13}}</ref>
|-
| {{Display none|みつるくえすと}}ミツルクエスト! || {{Display none|おおえ しんいちろう}}[[大江慎一郎|大江しんいちろう]] || - || 2023年08月号<ref>{{Cite web|和書|url=https://natalie.mu/comic/news/531412|title=ゲームの世界に吸い込まれた少年とおじさん描く、大江しんいちろう新連載|website=コミックナタリー|publisher=ナターシャ|date=2023-07-04|accessdate=2025-01-13}}</ref> ||
|-
| {{Display none|きになるあのこはかえるすき}}気になるあの子はカエル好き || {{Display none|まつもと ゆうすけ}}[[松本勇祐]] || - || 2023年10月号 ||
|-
| {{Display none|れつつきようほあはれるくん}}Let's競歩 あばれる君 || {{Display none|おとき ひろし}}音木ひろし || - || 2023年10月号 ||『[[おはスタ]]』の企画から誕生<ref>{{Cite journal|和書|date = 2023-09-04|journal =最強ジャンプ|volume=2023年10月号|publisher = 集英社|pages=187-188|asin = B0CG6RS5WL}}</ref>
|-
| {{Display none|すはいたあまんきすな}}[[スパイダーマン:絆]] || {{Display none|みすの はち}}水野ハチ || 小林拙太 || 2023年11月号<ref>{{Cite web|和書|url=https://natalie.mu/comic/news/543647|title=斬魄刀名を叫んで札を取れ!「BLEACH」斬魄刀かるたが最強ジャンプに|website=コミックナタリー|publisher=ナターシャ|date=2023-10-04|accessdate=2025-01-13}}</ref> ||2022年9月号掲載の<br />読み切り<ref>{{Cite journal|和書|title=スパイダーマン:絆|date = 2022-08-04|journal =最強ジャンプ|volume=2022年9月号|publisher = 集英社|page=607}}</ref>が連載化
|-
| {{Display none|かふしきかいしやこねんいちくみ}}株式会社5年1組 || {{Display none|しんかい ひてお}}[[神海英雄]] || - || 2024年05月号 ||
|-
| {{Display none|しんかんせんせんへんけいろほしんかりおんたいふさわある}}[[新幹線変形ロボ シンカリオン#漫画|シンカリオン ダイブ ザ ワールド]] || {{Display none|ふるや こう}}古屋こう || 澤咲ましの || 2024年05月号 ||
|-
| {{Display none|かいしゆうはちこうりらつくす}}[[怪獣8号RELAX]] || {{Display none|わたなへ きすく}}[[渡邉築]] || {{Display none|まつもと なおや}}[[松本直也]] || 2024年07月号{{R|natalie20240604}} || 『[[怪獣8号]]』のスピンオフ<ref name="natalie20240604">{{Cite web|和書|url=https://natalie.mu/comic/news/576103|title=「怪獣8号」非番時の防衛隊員を描くギャグスピンオフが最強ジャンプでスタート|website=コミックナタリー|publisher=ナターシャ|date=2024-06-04|accessdate=2025-01-13}}</ref>
|-
| {{Display none|さかもとていすほりていす}}[[SAKAMOTO HOLIDAYS]] || {{Display none|おおかわ てつ}}大川哲 || {{Display none|すすき ゆうと}}[[鈴木祐斗]] || 2024年08月号{{R|natalie20240704}} || 『[[SAKAMOTO DAYS]]』<br />のスピンオフ<ref name="natalie20240704">{{Cite web|和書|url=https://natalie.mu/comic/news/580818|title=坂本たちが平和な商店街を目指し奔走「SAKAMOTO DAYS」スピンオフが最強ジャンプで|website=コミックナタリー|publisher=ナターシャ|date=2024-07-04|accessdate=2025-01-13}}</ref>
|-
| {{Display none|つむきのまほう}}ツムギの魔縫 || {{Display none|いわもと なおき}}[[岩本直輝]] || - || 2024年09月号 ||
|-
| {{Display none|さいきようしやんふりゆうえのかきかたこうさまんかえとう}}最強ジャンプ流絵の<br />描き方講座マンガ「絵道」 || {{Display none|なかかわなかまる}}中川中丸 || - || <!-- とりあえず目次ページで連載作品とともに掲載されるようになった号が -->2024年12月号 ||
|-
| {{Display none|とらこんほおるすうはあたいはあすれつつすうはあたいふ}}[[ドラゴンボールスーパーダイバーズ|ドラゴンボールスーパーダイバーズ <br />-レッツ!スーパーダイブ!!-]] || {{Display none|かさいゆうし}}カサイユージ || - || 2024年12月号 ||
<!--
※最終話が掲載されてもその次の号が発売されるまでは連載中です。次の号が発売されるまでは最終話が掲載された作品を除去しないで下さい。
 
== エピソード ==
※新連載の追加方法
2008年に出演した[[フジテレビ月曜9時枠の連続ドラマ|月9]]ドラマ『[[太陽と海の教室]]』と2009年公開の映画『[[重力ピエロ#映画|重力ピエロ]]』において俳優の[[北村匠海]]と共演しているが、2作品とも北村が岡田の幼少期を演じている<ref name="rs2017">{{Cite news|url=https://realsound.jp/movie/2017/10/post-118699.html|title=北村匠海、10代最後に見せる“輝き” 『恋と嘘』献身的なヒーロー役に注目|newspaper=リアルサウンド|date=2017-10-17|accessdate=2021-02-02}}</ref>。
 
2023年に映画『[[1秒先の彼]]』の舞台挨拶で、人間ドックで測った際に181cmから182cmに身長が伸びていたことを明かしている<ref>{{Cite web|和書|title=33歳・岡田将生、身長1cm伸びる 人間ドックで判明「この年齢で」<1秒先の彼> - モデルプレス |url=https://mdpr.jp/cinema/detail/3837731 |website=モデルプレス - ライフスタイル・ファッションエンタメニュース |date=2023-06-22 |access-date=2023-08-09 |language=ja}}</ref>。
以下の雛形をコメントアウトのすぐ上にコピーアンドペーストし、《 》内の説明に従った内容をその箇所に記入してください。また記入後は《》も不要になります。
 
[[モデルプレス]]が2024年に集計した「岡田将生が映画・ドラマで演じた役の中で好きな役ランキング」を発表し、『[[大豆田とわ子と三人の元夫]]』の中村慎森、『[[掟上今日子の備忘録]]』の隠館厄介、『[[昭和元禄落語心中]]』の八代目有楽亭八雲がTOP3にランクインした<ref>{{Cite web|和書|title=“岡田将生が演じた中で好きな役”トップ10を発表【モデルプレス集計ランキング】 - モデルプレス |url=https://mdpr.jp/news/detail/4380002|website=モデルプレス|date=2024-09-27|access-date=2024-11-19|language=ja}}</ref>。
※原作者なしの場合
|-
| {{Display none|《作品の読みをひらがな清音で》}}[[《作品名》]] || {{Display none|《作者名をひらがな清音で》}}[[《作者名》]] || - ||《開始号をxxxx年xx号》
 
妻である[[高畑充希]]とは元々共通の友人を通じて面識があったが、配信ドラマ『[[1122 いいふうふ#配信ドラマ|1122 いいふうふ]]』で共演をしたことをきっかけに交際へ発展した<ref>{{Cite web|和書|title=岡田将生&高畑充希の結婚きっかけ作品「1122 いいふうふ」公式が祝福 - モデルプレス |url=https://mdpr.jp/news/detail/4429981|website=モデルプレス|date=2024-11-19|access-date=2024-11-19|language=ja}}</ref>。
※原作者ありの場合
|-
| {{Display none|《作品の読みをひらがな清音で》}}[[《作品名》]] || {{Display none|《作画者をひらがな清音で》}}[[《作画者名》]]{{Small|(原作)}} || {{Display none|《原作者をひらがな清音で》}}[[《原作者名》]]{{Small|(原作)}} || - ||《開始号をxxxx年xx号》
-->
|}
 
=== YouTube連載受賞歴 ===
'''2009年度'''
2024年12月4日現在、公式サイトに「YouTube連載マンガ」と掲載されている作品。
* [[報知映画賞#第34回(2009年度)|第34回報知映画賞]] 新人賞(『[[重力ピエロ#映画|重力ピエロ]]』『[[ホノカアボーイ]]』『[[ハルフウェイ]]』『[[僕の初恋をキミに捧ぐ]]』)<ref name="hochi-history">{{Cite web|和書|url=http://www.hochi.co.jp/entertainment/hochi_eigashou/history.html|title=報知映画賞 歴代受賞一覧|publisher=スポーツ報知|accessdate=2017-04-06|archiveurl=https://web.archive.org/web/20141117163720/http://www.hochi.co.jp/entertainment/hochi_eigashou/history.html|archivedate=2014-11-17}}</ref>
{| class="wikitable sortable" style="background: #FFF;"
* [[日刊スポーツ映画大賞・石原裕次郎賞#第22回(2009年度)|第22回日刊スポーツ映画大賞・石原裕次郎賞]] 新人賞(『重力ピエロ』『僕の初恋をキミに捧ぐ』)
! 作品名 !! 作者(作画) !! 原作など !! 備考
* [[ブルーリボン賞 (映画)#第52回(2009年度)|第52回ブルーリボン賞]] 新人賞(『重力ピエロ』『ホノカアボーイ』『ハルフウェイ』『僕の初恋をキミに捧ぐ』)<ref name="sanspo20100128" />
|-
* 第34回[[エランドール賞]] 新人賞(『オトメン(乙男)』『魔法遣いに大切なこと』『ハルフウェイ』『ホノカアボーイ』『重力ピエロ』『僕の初恋をキミに捧ぐ』)<ref name="elandor-list">{{Cite web|和書|url=https://www.producer.or.jp/elandor-list.html|title=エランドール賞歴代受賞者一覧|publisher=一般社団法人日本映画テレビプロデューサー協会|accessdate=2017-04-06}}</ref><ref name="oricon20100204" />
| {{Display none|とらこんほおるえすてい}}[[ドラゴンボールSD]] || {{Display none|おおいし なほ}}オオイシナホ || {{Display none|とりやま あきら}}[[鳥山明]](原作・監修) || 本誌では2012年1月号から連載<!-- 本誌で連載再開されたが「YouTube連載マンガ」にも掲載されているままなので -->
* [[ヨコハマ映画祭#第31回(2009年度)|第31回ヨコハマ映画祭]] 最優秀新人賞(『重力ピエロ』『ホノカアボーイ』『ハルフウェイ』『僕の初恋をキミに捧ぐ』)<ref name="yokohama-31st">{{Cite web|和書|url=http://yokohama-eigasai.o.oo7.jp/top/top_31th.html|title=第31回ヨコハマ映画祭|publisher=ヨコハマ映画祭|accessdate=2017-04-06}}</ref>
|-
* [[第33回日本アカデミー賞]] 新人俳優賞(『ホノカアボーイ』『僕の初恋をキミに捧ぐ』『重力ピエロ』)<ref name="jap-33rd">{{Cite web|和書|url=https://www.japan-academy-prize.jp/prizes/?t=33|title=受賞結果一覽:第33回日本アカデミー賞優秀作品
| {{Display none|きやふてんつはさきつすとりいむ}}[[キャプテン翼|キャプテン翼 KIDS DREAM]] || {{Display none|とた くにかす}}戸田邦和 || {{Display none|たかはし よういち}}[[高橋陽一]] || 本誌では2018年5月号から連載<br />『キャプテン翼(小学生編)』のリメイク
|publisher=日本アカデミー賞公式サイト|accessdate=2017-04-06}}</ref><ref>{{Cite web|和書| title = 【日本アカデミー賞授賞式】新人俳優賞に岡田将生、平愛梨ら| publisher = [[日テレNEWS24]]| date = 2010-03-05| url = http://news24.jp/entertainment/news/1610764.html| accessdate = 2014-08-15|archiveurl=https://web.archive.org/web/20140819085124/http://news24.jp/entertainment/news/1610764.html|archivedate=2014-08-19}}</ref>
|-
* [[日本映画批評家大賞#第19回(2009年度)|第19回日本映画批評家大賞]] 新人賞(『ホノカアボーイ』)<ref name="jmca-2000">{{Cite web|和書|url=http://jmc-award.com/award/2000.html|title=過去の受賞作品:2000年度~2009年度|publisher=日本映画批評家大賞 公式サイト|accessdate=2017-04-06}}</ref>
| {{Display none|しこくせんせいぬうへええす}}[[地獄先生ぬ〜べ〜|地獄先生ぬ〜べ〜S]] || {{Display none|おかの つよし}}[[岡野剛]] || {{Display none|まくら しよう}}[[真倉翔]] || 本誌では2018年9月号から連載<br />新作未掲載(2021年12月3日現在)
'''2010年度'''
|-
* [[第34回日本アカデミー賞]] 優秀助演男優賞(『悪人』『[[告白 (2010年の映画)|告白]]』の2作品で受賞)<ref name="jap-34th">{{Cite web|和書|url=https://www.japan-academy-prize.jp/prizes/?t=34|title=受賞結果一覽:第34回日本アカデミー賞優秀作品|publisher=日本アカデミー賞公式サイト|accessdate=2017-04-06}}</ref>
| {{Display none|ふいつしやあすかけるわんひいすななつなきのたいひほう}}[[ONE PIECE|Fischer's×ONE PIECE 7つなぎの大秘宝]] || {{Display none|あふらこうし }}脂小路蝉麿 || [[フィッシャーズ (YouTuber)|フィッシャーズ]](監修) || 本誌では2018年9月号から連載<br />『ONE PIECE』のスピンオフ
'''2013年度'''
|}
* [[ザテレビジョンドラマアカデミー賞#2013年|第79回ザテレビジョンドラマアカデミー賞]] 助演男優賞(『[[リーガル・ハイ|リーガルハイ(第2期)]]』)<ref>{{Cite web|和書|url=https://thetv.jp/feature/drama-academy/79/awards/|title=第79回ザテレビジョンドラマアカデミー賞 総評|publisher=KADOKAWA|accessdate=2025-03-16}}</ref>
'''2016年度'''
* 第4回[[コンフィデンスアワード・ドラマ賞]] 主演男優賞(『[[ゆとりですがなにか]]』)<ref name="ca-4th">{{Cite web|和書|url=http://confidence-award.jp/vol04.html|title=第4回「コンフィデンスアワード・ドラマ賞」| ORIGINAL CONFIDENCE|publisher=Oricon|accessdate=2017-04-06}}</ref><ref>{{Cite web|和書|url=https://www.oricon.co.jp/news/2075568/full/|title=春ドラマ主演男優No.1は、『ゆとり〜』の岡田将生|publisher=ORICON NEWS|date=2016-07-23|accessdate=2017-04-06}}</ref><ref>{{Cite news | title = TBS「重版出来!」作品賞 主演男優賞は岡田将生、主演女優賞は満島ひかり オリコン系ドラマ賞| newspaper = [[産経新聞|産経ニュース]]| date = 2016-08-09| url = https://www.sankei.com/article/20160809-KAK24QEGGJKQJOXRVSGD7OUMO4/| accessdate = 2016-08-11}}</ref>
'''2018年度'''
* 第14回 コンフィデンスアワード・ドラマ賞 主演男優賞(『[[昭和元禄落語心中]]』)<ref>{{cite news|url=https://www.oricon.co.jp/confidence/special/52465/#link3|title=第14回「コンフィデンスアワード・ドラマ賞」発表! 作品賞『今日から俺は!!』ほか全7部門受賞者から喜びのコメント到着|publisher=ORICON NEWS|date=2019-02-01|accessdate=2019-02-01}}</ref>
* 第27回 橋田賞
'''2021年度'''
* 第35回 [[高崎映画祭]] 最優秀助演俳優賞(『ドライブ・マイ・カー』)<ref>{{Cite web|和書|url=http://takasakifilmfes.jp/prize/|title=第35回 高崎映画祭|website=高崎映画祭|accessdate=2023-09-09|archiveurl=https://web.archive.org/web/20220309025818/http://takasakifilmfes.jp/prize/|archivedate=2020-03-09}}</ref>
* 2021年度 全国映連賞 男優賞(『ドライブ・マイ・カー』)
'''2024年度'''
* [[第48回日本アカデミー賞]] 優秀助演男優賞(『[[ラストマイル]]』)<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.oricon.co.jp/news/2365087/full/|title=『日本アカデミー賞』優秀主演男優賞を発表 山崎賢人、横浜流星ら5人|website=ORICON NEWS|publisher=oricon ME|date=2025-01-21|accessdate=2025-01-21}}</ref>
 
