削除された内容 追加された内容
 
(24人の利用者による、間の36版が非表示)
3行目:
日本の建築の歴史全般についての詳細は、「[[日本建築史]]」を参照すること。
 
== 幕末 ==
{{small|現況欄の○は現存、✕は現存せず、△は一部現存}}
{| class="sortable wikitable" style="font-size:95%; line-height:1.4em;"
|-style="line-height:1.25em; white-space:nowrap;"
! 西暦(和暦) !!名称 !! 画像 !!設計者 !! 所在地 !! 現況 !! 指定 !! 備考
|-
| [[1857年]] (安政4年)||{{Display none|/}}[[韮山反射炉]]|| [[ファイル:Reverberatory furnace of Nirayama.jpg|140px]]|| [[江川英龍]]<br>[[江川英敏]] ||{{静岡}}県伊豆の国市|| <center>○</center> || [[重要文化財]]<br>[[世界文化遺産]] ||
|-
| [[1863年]] (文久3年)||{{Display none|/}}[[グラバー園|旧グラバー住宅]]||[[ファイル:Nagasaki-Glover-Garden-5415.jpg|140px]]|| ||{{長崎}}県長崎市|| <center>○</center> || [[重要文化財]]<br>[[世界文化遺産 ]]||
|-
| [[1864年]] (元治元年)||{{Display none|/}}[[大浦天主堂]]||[[ファイル:Oura Cathedral 20180623.jpg|140px]]||プチジャン神父<br>ヒウレ神父 ||{{長崎}}県長崎市|| <center>○</center> || [[国宝]] || 1879年大改造
|-
| [[1865年]] (慶応元年)||{{Display none|/}}[[グラバー園|旧オルト住宅]]||[[ファイル:Nagasaki-Glover-Garden-5388.jpg|140px]]|| || {{長崎}}県長崎市|| <center>○</center> || [[重要文化財 ]]<br>[[世界文化遺産]]||
|-
| [[1865年]] (慶応元年)||{{Display none|/}}集成館機械工場||[[ファイル:Kagoshima Syuseikan.jpg|140px]]|| || {{鹿児島}}県鹿児島市|| <center>○</center> || [[重要文化財]]<br>[[世界文化遺産 ]]||
|-
| [[1867年]] (慶応3年)||{{Display none|/}}旧鹿児島紡績所(技師館)||[[ファイル:Kagoshima Ijinkan.jpg|140px]]|||| {{鹿児島}}県鹿児島市|| <center>○</center> || [[重要文化財]]<br>[[世界文化遺産 ]]||
|-
| [[1868年]] (慶応4年)||{{Display none|/}}[[築地ホテル館]]||[[ファイル:Tukiji Hotel.jpg|140px]]|| [[リチャード・ブリジェンス]] ||{{東京}}都中央区|| <center>✕</center> ||||
|-
|}
<gallery widths="150" heights="150" mode="packed">
ファイル:Reverberatory furnace of Nirayama.jpg|韮山反射炉
ファイル:Nagasaki-Glover-Garden-5415.jpg|グラバー邸
ファイル:Oura Cathedral 20180623.jpg|大浦天主堂
ファイル:Nagasaki-Glover-Garden-5388.jpg|旧オルト住宅
ファイル:Kagoshima Syuseikan.jpg|集成館機械工場
ファイル:Tukiji Hotel.jpg|築地ホテル館
</gallery>
 
