「松井守男」の版間の差分
削除された内容 追加された内容
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 |
m −Category:愛知県出身の人物; +Category:豊橋市出身の人物 (HotCat使用) |
||
(8人の利用者による、間の21版が非表示) | |||
27行目:
| website = http://moriomatsui.com/en/
}}
'''松井 守男'''(まつい もりお、[[1942年]][[7月25日]]<ref>『読売年鑑 2016年版』(読売新聞東京本社、2016年)p.491</ref> - [[2022年]][[5月30日]]<ref name=":0">{{Cite web
== 来歴 ==
[[1942年]]、愛知県豊橋市生まれ。実家は魚屋だった
▲サロン・ド・メへの招待、印象派発祥の画廊ギャラリー・ベルネーム=ジュンネでの個展、[[エールフランス]]の機内デザインを担当するも、画家としての地位を確立できずに苦悩していた。
▲2年半の歳月をかけて自らの遺作と見なした「遺言」と題する作品を1985年に発表<ref name=":0" />。故郷、豊橋生産の面相筆を用いた細かなタッチで描く作風だった。この頃から、絵が売れるようになる。日本を離れてから一度も帰っていなかったが、[1987年]]に渡仏から20年ぶりに帰国。
[[1997年]]のフェッシュ美術館(コルシカ・アジャクシオ)での個展を機に、1998年から[[コルシカ島]]に拠点を移す<ref name=":0" />。
2000年にフランス政府から芸術文化勲章し、2003年にはフランス最高勲章のレジオン・ドヌール勲章を受章した。
[[長崎県]][[五島市]]の[[久賀島]]にもアトリエを構え<ref name=":1">{{Cite web |title=画家の松井守男さん死去 五島市久賀島などを活動拠点に|NHK 長崎県のニュース |url=https://www3.nhk.or.jp/lnews/nagasaki/20220602/5030014882.html |website=NHK NEWS WEB |access-date=2022-08-20 |last=日本放送協会}}</ref>、「五島市[[ふるさと大使]]」になった<ref name=":1" /><ref>[https://www.sankei.com/article/20170921-XUGKVEJGHNO5JIGBVMUC3E6UIQ/ 松井守男さん 長崎・五島で創作10年 「島が僕に絵を描かせる」]</ref>。▼
▲[[2008年]]冬、キリスト教関係者に[[長崎県]][[五島市]]
[[ファイル:Nagasaki Prefectural Art Museum (2014).jpg|thumb|250px|right|[[長崎県美術館]]「現代フランスを代表する日本人アーティスト 光の画家 松井守男展」 (2014)]]
2022年5月30日、[[虚血性心疾患]]のため東京都内で死去(享年
== 主な作品 ==
52行目:
[[File:Univers détail.jpg|thumb|''Univers (detail)''(宇宙)]]
[[File:Yamatodamashii2.jpg|thumb| ''Yamato-Damashii''(部分)(大和魂)]]
* 「遺言」(Le Testament), 油彩,
* 「Paysage en noir et blanc」(黒と白の風景), 油彩,
* 「Kakejiku」(掛け軸), 油彩,
* 「Triptych:La Crucifixion,La Résurrection,L'Ascension」([[三連祭壇画]]:[[磔]]、[[復活 (キリスト教)|復活]]、[[キリストの昇天|昇天]]), 油彩,
* 「自然」(La Nature), 油彩,
* 「Arbre de Vie」([[生命の樹]]), 油彩,
* 「Soleil levant」 (朝日), 油彩,
* 「No more Nagasaki」(ナガサキを繰り返すな), 油彩,
* 「Hope Japan」(ホープジャパン), 油彩,
* 「Yamato-Damashii(部分)」([[大和魂]]), 油彩,
* 「Univers(部分)」(宇宙), oil on canvas, 200×200cm(2017)
95行目:
*東京、神田明神文化交流館奉納(2018)
*豊川海軍工廠展、75周年記念特別展示(愛知、桜ヶ丘ミュージアム)(2020)
== テレビ出演 ==
* 『[[遠くにありて にっぽん人]] [[コルシカ島|コルシカ]]の光に惚れて~[[フランス]]・松井守男』([[NHKデジタル衛星ハイビジョン]]、2004年5月16日)
== 脚注 ==
100 ⟶ 103行目:
{{Commonscat-inline|Morio Matsui}}
{{Reflist}}
== 関連項目 ==
* [[久賀島]]
== 外部リンク ==
{{commonscat|Morio Matsui}}
* [http://moriomatsui.com/en/ 松井守男 公式サイト]
* [http://matsui-morio.jp/ 松井守男 旧公式サイト]
* [https://www.facebook.com/
* [https://www.instagram.com/morio_matsui/ Morio MATSUI / 松井守男](@morio_matsui) - [[Instagram]]
* [https://twitter.com/MatsuiMorio Morio MATSUI / 松井守男](@MatsuiMorio) - [[Twitter]]
* [https://m.youtube.com/channel/UCE-dP4zuwRI9Kpx_6toWU9Q Morio MATSUI / 松井守男] - [[YouTube]]
{{Normdaten}}
119 ⟶ 125行目:
[[Category:武蔵野美術大学出身の人物]]
[[Category:愛知県立豊橋東高等学校出身の人物]]
[[Category:愛知県出身の人物]]▼
[[Category:1942年生]]
[[Category:2022年没]]
|