== 連載終了作品出演 ==
=== 映画 ===
* [[ドラゴンボールヒーローズ|ドラゴンボールヒーローズ超カリスマミッション!]](ながやま由貴):2014年4月号<ref>{{Twitter status|yositakakka|440838619264069632|ながやま由貴による2014年3月4日22:18の発言|accessdate=2019-04-05}} </ref>{{Refnest|group="注"|『最強ジャンプ』2013年12月号別冊付録で『ドラゴンボールヒーローズ ルーキーカリスマミッション0』を掲載<ref>{{Twitter status|yositakakka|396537037987127297|ながやま由貴による2013年11月2日16:19の発言|accessdate=2019-04-05}} </ref>。その後、『最強ジャンプ』2014年4月号から『ドラゴンボールヒーローズ 超カリスマミッション!』掲載開始。}} - 2016年7月号
* [[アヒルと鴨のコインロッカー]](2007年5月12日公開、[[ザナドゥー (企業)|ザナドゥー]]) - 免許のない学生 役
* 世喪末ハリボウ(本城まなぶ):2014年6月号 - 2014年9月号
* [[天然コケッコー#映画|天然コケッコー]](2007年7月28日公開、[[アスミック・エース]]) - 大沢広海 役
* [[NARUTO -ナルト-|うちはサスケの写輪眼伝]](漫画:平健史、原作:[[岸本斉史]]):2014年11月号 - 2017年5月号
* [[ROBO☆ROCK]](2007年11月23日公開、[[アステア]]) - キリコにカモられたタトゥー少年 役
* 最強ボスザル伝アラシ!!!([[小栗かずまた]]):2014年11月号 - 2018年5月号
* [[ブラブラバンバン]](2008年3月15日公開、[[トルネード・フィルム]]) - 村雨亮 役
* しりこだま!(佐々木恵):2014年11月号 - 2020年5月号
* [[魔法遣いに大切なこと]](2008年12月20日公開、[[日活]]) - 緑川豪太 役
* スシサムライかんぴょう丸(漫画:宮本初、原案:[[フィールズ (企業)|フィールズ]]):2015年1月号 - 2017年7月号
* [[ハルフウェイ]](2009年2月21日公開、[[シネカノン]]) - '''主演・シュウ(篠崎修)''' 役<ref group="注釈">[[北乃きい]]とダブル主演</ref>
* [[ONE PIECE|ワンピースパーティー]](漫画:安藤英、原作:[[尾田栄一郎]]):2015年1月号 - 2019年11月号 →後に[[ジャンプ+]]で不定期連載
* [[ホノカアボーイ]](2009年3月14日公開、[[東宝]]) - '''主演・レオ''' 役
* [[バトルスピリッツ 烈火魂]](漫画:[[天望良一]]、原作:[[矢立肇]]):2015年3月号 - 2016年5月号
* [[重力ピエロ#映画|重力ピエロ]](2009年5月23日公開、アスミック・エース) - 奥野春 役
* 妖怪忍法帖ジライヤ!(漫画:[[森野達弥]]、原作:[[矢立肇]]):2015年5月号 - 2016年9月号
* [[僕の初恋をキミに捧ぐ#映画|僕の初恋をキミに捧ぐ]](2009年10月24日公開、東宝) - '''主演・垣野内逞''' 役<ref group="注釈">[[井上真央]]とダブル主演</ref>
* [[ドラゴンボールディスクロス|ドラゴンボールディスクロス 神力ゴッドMAX!!]](広瀬かつき):2015年5月号 - 2016年11月号
* [[告白 (2010年の映画)|告白]](2010年6月5日公開、東宝) - ウェルテル(寺田良輝) 役
* [[遊☆戯☆王ARC-V|遊☆戯☆王ARC-V 最強デュエリスト遊矢!!]](漫画:友永晃浩、協力:[[高橋和希|スタジオ・ダイス]]):2015年5月号 - 2017年9月号
* [[瞬 またたき]](2010年6月19日公開、[[スターダストピクチャーズ|SDP]]) - 河野淳一 役
* 家族戦隊 吉田一家(加茂誠):2015年7月号 - 2016年1月号
* [[悪人 (小説)#映画|悪人]](2010年9月11日公開、東宝) - 増尾圭吾 役
* ダ・テラーハウス(ヨシヒサ):2015年7月号 - 2016年11月号
* [[雷桜#映画|雷桜]](2010年10月22日公開、東宝) - '''主演・清水斉道''' 役<ref group="注釈">[[蒼井優]]とダブル主演</ref>
* バトスピカリスマパラダイス!([[たかのあつのり]]):2015年7月号 - 2017年3月号
* [[プリンセス・トヨトミ#映画|プリンセス・トヨトミ]](2011年5月28日公開、東宝) - 旭ゲーンズブール 役
* [[殺せんせーQ!]](漫画:青戸成、原作:[[松井優征]]、企画・ストーリー:[[渡邉築]]):2015年11月号 - 2019年11月号『[[暗殺教室]]』のスピンオフ
* [[アントキノイノチ#映画|アントキノイノチ]](2011年11月19日公開、[[松竹]]) - '''主演・永島杏平''' 役<ref group="注釈">[[榮倉奈々]]とダブル主演</ref><ref>{{Cite web|和書|url=https://www.cinemacafe.net/article/2011/02/22/10073.html|title=岡田将生×榮倉奈々×ベルリン2冠の瀬々監督で『アントキノイノチ』映画化|date=2011-02-22|website=シネマカフェ|publisher=イード|accessdate=2022-10-22}}</ref>
* 燃えよ!!サイ・ジャックD!!(葛西雄治):2016年1月号 - 2021年5月号
* [[宇宙兄弟#映画|宇宙兄弟]](2012年5月5日公開、東宝) - '''主演・南波日々人''' 役<ref group="注釈">[[小栗旬]]とダブル主演</ref><ref>{{Cite web|和書|url=https://natalie.mu/comic/news/46621|title=「宇宙兄弟」実写映画化決定!小栗旬、岡田将生が出演|date=2011-03-23|website=コミックナタリー|publisher=ナターシャ|accessdate=2022-10-22}}</ref>
* [[磯部磯兵衛物語〜浮世はつらいよ〜|磯部磯兵衛ひざくりげ!]]([[仲間りょう]]):2016年3月号 - 2017年5月号
* [[ひみつのアッコちゃん#実写映画|ひみつのアッコちゃん]](2012年9月1日公開、松竹) - 早瀬尚人 役
* [[バトルスピリッツ ダブルドライブ]](漫画:[[一式まさと]]、原作:[[矢立肇]]):2016年5月号 - 2017年3月号
* [[劇場版 ATARU THE FIRST LOVE & THE LAST KILL]] (2013年9月14日公開、東宝) - 猪口介 役
* [[双星の陰陽師|双星の陰陽師 SD如律令!!]](原案・監修:[[助野嘉昭]]、漫画:[[Koppy]]):2016年5月号 - 2017年3月号
* [[謝罪の王様]](2013年9月28日公開、東宝) - 沼田卓也 役
* [[ドラゴンボールフュージョンズ|ドラゴンボールフュージョンズ the MANGA!!]](漫画:音木ひろし、原作・監修:[[バンダイナムコエンターテインメント]]):2016年5月号 - 2018年5月号
* [[潔く柔く#映画|潔く柔く]](2013年10月26日公開、東宝) - '''主演・赤沢禄''' 役<ref group="注釈">[[長澤まさみ]]とダブル主演</ref><ref name="zakzak20131025" />
* [[スーパードラゴンボールヒーローズ|スーパードラゴンボールヒーローズ暗黒魔界ミッション!]](第1部)(ながやま由貴):2016年9月号 - 2018年3月号
* [[四十九日のレシピ]](2013年11月9日公開、[[ギャガ]]) - ハル 役
* [[地獄先生ぬ〜べ〜|地獄先生ぬ〜べ〜NEO]](原作:[[真倉翔]]、漫画:[[岡野剛]]):2016年9月号 - 2018年7月号 ※[[グランドジャンプ|GJ]]と並行連載
* [[偉大なる、しゅららぼん#映画|偉大なる、しゅららぼん]](2014年3月8日公開、[[東映]]) - '''主演・日出涼介''' 役<ref group="注釈">[[濱田岳]]とダブル主演</ref><ref>{{Cite web|和書|url=https://www.cinemacafe.net/article/2013/03/29/16247.html|title=万城目学「偉大なる、しゅららぼん」、濱田岳&岡田将生のW主演で映画化決定!|date=2013-03-29|website=シネマカフェ|publisher=イード|accessdate=2022-10-22}}</ref>
* [[デジモンユニバース アプリモンスターズ#漫画版|デジモンユニバース アプリモンスターズ アプモン学園!!]](漫画:広瀬かつき、原案:[[本郷あきよし]]):2016年11月号 - 2017年9月号
* [[オー!ファーザー#映画|オー!ファーザー]](2014年5月24日公開、[[ワーナー ブラザース ジャパン|ワーナー・ブラザース映画]]) - '''主演・由紀夫''' 役
* [[スーパードラゴンボールヒーローズ#書誌情報|スーパードラゴンボールヒーローズ極カリスマミッション!]](ながやま由貴):2017年1月号 - 2018年11月号
* [[想いのこし]](2014年11月22日公開、東映) - '''主演・本多ガジロウ''' 役<ref>{{Cite news | title = 岡田将生:女装姿でポールダンス挑戦 広末涼子とセクシーに| newspaper = [[毎日新聞|MANTANWEB]]| date = 2014-08-04| url = https://mantan-web.jp/article/20140803dog00m200048000c.html| accessdate = 2015-11-28}}</ref>
* [[バトルスピリッツ ダブルドライブ|バトルスピリッツ ダブルドライブ -六大輝石編-]](漫画:[[一式まさと]]、原作:[[矢立肇]]):2017年5月号 - 2018年3月号
* [[ST 警視庁科学特捜班#映画 ST 赤と白の捜査ファイル|映画 ST 赤と白の捜査ファイル]](2015年1月10日公開、東宝) - '''主演・百合根友久''' 役<ref group="注釈">[[藤原竜也]]とダブル主演</ref><ref>{{Cite web|和書|url=https://www.cinra.net/news/20140806-st|title=藤原竜也×岡田将生の刑事ドラマ『ST 赤と白の捜査ファイル』映画化、2015年公開|date=2014-08-06|website=CINRA|publisher=cinra|accessdate=2022-10-22}}</ref>
* カラフルファンタジア SDバトスピ放浪伝(漫画:[[たかのあつのり]]、原作:[[矢立肇]]):2017年5月号 - 2019年1月号
* [[エイプリルフールズ]](2015年4月1日公開、東宝) - 救急隊員の男 役
* 戦国ベースボール(まんが:若松浩、原作:りょくち真太、キャラクター原案:トリバタケハルノブ):2017年5月号 - 2020年3月号 ※[[集英社みらい文庫]]刊行作品の漫画化
* [[ストレイヤーズ・クロニクル#映画|ストレイヤーズ・クロニクル]](2015年6月27日公開、ワーナー・ブラザース映画) - '''主演・荏碕昴''' 役<ref>{{Cite web|和書| title = 岡田将生が明かす、『ストレイヤーズ・クロニクル』撮影の日々| publisher = cinemacafe.net| date = 2014-11-19| url = https://www.cinemacafe.net/article/2014/11/19/27456.html| accessdate = 2016-07-16}}</ref>
* [[BORUTO-ボルト- -NARUTO NEXT GENERATIONS-|BORUTO-ボルト- SAIKYO DASH GENERATIONS]](平健史、原作:[[岸本斉史]]):2017年5月号 - 2021年5月号
* [[秘密 -トップ・シークレット-#映画|秘密 THE TOP SECRET]](2016年8月6日公開、松竹) - 青木一行 役
* [[今夜はナゾトレ|瞬間探偵 平目木瞬]](まんが:[[神海英雄]]、原作:[[道尾秀介]]):2018年1月号 - 2019年5月号
* [[何者 (朝井リョウ)#映画|何者]](2016年10月15日公開、東宝) - 宮本隆良 役<ref>{{Cite news|url= https://eiga.com/news/20160311/1/ |title= 佐藤健「何者」に主演!有村架純、二階堂ふみ、菅田将暉、岡田将生と就活疑似体験で四苦八苦 |newspaper= 映画.com |publisher= 株式会社エイガ・ドット・コム |date= 2016-03-11 |accessdate= 2016-03-11 }}</ref>
* [[遊☆戯☆王オフィシャルカードゲーム|ぬるりんカリスマ! GO!GO!ゴキボール!!]](友永晃浩):2018年1月号 - 2020年5月号 ※『遊☆戯☆王OCG』とのタイアップ作
* [[銀魂 (実写)#第1弾『銀魂』|銀魂]](2017年7月14日公開、ワーナー・ブラザース映画) - [[銀魂の登場人物一覧#攘夷党(桂一派)|桂小太郎]] 役<ref>{{Cite web|和書|publisher=株式会社ナターシャ|work=コミックナタリー|url=https://natalie.mu/comic/news/196901|title=「銀魂」新八は菅田将暉、神楽は橋本環奈!長澤まさみ、岡田将生らも出演|date=2016-08-04|accessdate=2016-08-04}}</ref>
* [[ブラッククローバー|ブラッククローバーSD アスタくん魔法帝への道]](漫画:小林拙太、原作:[[田畠裕基]]):2018年3月号 - 2021年5月号
** [[銀魂 (実写)#第2弾『銀魂2 掟は破るためにこそある』|銀魂2 掟は破るためにこそある]](2018年8月17日公開)
* [[バトルスピリッツ ダブルドライブ|バトルスピリッツ ダブルドライブ プロジェクトキマイラ編]](漫画:[[一式まさと]]、原作:[[矢立肇]]、メインキャラクター原案:[[岩本直輝]]):2018年5月号 - 2019年3月号
* [[ダイヤモンドは砕けない#実写映画|ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章]](2017年8月4日公開、東宝 / ワーナー・ブラザース映画) - 虹村形兆 役<ref>{{Cite web|和書|publisher=株式会社ナターシャ|work=コミックナタリー|url=https://natalie.mu/comic/news/203410|title=映画「ジョジョ」仗助役に山崎賢人、康一役に神木隆之介!監督は三池崇史|date=2016-09-28|accessdate=2016-09-28}}</ref>
* [[スーパードラゴンボールヒーローズ|スーパードラゴンボールヒーローズ ユニバースミッション!]](ながやま由貴):2018年5月号 - 2020年3月号
* [[伊藤くん A to E#映画|伊藤くん A to E]](2018年1月12日公開、[[ショウゲート]]) - '''主演・伊藤誠二郎''' 役<ref group="注釈">[[木村文乃]]とダブル主演</ref><ref>{{Cite news|url= https://www.oricon.co.jp/news/2091588/full/ |title= 岡田将生、モンスター級の痛男役 木村文乃と映画W主演&初共演 | ORICON NEWS |newspaper= ORICON NEWS |publisher= oricon ME |date= 2017-05-31 |accessdate= 2017-05-31 }}</ref>
* [[キャプテン翼|キャプテン翼 KIDS DREAM]](漫画:戸田邦和、原作:[[高橋陽一]]):2018年5月号 - 2021年5月号
* [[家族のはなし]](2018年11月23日公開、[[KATSU-do]]) - '''主演・小林拓也''' 役<ref>{{Cite news|url= https://mdpr.jp/cinema/detail/1750862|title= 岡田将生、金髪バンドマンに 鉄拳原作「家族のはなし」実写映画化|publisher= モデルプレス|date= 2018-03-09 |accessdate= 2018-03-09}}</ref>
* [[CHIN PIECE]](漫画:[[天望良一]]、原作:[[尾田栄一郎]]):2018年7月号 - 2020年5月号 ※『ONE PIECE』のスピンオフ