== 明治 ==
{{small|現況欄の○は現存、✕は現存せず、△は一部現存}}
{| class="sortable wikitable" style="font-size:95%; line-height:1.4em;"
|-style="line-height:1.25em; white-space:nowrap;"
! 西暦(和暦) !!名称!! 画像 !! 設計者 !! 所在地 !! 現況 !! 指定 !! 備考
|-
| [[1868年]]頃 (明治元年頃)||{{Display none|/}}[[グラバー園|旧リンガー住宅]]|| [[ファイル:Nagasaki-Glover-Garden-5384.jpg|140px]]|| 不詳 ||{{長崎}}県長崎市|| <center>○</center> ||[[重要文化財]]<br>[[世界文化遺産]]||
|-
| [[18701869年]] (明治32年)||{{Display none|/}}新潟税関庁舎|| [[品川灯台ファイル:Kyuzeikan004.jpg|140px]]|| レオンス・ヴェルニー不詳 ||{{愛知新潟}}県犬山新潟市|| <center>○</center> ||[[重要文化財]]|| 移築
|-
| [[18711870年]] (明治43年)||{{Display none|/}}[[泉布観品川灯台]]|| [[トーマス・ウォートファイ:Meijimurabunkazai23.JPG|140px]]|| レオンス・ヴェルニー ||{{大阪愛知}}県犬山北区|| <center>○</center> ||[[重要文化財]]|| 移築
|-
| [[1871年]] (明治4年)||{{Display none|/}}[[旧造幣寮鋳造所正面玄関泉布観]]|| [[ファイル:Sempukan.jpg|140px]]||[[トーマス・ウォートルス]] ||{{大阪}}市北区|| <center>○</center> || [[重要文化財 ]]||
|-
| [[18721871年]] (明治54年)||{{Display none|/}}第一国立銀行[[旧造幣寮鋳造所正面玄関]]||二代清水喜助 [[ファイル:Kyu-Zoheiryo-Chuzosho-Shomengenkan-20070323.JPG|140px]]||[[トーマス・ウォートルス]]||{{東京大阪}}都中央市北区|| <center></center> || [[重要文化財]]||
|-
| [[1872年]] (明治5年)||{{Display none|/}}[[富岡製糸場]]第一国立銀行|| [[ポーファイ・ブリューナ]]<br>[[エドモン・オーギュスト・バスチャン:Kaiunkyo mitsuigumi.jpg|140px]]||二代清水喜助||{{群馬東京}}県富岡市都中央区|| <center></center> || 国宝・重要文化財<br>[[近代化産業遺産]]<br>世界文化遺産 ||
|-
| [[1872年]] (明治5年)||{{Display none|/}}大蔵省[[富岡製糸場]]|| [[林忠恕ファイル:Tomioka_Silk_Mill_East_Cocoon_Warehouse04.jpg|140px]]||[[ポール・ブリューナ]]<br>[[エドモン・オーギュスト・バスチャン]]||{{東京群馬}}都千代田区県富岡市|| <center></center> || 国宝・重要文化財<br>[[近代化産業遺産]]<br>世界文化遺産 ||
|-
| [[18751872年]] (明治85年)||{{Display none|/}}大蔵省|| [[三田演説館ファイル:Ministry of the Treasury.jpg|慶応義塾三田演説館140px]]||不詳[[林忠恕]]||{{東京}}都千代田区|| <center></center> || ||
|-
| [[18761873年]] (明治96)||{{Display none|/}}学校|| [[立石清重ファイル:Kaisei School1.jpg|140px]]||工部省営繕課||{{長野東京}}県松本市都千代田区|| <center></center> || 重要文化財 ||
|-
| [[18781874年]] (明治117)||{{Display none|/}}旧[[済生館]]本館駿河町三井組|| [[筒井明俊ファイル:Surugatyo mitsuigumi left front view.jpg|140px]]||二代清水喜助||{{山形東京}}県山形市都中央区|| <center></center> || 重要文化財 ||
|-
| [[18781875年]] (明治118)||{{Display none|/}}旧札幌農学校演武場(時計台)[[尾山神社]]神門|| [[ウィリアム・ホファーラール:Oyama jinja sin mon 2010.jpg|140px]]||[[津田吉之助]]||{{北海道石川}}札幌県金沢市|| <center>○</center> || 重要文化財 ||
|-
| [[18791875年]] (明治128)||{{Display none|/}}龍谷大学本[[三田演説|慶応義塾三田演説館]]|| [[ファイル:Mita Enzetsu-kan.jpg|140px]]||不詳||{{}}市下京都港区|| <center>○</center> || 重要文化財 ||
|-
| [[18791876年]](明治129年)||{{Display none|/}}日下部家住宅旧開智学校||不詳 [[ファイル:250424 Former Kaichi School Matsumoto Nagano pref Japan12s5.jpg|140px]]||[[立石清重]]||{{岐阜長野}}県高山松本市|| <center>○</center> || 重要文化財 ||
|-
| [[18801877年]](明治1310年)||{{Display none|/}}旧札幌農学校模範家畜房|| [[豊平館ファイル:151010 Sapporo Agricultural College Hokkaido Japan07s3.jpg|140px]]||安達喜幸不詳||{{北海道}}札幌市|| <center>○</center> || 重要文化財 ||
|-
| [[18831878年]] (明治1611)||{{Display none|/}}[[鹿鳴済生館]]本館|| [[ジョサファア・コンド:Former Saiseikan Main Building 20100221.jpg|140px]]||[[筒井明俊]]||{{東京山形}}都千代田区県山形市|| <center></center> || 重要文化財 ||
|-
| [[18841878年]] (明治1711)||{{Display none|/}}旧札幌農学校演武場<br>(時計台)|| [[本芳我家住宅ファイル:Sapporo Clock Tower (16144265946).jpg|140px]]||不詳[[ウィリアム・ホイーラー]]||{{愛媛北海道}}県内子町札幌市|| <center>○</center> || 重要文化財 ||
|-
| [[18861879年]] (明治1912)||{{Display none|/}}[[同志社龍谷大学]]礼拝堂本館|| [[ダニエファイ・クロスビー・グリーン:170128 Ryukoku University Omiya Campus Kyoto Japan03n.jpg|140px]]||不詳||{{京都}}市京区|| <center>○</center> || 重要文化財 ||
|-
| [[18881879年]] (明治2112)||{{Display none|/}}日下部家住宅|| [[明治学院大学]][[ファンブリー館ル:Maison Kusakabe-02.jpg|140px]]||不詳||{{東京岐阜}}都港区県高山市|| <center>○</center> || 重要文化財 ||
|-
| [[18881880年]] (明治2113)||{{Display none|/}}[[北海道庁旧本庁舎豊平館]]||平井晴二郎 [[ファイル:Hoheikan Sapporo03bs3200.jpg|140px]]||[[安達喜幸]]||{{北海道}}札幌市|| <center>○</center> || 重要文化財 ||
|-
| [[18891880年]] (明治2213)||{{Display none|/}}[[旧ハンター住宅居留地十五番館|旧神戸居留地十五番館]]|| [[ファイル:The old settlement hall of no15 01 1920.jpg|140px]]|| 不詳 ||{{兵庫}}県神戸市|| <center>○</center> || [[重要文化財 ]]||
|-
| [[18911881年]] (明治2414年)||{{Display none|/}}旧西田川郡役所|| [[ニコラファル:ChidoMuseumOldNishitagawaCountyOffice.JPG|140px]]||ミハイル・シチュールポフ高橋兼吉<br>ジョサイア・コンドル石井竹次郎||{{東京山形}}都千代田区県鶴岡市|| <center>○</center> || 重要文化財 ||
|-
| [[18931883年]] (明治2616年)||{{Display none|/}}同志社大学クラーク[[鹿鳴]]||不詳 [[ファイル:Tokyo-Rokumeikan-zenmen-no-kei-1883-1900.png|140px]]||[[ジョサイア・コンドル]]||{{}}市上京都千代田区|| <center></center> || 重要文化財 ||
|-
| [[18941884年]] (明治2717年)||{{Display none|/}}旧鶴岡警察署庁舎|| [[上芳我家住宅ファイル:鶴岡市 旧鶴岡警察署 - Panoramio 100141151.jpg|140px]]||不詳高橋兼吉||{{愛媛山形}}県内子町鶴岡市|| <center>○</center> || 重要文化財 ||
|-
| [[18941884年]] (明治2717年)||{{Display none|/}}三菱1号館宝山寺獅子閣||ジョサ [[ファア・コンド:Houzanji-shishikaku.jpg|140px]]||吉村松太郎||{{東京奈良}}都千代田区県生駒市|| <center></center> || 重要文化財 ||
|-
| [[18951884年]] (明治2817年)||{{Display none|/}}[[願寺芳我家住宅]]御影堂 ||[[伊藤平左衛門 (9世)|伊藤平左衛門]]|不詳||{{京都愛媛}}市下京区県内子町|| <center>○</center> || 重要文化財 ||
|-
| [[18951885年]] (明治2818年) ||{{Display none|/}}旧奈良県庁舎手宮鉄道施設機関車庫三号|| ||[[長野宇治]]井晴二郎||{{奈良北海道}}県奈良小樽市|| <center></center> || 重要文化財 || 解体保存中
|-
| [[18951886年]] (明治2819年)||{{Display none|/}}[[法務省旧本館|司法省同志社大学]] 礼拝堂|| [[ファイマン・エンデ:170128 Doshisha University Imadegawa Campus Kyoto Japan09n.jpg|140px]]<br>||[[ヴィルヘダニエベッロスビー・グリーン]]||{{}}都千代田市上京区|| <center>○</center> || 重要文化財 ||
|-
| [[18961888年]] (明治2921年)||{{Display none|/}}[[日本銀行本店明治学院大学]][[インブリー館]]|| [[辰野金吾ファイル:Imbrie Hall at Meiji Gakuin Univ.jpg|140px]]||不詳||{{東京}}都中央区|| <center>○</center> || 重要文化財 ||
|-
| [[18961888年]] (明治2921年)||{{Display none|/}}[[北海道庁岩崎邸庭園|旧岩崎邸本庁舎]] ||ジョサ [[ファア・コンド:Hokkaido Government Office Building 20090112-02.jpg|140px]]||平井晴二郎||{{東京北海道}}都台東区札幌市|| <center>○</center> || 重要文化財 ||
|-
| [[18991889年]] (明治3222年)||{{Display none|/}}旧日本勧業銀行本店<br/>(現・千葉トヨペット)||[[妻木頼黄旧ハンター住宅]]<br/>|| [[武田五一ファイル:Former Hunter House 20190420.jpg|140px]]||不詳||{{千葉兵庫}}県神戸美浜区|| <center>○</center> || [[登録有形 重要文化財]] ||
|-
| [[19021891年]] (明治3524年)||{{Display none|/}}[[旧ハッサム住宅ニコライ堂]]|| [[A.Nファイル:Tokyo Resurrection Cathedral 201000.jpg|140px]]||ミイル・シチュールポフ<br>ジョサイア・コ]]||{{兵庫東京}}県神戸市都千代田区|| <center>○</center> || 重要文化財 ||
|-
| [[19041893年]] (明治3726年)||{{Display none|/}}[[中之島図書同志社大学クラーク]]||[[野口孫市]]<br>[[日高胖ファイル:Doshisha01.JPG|140px]]||不詳||{{大阪京都}}市上京区|| <center>○</center> || 重要文化財 ||
|-
| [[19041894年]] (明治3727年)||{{Display none|/}}[[旧第五十九銀行本店本館上芳我家住宅]]||[[堀江佐吉]]||不詳||{{青森愛媛}}県弘前市内子町|| <center>○</center> || 重要文化財 ||
|-
| [[19041894年]] (明治3727年)||{{Display none|/}}[[京都府庁旧本三菱1号|京都府庁舎]]|| [[松室重光ファイル:First block of mitsubishi co building.gif|140px]]||ジョサイア・コンドル||{{}}市上京都千代田区|| <center></center> || 重要文化財 ||
|-
| [[19051895年]] (明治3828年)||{{Display none|/}}福島邸[[東本願寺]]御影堂|| [[武田五一ファイル:170216 Higashi Honganji Kyoto Japan01s4.jpg|140px]] ||[[伊藤平左衛門 (9世)|伊藤平左衛門]]||{{}}都港市下京区|| <center></center> || 重要文化財 ||
|-
| [[19061895年]] (明治3928年)||{{Display none|/}}旧日本郵船小樽支店奈良県庁舎|| ||[[佐立七次郎長野宇平治]]||{{北海道奈良}}[[小樽県奈良]]|| <center></center> || 重要文化財 || 解体保存中
|-
| [[19071895年]] (明治4028年)||{{Display none|/}}[[法務省長崎英国領事|司法省]]|| [[ファイル:Ministry of Justice Japan01s3200.jpg|140px]] ||[[ヘルマン・エンデ]]<br>[[リアルヘルム・コーワベックマン]]||{{長崎東京}}県長崎市都千代田区|| <center>○</center> || 重要文化財 ||
|-
| [[19071896年]] (明治4029年)||{{Display none|/}}[[吉島家住宅日本銀行本店]]||西田伊三郎 [[ファイル:Bank of Japan 2010.jpg|140px]]||[[辰野金吾]]||{{岐阜東京}}県高山市都中央区|| <center>○</center> || 重要文化財 ||
|-
| [[19091896年]] (明治4229年)||{{Display none|/}}[[赤坂離宮旧岩崎邸庭園|旧岩崎邸]]|| [[片山東熊ファイル:Former Iwasaki Family House and Garden 2010.jpg|140px]] ||ジョサイア・コンドル||{{東京}}都台東区|| <center>○</center> || 国宝重要文化財 ||
|-
| [[19091899年]] (明治4232年)||{{Display none|/}}旧日本勧業銀行本店<br/>(現・千葉トヨペット)|| [[神戸市風見鶏の館ファイル:Nippon Kangyo Bank 1899.jpg|旧トーマス住宅140px]]||[[ゲオルグ・デ・ラランデ妻木頼黄]]<br/>[[武田五一]]||{{兵庫千葉}}県神戸美浜区|| <center>○</center> || 重要[[登録有形文化財]] ||
|-
| [[19091902年]] (明治4235年)||{{Display none|/}}[[奈良ホテル旧ハッサム住宅]]|| [[辰野金吾ファイル:Hassam House 20160305.JPG|140px]]<br>||[[河合浩蔵A.N.ハンセル]]||{{奈良兵庫}}県奈良神戸市|| <center>○</center> || 重要文化財 ||
|-
| [[19101904年]] (明治4337年)||{{Display none|/}}[[旧小寺家厩舎中之島図書館]]|| [[ファイル:Osaka prefectural nakanoshima library03 1920.jpg|140px]]||[[野口孫市]]<br>[[河合浩蔵日高胖]]||{{兵庫大阪}}県神戸北区|| <center>○</center> || 重要文化財 ||
|-
| [[19101904年]] (明治4337年)||{{Display none|/}}[[旧第五十九銀行本店本区公会堂]]||小西朝次郎(函 [[ファイル:旧第五十九銀行本店本区技手)<br>渋谷源.jpg|140px]]||[[堀江佐(函館区技手)]]||{{北海道青森}}[[函館県弘前]]|| <center>○</center> || 重要文化財 ||
|-
| [[19111904年]] (明治4437年)||{{Display none|/}}[[京都府庁旧橋 (東館|京都中央区)府庁舎]]|日本橋| [[ファイル:Kyotofucho-kyuchosha-20010612.jpg|140px]]||[[妻木頼黄松室重光]]||{{}}都千代田市上京区|| <center>○</center> || 重要文化財 ||
|-
| [[19111905年]] (明治4438年)||{{Display none|/}}横浜銀行集会所||||[[旧松本家住宅遠藤於莵]]||辰野金吾<br>久保田小三郎<br>||{{福岡神奈川}}県[[北九州横浜]]|| <center></center> || 重要文化財<br>[[近代化産業遺産]] ||
|-
| [[19111905年]] (明治4438年)||{{Display none|/}}[[三井物産]]横浜支店福島邸||||[[遠藤於菟武田五一]]||{{神奈川東京}}県横浜市都港区|| <center></center> || ||
|-
| [[19121906年]] (明治4539年)||{{Display none|/}}[[慶應義塾図書館・館]]日本郵船小樽支店|| [[曾禰達蔵ファイル:Kyu-Nippon-Yusen-Otaru-Branch-20040424.jpg|140px]]<br>||[[中條精一佐立七次郎]]||{{東京北海道}}都港区[[小樽市]]|| <center>○</center> || 重要文化財 ||
|-
| [[1907年]] (明治40年)||{{Display none|/}}[[旧長崎英国領事館]]|| [[ファイル:Former British Consulate in Nagasaki Japan01s3.jpg|140px]]||[[ウィリアム・コーワン]]||{{長崎}}県長崎市|| <center>○</center> || 重要文化財 ||
|-
| [[1907年]] (明治40年)||{{Display none|/}}[[吉島家住宅]]|| [[ファイル:Yoshijima house.jpg|140px]]||[[西田伊三郎]]||{{岐阜}}県高山市|| <center>○</center> || 重要文化財 ||
|-
| [[1907年]] (明治40年)||{{Display none|/}}[[旧長崎刑務所|旧長崎監獄]]||||[[山下啓次郎]]||{{長崎}}県諫早市|| <center>△</center> ||  ||
|-
| [[1907年]] (明治40年)||{{Display none|/}}[[千葉刑務所|旧千葉監獄]]|| [[ファイル:Main building of Chiba over prison,Chiba-city,Japan.jpg|140px]]||山下啓次郎||{{千葉}}県千葉市|| <center>△</center> ||  ||
|-
| [[1907年]] (明治40年)||{{Display none|/}}[[金沢刑務所|旧金沢監獄]]|| [[ファイル:Kanazawa Prison main gate 2014 Museum Meiji Mura.jpg|140px]]||山下啓次郎||{{愛知}}県犬山市|| <center>△</center> || ||移築
|-
| [[1908年]] (明治41年)||{{Display none|/}}[[奈良少年刑務所|旧奈良監獄]]|| [[ファイル:130316 Nara Juvenile Prison Nara Japan01s3.jpg|140px]]||山下啓次郎||{{奈良}}県奈良市|| <center>○</center> || 重要文化財 ||
|-
| [[1908年]] (明治41年)||{{Display none|/}}旧鹿児島監獄|| ||山下啓次郎||{{鹿児島}}県鹿児島市|| <center>△</center> || ||
|-
| [[1909年]] (明治42年)||{{Display none|/}}[[赤坂離宮]]|| [[ファイル:Akasaka Palace 6.jpg|140px]]||[[片山東熊]]||{{東京}}都港区|| <center>○</center> || 国宝 ||
|-
| [[1909年]] (明治42年)||{{Display none|/}}[[丸善]]||||[[佐野利器]]||{{東京}}都中央区|| <center>✕</center> || ||
|-
| [[1909年]] (明治42年)||{{Display none|/}}[[神戸市風見鶏の館|旧トーマス住宅]]|| [[ファイル:Kobe kitano thomas house07 2816.jpg|140px]]||[[ゲオルグ・デ・ラランデ]]||{{兵庫}}県神戸市|| <center>○</center> || 重要文化財 ||
|-
| [[1909年]] (明治42年)||{{Display none|/}}[[奈良ホテル]]|| [[ファイル:Nara Hotel 2014 (3b).jpg|140px]]||[[辰野金吾]]<br>[[河合浩蔵]]||{{奈良}}県奈良市|| <center>○</center> || ||
|-
| [[1910年]] (明治43年)||{{Display none|/}}[[旧小寺家厩舎]]|| [[ファイル:Kodera stable01s3200.jpg|140px]]||[[河合浩蔵]]||{{兵庫}}県神戸市|| <center>○</center> || 重要文化財 ||
|-
| [[1910年]] (明治43年)||{{Display none|/}}[[旧函館区公会堂]]|| [[ファイル:Old Public Hall of Hakodate Ward Japan01s3.jpg|140px]]||小西朝次郎(函館区技手)<br>渋谷源吉(函館区技手)||{{北海道}}[[函館市]]|| <center>○</center> || 重要文化財 ||
|-
| [[1911年]] (明治44年)||{{Display none|/}}[[帝国劇場]]||[[ファイル:Imperial Garden Theater after 1924.JPG|140px]]|| [[横河民輔]]||{{東京}}都千代田区|| <center>✕</center> || ||
|-
| [[1911年]] (明治44年)||{{Display none|/}}[[日本橋 (東京都中央区)|日本橋]]|| [[ファイル:Nihonbashi 12.jpg|140px]]||[[妻木頼黄]]||{{東京}}都千代田区|| <center>○</center> || 重要文化財 ||
|-
| [[1911年]] (明治44年)||{{Display none|/}}[[旧松本家住宅]]|| [[ファイル:West Japan Industrial Club.jpg|140px]]||辰野金吾<br>久保田小三郎<br>||{{福岡}}県[[北九州市]]|| <center>○</center> || 重要文化財<br>[[近代化産業遺産]] ||
|-
| [[1911年]] (明治44年)||{{Display none|/}}[[三井物産]]横浜支店|| ||[[遠藤於菟]]||{{神奈川}}県横浜市|| <center>○</center> || ||
|-
| [[1912年]] (明治45年)||{{Display none|/}}[[慶應義塾図書館旧館]]|| [[ファイル:Old Keio University Library 1.jpg|140px]]||[[曾禰達蔵]]<br>[[中條精一郎]]||{{東京}}都港区|| <center>○</center> || 重要文化財 ||
|-
|}
 
