「福井市美山啓明小学校」の版間の差分
削除された内容 追加された内容
m Category:2001年設立を追加 (HotCat使用) |
編集の要約なし |
||
(7人の利用者による、間の9版が非表示) | |||
1行目:
{{Infobox 日本の
|校名=福井市美山啓明小学校
|画像 =
|過去校名=美山町立美山啓明小学校
|国公私立=[[公立学校]]
|設置者=[[福井市]]
|併合学校=美山町立芦見小学校<br />[[美山町立上味見小学校]]<br />美山町立上宇坂小学校<br />美山町立下味見小学校
|設立年月日=2001年4月
|校訓=
13行目:
|分校=
|郵便番号=910-2367
|所在地 = 福井県福井市朝谷町1-20
|座標 = {{
|外部リンク =
}}
'''福井市美山啓明小学校'''(ふくいし みやまけいめいしょうがっこう)は、[[福井県]][[福井市]]朝谷町にある[[公立学校|公立]][[小学校]]。
[[File:Fukui city MiyamaKeimei elementary school over AsuwaGawa.jpg|thumb|福井市美山啓明小学校(足羽川より)]]
== 沿革 ==
*
**[[10月]] - 校名・[[校章]]・[[校歌]]の策定作業実施。
* [[2006年]](平成18年)2月1日 - 市町村合併で福井市となったことにより、福井市美山啓明小学校と改称。▼
**[[11月]] - 新[[学校施設#校舎|校舎]]・新[[体育館]]落成式挙行。
*[[2001年]](平成13年)
**[[3月]] - 芦見小学校・[[美山町立上味見小学校|上味見小学校]]・下味見小学校・上宇坂小学校の4校閉校式挙行。
**[[4月]] - 芦見小学校・上味見小学校・下味見小学校・上宇坂小学校の4校を統合し、美山町立啓明小学校開校。開校式挙行し、[[旗|校旗]]・校章・校歌披露。
**[[6月]] - 学校[[プール]]・幼児プール竣工し、落成式挙行。
**[[11月]] - グラウンドの整備・改修工事完了。
**[[12月]] - 周辺整備工事完了。
*[[2004年]](平成16年)[[7月]] - 福井豪雨災害により、[[校庭]]が被災。
*[[2007年]](平成19年)4月 - 学校環境ISOの認定を受ける。
*[[2011年]](平成23年)11月 - 環境緑化モデル事業でビオトープ設置。校庭に[[サクラ|桜]]3本記念植樹。
*[[2012年]](平成24年)[[12月]] - 幼稚園に放課後児童クラブを移設。
*[[2013年]](平成25年)[[9月]] - 上宇坂地区と合同体育祭を実施。
*[[2015年]](平成27年)
**[[10月]] - 体育館洋式[[便所|トイレ]]設置。
**[[12月]] - 体育館玄関の扉を折戸式扉へ交換。
*[[2020年]]([[令和]]2年)3月 - 美山啓明幼稚園閉園。
== 児童会活動・クラブ活動など ==
== 通学区域 ==
;出典<ref>[https://www.city.fukui.lg.jp/kyoiku/school/school/syougakkouku_kamimonjyu-shimiz.html 小学校区4(上文殊~清水南)] - 福井市(2009年7月29日最終更新)</ref>
*皿谷町・所谷町・西中町・美山大谷町・篭谷町・吉山町・中手町・神当部町・味見河内町・南野津又町・小当見町・西市布町・折立町・赤谷町・横越町・東河原町・西河原町・朝谷町・小宇坂町・小宇坂島町・蔵作町・東天田町・西天田町・椙谷町・境寺町・美山町・品ケ瀬町
== 進学先中学校 ==
35 ⟶ 53行目:
* [[JR]][[九頭竜線]][[美山駅]]より徒歩18分
* [[京福バス]]'''{{color|blue|56「池田線」}}'''で、「朝谷」下車。
== 周辺 ==
* [[足羽川]]
* 医療法人厚生会福井厚生病院訪問看護ひまわりステーション(美山サテライト)
== 脚注 ==
44 ⟶ 66行目:
== 外部リンク ==
*
{{School-stub|pref=福井県}}
50 ⟶ 72行目:
[[Category:福井市の公立小学校|みやまけいめい]]
[[Category:学校記事]]
|