* [[そらのレストラン]](2019年1月25日公開、[[東京テアトル]]) - 神戸陽太郎 役 <ref>{{Cite news|url= https://eiga.com/news/20180209/2/|title= 大泉洋、北海道シリーズ第3弾「そらのレストラン」に主演!テーマはチーズ&仲間|publisher= 映画.com|date= 2018-02-09 |accessdate= 2018-07-03}}</ref>
* [[ドラゴンボール ファイターズ|DeスポファイターZ]](漫画:音木ひろし、企画協力:[[バンダイナムコエンターテインメント]]):2018年9月号 - 2020年9月号
* [[星の子#映画|星の子]](2020年10月9日公開、東京テアトル / ヨアケ) - 南先生 役
* [[地獄先生ぬ〜べ〜|地獄先生ぬ〜べ〜S]](漫画:[[岡野剛]]、原作:[[真倉翔]]):2018年9月号 - 2021年5月号
* [[さんかく窓の外側は夜#実写映画|さんかく窓の外側は夜]](2021年1月22日公開、松竹) - '''主演・冷川理人''' 役<ref group="注釈">三角康介役の[[志尊淳]]とダブル主演</ref><ref>{{cite news|url=https://www.oricon.co.jp/news/2153021/full/|title=岡田将生&志尊淳が“心霊探偵バディ”に 『さんかく窓の外側は夜』実写映画化|work=ORICON NEWS|date=2020-01-13|accessdate=2020-01-13}}</ref>
* [[れいぞうこのつけのすけ!]]([[小栗かずまた]]):2018年11月号 - 2020年11月号 ※『[[おはスタ]]』のコーナーアニメのコミカライズ
* [[Arc アーク]](2021年6月25日公開、ワーナー・ブラザース映画) - 黒田天音 役<ref>{{Cite web|和書|url=https://natalie.mu/eiga/news/415512|title=芳根京子が石川慶の監督作「Arc」で不老不死に、寺島しのぶや岡田将生ら共演|website=映画ナタリー|date=2021-02-09|accessdate=2021-02-09|publisher=ナターシャ}}</ref>
* [[スーパードラゴンボールヒーローズ#書誌情報|スーパードラゴンボールヒーローズ 神カリスマミッション!!!]](ながやま由貴):2019年3月号<ref group="注">2019年1月号の付録冊子にも『スーパードラゴンボールヒーローズ カリスマミッション』の新シリーズプロローグが掲載されているが、まだ『神カリスマミッション!!!』のタイトルは付けられていなかった。</ref> - 2020年1月号 {{要出典範囲|date=2024-12-03|※不定期連載}}
* [[ドライブ・マイ・カー (映画)|ドライブ・マイ・カー]](2021年8月20日公開、[[C&Iエンタテインメント]]) - 高槻耕史 役<ref>{{Citenews|url=https://natalie.mu/eiga/news/413578|title=村上春樹原作「ドライブ・マイ・カー」に西島秀俊、三浦透子、岡田将生、霧島れいか|newspaper=映画ナタリー|date=2021-01-25|accessdate=2021-02-21}}</ref>
* バトルスピリッツ グランドナイツ(漫画:[[一式まさと]]、原作:[[矢立肇]]):2019年3月号 - 2020年3月号
* [[CUBE 一度入ったら、最後]](2021年10月22日公開、松竹) - 越智真司 役<ref>{{Cite news|url=https://natalie.mu/eiga/news/414637|title=菅田将暉主演で密室劇「CUBE」をリメイク!男女6人に杏、岡田将生、斎藤工ら|newspaper=映画ナタリー|date=2021-02-02|accessdate=2021-02-24}}</ref>
* ルーキー歓迎!!バトスピ教室(漫画:[[天望良一]]、原作:[[矢立肇]]):2019年5月号 - 2020年3月号 ※『バトルスピリッツ』とのタイアップ作
* [[聖地X]](2021年11月19日公開、ギャガ) - '''主演・山田輝夫''' 役<ref>{{Cite web|和書|url=https://natalie.mu/eiga/news/442958|title=入江悠の監督作「聖地X」に岡田将生、川口春奈が出演、「一癖も二癖もある映画」|date=2021-08-30|website=映画ナタリー|publisher=ナターシャ|accessdate=2021-11-22}}</ref>
* [[スーパードラゴンボールヒーローズ#書誌情報|スーパードラゴンボールヒーローズ 暗黒魔界ミッション!]](第2部)(ながやま由貴):2019年5月号 - 2020年3月号
* [[1秒先の彼女#日本版|1秒先の彼]](2023年7月7日公開、ビターズ・エンド) - '''主演・ハジメ''' 役<ref group="注釈">レイカ役の[[清原果耶]]とダブル主演</ref><ref>{{Cite news|url=https://realsound.jp/movie/2022/09/post-1133226.html|title=岡田将生&清原果耶、『1秒先の彼女』日本リメイク版でW主演に 舞台を京都に移し男女反転|newspaper=Real Sound映画部|publisher=blueprint|date=2022-09-19|accessdate=2022-09-19}}</ref>
* [[めちゃめちゃ!ブサイくん]]([[小栗かずまた]]):2019年5月号 - 2021年5月号
* [[ジモトゆとりですジャパなにか#映画|ゆとりですがなにか イターナショナル]]([[林聖二]]):2019(2023710号{{R|natalie20190802}}13日公開、東宝) - 2020年5月号'''主演・坂間正和''' ←『[[週刊少年ジャンプ]]』から移籍<ref name="natalie20190802">{{Cite web|和書news|url=https://natalie.mu/comiceiga/news/342282521946|title=「ジモトゆとりですジャパンなにか最強ジャンプで移籍連載スタート映画化!岡田将生ONE PIECEの別冊も松坂桃李、柳楽優弥、宮藤官九郎らが再集結|websitenewspaper=コミック映画ナタリー|publisher=ナターシャ|date=20192023-0804-0224|accessdate=20252023-0104-1324}}</ref>
* [[ゴールド・ボーイ]](2024年3月8日公開、東京テアトル / チームジョイ) - '''主演・東昇 ''' 役<ref>{{Cite web|和書|url=https://natalie.mu/eiga/news/545143|title=岡田将生が殺人犯を演じるサスペンス映画「ゴールド・ボーイ」来春公開|website=映画ナタリー|publisher=ナターシャ|date=2023-10-16|accessdate=2023-10-16}}</ref>
* 一撃必中!ヒットくん(広瀬かつき):2019年7月号 - 2021年5月号
* [[ラストマイル]](2024年8月23日公開、東宝) - 梨本孔 役<ref>{{Cite web|和書|url=https://natalie.mu/eiga/news/552572|title=満島ひかりと岡田将生が共演、「アンナチュラル」「MIU404」の世界線が交差する映画公開|website=映画ナタリー|publisher=ナターシャ|date=2023-12-11|accessdate=2023-12-11}}</ref><ref>{{Cite web|和書|url=https://natalie.mu/eiga/news/570965|title=米津玄師が満島ひかり×岡田将生「ラストマイル」主題歌を担当、予告編も解禁|website=映画ナタリー|publisher=ナターシャ|date=2024-04-26|accessdate=2024-04-26}}</ref>
* [[僕のヒーローアカデミア|僕のヒーローアカデミアスピンオフ チームアップミッション]]([[あきやま陽光]]、[[堀越耕平]]):2019年9月号{{R|natalie20190802}} - 2025年2月号<ref>{{Cite journal|和書|date = 2025-01-04|journal =最強ジャンプ|volume=2025年2月号|publisher = 集英社}}目次より。</ref> ※『僕のヒーローアカデミア』のスピンオフ{{R|natalie20190802}}
* [[アングリースクワッド 公務員と7人の詐欺師]](2024年11月22日公開、ナカチカピクチャーズ / JR西日本コミュニケーションズ) - 氷室マコト 役<ref>{{Cite web|和書|url=https://realsound.jp/movie/2024/05/post-1666809.html|title=内野聖陽×岡田将生『アングリースクワッド』11月公開決定 監督は『カメ止め』上田慎一郎|website=リアルサウンド映画部|publisher=blueprint|date=2024-05-21|accessdate=2024-05-21}}</ref><ref>{{Cite web|和書|url=https://natalie.mu/eiga/news/589349|title=内野聖陽、岡田将生がミッションを遂行「アングリースクワッド」場面写真|website=映画ナタリー|publisher=ナターシャ|date=2024-09-03|accessdate=2024-09-03}}</ref>
* [[スーパードラゴンボールヒーローズ#書誌情報|スーパードラゴンボールヒーローズ ビッグバンミッション!!!]](ながやま由貴):2020年5月号 - 2022年3月号
* [[ゆきてかへらぬ#映画|ゆきてかへらぬ]](2025年2月21日公開、[[キノフィルムズ]]) - [[小林秀雄 (批評家)|小林秀雄]] 役<ref>{{Cite web|和書|url=https://natalie.mu/eiga/news/586826|title=木戸大聖と岡田将生、広瀬すず主演「ゆきてかへらぬ」に参加 中原中也と小林秀雄演じる|website=映画ナタリー|publisher=ナターシャ|date=2024-08-17|accessdate=2024-08-17}}</ref>
* [[遊☆戯☆王オフィシャルカードゲーム|GO!GO!ゴキボール・G]](友永晃浩):2020年7月号 - 2021年1月号
* 筋魂!ムキムキくん(関井シモン):2020年7月号 - 2023年10月号
* [[遊☆戯☆王SEVENS|遊☆戯☆王SEVENS ボクの発明学園]](漫画:佐々木恵、原作:[[高橋和希|スタジオ・ダイス]]):2020年9月号 - 2022年3月号
* [[DRAGON QUEST -ダイの大冒険-|ドラゴンクエスト ダイの大冒険 クロスブレイド]](漫画:[[天望良一]]):2020年11月号 - 2024年2月号
* [[遊☆戯☆王ラッシュデュエル|遊☆戯☆王ラッシュデュエルLP]](漫画:友永晃浩、デュエル構成:[[ウェッジホールディングス]])2021年9月号 - 2022年9月号 ※2021年5月号の読み切り<ref>[https://mobile.twitter.com/tomo_comic/status/1377788912253464580 友永晃浩2021年4月2日のツイート『4/1発売の最強ジャンプ5月号に読み切り「遊☆戯☆王ラッシュデュエルLP」を掲載させてて頂きました。』]</ref>の連載版
* [[鬼滅の刃|キメツ学園]](漫画:[[帆上夏希]]、原作:[[吾峠呼世晴]]):2021年9月号{{R|natalie20210804}} - 2024年4月号 ※『鬼滅の刃』のスピンオフ{{R|natalie20210804}}
* [[スーパードラゴンボールヒーローズ#書誌情報|スーパードラゴンボールヒーローズ アバターズ!!]](カサイユージ):2021年9月号 - 2024年10月号
* [[デジモンドリーマーズ]](漫画:[[やぶのてんや]]、原案:[[本郷あきよし]]):2021年11月号 - 2023年7月号 →デジモンウェブへ移籍<ref>{{Cite journal|和書|date = 2023-06-02|journal =最強ジャンプ|volume=2023年7月号|publisher = 集英社|page=553|asin = B0C5Y6YL4D}}</ref>
* [[ハイパーポジティブよごれモン]](西村明泰):2021年11月号 - 2022年1月号
* 人機一体ブットバスター([[岩本直輝]]):2021年11月号 - 2022年5月号
* タマ・キング(平健史):2022年3月号 - 2023年4月号
* [[スーパードラゴンボールヒーローズ#書誌情報|スーパードラゴンボールヒーローズ ウルトラゴッドミッション!!!!]](ながやま由貴):2022年4月号 - 2023年11月号
* [[遊☆戯☆王ゴーラッシュ!!]](漫画:[[杉田尚]]、デュエル構成:彦久保雅博):2022年5月号 - 2024年4月号
* アンラッキー不幸田先生([[小栗かずまた]]):2022年6月号<ref name="natalie20220502">{{Cite web|和書|url=https://natalie.mu/comic/news/476346|title=小栗かずまたが描く不幸体質な先生の物語&最新ヨーヨーとのコラボ作が最強ジャンプで|website=コミックナタリー|publisher=ナターシャ|date=2022-05-02|accessdate=2025-01-13}}</ref> - 2025年4月号<ref>{{Cite journal|和書|date = 2025-03-04|journal =最強ジャンプ|volume=2025年4月号|publisher = 集英社}}目次より。</ref>
* ヨーヨー異邦人ヨータ!(中川中丸):2022年6月号{{R|natalie20220502}} - 2023年2月号
* 怪奇空間ゾゾゾゾーン(作画:[[仲島歩]]、原作:小林拙太):2022年10月号<ref>{{Cite journal|和書|date = 2022-09-02|journal =最強ジャンプ|volume=2022年10月号|publisher = 集英社}}表紙より。</ref> - 2024年8月号 ※2022年3月号掲載の読み切りが連載化
* クリヒロイ([[オイユウタ]]):2022年12月号 - 2023年7月号 →『最強ジャンプ』YouTubeへ移籍<ref>{{Cite journal|和書|title=クリヒロイは次号から最強ジャンプch.に移籍!|date = 2023-06-02|journal =最強ジャンプ|volume=2023年7月号|publisher = 集英社|page=570|asin = B0C5Y6YL4D}}</ref>
* ヒャクジュウガッタイ!!!(よるどん):2023年2月号<ref>{{Cite web|和書|url=https://natalie.mu/comic/news/507719|title=“ナルトに学ぶ!夢を叶える忍道”特集が最強ジャンプで、岸本斉史描き下ろし付録も|website=コミックナタリー|publisher=ナターシャ|date=2023-01-04|accessdate=2025-01-13}}</ref> - 2023年10月号
* [[モンスターストライク|モンスターストライクバーストファンタジスタ]](八守りょう):2023年6月号<ref>{{Cite web|和書|url=https://natalie.mu/comic/news/523254|title=「ヒロアカ」最終決戦を応援する特集、横槍メンゴ・ナガノがイラスト寄稿|website=コミックナタリー|publisher=ナターシャ|date=2023-05-02|accessdate=2025-01-13}}</ref> - 2024年5月号
* [[SAND LAND]]([[鳥山明]]):2023年9月号{{R|natalie20230804}} - 2024年10月号 ※『[[週刊少年ジャンプ]]』で連載された『SAND LAND』のフルカラー版<ref name="natalie20230804">{{Cite web|和書|url=https://natalie.mu/comic/news/535612|title=「SAND LAND」の完全版が発売 ラフスケッチや鳥山明が語る制作秘話も|website=コミックナタリー|publisher=ナターシャ|date=2023-08-04|accessdate=2025-01-13}}</ref>
* [[スーパードラゴンボールヒーローズ#書誌情報|スーパードラゴンボールヒーローズメテオミッション!]](ながやま由貴):2023年12月号 - 2024年11月号
 