<gallery widths="150" heights="150" mode="packed">
ファイル:Nagasaki-Glover-Garden-5384.jpg|<center>旧リンガー住宅</center>
ファイル:Sempukan-1.jpg|<center>泉布観</center>
ファイル:Kyu-Zoheiryo-Chuzosho-Shomengenkan-20070323.JPG|<center>旧造幣寮鋳造所正面玄関</center>
ファイル:Kaiunkyo mitsuigumi.jpg|<center>第一国立銀行</center>
ファイル:Tomioka_Silk_Mill_East_Cocoon_Warehouse04.jpg|<center>富岡製糸場東置繭所</center>
ファイル:Ministry of the Treasury.jpg|<center>大蔵省</center>
ファイル:Former Kaichi School 2009.jpg|<center>旧開智学校</center>
ファイル:Former Saiseikan Main Building 20100221.jpg|<center>旧済生館本館</center>
ファイル:Sapporo Clock Tower (16144265946).jpg|<center>旧札幌農学校演武場</center>
ファイル:170128 Ryukoku University Omiya Campus Kyoto Japan03n.jpg|<center>龍谷大学本館</center>
ファイル:Rokumeikan.jpg|<center>鹿鳴館</center>
ファイル:170128 Doshisha University Imadegawa Campus Kyoto Japan09n.jpg|<center>同志社大学礼拝堂</center>
ファイル:141025 Former Hunter House Kobe Japan01s3.jpg|<center>旧ハンター住宅</center>
ファイル:Tokyo Resurrection Cathedral 201000.jpg|<center>ニコライ堂</center>
ファイル:Ministry of Justice Japan01s3200.jpg|<center>司法省</center>
ファイル:Bank of Japan 2010.jpg|<center>日本銀行</center>
ファイル:Former Iwasaki Family House and Garden 2010.jpg|<center>岩崎邸</center>
ファイル:Hassam House 20160305.JPG|<center>旧ハッサム住宅</center>
ファイル:Osaka prefectural nakanoshima library03 1920.jpg|<center>大阪府立中之島図書館</center>
ファイル:Kyotofucho-kyuchosha-20010612.jpg|<center>京都府庁舎</center>
ファイル:Akasaka Palace 6.jpg|<center>赤坂離宮</center>
ファイル:Kobe kitano thomas house07 2816.jpg|<center>旧トーマス住宅</center>
ファイル:Kodera stable01s3200.jpg|<center>旧小寺家厩舎</center>
ファイル:Old Public Hall of Hakodate Ward Japan01s3.jpg|<center>旧函館区公会堂</center>
ファイル:Nihonbashi 12.jpg|<center>日本橋(東京)</center>
ファイル:Old Keio University Library.JPG|<center>慶應義塾大学図書館旧館</center>
</gallery>
 
