「茨城県立石下紫峰高等学校」の版間の差分
削除された内容 追加された内容
カテゴリ調整 |
|||
(11人の利用者による、間の13版が非表示) | |||
1行目:
{{Infobox 日本の
|校名=茨城県立石下紫峰高等学校
|画像= [[File:Ishige high school and Ishige-Shiho high school.jpg|250px]]
|過去校名=
|国公私立=[[公立学校]]
|設置者=
|学区=
|併合学校=[[茨城県立石下高等学校]]<br />[[茨城県立上郷高等学校]]
24行目:
|二部以上の授業=
|単位制・学年制=[[学年制と単位制|単位制]]
|設置学科=普通科(単位制)
|学科内専門コース=
|専攻科=
|別科=
|学期=[[2学期制]]
|高校コード=08219J
|郵便番号=300-2706
|所在地=茨城県常総市新石下1192-3
|緯度度 = 36|緯度分 = 6|緯度秒 = 30
|外部リンク=[http://www.isigesiho-h.ed.jp/ 公式サイト]▼
|経度度 = 139|経度分 = 58|経度秒 = 55
}}
'''茨城県立石下紫峰高等学校'''(いばらきけんりつ いしげしほう こうとうがっこう)は、[[茨城県]][[常総市]](旧[[結城郡]][[石下町]])に
== 設置学科 ==
* [[普通科 (学校)|普通科]](単位制)
== 概要 ==
茨城県立高校再編による統廃合により、[[茨城県]][[常総市]]の[[茨城県立石下高等学校]]と同県[[つくば市]]の[[茨城県立上郷高等学校]]とが合併し、[[2009年]]4月に開校した([[条例]]上の設置は[[2008年]][[10月1日]])。敷地や諸設備は旧石下高校のものをそのまま利用しているが、条例上は石下紫峰高校と石下高校は別々の高校である。
なお、旧石下高校
* 校名の「石下紫峰」であるが、「石下」は旧石下高校から取ったものであり、「紫峰」は旧上郷高校の合宿所名から取ったものである。(一般名称としては、「紫峰」とは[[筑波山]]の雅称である。)
2015年度より教育課程が再編され、アクティブスクール(少人数指導や習熟度別学習、短い時間での授業を導入し、確実な基礎学力の定着促進とキャリア教育の一層の充実を図る学校<ref>[http://www.edu.pref.ibaraki.jp/board/welcome/koho/press/kaiken/h24/2501/saihen.pdf 第2次県立高等学校再編整備の中期実施計画(H26~H28)の概要]</ref>)として再スタートを切った。
== 校章 ==
60 ⟶ 67行目:
** 単なる「石下紫峰高校校歌」ではなく、上記の曲名が付いている。
== スクールバス(廃止) ==
合併に伴って旧石下高校・旧上郷高校時代より通学区が広がったため、2009年4月から2015年3月まで[[スクールバス]]が運行されていた(運行は民間業者に委託)。通常は登校時1便、下校時2便が運行されていたが、2015年3月をもって全廃された。[[つくば駅]]・上郷・吉沼・大曽根方面に運行されていた。
== アクセス ==
77 ⟶ 74行目:
* 関東鉄道常総線[[南石下駅]]から徒歩15分
* [[関鉄パープルバス]]「石下紫峰高校前」停留所から徒歩3分
== 脚注 ==
{{脚注ヘルプ}}
{{Reflist}}
== 関連項目 ==
84 ⟶ 85行目:
== 外部リンク ==
* [http://www.
<!-- * [http://www.ishige-h.ed.jp/ 茨城県立石下高等学校] HPはなくなりました。 -->
<!-- * [http://www.kamigo-h.ed.jp/ 茨城県立上郷高等学校] HPはなくなりました。 -->
92 ⟶ 93行目:
{{DEFAULTSORT:いはらきけんりついしけしほう}}
[[Category:茨城県の公立高等学校|いしけしほう]]
[[Category:常総市の学校|いしけしほうこう]]
[[Category:学校記事]]
|