=== 発行部数テレビドラマ ===
* ショートフィルム道 [[東京少女]]「眺める少女」(2006年3月19日、[[TBSテレビ|TBS]]・2006年8月6日、[[BS-TBS|BS-i]]) - キャッチャー 役
{| class="wikitable"
* [[青春★ENERGY]] [[シュガー&スパイス 風味絶佳|もうひとつのシュガー&スパイス]] 第2話(2006年9月6日、[[フジテレビジョン|フジテレビ]]) - 内藤正人 役
|+ 発行部数(2011年(平成23年)10月以降)[https://www.j-magazine.or.jp/user/printed2/index 一般社団法人 日本雑誌協会]
* [[恋する日曜日|恋する日曜日第3シリーズ第2ターム]]「明日の笑顔」(2007年4月14日、BS-i) - 若林亮介 役
! !! 1〜3月 !! 4〜6月 !! 7〜9月 !! 10〜12月
* [[生徒諸君!教師編|生徒諸君!]](2007年4月20日 - 6月22日、[[テレビ朝日]]) - 木下薫 役
|-
* [[花ざかりの君たちへ (テレビドラマ)#花ざかりの君たちへ(2007年版)|花ざかりの君たちへ〜イケメン♂パラダイス〜]](2007年7月3日 - 9月18日、フジテレビ) - 関目京悟 役
! 2011年(平成23年)
** [[花ざかりの君たちへ (テレビドラマ)#花ざかりの君たちへ(2007年版)|花ざかりの君たちへ〜イケメン♂パラダイス〜卒業式&7と1/2スペシャル]](2008年10月12日、フジテレビ)
| || || || 300,000 部
* [[交渉人〜THE NEGOTIATOR〜]] 第5話(2008年2月7日、テレビ朝日) - 本橋和馬 役
|-
* [[フキデモノと妹]](2008年3月1日、テレビ朝日) - '''主演・成田和輝''' 役
! 2012年(平成24年)
* [[太陽と海の教室]](2008年7月21日 - 9月22日、フジテレビ) - 根岸洋貴 役
| 240,000 部 || 233,334 部 || 216,667 部 || 200,000 部
* [[オトメン(乙男)#テレビドラマ|オトメン(乙男)〜夏〜]](2009年8月1日 - 9月26日、フジテレビ) - '''主演・正宗飛鳥''' 役
|-
** [[オトメン(乙男)#テレビドラマ|オトメン(乙男)〜秋〜]](2009年10月13日 - 11月3日、フジテレビ)
! 2013年(平成25年)
* [[わが家の歴史]](2010年4月9日 - 4月11日、フジテレビ) - 宮崎正志 役
| 190,000 部 || 193,334 部 || 183,334 部 || 180,000 部
* [[黄金の豚-会計検査庁 特別調査課-]](2010年10月 - 12月、[[日本テレビ放送網|日本テレビ]]) - 工藤優 役
|-
* [[ブラック・ジャック (実写版)#単発ドラマ(2011年・岡田将生版)|ヤング ブラック・ジャック]](2011年4月23日、日本テレビ) - '''主演・[[ブラック・ジャック (架空の人物)|間時生]]''' 役
! 2014年(平成26年)
* [[アイシテル〜海容〜#スペシャルドラマ版|アイシテル〜絆〜]](2011年9月21日、日本テレビ) - 森田直人 役
| 173,334 部 || 170,000 部 || ||
* [[アントキノイノチ#テレビドラマ|アントキノイノチ〜プロローグ〜天国への引越し屋]](2011年11月5日、TBS) - ナレーション
|-
* [[大河ドラマ]] [[平清盛 (NHK大河ドラマ)|平清盛]](2012年1月8日 - 12月23日、[[NHK総合テレビジョン|NHK総合]]) - [[源頼朝]] 役 ※ナレーション兼任
! 2022年(令和4年)
* [[聖なる怪物たち]](2012年1月20日 - 3月15日、テレビ朝日) - '''主演・司馬健吾''' 役
| || 100,000 部 || 90,000 部 || 100,000 部
* [[未来日記-ANOTHER:WORLD-]](2012年4月21日 - 6月30日、フジテレビ) - '''主演・星野新太''' 役
|-
* [[ほんとにあった怖い話|ほんとにあった怖い話 夏の特別編2012]] 「右肩の女」(2012年8月18日、フジテレビ) - '''主演・沢田利也''' 役
! 2023年(令和5年)
* [[ATARU|ATARU スペシャル〜ニューヨークからの挑戦状!!〜]] (2013年1月6日、TBS) - 猪口介 役
| 126,667 部 || 103,333 部|| 98,333 部 || 95,000 部
* [[ST 警視庁科学特捜班#テレビドラマ|ST〜警視庁科学特捜班〜]](2013年4月10日、日本テレビ) - '''主演・百合根友久''' 役<ref group="注釈">藤原竜也とダブル主演</ref><ref>{{Cite news|url=https://mantan-web.jp/article/20130326dog00m200036000c.html|title=藤原竜也:ドラマ「ST」で岡田将生と会見 主人公は「変なやつです」|newspaper=MANTANWEB|publisher=MANTAN|date=2013-03-27|accessdate=2022-10-22}}</ref>
|-
** [[ST 警視庁科学特捜班#ST 赤と白の捜査ファイル|ST 赤と白の捜査ファイル]] (2014年7月16日 - 9月17日、日本テレビ)
! 2024年(令和6年)
* [[リーガル・ハイ|リーガルハイ]](第2期)(2013年10月9日 - 12月18日、フジテレビ) - 羽生晴樹 役
| 91,667 部 || 121,667 部 || 96,667 部 || 81,667 部
* [[チキンレース (テレビドラマ)|チキンレース]](2013年11月10日、[[WOWOW]]) - 神谷猛 役
|}
* [[星新一ミステリーSP]]「程度の問題」(2014年2月15日、フジテレビ) - '''主演・エヌ氏''' 役
* [[白銀ジャック#テレビドラマ|白銀ジャック]](2014年8月2日、テレビ朝日) - 根津昇平 役
* [[不便な便利屋]](2015年4月11日 - 6月27日、[[テレビ東京]]) - '''主演・竹山純''' 役<ref>{{Cite web|和書| url = https://thetv.jp/news/detail/54388/| title = 4月のドラマ24は岡田将生×鈴井貴之のコメディー| date = 2015-01-19| website = [[ザテレビジョン]]| publisher = [[KADOKAWA]]| accessdate = 2018-06-29}}</ref>
** 不便な便利屋 2016 初雪(2016年12月30日)
* [[忘却探偵シリーズ#テレビドラマ|掟上今日子の備忘録]](2015年10月10日 - 12月12日、日本テレビ) - 隠舘厄介 役<ref>{{cite news|url=https://www.cinemacafe.net/article/2015/08/18/33468.html|title= 岡田将生&及川光博&有岡大貴らが出演決定!土9ドラマ「掟上今日子の備忘録」|publisher=cinemacafe.net|date=2015-08-18|accessdate=2015-09-11}}</ref>
* [[ゆとりですがなにか]](2016年4月17日 - 6月19日、日本テレビ) - '''主演・坂間正和''' 役<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.oricon.co.jp/news/2066531/full/|title=宮藤官九郎、岡田将生でゆとり世代描く「45才にして初めて挑む社会派ドラマ」|publisher=ORICON STYLE|date=2016-02-10|accessdate=2016-02-10}}</ref><ref>{{Cite web|和書|url=https://www.cinemacafe.net/article/2016/02/10/37749.html|title=岡田将生×松坂桃李×柳楽優弥、“ゆとり世代”の逆襲描く!? 宮藤官九郎脚本ドラマ「ゆとりですがなにか」|publisher= シネマカフェ|date=2016-02-10|accessdate=2016-03-09}}</ref>
** ゆとりですがなにか 純米吟醸純情編(2017年7月2日・9日)
* [[北風と太陽の法廷]](2017年3月17日、日本テレビ) - '''主演・麹谷陽太''' 役<ref group="注釈">[[波瑠]]とダブル主演</ref><ref>{{Cite web|和書| title = 岡田将生、波瑠に「ずっと“好き好き”言ってる」 正反対の“北風と太陽”役に挑戦、共通点は?| publisher = [[モデルプレス]]| date = 2017-02-03| url = https://mdpr.jp/news/detail/1660471| accessdate = 2017-02-21}}</ref>
* [[絆〜走れ奇跡の子馬〜#テレビドラマ|絆〜走れ奇跡の子馬〜]](2017年3月23日・24日、NHK総合) - 松下拓馬 役<ref>{{Cite web|和書| url = https://www.tvlife.jp/entame/108718 | title = 役所広司、新垣結衣、岡田将生ら出演の特集ドラマ『絆〜走れ奇跡の子馬〜』今夜から2夜連続放送| date = 2017-03-23| website = [[TV LIFE|TVLIFE Web]]| publisher = [[学研プラス]]| accessdate = 2018-06-29}}</ref>
* [[バイプレイヤーズ 〜もしも6人の名脇役がシェアハウスで暮らしたら〜]] 第11話・第12話(2017年3月25日・4月1日<ref name=JST>日本標準時と24時制で記載する。</ref>、テレビ東京) - 岡田将生(本人) 役<ref>{{Cite web|和書| title = 『バイプレイヤーズ』ファンの岡田将生、「まさか自分が」- 終盤ゲスト発表| publisher = [[マイナビニュース]]| date = 2017-02-17| url = https://news.mynavi.jp/article/20170217-a142/| accessdate = 2017-02-21}}</ref>
** バイプレイヤーズ 〜もしも名脇役がテレ東朝ドラで無人島生活したら〜第1話(2018年2月7日、テレビ東京) - 岡田将生(本人) 役<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.tv-tokyo.co.jp/byplayers/news/?trgt=2018.01.18,0|title=『バイプレイヤーズ〜もしも名脇役がテレ東朝ドラで無人島生活したら〜』の劇中ドラマで史上最も豪華なキャスト!|work = バイプレイヤーズ〜もしも名脇役がテレ東朝ドラで無人島生活したら〜「最新情報」|publisher=[[テレビ東京]]|date=2018-01-18|accessdate=2018-02-09}}</ref>
** 劇中劇(架空ドラマ)朝の連続ドラマ『しまっこさん』 - 岡山太郎 役<ref>{{Cite web|和書|url=https://news.mynavi.jp/article/20180118-573031/|title=本田望結、『バイプレ』劇中朝ドラヒロインに! 豪華キャスト続々登場|publisher=マイナビニュース|date=2018-01-18|accessdate=2018-01-19}}</ref>
* [[小さな巨人 (テレビドラマ)|小さな巨人]](2017年4月16日 - 6月18日、TBS) - 山田春彦 役<ref>{{Cite news|url= https://www.oricon.co.jp/news/2086579/full/ |title= 長谷川博己、TBS日曜劇場に初主演 警察組織の闘いで岡田将生と対峙 |newspaper= ORICON NEWS |publisher= oricon ME |date= 2017-02-27 |accessdate= 2017-02-27 }}</ref>
* [[伊藤くん A to E#テレビドラマ|伊藤くん A to E]] 第7話・第8話(2017年9月25日・10月2日<ref name="JST" />、[[毎日放送]]) - 伊藤誠二郎 役
* [[名刺ゲーム]](2017年12月2日、WOWOW) - 謎の男X 役
* [[昭和元禄落語心中#テレビドラマ|昭和元禄落語心中]](2018年10月12日 - 12月14日、NHK総合) - '''主演・八代目有楽亭八雲''' 役<ref>{{Cite web|和書|url=https://web.archive.org/web/20180907071152/https://www.nhk.or.jp/drama10/rakugo/|title=「昭和元禄落語心中」公式サイト(NHK)|accessdate=2018-12-20|publisher=}}</ref><ref>{{Cite news|url= https://mantan-web.jp/article/20180704dog00m200014000c.html |title= 昭和元禄落語心中:10月からNHKで実写ドラマ化 主演に岡田将生 |newspaper= まんたんウェブ |publisher= 株式会社MANTAN |date= 2018-07-04 |accessdate= 2018-07-04 }}</ref>
* [[大誘拐2018]](2018年12月14日、[[東海テレビ放送|東海テレビ]]) - '''主演・戸並健一''' 役<ref>{{Cite web|和書| url = https://www.fujitv.co.jp/muscat/20180880.html | title = 岡田将生「楽しかったです。今年も頑張ってよかったと思えました(笑)」| date = 2018-12-09| website = Muscat| publisher = [[フジテレビジョン|フジテレビ]]|accessdate = 2018-12-17}}</ref>
* [[連続テレビ小説]](NHK総合)
** [[なつぞら]](2019年5月2日 - 9月28日) - 奥原咲太郎 役<ref>{{Cite news|url= https://web.archive.org/web/20180426145015/http://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/1000/296281.html |title= 2019年度前期 連続テレビ小説「なつぞら」キャスト発表! |work= NHKドラマトピックス |publisher= 日本放送協会 |date= 2018-04-26 |accessdate= 2018-04-26 }}</ref>
*** [[なつぞら#スピンオフドラマ|なつぞらSP 秋の大収穫祭]]「とよさんの東京物語」(2019年11月2日、[[NHK BSプレミアム]])<ref>{{Cite news|url=https://mantan-web.jp/article/20191101dog00m200063000c.html|title= なつぞら:今夜スピンオフドラマ とよさん、東京で声優に? 十勝では男たちが愛を叫ぶ!|newspaper=MANTANWEB|publisher=MANTAN|date=2019-11-02|accessdate=2022-10-08}}</ref>
** [[虎に翼]](2024年7月1日 - 9月27日) - 星航一 役<ref>{{Cite web|和書|url=https://natalie.mu/eiga/news/558567|title=伊藤沙莉主演の朝ドラ「虎に翼」に岡田将生ら6名出演、三山凌輝は家族思いな弟役|website=映画ナタリー|publisher=ナターシャ|date=2024-01-26|accessdate=2024-01-26}}</ref>
* [[離婚なふたり]](2019年4月5日・12日、テレビ朝日) - 堂島正義 役<ref>{{Cite web|和書|publisher=株式会社ナターシャ|work=映画ナタリー|url =https://natalie.mu/eiga/news/320750|title=リリー・フランキーと吉田大八がドラマでタッグ、小林聡美と岡田将生も出演|date=2019-02-21|accessdate=2019-02-21}}</ref>
* [[タリオ 復讐代行の2人]](2020年10月9日 - 11月20日、NHK総合・[[NHK BS4K|BS4K]]) - '''主演・黒岩賢介''' 役<ref group="注釈">[[浜辺美波]]とダブル主演</ref><ref>{{Cite news|url=https://web.archive.org/web/20200803051453/https://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/22000/433593.html|title=浜辺美波×岡田将生W主演 ドラマ10「タリオ 復讐代行の2人」制作開始!|work=NHKドラマトピックス|publisher=日本放送協会|date=2020-08-03|accessdate=2020-08-03}}</ref><ref>{{Cite news|url=https://mdpr.jp/news/detail/2168665|title=浜辺美波&岡田将生、W主演ドラマで“復讐劇”描く<タリオ 復讐代行の2人>|newspaper=モデルプレス|date=2020-08-03|accessdate=2020-08-03}}</ref>
* [[書けないッ!?〜脚本家 吉丸圭佑の筋書きのない生活〜]](2021年1月16日 - 3月13日、テレビ朝日系) - 八神隼人 役
* [[大豆田とわ子と三人の元夫]](2021年4月13日 - 6月15日、[[関西テレビ放送|関西テレビ]]・フジテレビ) - 中村慎森 役<ref>{{Cite news|url=https://natalie.mu/eiga/news/416882|title=松たか子が岡田将生、角田晃広、松田龍平演じる元夫に振り回される!脚本は坂元裕二|newspaper=映画ナタリー|date=2021-02-19|accessdate=2021-02-19}}</ref>
* [[ドクターX〜外科医・大門未知子〜]] 第7シリーズ 第1話(2021年10月14日、テレビ朝日) - 一木蛍 役<ref>{{Cite news|url=https://natalie.mu/eiga/news/446884|title=岡田将生「ドクターX」にゲスト出演、米倉涼子「素敵な大人の役者さんになったなぁ」|newspaper=映画ナタリー|publisher=ナターシャ|date=2021-09-28|accessdate=2021-09-28}}</ref>
* [[ザ・トラベルナース]] (2022年10月20日 - 12月8日、テレビ朝日) - '''主演・那須田歩''' 役<ref>{{Cite news|url=https://natalie.mu/eiga/news/483119|title=岡田将生と中井貴一が再共演、「ドクターX」中園ミホ脚本による医療ドラマ|newspaper=映画ナタリー|publisher=ナターシャ|date=2022-06-27|accessdate=2022-06-27}}</ref><ref>{{Cite news|url=https://news.mynavi.jp/article/20220922-2460036/|title=“トラベルナース”岡田将生דスーパーナース”中井貴一の場面写真公開|newspaper=マイナビニュース|publisher=マイナビ|date=2022-09-22|accessdate=2022-09-22}}</ref>
** ザ・トラベルナース(2024年10月17日 - 12月19日、テレビ朝日)<ref>{{Cite web|和書|url=https://natalie.mu/eiga/news/589390|title=ドラマ「ザ・トラベルナース」続編が10月スタート、岡田将生×中井貴一のタッグ再び|website=映画ナタリー|publisher=ナターシャ|date=2024-09-04|accessdate=2024-09-04}}</ref>
* [[にんげんこわい|にんげんこわい2]] 第4話「鰍沢」(2023年9月1日、WOWOW) - '''主演・旅人''' 役<ref>{{Cite news|url=https://natalie.mu/eiga/news/530733|title=「にんげんこわい2」新キャストに金子大地、井之脇海、松本若菜、大鶴佐助ら|newspaper=映画ナタリー|publisher=ナターシャ|date=2023-06-29|accessdate=2023-06-29}}</ref>
* [[不適切にもほどがある!]] 第7話(2024年3月8日、TBS) - ナオキ 役<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.oricon.co.jp/news/2316493/full/|title=『不適切にもほどがある!』豪華ゲスト発表 物語を動かす“キーパーソン”に岡田将生|website=ORICON NEWS|publisher=oricon ME|date=2024-03-01|accessdate=2024-03-01}}</ref>
* [[錦糸町パラダイス〜渋谷から一本〜]](2024年7月13日 - 9月28日、テレビ東京) - 坂田蒼 役<ref>{{Cite web|和書|url=https://natalie.mu/eiga/news/573808|title=賀来賢人・柄本時生・落合モトキ・岡田将生が共演するドラマOA、舞台は錦糸町|website=映画ナタリー|publisher=ナターシャ|date=2024-05-18|accessdate=2024-05-18}}</ref>
* [[御上先生]](2025年1月19日 - 3月23日、TBS) - 槙野恭介 役<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.oricon.co.jp/news/2364327/full/|title=岡田将生、日曜劇場『御上先生』に出演決定 松坂桃李“御上”の文部科学省同期役|website=ORICON NEWS|publisher=oricon ME|date=2025-01-17|accessdate=2025-01-17}}</ref>
* [[神の子どもたちはみな踊る#テレビドラマ|地震のあとで]] #1『UFO が釧路に降りる』(2025年4月5日、NHK総合) - '''主演・小村''' 役<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.oricon.co.jp/news/2369492/full/|title=村上春樹が描く「地震のあと」を岡田将生、佐藤浩市ら主演でドラマ化|website=ORICON NEWS|publisher=oricon ME|date=2025-02-17|accessdate=2025-02-17}}</ref>
 