== 大正 ==
168 ⟶ 167行目:
{| class="sortable wikitable" style="font-size:95%; line-height:1.4em;"
|-style="line-height:1.25em; white-space:nowrap;"
! 西暦(和暦) !!名称!! 画像 !! 設計者 !! 所在地 !! 現況 !! 指定 !! 備考
|-
| [[19141913年]] (大正32年)||{{Display none|/}}[[東京駅綱町三井倶楽部]]|| [[辰野金吾ファイル:Tsunamachi Mitsui Club 2010.jpg|140px]] ||ジョサイア・コンドル||{{東京}}都千代田区|| <center>○</center> ||[[重要文化財]] ||
|-
| [[19151914年]] (大正43年)||{{Display none|/}}[[豊多摩監獄三越]]本店|| [[後藤慶二ファイル:Mitsukoshi03s3200.jpg|140px]]|| [[横河民輔]] ||{{東京}}都中区|| <center></center> ||[[重要文化財]]||
|-
| [[19161914年]] (大正53年)||{{Display none|/}}[[誠之堂東京駅]]|| [[田辺淳吉ファイル:東京駅ー1.JPG|140px]]|| [[辰野金吾]] ||{{埼玉東京}}県深谷市都千代田区|| <center>○</center> ||[[重要文化財]]|| 移築
|-
| [[19171915年]] (大正64年)||{{Display none|/}}[[開港記念横浜会館豊多摩監獄]]|| [[福田重義ファイル:Toyotama Prison Omote Gate 2010.jpg|140px]]||[[後藤慶二]] ||{{神奈川東京}}県横浜市都中野区|| <center></center> || 重要文化財 || 1927年復元
|-
| [[19181916年]] (大正75年)||{{Display none|/}}[[大阪市中央公会誠之堂]]|| [[岡田信一郎ファイル:Seishido 2009.jpg|140px]]<br>辰野金吾<br>||[[片岡安田辺淳吉]] ||{{大阪埼玉}}県深谷北区|| <center>○</center> || [[重要文化財 ]]|| 移築
|-
| [[19211917年]] (大正106年)||{{Display none|/}}京都中央電話局西陣分局[[開港記念横浜会館]]|| [[岩元禄ファイル:Yokohama Port Opening Memorial Hall 2009.jpg|140px]]||[[福田重義]]||{{京都神奈川}}県横浜上京区|| <center>○</center> || 重要文化財 || 1927年復元
|-
| [[19221918年]] (大正117年)||{{Display none|/}}[[帝国ホテル大阪市中央公会堂]]|| [[フランク・ロド・ライトル:Osaka Central Public Hall 2010.jpg|140px]]||[[岡田信一郎]]<br>辰野金吾<br>[[片岡安]]||{{愛知大阪}}県犬山北区|| <center></center> || [[登録有形重要文化財]] || 移築
|-
| [[19221921年]] (大正1110年)||{{Display none|/}}[[名古屋市市政資料館明治神宮宝物殿]]<br>(旧名古屋控訴院・地方裁判所・区裁判所)||司法省営繕課 [[ファイル:Treasure Museum of Meiji Shrine.jpg|140px]]||[[大江新太郎]]||{{愛知東京}}県名古屋市都渋谷区|| <center>○</center> || 重要文化財 ||
|-
| [[19231921年]] (大正1210年)||{{Display none|/}}京都中央電話局西陣分局|| [[丸ノ内ビファイヂング:Former Nishijin Telephone Office 2010.jpg|140px]]|| [[桜井小太郎岩元禄]]||{{}}都千代田市上京区|| <center></center> || 重要文化財 ||
|-
| [[19231922年]] (大正1211年)||{{Display none|/}}霊南坂の自邸[[帝国ホテル]]|| [[ファイル:Imperial Hotel Wright House.jpg|140px]]||[[アントニフラレーモンロイ・ライト]]||{{東京愛知}}都港区県犬山市|| <center></center> || [[登録有形文化財]] || 移築
|-
| [[19241922年]] (大正1311年)||{{Display none|/}}[[旧山邑家住宅名古屋市市政資料館]](ヨドコウ迎賓館)<br>(旧名古屋控訴院・地方裁判所・区裁判所)|| [[ランク・ロド・ライトル:Nagoya City Archives 2016.3.25.jpg|140px]]||司法省営繕課||{{兵庫愛知}}県名古屋市|| <center>○</center> || 重要文化財 ||
|-
| [[19241923年]] (大正1312年)||{{Display none|/}}[[歌舞伎座丸ノ内ビルヂング]]|| [[岡田信一ファイル:Marunouchi Building 1997.jpg|140px]]|| [[桜井小太郎]]||{{東京}}都中央千代田区|| <center>✕</center> || ||
|-
| [[19251923年]] (大正1412年)||{{Display none|/}}霊南坂の自邸|| [[東京帝国大学]]工学部大講堂([[安田講堂ファイル:Raymond-reinanzaka-1924.jpg|140px]]||[[岸田日出刀]]<br/>[[内田祥三アントニン・レーモンド]]||{{東京}}都文京区|| <center></center> || ||
|-
| [[19251924年]] (大正1413年)||{{Display none|/}}東京中央電話局牛込分局[[旧山邑家住宅]](ヨドコウ迎賓館)|| [[山田守ファイル:Yamamura house07n4272.jpg|140px]]||フランク・ロイド・ライト||{{東京兵庫}}都新宿区県芦屋市|| <center></center> || 重要文化財 ||
|-
| [[19251924年]] (大正1413年)||{{Display none|/}}[[早稲田大学歌舞伎座]]図書館<br/>(早稲田大学会津八一記念博物館)|| [[今井兼次ファイル:Kabuki-za Theatre 1925.JPG|140px]]||[[岡田信一郎]]||{{東京}}都新宿中央区|| <center></center> || ||
|-
| [[19261925年]] (大正1514年)||{{Display none|/}}[[住友村|住友ビルディング東京帝国大学]]工学部大講堂([[安田講堂]]|| [[長谷部鋭吉ファイル:Yasuda Auditorium - Tokyo University 3.jpg|140px]]<br>||[[竹腰健造岸田日出刀]]<br/>[[日高胖内田祥三]]||{{大阪東京}}市北都文京区|| <center>○</center> || [[DOCOMOMO JAPAN選定 日本におけるモダン・ムーブメントの建築|日本の近代建築20選[[登録有形文化財]] ||
|-
| [[19261925年]] (大正1514年)||{{Display none|/}}紫烟荘東京中央電話局牛込分局|| 堀口捨己[[ファイル:Yamada-Mamoru-Telegraph-Office-Tokyo.jpg|140px]]||[[山田守]]||{{埼玉東京}}県蕨市都新宿区|| <center>✕</center> || ||
|-
| [[1925年]] (大正14年)||{{Display none|/}}[[早稲田大学]]図書館<br/>(早稲田大学会津八一記念博物館)||[[ファイル:早稲田大学図書館(現2号館).png|140px]]||[[今井兼次]]||{{東京}}都新宿区|| <center>○</center> || ||
|-
| [[1926年]] (大正15年)||{{Display none|/}}[[住友村|住友ビルディング]]|| [[ファイル:Sumitomo bld02s3200.jpg|140px]]|| [[長谷部鋭吉]]<br>[[竹腰健造]]<br>[[日高胖]]||{{大阪}}市北区|| <center>○</center> || [[DOCOMOMO JAPAN選定 日本におけるモダン・ムーブメントの建築|日本の近代建築20選]] ||
|-
| [[1926年]] (大正15年)||{{Display none|/}}[[紫烟荘]]||[[ファイル:Sienext1a.jpg|140px]]||| 堀口捨己||{{埼玉}}県川口市|| <center>✕</center> || ||
|-
|}
<gallery widths="150" heights="150" mode="packed">
ファイル:東京駅ー1.JPG|<center>東京駅</center>
ファイル:Toyotama Prison Omote Gate 2010.jpg|<center>豊多摩監獄</center>
ファイル:Seishido 2009.jpg|<center>誠之堂</center>
ファイル:Yokohama Port Opening Memorial Hall 2009.jpg|<center>開港記念横浜会館</center>
ファイル:Osaka Central Public Hall 2010.jpg|<center>大阪中央公会堂</center>
ファイル:Nagoya City Archives 2016.3.25.jpg|<center>名古屋市市政資料館<br />(旧名古屋控訴院・地方裁判所・区裁判所)</center>
ファイル:Imperial Hotel Wright House.jpg|<center>帝国ホテル</center>
ファイル:Marunouchi Building 1997.jpg|<center>丸ノ内ビルヂング</center>
ファイル:Raymond-reinanzaka-1924.jpg|<center>霊南坂の自邸</center>
ファイル:Yamamura house07n4272.jpg|<center>旧山邑家住宅<br />(ヨドコウ迎賓館)</center>
ファイル:Kabuki-za Theatre 1925.JPG|<center>歌舞伎座</center>
ファイル:Yasuda Auditorium - Tokyo University 3.jpg|<center>東京帝国大学工学部大講堂</center>
ファイル:Yamada-Mamoru-Telegraph-Office-Tokyo.jpg|<center>東京中央電話局牛込分局</center>
ファイル:Sumitomo bld02s3200.jpg|<center>住友ビルディング</center>
</gallery>
 