=== テレビ番組 ===
<!-- バラエティ番組はレギュラー番組のみ記述をお願いします。「プロジェクト:芸能人」参照 -->
<!-- テレビドラマ・バラエティ以外のレギュラー番組など。バラエティの単発のゲスト出演などは不要。特番は?-->
* [[音楽熱帯夜]]‐YUKI LIVE in TOKYO DOME(2012年11月10日、NHK BSプレミアム) - ナレーション
* [[植物に学ぶ生存戦略 話す人・山田孝之|植物に学ぶ生存戦略4 話す人・山田孝之]](2020年8月26日、[[NHK教育テレビジョン|NHK Eテレ]])
* 岡田・澤部・須田の のんべんだらり(2022年12月29日、[[テレビ埼玉]]) - 『オトメン(乙男)』での共演以降、親交の厚い[[ハライチ]]の[[澤部佑]]・[[パップコーン]]の須田拓也との[[冠番組|冠特番]]<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.youtube.com/watch?v=q7u31wupqS4|title=【告知動画】仲良し3人組『岡田将生・澤部佑・須田拓也』が宅飲みしながら思い出トーク!~岡田・澤部・須田ののんべんだらり|accessdate=2022ー01ー01|publisher=[[YouTube]]}}</ref>
 
=== 配信ドラマ ===
* 北風の法廷 〜鉄仮面弁護士・櫻川風香〜(2017年3月10日・17日、[[hulu]]) - 麹谷陽太 役
** 太陽の法廷 〜不戦弁護士・麹谷陽太〜(2017年3月24日・31日、hulu) - '''主演・麹谷陽太''' 役
* [[ゆとりですがなにか#スピンオフドラマ|山岸ですがなにか]](2017年7月2日 - 23日、hulu) - 坂間正和 役
* [[1122 いいふうふ#配信ドラマ|1122 いいふうふ]](2024年6月14日 - 、[[Amazon Prime Video]]) - '''主演・相原二也''' 役<ref>[[高畑充希]]とダブル主演。</ref><ref>{{Cite web|和書|url=https://natalie.mu/eiga/news/550017|title=高畑充希×岡田将生のW主演でマンガ「1122」ドラマ化、監督は今泉力哉|website=映画ナタリー|publisher=ナターシャ|date=2023-11-22|accessdate=2023-11-22}}</ref><ref>{{Cite web|和書|url=https://natalie.mu/eiga/news/564229|title=成田凌、今泉力哉の「1122 いいふうふ」で不倫がバレた友人に|website=映画ナタリー|publisher=ナターシャ|date=2024-03-09|accessdate=2024-03-09}}</ref>
* [[アングリースクワッド 公務員と7人の詐欺師#WEBドラマ|アングリースクワッド EPISODE ZERO]](2024年11月14日 - 28日、[[Lemino]]) - '''主演・氷室マコト''' 役<ref>{{Cite web|和書|url=https://news.mynavi.jp/article/20241102-3057441/|title=岡田将生・倉科カナ・森山未來、それぞれを主演に描く“欲望三作”ドラマ|website=マイナビニュース|publisher=マイナビ|date=2024-11-02|accessdate=2024-11-02}}</ref>
* 殺し屋たちの店 シーズン2(配信日未定、[[スター (Disney+)|Disney Star]]) - J 役<ref>{{Cite web|和書|url=https://natalie.mu/eiga/news/620810|title=岡田将生が韓国ドラマ「殺し屋たちの店」S2に出演、初海外作品&アクションにも挑戦|website=映画ナタリー|publisher=ナターシャ|date=2025-04-21|accessdate=2025-04-21}}</ref>
 
=== ラジオ番組 ===
<!-- レギュラー番組のみ。ゲスト出演などは不要。特番は?-->
* [[SCHOOL OF LOCK!]]「ハルフウェイスペシャル」(2009年2月19日、[[エフエム東京|TOKYO FM]])※[[北乃きい]]、[[Salyu]]と出演。<ref>{{cite web|url=https://www.tfm.co.jp/lock/staff/onair/2009/0219/index.html|title=SCHOOL OF LOCK!|publisher=TOKYO FM 80.0MHz|date=2009-02-19|accessdate=2017-10-14}}</ref><ref>{{Cite web|和書|url=https://www.cinemacafe.net/article/2009/02/18/5510.html|title=岡田将生&北乃きい出演の人気ラジオ番組が19日放送 恋愛相談にSalyuライヴも|publisher=CinemaCafe.net|date=2009-02-18|accessdate=2017-10-14}}</ref>
** SCHOOL OF LOCK!「小栗旬先生&岡田将生先生来校! 決定! "宇宙一兄弟" グランプリ!」(2012年5月9日、TOKYO FM)※[[小栗旬]]と出演。<ref>{{cite web|url=https://www.tfm.co.jp/lock/staff/onair/2012/0509/index.html|title=SCHOOL OF LOCK!|publisher=TOKYO FM 80.0MHz|date=2012-05-09|accessdate=2017-10-14}}</ref>
* 「映画『重力ピエロ』ラジオ特番」(2009年5月6日、TOKYO FM)※[[小日向文世]](スペシャルMCとして参加)、[[加瀬亮]]と出演。<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.oricon.co.jp/news/65846/full/|title=映画『重力ピエロ』のラジオ特番で小日向文世が番組MC挑戦|publisher=ORICON NEWS|date=2009-05-05|accessdate=2017-10-14}}</ref>
* [[小島一宏 一週間のごぶサタデー]]「こじまんち」(2014年3月8日、[[東海ラジオ放送|東海ラジオ]])※[[濱田岳]]と出演。<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.tokairadio.co.jp/program/gobu/kojima_house/entry-14970.html|title=3月8日 濱田岳さん、岡田将生さん(映画「偉大なる、しゅららぼん」出演)|publisher=東海ラジオ 1332kHz / 92.9MHz|date=2014-03-08|accessdate=2017-10-19}}</ref>
* 「原光隆シネマファイル」(2014年3月11日、東海ラジオ)※[[濱田岳]]と出演。<ref>{{Cite web|和書|url=http://www.tokairadio.co.jp/announcer/hara/entry-14892.html|title=映画「偉大なる、しゅららぼん」|publisher=東海ラジオ 1332kHz / 92.9MHz|date=2014-03-04|accessdate=2018-01-08}}</ref>
 
=== ラジオドラマ ===
* JFN系列「[[やまだひさしのラジアンリミテッドF]]」ラジオドラマ『天国への手紙』(2014年11月21日・28日、TOKYO FM)※映画『想いのこし』の関連作品で、メインキャストが総出演する。<ref>{{Cite web|和書|url=https://mdpr.jp/news/detail/1446579|title=岡田将生、広末涼子らと映画続編に臨む「なかなかできないこと」|publisher=modelpress|date=2014-11-14|accessdate=2017-10-14}}</ref><ref>{{Cite web|和書|url=https://eiga.com/news/20141116/3/|title=岡田将生&広末涼子共演作「想いのこし」の後日談描くラジオドラマが放送決定!|publisher=映画.com|date=2014-11-16|accessdate=2017-10-14}}</ref>
 
=== 舞台 ===
* [[太陽と月に背いて|皆既食 -Total Eclipse-]](2014年、Bunkamura [[シアターコクーン]] 他) - '''主演・[[アルチュール・ランボー]]''' 役<ref>{{Cite web|和書|url=http://www.bunkamura.co.jp/cocoon/lineup/14_kaiki/index.html|title=Bunkamura25周年記念 皆既食 〜Total Eclipse〜|publisher=Bunkamura||accessdate=2017-04-15}}</ref><ref>{{Cite web|和書| title = 岡田将生が舞台初挑戦「いつか挑戦したいと思ってた」| publisher = [[オリコン|ORICON STYLE]]| date = 2014-07-28| url = https://www.oricon.co.jp/news/2040235/full/| accessdate = 2014-08-15}}</ref>
* ウーマン・イン・ブラック〈黒い服の女〉(2015年、[[パルコ劇場]] 他) - キップス 役<ref>{{Cite web|和書|url= https://www.sanspo.com/article/20150718-VGNLRY7KRJJXRPIHPLBXSUKM5M/ |title= 岡田将生、2度目の舞台「物語に引き込まれて“もうやるしかない”と思った」 |publisher= SANSPO.COM |date= 2015-07-18 |accessdate= 2015-07-18 }}</ref>
* ゴーゴーボーイズ ゴーゴーヘブン(2016年7月7日 - 31日、Bunkamura シアターコクーン / 8月4日 - 13日、森ノ宮ピロティホール) - トーイ/オカザキ 役(2役) <ref>{{cite news|url=https://www.nikkansports.com/entertainment/news/1617725.html|title=阿部サダヲ「かわいい」岡田将生とボーイズラブ舞台|newspaper=日刊スポーツ|date=2016-03-17|accessdate=2016-03-17}}</ref>
* ニンゲン御破算(2018年6月7日 - 7月15日、Bunkamura シアターコクーン / 森ノ宮ピロティホール) - 灰次役
* [[ハムレット]](2019年5月9日 - 6月11日、Bunkamura シアターコクーン / 森ノ宮ピロティホール) - '''主演・ハムレット''' 役<ref>{{Cite news|url=https://natalie.mu/stage/news/304994|title=岡田将生がタイトルロールに挑む「ハムレット」上演決定、オフィーリア役に黒木華|program=ステージナタリー|accessdate=2018-10-24}}</ref>
* ブラッケン・ムーア 〜荒地の亡霊〜(8月2日 - 8月4日、[[シアター1010]] / 8月6日、[[長野県県民文化会館]] ホクト文化ホール 大ホール / 8月8日- 8月9日 、[[日本特殊陶業市民会館]] ビレッジホール / 8月11日、 [[静岡市清水文化会館]] マリナート / 8月14日 - 27日、[[シアタークリエ]] / 8月30日 - 9月1日、[[梅田芸術劇場]] シアター・ドラマシティ ) - '''主演・テレンス・エイブリー''' 役<ref>{{Cite web|和書|title=岡田将生「自信を持って作品を届けられる」 舞台『ブラッケン・ムーア〜荒地の亡霊〜』初日前会見&ゲネプロレポート {{!}} SPICE - エンタメ特化型情報メディア スパイス|url=https://spice.eplus.jp/articles/248431|website=SPICE(スパイス)|エンタメ特化型情報メディア スパイス|accessdate=2019-08-11}}</ref>
* [[物語なき、この世界。]](2021年7月11日 - 8月3日、Bunkamura シアターコクーン / 2021年8月7日 - 11日、[[京都劇場]]) - '''主演・菅原裕一''' 役<ref>{{Cite news|url=https://natalie.mu/stage/news/419084|title=三浦大輔、3年ぶりの新作「物語なき、この世界。」に岡田将生・峯田和伸・寺島しのぶ|newspaper=ステージナタリー|date=2021-03-08|accessdate=2021-03-08}}</ref>
* [[ガラスの動物園]](2021年12月12日 - 30日、シアタークリエ/2022年1月6日 - 12日、博多座/1月14日 - 16日、日本特殊陶業市民会館ビレッジホール/1月20日 - 23日、梅田芸術劇場シアター・ドラマシティ) - '''主演・トム・ウィングフィールド役'''
 