== 昭和戦前 ==
226 ⟶ 215行目:
{| class="sortable wikitable" style="font-size:95%; line-height:1.4em;"
|-style="line-height:1.25em; white-space:nowrap;"
! 西暦(和暦) !!名称!! 画像 !! 設計者 !! 所在地 !! 現況 !! 指定 !! 備考
|-
| [[1927年]] (昭和2年)||{{Display none|/}}東京朝日新聞社||[[ファイル:Ishimoto-Asahi-building-1.jpg|140px]]|| [[石本喜久治]] ||{{東京}}都中央区|| <center>✕</center> ||||
|-
| [[1927年]] (昭和2年)||{{Display none|/}}[[大隈講堂]]||[[ファイル:Okuma Auditorium.jpg|140px]]|| [[佐藤功一]] ||{{東京}}都新宿区|| <center>○</center> ||[[重要文化財]]||
|-
| [[1928年]] (昭和3年)||{{Display none|/}}聴竹居|| ||[[藤井厚二]] ||{{京都}}府大山崎町|| <center>○</center> ||[[重要文化財]]||
|-
| [[1929年]] (昭和4年)||{{Display none|/}}[[三井本館]]||[[ファイル:Mitsui Main Building 2009.jpg|140px]]|| トローブリッジ&リヴィングストン ||{{東京}}都中央区|| <center>○</center> ||[[重要文化財]]||
|-
| [[1929年]] (昭和4年)||{{Display none|/}}[[関西学院建築群小菅刑務所]]||[[ウィリアム・メレファイ・ヴォーリズ:Kosuge Prison circa 1930.JPG|140px]]|| [[蒲原重雄]] ||{{兵庫東京}}県西宮市都葛飾区|| <center></center> ||重要文化財 ||
|-
| [[19311929年]] (昭和64年)||{{Display none|/}}森五商店東京支店[[関西学院建築群]]|| [[村野藤吾ファイル:EPSN1875b.jpg|140px]]||[[ウィリアム・メレル・ヴォーリズ]] ||{{東京兵庫}}都中央区県西宮市|| <center>○</center> || 重要文化財||
|-
| [[19311930年]] (昭和65年)||{{Display none|/}}[[綿業会館甲子園ホテル]]|| [[渡辺節ファイル:Koshien-Hotel-by-Arata_Endo-1930s.png|140px]]||[[遠藤新]] ||{{大阪兵庫}}県西宮中央区|| <center>○</center> || 重要文化財 ||
|-
| [[19321931年]] (昭和76年)||{{Display none|/}}[[大倉精神文化研究所]]森五商店東京支店|||| [[宇平治藤吾]]||{{神奈川東京}}県横浜市都中央区|| <center>○</center> || ||
|-
| [[19321931年]] (昭和76年)||{{Display none|/}}[[服部時計店綿業会館]]||[[ファイル:Mengyo kaikan in 201408.JPG|140px]]|| [[渡辺]]||{{東京大阪}}中央区|| <center>○</center> || 重要文化財 ||
|-
| [[19331932年]] (昭和87年)||{{Display none|/}}[[東京都庭園美術館大倉精神文化研究所]]||[[ファイル:Okurayama Memorial Hall.jpg|朝香宮邸140px]]||宮内省内匠寮<br>アンリ・ラパン(内装)[[長野宇平治]]||{{東京神奈川}}都港区県横浜市|| <center>○</center> || 重要文化財 ||
|-
| [[19331932年]] (昭和87年)||{{Display none|/}}[[東京中央郵便局#旧局舎の概要服部時計店]]|東京中央郵便局|[[ファイル:Wako Ginza.jpg|140px]]||[[吉田鉄郎渡辺仁]]||{{東京}}都千代田中央区|| <center></center> || ||
|-
| [[1933年]] (昭和8年)||レーモンド軽井沢別{{Display none|/}}[[東京都庭園美術館|朝香宮]]||[[ファイル:Tokyo Metropolitan Teien Art Museum.jpg|140px]]||宮内省内匠寮<br>アントニンレーモラパド]](内装)||{{長野東京}}県軽井沢町都港区|| <center></center> || 重要文化財 ||
|-
| [[1933年]] (昭和8年)||大阪瓦斯ビ{{Display none|/}}[[東京中央郵便局#旧局舎の概要|東京中央郵便局]]||[[ファイヂング:Tokyo Chuo Post Office 200812.jpg|140px]]||[[安井武雄吉田鉄郎]]||{{大阪東京}}市中央都千代田区|| <center></center> || ||
|-
| [[1933年]] (昭和8年)||岡田レーモンド軽井沢別邸||[[ファイル:軽井沢 夏の家.jpg|140px]]||[[堀口捨己アントニン・レーモンド]]||{{東京長野}}都品川区県軽井沢町|| <center></center> || 重要文化財||
|-
| [[19341933年]] (昭和98年)||{{Display none大阪瓦斯ビルヂング||/}}[[明治生命館ファイル:Osaka Gas Building Osaka Japan02-r.jpg|140px]]||[[岡田信一郎安井武雄]]||{{東京大阪}}都千代田市中央区|| <center>○</center> || 重要文化財 ||
|-
| [[19351933年]] (昭和108年)||{{Display none|/}}土浦亀城自岡田邸|| 土浦亀城||[[堀口捨己]]||{{東京}}都品川区|| <center></center> || ||
|-
| [[19351934年]] (昭和109年)||{{Display none|/}}岩崎小彌太熱海別邸[[明治生命館]]|| [[曽禰達蔵ファイル:Meiji Yasuda Life Insurance Company Head Office 2012.JPG|曽禰中條建築事務所140px]]||[[岡田信一郎]]||{{静岡東京}}県熱海市都千代田区|| <center>○</center> || 重要文化財 ||
|-
| [[19361935年]] (昭和1110年)||{{Display none|/}}[[国会議事堂]]土浦亀城自邸|| || 大蔵省臨時議院建築局土浦亀城||{{東京}}都千代田品川区|| <center>○</center> || ||
|-
| [[19371935年]] (昭和1210年)||{{Display none|/}}[[宇部市渡辺翁記念会館]]岩崎小彌太熱海別邸|| || [[村野藤吾曽禰達蔵|曽禰中條建築事務所]]||{{山口静岡}}県宇部熱海市|| <center>○</center> || 重要文化財 ||
|-
| [[19371936年]] (昭和1211年)||{{Display none|/}}[[東京帝室博物館国会議事堂]]<br>(現・東京国立博物館本館)|| [[渡辺仁ファイル:Diet of Japan Kokkai 2009.jpg|140px]]|| 大蔵省臨時議院建築局||{{東京}}都台東千代田区|| <center>○</center> || 重要文化財 ||
|-
| [[19381937年]] (昭和1312年)||{{Display none|/}}日本電力黒[[宇川第二発電所市渡辺翁記念会館]]||[[ファイル:Watanabe Memorial Hall (Ube).jpg|140px]]|| [[山口文象村野藤吾]]||{{}}県部市|| <center>○</center> || 重要文化財 ||
|-
| [[19391937年]] (昭和1412年)||{{Display none|/}}[[大阪中央郵便局#旧局舎東京帝室博物館]]<br>(現・東京国立博物館本館)||[[ファイル:Tokyo National Museum, Honkan 2010.jpg|大阪中央郵便局140px]]|| [[吉田鉄郎渡辺仁]]||{{大阪東京}}市北都台東区|| <center></center> || 重要文化財 ||
|-
| [[19421938年]] (昭和1713年)||{{Display none|/}}若狭邸日本電力黒部川第二発電所||[[ファイル:Kurobe Daini Hydropowerstation.jpg|140px]]|| [[捨己文象]]||{{東京富山}}都目部市|| <center></center> || ||
|-
| [[19421939年]] (昭和1714年)||{{Display none|/}}前川國男自邸[[大阪中央郵便局#旧局舎時代|大阪中央郵便局]]||[[ファイル:大阪中央郵便局 20071111.jpg|140px]]|| [[前川國男吉田鉄郎]]||{{東京大阪}}都小金井北区|| <center></center> || ||
|-
| [[19441942年]] (昭和1917年)||{{Display none|/}}[[吉田五十八自若狭]]|||| [[吉田五十八堀口捨己]]||{{神奈川東京}}県二宮町都目黒区|| <center></center> || ||
|-
| [[1942年]] (昭和17年)||{{Display none|/}}前川國男自邸||[[ファイル:House of Kunio Maekawa.jpg|140px]]|| [[前川國男]]||{{東京}}都小金井市|| <center>○</center> || ||
|-
| [[1944年]] (昭和19年)||{{Display none|/}}[[吉田五十八自邸]]|||| [[吉田五十八]]||{{神奈川}}県二宮町|| <center>○</center> || ||
|-
|}
<gallery widths="150" heights="150" mode="packed">
ファイル:Ishimoto-Asahi-building-1.jpg|<center>東京朝日新聞社</center>
ファイル:Mitsui Main Building 2009.jpg|<center>三井本館</center>
ファイル:EPSN1875b.jpg|<center>関西学院大学<br />西宮上ヶ原キャンパス</center>
ファイル:Mengyo kaikan in 201408.JPG|<center>綿業会館</center>
ファイル:Tokyo Metropolitan Teien Art Museum.jpg|<center>朝香宮邸</center>
ファイル:Tokyo Chuo Post Office 200812.jpg|<center>東京中央郵便局</center>
ファイル:軽井沢 夏の家.jpg|<center>レーモンド軽井沢別邸</center>
ファイル:Osaka Gas Building 2010.jpg|<center>大阪瓦斯ビルヂング</center>
ファイル:Meiji Yasuda Life Insurance Company Head Office 2012.JPG|<center>明治生命館</center>
ファイル:Diet of Japan Kokkai 2009.jpg|<center>国会議事堂</center>
ファイル:Watanabe Memorial Hall (Ube).jpg|<center>宇部市渡辺翁記念会館</center>
ファイル:Tokyo National Museum, Honkan 2010.jpg|<center>東京帝室博物館</center>
ファイル:Kurobe Daini Hydropowerstation.jpg|<center>日本電力黒部川第二発電所</center>
ファイル:大阪中央郵便局 20071111.jpg|<center>大阪中央郵便局</center>
</gallery>
 