=== ミュージック・ビデオ ===
* '''PVやMVの出演'''
** [[蒼井翔太|SHOWTA.]] - 「願い星」(2006年)
** [[S.R.S]] - 「Sometimes」(2009年)※映画『[[重力ピエロ#映画|重力ピエロ]]』主題歌<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.oricon.co.jp/news/64249/full/|title=『重力ピエロ』主題歌で新鋭バンドS.R.Sデビュー|publisher=ORICON NEWS|date=2009-03-19|accessdate=2017-07-09}}</ref>
** [[舞花]] - 「[[心 (舞花の曲)|心]]」(2010年)※映画『[[雷桜#映画|雷桜]]』主題歌<ref>{{Cite web|和書|url=https://natalie.mu/music/news/36255|title=舞花デビュー半年足らずで映画「雷桜」主題歌に抜擢|publisher=音楽ナタリー|date=2010-08-17|accessdate=2017-07-09}}</ref>
** [[GReeeeN]] - 「[[恋文〜ラブレター〜]]」(2011年)※映画『[[アントキノイノチ#映画|アントキノイノチ]]』主題歌<ref>{{Cite web|和書| title = 岡田将生がGReeeeNの「恋文〜ラブレター〜」PVに出演!患者に恋する青年医師に| publisher = クランクイン!!| date = 2011-10-19| url = http://www.crank-in.net/movie/news/12209| accessdate = 2016-08-11}}</ref><ref>{{Cite web|和書|url=https://natalie.mu/music/news/58317|title=GReeeeN最新PV「恋文~ラブレター~」に岡田将生が出演|publisher=音楽ナタリー|date=2011-10-19|accessdate=2017-07-09}}</ref>
** [[阿部真央]] - [[貴方が好きな私/boyfriend|「boyfriend」]](2013年)※声優として参加<ref>{{Cite web|和書|url=https://natalie.mu/music/news/93628|title=「イメージ通り」阿部真央PVに岡田将生が声優で参加|publisher=音楽ナタリー|date=2013-06-26|accessdate=2017-07-09}}</ref>
** [[[Alexandros]]] - 「[[明日、また]]」(2017年)※クロレッツ「スッキリと、前へ。」篇のCMソング<ref>{{Cite web|和書|url=https://natalie.mu/music/news/256802|title=[Alexandros]新曲MVで岡田将生がモラトリアム期の青年に|publisher=音楽ナタリー|date=2017-11-15|accessdate=2017-11-15}}</ref><ref>{{Cite web|和書|url=https://www.barks.jp/news/?id=1000148966|title=[Alexandros]、新MVで岡田将生が青年期の心情を表現|publisher=BARKS|date=2017-11-15|accessdate=2017-11-15}}</ref><ref>{{Cite web|和書|url=https://natalie.mu/music/news/259102|title=[Alexandros]クロレッツCMソング「明日、また」MVフルバージョン公開|publisher=音楽ナタリー|date=2017-12-01|accessdate=2017-12-01}}</ref>
** [[斉藤和義]] - 「泣くなグローリームーン」(2024年)※ドラマ『[[ザ・トラベルナース]]』(第2シリーズ)主題歌<ref>{{Cite web|和書|url=https://natalie.mu/music/news/603296|title=斉藤和義の新曲MVに岡田将生が出演、タクシーの運転手&乗客役|publisher=音楽ナタリー|date=2024-12-12|accessdate=2024-12-24}}</ref>
 
* '''劇中映像の再編集'''
** [[くるり]] - 「[[言葉はさんかく こころは四角]]」(2007年)※映画『[[天然コケッコー#映画|天然コケッコー]]』主題歌<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.oricon.co.jp/prof/28982/products/716687/1/|title=言葉はさんかく こころは四角|publisher=ORICON NEWS|date=--|accessdate=2017-07-09}}</ref>
** [[THYME]] - 「[[愛する人 (曲)|愛する人]]」(2008年)※映画『[[魔法遣いに大切なこと#実写映画|魔法遣いに大切なこと]]』主題歌<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.barks.jp/news/?id=1000045397|title=THYME、映画『魔法遣いに大切なこと』主題歌をリリース|publisher=BARKS|date=2008-12-03|accessdate=2017-07-09}}</ref>
** [[K (歌手)|K]] - 「[[会いたいから]]」※映画『[[瞬 またたき]]』主題歌<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.barks.jp/news/?id=1000061004|title=Kの新曲PVに、北川景子・岡田将生出演|publisher=BARKS|date=2010-05-13|accessdate=2017-11-03}}</ref><ref>{{Cite web|和書|url=https://www.sonymusic.co.jp/Music/Info/K/movie/|title=K - 6/19公開映画「瞬 またたき」(北川景子、岡田将生出演)主題歌 - K 6月16日発売シングル「会いたいから」ミュージックビデオ視聴|publisher=Sony Music Records Inc|date=--|accessdate=2017-11-03}}</ref>
** [[大橋トリオ]] - 「Fairy(雷桜)」(2010年)※映画『[[雷桜]]』劇中曲<ref>{{Cite web|和書|url=http://natalie.mu/music/gallery/show/news_id/39288/image_id/55116|title=10月22日公開の映画「雷桜」のサウンドトラックも手がけている大橋トリオ。「NEWOLD」には劇中曲「Fairy」のリアレンジバージョンが収録される。|publisher=音楽ナタリー|date=2010-10-19|accessdate=2017-07-09}}</ref>
** [[斉藤和義]] - 「[[かげろう (斉藤和義の曲)|かげろう]]」(2013年)※映画『[[潔く柔く]]』主題歌<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.oricon.co.jp/news/2027183/full/|title=斉藤和義、映画『潔く柔く』主題歌にスローバラードを書き下ろし|publisher=ORICON NEWS|date=2013-08-01|accessdate=2017-11-30}}</ref><ref>{{Cite web|和書|url=https://natalie.mu/music/news/97528|title=いくえみ綾が斉藤和義を描く!「潔く柔く」主題歌シングル|publisher=音楽ナタリー|date=2013-08-19|accessdate=2017-11-30}}</ref>
** [[スガシカオ]] - 「[[アストライド/LIFE|LIFE]]」(2014年)※映画『[[オー!ファーザー#映画|オー!ファーザー]]』主題歌<ref>{{Cite web|和書|url=https://natalie.mu/music/news/109230|title=スガシカオ、伊坂幸太郎×岡田将生映画に書き下ろし主題歌|publisher=音楽ナタリー|date=2014-02-05|accessdate=2017-07-09}}</ref><ref>{{Cite web|和書|url = https://natalie.mu/music/news/116271 |title = スガシカオ、新曲PVは映画「オー!ファーザー」シーン満載 |publisher = 音楽ナタリー |date = 2014-05-09 |accessdate = 2014-08-15}}</ref>
** [[ストレイテナー]] - 「[[The Place Has No Name]]」(2015年)※ドラマ『[[不便な便利屋]]』オープニングテーマ<ref>{{Cite web|和書|url=https://natalie.mu/music/news/138112|title=ストレイテナー、ミスターの北海道ドラマを“渾身のバンド力”で彩る|publisher=音楽ナタリー|date=2015-02-09|accessdate=2017-07-09}}</ref><ref>{{Cite web|和書|url=https://natalie.mu/music/news/145010|title=ストレイテナー「不便な便利屋」主題歌MVに岡田将生|publisher=音楽ナタリー|date=2015-04-22|accessdate=2017-07-09}}</ref>
** [[スピッツ (バンド)|スピッツ]] - 「[[醒めない|雪風]]」スペシャル映像(2015年)※ドラマ『[[不便な便利屋]]』エンディングテーマ(コラボレーション映像)<ref>{{Cite web|和書|url=https://natalie.mu/music/news/140895|title=九州育ち草野マサムネ、岡田将生主演ドラマに妄想力で書いた雪ソング提供|publisher=音楽ナタリー|date=2015-03-14|accessdate=2017-07-09}}</ref><ref>{{Cite web|和書|url=https://natalie.mu/music/news/145253|title=スピッツ「雪風」×ドラマ「不便な便利屋」映像でコラボ|publisher=音楽ナタリー|date=2015-04-24|accessdate=2017-07-09}}</ref>
** [[androp]] - 「[[Joker (andropの曲)|Joker]]」special movie(2017年)※映画『[[伊藤くん A to E#映画|伊藤くん A to E]]』主題歌<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.m-on-music.jp/0000240644/|title=androp、映画『伊藤くん A to E』主題歌のスペシャルムービー公開!セットリスト公募企画も始動|publisher=M-ON! MUSIC|date=2017-11-30|accessdate=2017-11-30}}</ref><ref>{{Cite web|和書|url=http://moviche.com/contents/news/48168/|title=岡田将生 × 木村文乃 『伊藤くん A to E』とandrop主題歌「Joker」のコラボ映像|publisher=ムビッチ|date=2017-11-30|accessdate=2017-11-30}}</ref>
 
=== 文庫カバーモデル ===
* [[SDP Bunko]] 第7弾 文学日和 -切ない思い-(2009年11月7日、[[スターダストピクチャーズ|SDP]])
** 太宰治「人間失格」{{ISBN2|978-4-903620-50-3}}
** 萩原朔太郎「月に吠える」{{ISBN2|978-4-903620-51-0}}
** 中島敦「山月記」{{ISBN2|978-4-903620-53-4}}
** 森鷗外「舞姫」{{ISBN2|978-4-903620-52-7}}
 