== 昭和戦後 ==
300 ⟶ 277行目:
{| class="sortable wikitable" style="font-size:95%; line-height:1.4em;"
|-style="line-height:1.25em; white-space:nowrap;"
! 西暦(和暦) !!名称!! 画像 !! 設計者 !! 所在地 !! 現況 !! 指定 !! 備考
|-
| [[1945年]] (昭和20年)||{{Display none|/}}[[原爆ドーム]](旧[[広島産業奨励館|広島産業奨励館]]||[[ファイル:Genbaku Dome04-r.JPG|140px]]||[[ヤン・レッツェル]]<br>(原設計) ||{{広島}}市中区|| <center>△</center> ||[[世界文化遺産]]|| 竣工は[[1915年]] (大正4年)
|-
| [[1950年]] (昭和25年)||{{Display none|/}}立体最小限住居|| ||[[池辺陽]] ||{{東京}}都新宿区|| <center>✕</center> ||||
|-
| [[1951年]] (昭和26年)||{{Display none|/}}リーダース・ダイジェスト東京支社|| ||[[アントニン・レーモンド]] ||{{東京}}都千代田区|| <center>✕</center> ||||日本建築学会賞
|-
| [[1951年]] (昭和26年)||{{Display none|/}}神奈川県立近代美術館||[[ファイル:The Museum of Modern Art, Kamakura 2009.jpg|140px]]|| [[坂倉準三]] ||{{神奈川}}県鎌倉市|| <center>○</center> ||||
|-
| [[1952年]] (昭和27年)||{{Display none|/}}斎藤助教授の家 || || [[清家清]] ||{{東京}}都大田区|| <center>✕</center> ||||
|-
<!--特筆性無し| [[1953年]] (昭和28年)||{{Display none|/}}SH-1(広瀬鎌二自邸)|| || [[広瀬鎌二]] ||{{神奈川}}県鎌倉市|| <center>✕</center> |||| -->
|-
| [[1953年]] (昭和28年)||{{Display none|/}}[[世界平和記念聖堂]]||[[ファイル:Hiroshima World Peace Memorial Cathedral.jpg|140px]]|| [[村野藤吾]] ||{{広島}}市中区|| <center>○</center> ||[[重要文化財]]|| 日本建築学会賞
|-
| [[1953年]] (昭和28年)||{{Display none|/}}日本相互銀行本店|| || [[前川國男]] ||{{東京}}都中央区|| <center>✕</center> ||||日本建築学会賞
|-
| [[1955年]] (昭和30年)||{{Display none|/}}[[広島平和記念資料館]]<br>[[広島平和記念公園]]||[[ファイル:Hiroshima Peace Memorial Museum 2009.jpg|140px]]||[[丹下健三]] ||{{広島}}市中区|| <center>○</center> ||[[重要文化財]]||
|-
| [[1956年]] (昭和31年)||{{Display none|/}}[[秩父セメント]]第二工場||||[[谷口吉郎]] ||{{埼玉}}県秩父市|| <center>○</center> ||||日本建築学会賞
|-
| [[1958年]] (昭和33年)||{{Display none|/}}[[スカイハウス]] || || [[菊竹清訓]]||{{東京}}都文京区|| <center>○</center> || ||
|-
| [[1958年]] (昭和33年)||{{Display none|/}}[[香川県庁舎]]||[[ファイル:Kagawa-Pref-Office-east.jpg|140px]]|| [[丹下健三]]||{{香川}}県高松市|| <center>○</center> || [[重要文化財]]||
|-
| [[1958年]] (昭和33年)||{{Display none|/}}[[新歌舞伎座 (大阪)|新歌舞伎座]]||[[ファイル:Shin-kabukiza01s3200.jpg|140px]]|| [[村野藤吾]]||{{大阪}}市中央区|| <center>✕</center> || ||
|-
| [[1958年]] (昭和33年)||{{Display none|/}}[[善照寺 (台東区寿)|善照寺]]本堂||[[ファイル:Zenshō-ji hondō.jpg|140px]]|| [[白井晟一]]||{{東京}}都台東区|| <center>○</center> || ||
|-
| [[1959年]] (昭和34年)||{{Display none|/}}日本住宅公団晴海高層アパート||||[[前川國男]]||{{東京}}都中央区|| <center>✕</center> || ||
|-
| [[1959年]] (昭和34年)||{{Display none|/}}[[国立西洋美術館]]||[[ファイル:National museum of western art05s3200.jpg|140px]]||[[ル・コルビュジエ]]||{{東京}}都台東区|| <center>○</center> || 重要文化財<br>世界文化遺産 ||
|-
| [[19611960年]] (昭和3635年)||{{Display none|/}}から傘の家[[京都会館]]|| || [[篠原一前川國男]]||{{}}府京練馬区|| <center></center> || ||日本建築学会賞
|-
| [[19621961年]] (昭和3736年)||{{Display none|/}}軽井沢の山荘江津市役所||[[ファイル:180503 Gotsu City Hall Gotsu Shimane pref Japan01bs.jpg|140px]]|| [[吉村順三阪隆正]]||{{長野島根}}県軽井沢町江津市|| <center>○</center> || ||
|-
| [[1961年]] (昭和36年)||{{Display none|/}}から傘の家|| || [[篠原一男]]||{{東京}}都練馬区|| <center>○</center> || ||日本建築学会賞
|-
<!--特筆性無し| [[19631962年]] (昭和3837年)||{{Display none|/}}出雲大社庁軽井沢山荘|||| [[菊竹清訓吉村順三]]||{{島根長野}}県出雲市軽井沢町|| <center></center> || || -->
| [[1963年]] (昭和38年)||{{Display none|/}}[[神戸ポートタワー]]||[[ファイル:Kobe port tower11s3200.jpg|140px]]|| [[伊藤紘一]]・仲威雄||{{兵庫}}県神戸市|| <center>○</center> || ||日本建築学会賞
|-
| [[1963年]] (昭和38年)||{{Display none|/}}日本生命日比谷ビ[[倉敷国際ホテ]]||[[日生劇場ファイル:Kurashiki Kokusai Hotel.jpg|140px]]|| [[村野藤吾浦辺鎮太郎]]||{{東京岡山}}都千代田区県倉敷市|| <center>○</center> || || 日本建築学会賞
|-
| [[19641963年]] (昭和3938年)||{{Display none|/}}[[国立代々木競技場出雲大社庁の舎]]|||| [[丹下健三菊竹清訓]]||{{東京島根}}都渋谷区県出雲市|| <center></center> || ||日本建築学会賞、米国建築家協会汎太平洋賞
|-
| [[19641963年]] (昭和3938年)||{{Display none|/}}日本生命日比谷ビル([[東光園日生劇場]]||[[ファイル:Nissay Theatre Day.jpg|140px]]||[[菊竹清訓村野藤吾]]||{{鳥取東京}}県米子市都千代田区|| <center>○</center> || ||日本建築学会賞
|-
| [[19651964年]] (昭和4039年)||{{Display none|/}}[[東京カテドラ国立代々木競技場]]||[[ファイ聖マリア大聖堂:Yoyogi-National-First-Gymnasium-03.jpg|140px]]|| [[丹下健三]]||{{東京}}都文京渋谷区|| <center>○</center> || [[重要文化財]]||
|-
| [[19661964年]] (昭和4139年)||{{Display none|/}}[[パレスサイドビル東光園]]|| [[林昌二ファイル:東光園.jpg|140px]]|| [[日建設計菊竹清訓]]||{{東京鳥取}}都千代田区県米子市|| <center>○</center> || ||
|-
| [[19661965年]] (昭和4140年)||{{Display none|/}}[[東京カテドラル聖マリア分県立大分図書館聖堂]]||[[ファイル:St. Mary's Cathedral Tokyo.jpg|140px]]|| [[磯崎新丹下健三]]||{{大分東京}}県大分市都文京区|| <center>○</center> || ||
|-
| [[1966年]] (昭和41年)||{{Display none|/}}白の家[[パレスサイドビル]]||[[ファイル:Palaceside Building.jpg|140px]]|| [[林昌二]]([[篠原一男日建設計]]||{{東京}}都杉並千代田区|| <center>○</center> || ||
|-
| [[1966年]] (昭和41年)||{{Display none|/}}[[塔の家大分県立大分図書館]]||[[ファイル:Artplaza oita-city 1.jpg|140px]]|| [[東孝光磯崎新]]||{{東京大分}}都渋谷区県大分市|| <center>○</center> || ||日本建築学会賞
|-
| [[1966年]] (昭和41年)||{{Display none|/}}[[山梨文化会館]]白の家|| || [[丹下健三篠原一男]]||{{山梨東京}}県甲府市都杉並区|| <center>○</center> || ||
|-
| [[19681966年]] (昭和4341年)||{{Display none|/}}[[霞が関ビルディング塔の家]]||三井不動産<br>[[山下設計ファイル:Towerhouse 1.JPG|山下寿郎140px]]|| [[東孝光]]||{{東京}}都千代田渋谷区|| <center>○</center> || ||
|-
| [[19691966年]] (昭和4441年)||{{Display none|/}}[[ヒルサイドテラス埼玉会館]]第1期|||| [[槇文彦前川國男]]||{{東京埼玉}}都渋谷区県さいたま市|| <center>○</center> || ||
|-
| [[19701966年]] (昭和4541年)||{{Display none|/}} [[日本万国博覧山梨文化]]会場・基幹施設計画、お祭り広場||[[ファイル:Yamanashi Culture Chamber.jpg|140px]]|| [[丹下健三]]||{{大阪山梨}}県甲吹田市|| <center></center> || ||
|-
| [[19701968年]] (昭和4543年)||{{Display none|/}} [[GUNKAN東新宿霞が関ビルディング]]|第3スカ|[[ファ:Kasumigaseki-Building-01.jpg|140px]]||三井不動産<br>[[渡邊洋治山下設計|山下寿郎]]||{{東京}}都新宿千代田区|| <center>○</center> || ||
|-
| [[19721969年]] (昭和4744年)||{{Display none|/}} [[中銀カプセタワービサイドテラス]]第1期||[[ファイ:Hillside Terrace A B 2010.jpg|140px]]||[[黒川紀章槇文彦]]||{{東京}}都中央渋谷区|| <center>○</center> || ||
|-
| [[19721970年]] (昭和4745年)||{{Display none|/}} 反住器||[[毛綱毅曠日本万国博覧会]]会場・基幹施設計画<br>お祭り広場||||丹下健三||{{北海道大阪}}釧路府吹田市|| <center></center> || ||
|-
| [[19741970年]] (昭和4945年)||{{Display none|/}} 群馬県立近代美術館[[GUNKAN東新宿ビル|第3スカイビル]]||[[磯崎新ファイル:New Sky Building -3.jpg|140px]]||[[渡邊洋治]]||{{群馬東京}}県高崎市都新宿区|| <center>○</center> || ||
|-
| [[19751972年]] (昭和5047年)||{{Display none|/}} 親和[[中行懐霄館カプセルタワービル]]||[[白井晟一ファイル:Nakagin Capsule Tower 2008.jpg|140px]]||[[黒川紀章]]||{{長崎東京}}県佐世保市都中央区|| <center></center> || || 一部区画保存、デジタルアーカイブ化
|-
| [[19751972年]] (昭和5047年)||{{Display none|/}} 幻庵反住器|| ||[[石山修武毛綱毅曠]]||{{愛知北海道}}県新城釧路市|| <center>○</center> || ||
|-
| [[19761974年]] (昭和5149年)||{{Display none|/}} 上原通りの住宅 [[瀬戸内海歴史民俗資料館]]||[[篠原一男ファイル:Ɡosikidaiɜɨ.jpg|140px]]||[[山本忠司]]||{{東京香川}}都渋谷区県高松市|| <center>○</center> || || 日本建築学会賞
|-
| [[19761974年]] (昭和5149年)||{{Display none|/}} 中野本町の家(White U)[[群馬県立近代美術館]]||||[[伊東豊雄磯崎新]]||{{東京群馬}}都中野区県高崎市|| <center></center> || ||日本建築学会賞
|-
| [[19761975年]] (昭和5150年)||{{Display none|/}} 親和銀行懐霄館||[[住吉の長屋ファイル:Shinwabank Honten.jpg|140px]] ||[[安藤忠雄白井晟一]]||{{大阪長崎}}県佐世保住吉区|| <center>○</center> || ||
|-
<!--特筆性無し| [[19811975年]] (昭和5650年)||{{Display none|/}} 幻庵|| 名護市庁舎||[[象設計集団石山修武]]||{{沖縄愛知}}県名護新城市|| <center>○</center> || || -->
|-
<!--特筆性無し| [[19831976年]] (昭和5851年)||{{Display none|/}} 六甲上原通り集合住宅 I|| ||[[安藤忠雄篠原一男]]||{{兵庫東京}}県神戸市都渋谷区|| <center>○</center> || || -->
|-
<!--特筆性無し| [[19831976年]] (昭和5851年)||{{Display none|/}} [[つくばセンタービル]]中野本町の家(White U)|| ||[[磯崎新伊東豊雄]]||{{茨城東京}}県つくば市都中野区|| <center></center> || || -->
|-
| [[19831976年]] (昭和5851年)||{{Display none|/}} ARK(仁科歯科医院) [[住吉の長屋]] ||[[ファイル:Azuma house.JPG|140px]]||[[高松伸安藤忠雄]]||{{京都大阪}}市伏見住吉区|| <center>○</center> || ||日本建築学会賞
|-
| [[19831981年]] (昭和5856年)||{{Display none|/}} [[国立能楽堂神戸中央病院]]||[[大江宏ファイル:Kobe City Medical Center General Hospital 20170520.jpg|140px]]||末岡利雄、[[伊藤喜三郎]]、青柳司||{{東京兵庫}}都渋谷区県神戸市|| <center>○</center> || ||日本建築学会賞
|-
| [[19841981年]] (昭和5956年)||{{Display none|/}} 名護市庁舎||[[ファイバーハット:Nago City Hall 02.jpg|140px]]||[[伊東豊雄象設計集団]]||{{愛媛沖縄}}県今治名護市|| <center>○</center> || ||日本建築学会賞
|-
| [[19841983年]] (昭和5958年)||{{Display none|/}} [[藤沢市秋葉台文化体育館]] 六甲の集合住宅 I ||||[[槇文彦安藤忠雄]]||{{神奈川兵庫}}県藤沢神戸市|| <center>○</center> || ||
|-
| [[19851983年]] (昭和6058年)||{{Display none|/}} アトリウム[[つくばセンタービル]]||[[ファイル:Tsukuba Center Building 2008.jpg|140px]]||[[早川邦彦磯崎新]]||{{東京茨城}}都中野区県つくば市|| <center></center> || ||
|-
| [[19861983年]] (昭和6158年)||{{Display none|/}} [[スパイラルARK(仁科歯科医院)|| (建築物)|スパイラル]]||[[槇文彦高松伸]]||{{}}都港市伏見区|| <center>○</center> || ||
|-
<!--特筆性無し| [[19871983年]] (昭和6258年)||{{Display none|/}} [[ヤマト国立能楽堂]]||[[ファンターナショナ:National Noh Theatre.JPG|140px]]||[[原広司大江宏]]||{{東京}}都大田渋谷区|| <center>○</center> || || -->
|-
| [[19871984年]] (昭和6259年)||{{Display none|/}} [[KPOキリンプラザ大阪シルバーハット]]||[[ファイル:Toyo Ito Museum of Architecture Silver Hut.jpg|キリンプラザ大阪140px]]||[[高松伸伊東豊雄]]||{{大阪愛媛}}県今治中央区|| <center></center> || ||
|-
| [[1984年]] (昭和59年)||{{Display none|/}} [[藤沢市秋葉台文化体育館]]||[[ファイル:Fujisawa akibadai-1.JPG|140px]]||[[槇文彦]]||{{神奈川}}県藤沢市|| <center>○</center> || ||
|-
<!--特筆性無し| [[1985年]] (昭和60年)||{{Display none|/}} アトリウム|| ||[[早川邦彦]]||{{東京}}都中野区|| <center>✕</center> || || -->
|-
| [[1986年]] (昭和61年)||{{Display none|/}} [[スパイラル (建築物)|スパイラル]]||[[ファイル:Spiral Building.jpg|140px]]||[[槇文彦]]||{{東京}}都港区|| <center>○</center> || ||
|-
| [[1987年]] (昭和62年)||{{Display none|/}} [[ヤマトインターナショナル]]|| ||[[原広司]]||{{東京}}都大田区|| <center>○</center> || ||
|-
| [[1987年]] (昭和62年)||{{Display none|/}} [[KPOキリンプラザ大阪|キリンプラザ大阪]]||[[ファイル:Kirin Plaza.JPG|140px]]||[[高松伸]]||{{大阪}}市中央区|| <center>✕</center> || ||
|-
|}
 
== 平成以降 ==
<gallery widths="150" heights="150" mode="packed">
ファイル:Genbaku Dome04-r.JPG|<center>原爆ドーム</center>
ファイル:The Museum of Modern Art, Kamakura 2009.jpg|<center>神奈川県立近代美術館</center>
ファイル:Hiroshima World Peace Memorial Cathedral.jpg|<center>世界平和記念聖堂</center>
ファイル:Hiroshima Peace Memorial Museum 2009.jpg|<center>広島平和記念資料館</center>
ファイル:Kagawa-Pref-Office-east.jpg|<center>香川県庁舎</center>
ファイル:National museum of western art05s3200.jpg|<center>国立西洋美術館</center>
ファイル:St. Mary's Cathedral Tokyo.jpg|<center>東京カテドラル聖マリア大聖堂</center>
ファイル:Yoyogi-National-First-Gymnasium-03.jpg|<center>国立代々木競技場第一体育館</center>
ファイル:Towerhouse 1.JPG|<center>塔の家</center>
ファイル:Yamanashi Culture Chamber.jpg|<center>山梨文化会館</center>
ファイル:Kasumigaseki-Building-01.jpg|<center>霞が関ビルディング</center>
ファイル:Hillside Terrace A B 2010.jpg|<center>[[ヒルサイドテラス]]第1期</center>
ファイル:Nakagin.jpg|<center>中銀カプセルタワービル</center>
ファイル:Nago City Hall 02.jpg|<center>名護市庁舎</center>
ファイル:Tsukuba Center Building 2008.jpg|<center>つくばセンタービル</center>
ファイル:National Noh Theatre.JPG|<center>国立能楽堂</center>
ファイル:Spiral Building.jpg|<center>スパイラル</center>
</gallery>
 