=== CM ===
* [[日本工学院専門学校]](2006年 - 2008年)<ref name="oricon428978cm">{{Oricon CM|428978}}</ref>
* [[白泉社]]「[[LaLa|月刊LaLa]]」(2006年 - 2007年)
* [[コナミ]]「[[ときめきメモリアルONLINE]]」(2007年)※[[小林涼子]]と共演。
* [[NTTドコモ]]
** ドコモ春のキャンペーン 音楽ケータイ(2007年)※[[波瑠]]と共演。
** ひとりと、ひとつ。(2010年 - 2011年)※[[渡辺謙]]と共演<ref>{{Cite web|和書| author = 近藤謙太郎| title = ドコモ、渡辺謙・岡田将生、木村カエラ・堀北真希出演の新CMを制作| publisher = [[マイナビニュース]]| date = 2010-05-10| url = https://news.mynavi.jp/article/20100510-a053/| accessdate = 2014-08-15}}</ref>
* [[東日本旅客鉄道|JR東日本]]「[[大船駅|大船]][[駅ナカ|エキナカ]]」(2007年)※[[多部未華子]]と共演。
* [[江崎グリコ]]「[[ポッキー|メンズポッキー]]」(2007年 - 2008年)
* [[キリンビバレッジ]](2009年)映画「ホノカアボーイ」とのコラボレーションCM。
* [[東京ガス]](2009年)
* [[明治製菓]]「ミルクチョコレート」(2009年)映画ホノカアボーイのコラボレーションCM
* [[東洋水産]]「[[マルちゃん赤いきつねと緑のたぬき]]」(2009年)
* [[ネスレ日本]]「[[キットカット]]」(2009年)※[[北乃きい]]と共演。映画「ハルフウェイ」とのコラボレーションCM。
* [[集英社]]「[[集英社文庫]] 夏の一冊」(2009年) - コトバ 役 ※[[山下リオ]]と共演。
* [[キヤノン]]「[[ピクサス]]」(2009年 - 2011年)※2011年9月からは[[芦田愛菜]]と共演。
* [[森永製菓]]「ダース」(2009年 - 2010年)※[[臼田あさ美]]と共演。
* [[ユニバーサルミュージック]]「[[アイのうた3]]」(2009年 - 2010年)
* [[サントリーフーズ]]→[[サントリー食品インターナショナル]]
** [[リプトン|リプトン ザ・ロイヤルミルクティー]](2009年 - 2010年)※[[濱田岳]]、[[青木崇高]]、[[渡部豪太]]、[[鈴木拓]]と共演。
** ビタミンウォーター(2010年 - 2011年)※[[加藤清史郎]]、[[温水洋一]]、[[バービー (お笑い芸人)|バービー]]と共演。
** サントリーグループ応援CM(2011年4月)<ref>{{Cite web|和書| title = サントリーCMでマッチ、矢沢、教授ら71名がマイクリレー| publisher = 音楽ナタリー| date = 2011-04-07| url = https://natalie.mu/music/news/47454| accessdate = 2014-08-15}}</ref>
* [[アディダス|アディダスジャパン]]「2010春夏プロモーション」(2010年)
* [[参天製薬]]「サンテFXシリーズ」(2010年 - 2011年)
* [[ローソン]]「おにぎり屋」(2010年 - 2011年)※[[長塚京三]]と共演。
* [[伊藤ハム]]「ラ・ピッツァ」(2011年)
* [[スズキ (企業)|スズキ]]「[[スズキ・アルトラパン|ラパン]]」(2011年 - 2013年)※[[肘井美佳]]と共演。
* [[ボルテージ (企業)|ボルテージ]]「ベツカレ」(2012年)
* [[花王]]「[[クリアクリーン|クリアクリーンEX]]」(2012年 - 2013年)
* [[アサヒビール]]「ゼロカク」(2012年 - 2013年)※[[堤真一]]と共演。
* [[IHI]] (2012年)※[[山下リオ]]と共演。
* [[ユーキャン]](2013年)※[[長澤まさみ]]、[[坂下千里子]]、[[ゆず (音楽グループ)|ゆず]]と共演。
* [[三井不動産商業マネジメント]]「ららぽーと」(2014年 - 2015年)
* [[プレナス]] [[ほっともっと]]「Netto Motto」(2014年 - 2015年)<ref>{{Cite web|和書| title = ほっともっとの宅配スタート、昨年開始予定も1年かけシステム再構築。| publisher = ナリナリドットコム| date = 2014-06-23| url = https://www.narinari.com/Nd/20140626537.html| accessdate = 2014-08-15}}</ref>
* [[カルピス]]「[[カルピスソーダ]]」(2015年)
* Wright Flyer Studios「[[消滅都市]]」(2015年 - 2016年)<ref>{{Cite web|和書| title = indigo la End&ゲスの極み乙女。、スマホ向けアプリ「消滅都市」でWタイアップ| publisher = musicman-NET| date = 2015-11-19| url = https://web.archive.org/web/20151208075904/http://www.musicman-net.com/artist/51886.html| accessdate = 2015-11-28}}</ref>
* [[スクウェア・エニックス]]「[[メビウス ファイナルファンタジー]]」(2016年)※[[宮川大輔 (タレント)|宮川大輔]]と共演。<ref>{{Cite news | title = 猟奇的過ぎる岡田将生!その表情に宮川大輔ガチぶるっ…CMで共演| newspaper = [[スポーツ報知]]| date = 2016-07-16| url = http://www.hochi.co.jp/entertainment/20160715-OHT1T50115.html| accessdate = 2016-07-16|archiveurl= https://archive.is/LdJgj|archivedate= 2016-07-16}}</ref>
* [[日本コカ・コーラ]]「[[カナダドライ]]」(2017年)
* [[モンデリーズ・ジャパン]]「クロレッツ」(2017年 - 2020年)<ref>{{Cite web|和書|url=https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000121.000009251.html|title=クロレッツの新CMキャラクターに岡田将生さんを起用!クロレッツ「スッキリと、前へ。」篇|publisher=PR TIMES|date=2017-09-04|accessdate=2017-09-07}}</ref><ref>{{Cite web|和書|url=https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000007.000030752.html|title=食事時の「息への不安」から起こる職場のミスコミュニケーションを岡田将生さんがクロレッツでスッキリ解決!クロレッツ新TV-CM2018年9月10日(月)からオンエア開始|publisher=PR Times|date=2018-09-03|accessdate=2019-01-18}}</ref>
* [[アクサ生命保険]]・[[アクサ損害保険]](2017年 - 2023年)<ref>{{Cite web|和書|url=https://web.archive.org/web/20170908202206/http://www.hochi.co.jp/entertainment/20170908-OHT1T50056.html|title=岡田将生「ONE AXA」の顔…新CM9日から放送|publisher=スポーツ報知|date=2017-09-08|accessdate=2017-09-08}}</ref><ref>{{Cite web|和書|url=https://www.atpress.ne.jp/news/143336|title=アクサダイレクト、新TVCMに岡田 将生さんを起用 12月11日より「僕が選んだアクサダイレクト」篇を放映開始|publisher=@Press|date=2017-12-11|accessdate=2017-12-11}}</ref><ref>{{Cite web|和書|url=https://www.atpress.ne.jp/news/173094|title=アクサダイレクト、岡田将生さん出演の自動車保険の 新CM「天体観測」篇を1月12日より全国で放映開始|publisher=@Press|date=2019-01-11|accessdate=2019-01-18}}</ref><ref name="UNIVERSAL PRESS20200106">{{Cite news|url= https://universal-press.jp/news/2796 |title= 岡田将生が出演のアクサダイレクト新CM「家族の思い出」篇。1月6日より全国で放映!」 |newspaper= UNIVERSAL PRESS |date= 2020-01-06 |accessdate= 2020-01-06 }}</ref>
* [[ヤマキ]]「割烹白だし」(2018年 - 2022年)
*[[ポケモン (企業)|ポケモン]]「[[ポケットモンスター ソード・シールド]]」(2019年 - 2020年)
*[[ニベア花王]]「ニベア エンジェルスキン ボディウォッシュ」(2019年 - 2020年)
*[[麒麟麦酒|キリンビール]]
**「グリーンズフリー」(2020年 - 2021年)※[[松岡茉優]]、[[リリー・フランキー]]と共演。
**「KIRIN Premium ジンソーダ 杜の香」(2025年4月 - )※[[比嘉愛未]]と共演<ref>{{Cite press release|title=「KIRIN Premiumジンソーダ 杜の香」がリニューアルして再登場。「驚くほど、スッキリおいしい」とお酒好きの岡田将生さん・比嘉愛未さんも納得のおいしさ。|publisher=キリンビール株式会社|date=2025-04-08|url=https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000014.000138083.html|language=ja|access-date=2025-04-17}}</ref>。
**「[[キリン一番搾り生ビール|一番搾り ホワイトビール]]」(2025年4月 - )※[[小芝風花]]と共演<ref>{{Cite web|和書 |url=https://www.oricon.co.jp/news/2379046/full/ |title=小芝風花、純白衣装で笑顔振りまく 『べらぼう』の派手な花魁姿から月曜朝に激変「さわやかを意識して」 |website=ORICON NEWS |publisher=oricon ME |date=2025-04-14 |accessdate=2025-04-14}}</ref>。
* [[コナミデジタルエンタテインメント]]「遊戯王ラッシュデュエル」(2021年)<ref>{{Cite press release|和書|title=芦田愛菜さん、岡田将生さん、城桧吏さんがデュエル!『遊戯王ラッシュデュエル』の新テレビCM、本日放送開始!|publisher=コナミデジタルエンタテインメント|date=2021-03-12|url=https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000261.000050711.html|accessdate=2022-04-28}}</ref>
* [[ビオフェルミン製薬]]「新ビオフェルミンS」(2021年 - )<ref>{{Cite press release|和書|title=「新ビオフェルミンS」“人にはヒトの乳酸菌”の本当の意味とは。岡田将生さん演じる“ビオフェルミンの森”の番人が、その意味を紐解く。|publisher=ビオフェルミン製薬|date=2021-07-05|url=https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000027.000035690.html|accessdate=2022-04-28}}</ref>
* LegalForce(2021年 - 2022年)<ref>{{Cite web|和書|title=「及び並びに!LegalForce」弁護士役で岡田将生さん登場!LegalForce 新CM7月7日(水)より放映開始 |url=https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000096.000036601.html |website=プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES |accessdate=2022-01-20}}</ref><ref>{{Cite web|和書|title=【岡田将生さん出演】 LegalForceTVCM 第2弾放映決定!「LegalForceキャビネ」新CM 1月24日(月)より放映開始 |url=https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000180.000036601.html |website=プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES |accessdate=2022-01-20}}</ref>
* [[日本マクドナルド]]
** ゴディバホットチョコレート(2022年)<ref>{{Cite web|和書|title=ニュースリリース {{!}} McDonald's Japan|url=https://www.mcdonalds.co.jp/company/news/2022/0113a/|website=www.mcdonalds.co.jp|accessdate=2022-01-13|language=ja}}</ref>
** ひとくちチュロス(2022年 - ) ※[[伊藤沙莉]]と共演。<ref>{{Cite web |url=https://www.mcdonalds.co.jp/company/news/2024/0208a/ |title=ひとくちチュロス「なめらかになった」篇 2月13日(火)放映開始! |publisher=日本マクドナルド |accessdate=2024-02-16}}</ref>
** いちご大福パイ(2023年)※伊藤沙莉と共演。
* [[サントリー]]「SUNTORY WORLD WHISKY 碧Ao」(2022年 - 2024年)※[[井口理]]と共演。<ref>{{Cite press release|和書|title= 岡田将生さん・King Gnuの井口理さんが初共演 SUNTORY WORLD WHISKY「碧Ao」(アオ)新CM 2022年10月1日(土)より全国放映開始|publisher=サントリー|date=2022-09-28|url=https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000005.000046761.html|accessdate=2022-10-08}}</ref>
* [[富士フイルム]]「アスタリフト 列車のふたり」(2023年 - )※[[宮崎あおい]]と共演。<ref>{{Cite news|url=https://news.mynavi.jp/article/20230818-2750254/|title=宮崎あおい&岡田将生、初共演 同じテレビ番組見ており親近感「わりと…」|newspaper=マイナビニュース|publisher=マイナビ|date=2023-08-18|accessdate=2023-08-18}}</ref><ref>{{Cite news|url=https://news.mynavi.jp/article/20230914-2770850/|title=宮崎あおい、岡田将生の気遣いに感動「ものすごく優しい方」|newspaper=マイナビニュース|publisher=マイナビ|date=2023-09-14|accessdate=2023-09-14}}</ref><ref>{{Cite press release|和書|url=https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000237.000013110.html|title=宮﨑あおいさん・岡田将生さんが出演する「あしたに、期待せよ。」シリーズ続篇 アスタリフト新TVCM「列車のふたり ナノマルチショット」篇|publisher=富士フイルム|date=2024-02-29|accessdate=2024-02-29}}</ref>
*[[ワールドパーティー]]「[[Wpc.|Wpc.lZA]]」(2024年)
*[[日本経済新聞社]]「[[日経電子版]]」(2024年 - 2025年)<ref>{{Cite press release|和書|url=https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000594.000011115.html|title=日経電子版、2カ月無料の春割キャンペーン開始!杉咲花さんが馬で駆け抜け、岡田将生さんは船上で 壮大なスケールの新CMも公開|publisher=日本経済新聞社|date=2025-03-14|accessdate=2025-03-16}}</ref>
*[[ゆうちょ銀行]](2025年 - )
 
== 音楽作品 ==
* STUTS & 松たか子 with 3exes『[[Presence (STUTS & 松たか子 with 3exesのアルバム)|Presence]]』(2021年) - テレビドラマ『大豆田とわ子と三人の元夫』主題歌集。3exesの一員としてコーラスおよび[[ラップ]]で参加。
 
== 書籍 ==
<!-- 基本的に本人の著書を書く。 -->
* aloha. 岡田将生 in ホノカアボーイ(2009年3月14日、[[ぴあ]]) - 主演映画『ホノカアボーイ』のビジュアルブック。 {{ISBN2|978-4-8356-1730-5}}
* 未来の破片(2016年8月25日、[[ギャンビット (企業)|ギャンビット]]) - 『[[CUT (雑誌)|CUT]]』『[[an・an]]』『MEKURU』で発表した連載を再構成した単行本。 {{ISBN2|978-4-907462-29-1}}<ref>{{cite news|url=https://natalie.mu/eiga/news/194644|title=岡田将生の7年間まとめた書籍に撮り下ろしカット多数収録、誕生日にはイベントも|newspaper=映画ナタリー|date=2016-07-15|accessdate=2016-07-15}}</ref>
 
== 脚注 ==
{{脚注ヘルプ}}
=== 注釈 ===
{{Notelist}}
{{Reflist|group="注"}}
=== 出典 ===
{{Reflist|23}}
 
== 外部リンク ==
* [https://www.stardust.co.jp/talent/section3/okadamasaki/ スターダストプロモーション 岡田将生]
* [https://www.saikyojump.com/ 最強ジャンプ 公式サイト]
* {{Instagram|masaki_okada.official| 岡田将生/Masaki Okada}}
* {{YouTube|channel = UCM4y31BLBY-E8TNOmy3zPeQ|最強ジャンプチャンネル}}
* {{Kinejun name}}
* {{Tvdrama-db name}}
* {{IMDb name|2347861|Masaki Okada}}
* {{NHK人物録|D0009070699_00000}}
* {{TVer talent|t00048f}}
 
{{スターダストプロモーション}}
{{最強ジャンプ連載中}}
{{Navboxes|title=受賞歴
{{集英社}}
|list1=
{{エランドール賞新人賞}}
{{ブルーリボン賞新人賞}}
{{報知映画賞新人賞}}
{{ヨコハマ映画祭最優秀新人賞}}
{{日刊スポーツ映画大賞新人賞}}
{{ザテレビジョンドラマアカデミー賞助演男優賞}}
{{コンフィデンスアワード・ドラマ賞 主演男優賞}}
}}
 
{{Normdaten}}
{{デフォルトソート:さいきようしやんふ}}
{{DEFAULTSORT:おかた まさき}}
[[Category:日本の漫画雑誌]]
[[Category:集英社日本漫画雑誌男優]]
[[Category:月刊漫画雑誌アクション俳優]]
[[Category:児童・幼年漫画雑誌スターダストプロモーション]]
[[Category:2011年創刊東京都区部出身雑誌人物]]
[[Category:週刊少1989ジャンプ|-さいきようしやんふ]]
[[Category:Vジャンプ|*さいきようしやんふ存命人物]]
[[Category:最強ジャンプ|*]]
[[Category:刊行中の漫画雑誌]]