== 平成 ==
{{small|現況欄の○は現存、✕は現存せず、△は一部現存}}
{| class="sortable wikitable" style="font-size:95%; line-height:1.4em;"
|-style="line-height:1.25em; white-space:nowrap;"
! 西暦(和暦) !!名称!! 画像 !! 設計者 !! 所在地 !! 現況 !! 指定 !! 備考
|-
| [[1989年]] (平成元年)||{{Display none|/}}[[湘南台文化センター|藤沢市湘南台文化センター]]||[[ファイル:Shonandai bunka center.JPG|140px]]|| [[長谷川逸子]] ||{{神奈川}}県藤沢市|| <center>○</center> ||||
|-
| [[1989年]] (平成元年)||{{Display none|/}}[[光の教会]]||[[ファイル:Ibaraki Kasugaoka Church light cross.jpg|140px]]|| [[安藤忠雄]] ||{{大阪}}府茨木市|| <center>○</center> ||||
|-
| [[1989年]] (平成元年)||{{Display none|/}}[[幕張メッセ]]||[[ファイル:Makuhari Messe20080903.JPG|140px]]|| [[槇文彦]] ||{{千葉}}市美浜区|| <center>○</center> ||||
|-
| [[1991年]] (平成3年)||{{Display none|/}}[[東京都庁舎]]||[[ファイル:Tokyo Metropolitan Government Building 2012 Ⅱ.JPG|140px]]|| [[丹下健三]] ||{{東京}}都新宿区|| <center>○</center> ||||
|-
| [[1992年]] (平成4年)||{{Display none|/}}[[鳥羽市立海の博物館|海の博物館]]||[[ファイル:Umino hakubutsukan.jpg|140px]]|| [[内藤廣]] ||{{三重}}県鳥羽市|| <center>○</center> ||||
|-
| [[1993年]] (平成5年)||{{Display none|/}}[[梅田スカイビル]]||[[ファイル:Umeda Sky Building, Osaka, November 2016 -01.jpg|140px]]|| [[原広司]] ||{{大阪}}市北区|| <center>○</center> ||||
|-
| [[1994年]] (平成6年)||{{Display none|/}}[[関西国際空港]]旅客ターミナルビル||[[ファイル:Finnair MD-11 (OH-LGF) taxiing at Kansai International Airport.jpg|140px]]|| [[レンゾ・ピアノ]]<br>[[岡部憲明]] ||{{大阪}}府泉佐野市|| <center>○</center> ||||
|-
| [[1995年]] (平成7年)||{{Display none|/}}[[カトリックたかとり教会|紙の教会]]||[[ファイル:Takatori Catholic Church.JPG|140px]]|| [[坂茂]] ||[[台湾]]|| <center>○</center> |||| 移築
|-
| [[1996年]] (平成8年)||{{Display none|/}}フジテレビ本社ビル||[[ファイル:Fuji TV headquarters and Aqua City Odaiba - 2006-05-03-2009-25-01.jpg|140px]]|| 丹下健三 ||{{東京}}都港区|| <center>○</center> ||||
|-
| [[1996年]] (平成8年)||{{Display none|/}}「ゼンカイ」ハウス|||| [[宮本佳明]] ||{{兵庫}}県宝塚市|| <center>○</center> ||||
|-
| [[1997年]] (平成9年)||{{Display none|/}}[[風の丘葬斎場]]||[[ファイル:Kaze-no-Oka Crematorium.jpg|140px]]|| [[槇文彦]] ||{{大分}}県中津市|| <center>○</center> ||||
|-
| [[19981997年]] (平成109年)||{{Display none|/}}[[古河総合公園京都駅]]ビル||[[ファイル:KyotoStation.jpg|140px]]飲食施設|| [[SANAA原広司]] ||{{茨城京都}}県古河下京区|| <center>○</center> ||||
|-
| [[19991998年]] (平成1110年)||{{Display none|/}}ルイ・ヴィトン名[[屋栄店河総合公園]]飲食施設||[[ファイル:Koga Park Café.jpg|140px]]|| [[青木淳SANAA]] ||{{愛知茨城}}県市|| <center>○</center> ||||
|-
| [[20001999年]] (平成1211年)||{{Display none|/}}公立はこだて未来大学ルイ・ヴィトン名古屋栄店|||| [[山本理顕青木淳]] ||{{北海道愛知}}函館県 名古屋市|| <center>○</center> ||||
|-
| [[2000年]] (平成12年)||{{Display none|/}}那珂川町馬頭広重美術館公立はこだて未来大学||[[隈研吾ファイル:公立はこだて未来大学 (18334999635) (2).jpg|140px]]|| [[山本理顕]] ||{{栃木北海道}}県那珂川町函館市|| <center>○</center> ||||
|-
| [[2000年]] (平成12年)||{{Display none|/}}地下鉄飯田橋駅那珂川町馬頭広重美術館||[[渡辺誠ファイル:Bato (建築家)Hiroshige Museum 2009.jpg|渡辺誠140px]]||[[隈研吾]] ||{{東京栃木}}都文京区県那珂川町|| <center>○</center> ||||
|-
| [[2000年]] (平成12年)||{{Display none|/}}地下鉄飯田橋駅||[[せんだいメディアテークファイル:Iidabashi st02s3072.jpg|140px]]||[[伊東豊雄渡辺誠 (建築家)|渡辺誠]] ||{{宮城東京}}県仙台市都文京区|| <center>○</center> ||||
|-
| [[20022000年]] (平成1412年)||{{Display none|/}}横浜港[[大さだいメディアテーク]]国際旅客ターミナル||[[・オー・アーキテクツァイル:Sendai Mediatheque 2009.jpg|FOA140px]]||[[伊東豊雄]] ||{{神奈川宮城}}県横浜仙台市|| <center>○</center> ||||
|-
| [[2002年]] (平成14年)||{{Display none|/}}プラダ・ブティック青山店横浜港[[大さん橋]]国際旅客ターミナル||[[ファイツォ:Sunny Yokohama..jpg|140px]]||[[エフ・オク&ドロン キテクツ|FOA]] ||{{東京神奈川}}都港区県横浜市|| <center>○</center> ||||
|-
| [[2002年]] (平成14年)||{{Display none|/}}ナチュルエリダ・ブティプスク青山店||[[遠藤政樹ファイル:PRADA BOUTIQUE AOYAMA.jpg|140px]]<br>||[[池田昌弘ヘルツォーク&ド・ムーロン ]] ||{{東京}}都渋谷区|| <center>○</center> ||||
|-
| [[20032002年]] (平成1514年)||{{Display none|/}}梅林の家ナチュラルエリップス||||[[妹島和世遠藤政樹]]<br>[[池田昌弘]] ||{{東京}}都渋谷区|| <center>○</center> ||||
|-
| [[20042003年]] (平成1615年)||{{Display none|/}}[[金沢21世紀美術館]]梅林の家||||[[SANAA妹島和世]] ||{{石川東京}}県金沢市|| <center>○</center> ||||
|-
| [[20042003年]] (平成1615年)||{{Display none|/}}高過庵[[六本木ヒルズ]]||[[ファイル:Roppongi Hills 2013-12-01.jpg|140px]]||[[照信ビル]]<br>[[コーン・ペダーセン・フォックス]] ||{{長野東京}}県茅野市都港区|| <center>○</center> ||||
|-
| [[2004年]] (平成16年)||{{Display none|/}}T[[金沢21世紀美術館]]||[[ファイル:21st HouseCentury Museum of Contemporary Art, Kanazawa011.jpg|140px]]||[[藤本壮介SANAA]] ||{{群馬石川}}県前橋金沢市|| <center>○</center> ||||
|-
| [[2004年]] (平成16年)||{{Display none|/}}高過庵||[[地中美術館ファイル:Takasugi-an.JPG|140px]]||[[忠雄森照信]] ||{{香川長野}}県直島町茅野市|| <center>○</center> ||||
|-
| [[20052004年]] (平成1716年)||{{Display none|/}}森山邸T House||||[[西沢立衛藤本壮介]] ||{{東京群馬}}都大田区県前橋市|| <center>○</center> |||| -
|-
| [[20072004年]] (平成1916年)||{{Display none|/}}[[ふじようちえん地中美術館]]||||[[手塚貴晴]]<br>[[手塚由比安藤忠雄]] ||{{東京香川}}都立川市県直島町|| <center>○</center> ||||
|-
| [[20082005年]] (平成2017年)||{{Display none|/}}[[神奈川工科大学]] KAIT工房森山邸||||[[石上純也西沢立衛]] ||{{神奈川東京}}県厚木市都大田区|| <center>○</center> ||||
|-
| [[20102007年]] (平成2219年)||{{Display none|/}}[[豊島美術館ふじようちえん]]||||[[西沢立衛手塚貴晴]]<br>[[手塚由比]] ||{{香川東京}}県土庄町都立川市|| <center>○</center> ||||
|-
| [[20122007年]] (平成2419年)||{{Display none|/}}[[東京スカミッドタウン]]||[[ファツリール:Tokyo Midtown.2.JPG|140px]]||[[スキッドモア・オーウィングズ・アンド・メリル|SOM]]<br>[[日建設計]] ||{{東京}}都墨田区|| <center>○</center> ||||
|-
| [[20142008年]] (平成2620年)||{{Display none|/}}[[虎ノ門ヒルズ神奈川工科大学]] KAIT工房||||[[日建設計石上純也]] ||{{東京神奈川}}都港区県厚木市|| <center>○</center> ||||
|-
| [[20162010年]] (平成2822年)||{{Display none|/}}[[住友不動産六本木グランドタワー豊島美術館]]||[[日建設計ファイル:Teshima Museum Ryue Nishizawa Rei Naito 1.JPG|140px]]||[[西沢立衛]] ||{{東京香川}}六本木県土庄町|| <center>○</center> ||||
|-
| [[2012年]] (平成24年)||{{Display none|/}}[[東京スカイツリー]]||[[ファイル:Tokyo Sky Tree 2012.JPG|140px]]||[[日建設計]] ||{{東京}}都墨田区|| <center>○</center> ||||
|-
| [[2014年]] (平成26年)||{{Display none|/}}[[虎ノ門ヒルズ]]||[[ファイル:Toranomon_Hills.JPG|140px]]||[[日本設計]] ||{{東京}}都港区|| <center>○</center> ||||
|-
|}
 
<gallery widths="150" heights="150" mode="packed">
ファイル:Shonandai bunka center.JPG|<center>湘南台文化センター</center>
ファイル:Ibaraki Kasugaoka Church light cross.jpg|<center>光の教会</center>
ファイル:Tokyo Metropolitan Government Building 2012 Ⅱ.JPG|<center>東京都庁第一本庁舎</center>
ファイル:Umino hakubutsukan.jpg|<center>海の博物館</center>
ファイル:Umeda Sky Building, Osaka, November 2016 -01.jpg|<center>梅田スカイビル</center>
ファイル:Finnair_MD-11.jpg|<center>関西国際空港旅客ターミナルビル</center>
ファイル:Takatori Catholic Church.JPG|<center>カトリックたかとり教会</center>
ファイル:Fuji TV headquarters and Aqua City Odaiba - 2006-05-03-2009-25-01.jpg|<center>フジテレビ本社ビル</center>
ファイル:Kaze-no-Oka Crematorium.jpg|<center>風の丘葬斎場</center>
ファイル:Sendai Mediatheque 2009.jpg|<center>せんだいメディアテーク</center>
ファイル:Sunny Yokohama..jpg|<center>横浜港[[大さん橋]]国際旅客ターミナル</center>
ファイル:PRADA BOUTIQUE AOYAMA.jpg|<center>プラダ・ブティック青山店</center>
ファイル:21st Century Museum of Contemporary Art, Kanazawa011.jpg|<center>金沢21世紀美術館</center>
ファイル:Teshima Museum Ryue Nishizawa Rei Naito 1.JPG|<center>豊島美術館</center>
ファイル:Tokyo Sky Tree 2012.JPG|<center>東京スカイツリー</center>
ファイル:Sumitomo_Fudosan_Roppongi_Grand_Tower_2018.jpg|<center>住友不動産六本木グランドタワー</center>
ファイル:Toranomon_Hills.JPG|<center>虎ノ門ヒルズ</center>
</gallery>
 
<!--作品とともに建築家の名前があり、重複します。必要でしょうか?
524 ⟶ 479行目:
*[[ル・コルビジェ]]
*[[辰野金吾]]
*[[片山東熊]] 
*[[妻木頼黄]]
*[[岡田信一郎]]
532 ⟶ 487行目:
-->
 
== 外部リンク ==
*[http://www.conso.jp/pdf/techno/archives/a0201.pdf 日本近代建築史(1853~1970年)] - 建築研究開発コンソーシアム(PDF)
 
== 関連項目 ==
*[[建築史]] - [[日本建築史]]
*[[日本植民地様式]]
*[[建築]] - [[建築家]] - [[建築物]]
*[[1950年代の建築]] - [[1960年代の建築]] - [[1970年代の建築]] - [[1980年代の建築]] - [[1990年代の建築]] - [[2000年代の建築]]
547 ⟶ 503行目:
 
{{建築史}}
{{日本の建築}}
 
{{DEFAULTSORT:きんたいけんちくし}}