「ドリームスエフエム放送」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
脚注を分類
主な番組: 内容修正
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 改良版モバイル編集
 
(6人の利用者による、間の6版が非表示)
1行目:
{{基礎情報 会社
* |社名 = ドリームスエフエム放送株式会社に改称
|英文社名 =
|ロゴ =
|画像 =
|画像説明 =
|種類 = [[株式会社 (日本)|株式会社]]
|機関設計 =
|市場情報 =
|略称 =
|国籍 = {{JPN}}
|本社郵便番号 = 830-0023
|本社所在地 = [[福岡県]][[久留米市]]中央町35番地の20
|本社緯度度 = |本社緯度分 = |本社緯度秒 = |本社N(北緯)及びS(南緯) =
|本社経度度 = |本社経度分 = |本社経度秒 = |本社E(東経)及びW(西経) =
|座標右上表示 = Yes
|本社地図国コード =
|設立 = 1998年6月29日
|業種 = 5250
|統一金融機関コード =
|SWIFTコード =
|事業内容 = 放送法に基づく特定地上基幹放送事業
|代表者 = 代表取締役社長 熊手彩人
|資本金 = 1億5250万円
|発行済株式総数 =
|売上高 =
|営業利益 =
|経常利益 =
|純利益 =
|純資産 =
|総資産 =
|従業員数 =
|支店舗数 =
|決算期 =
|会計監査人 =
|所有者 =
|主要株主 = {{Plainlist|
* 久留米市 13.9%
* 久留米運送 11.5%<ref>{{Cite web |url=https://www.tele.soumu.go.jp/j/sys/media/index/community.htm |title=マスメディア集中排除原則 基幹放送事業者の議決権保有状況等 令和5年12月1日現在 |publisher=総務省電波利用ホームページ |accessdate=2024-1-21}}</ref>
}}
|主要部門 =
|主要子会社 =
|関係する人物 =
|外部リンク = {{Official URL}}
|特記事項 =
}}
{{CFM
|社名 = ドリームスエフエム放送株式会社
11 ⟶ 57行目:
|自治体名 = [[久留米市]]中央町35-20
|本社 =
| 緯度度 = 33 | 緯度分 = 19 | 緯度秒 = 02.5
| 経度度 = 130 |経度分 = 30 | 経度秒 = 33.0
|会社設立日 = [[1998年]][[6月29日]]
|開局日 = [[1998年]][[12月23日]]
|演奏所 = 本社と同じ
|送信所 = 久留米市御井町1
|中継局 = なし
|放送区域 = [[久留米市]]及び[[小郡市]]、[[筑後市]]、[[広川町 (福岡県)|広川町]]、[[鳥栖市]]、[[みやき町]]の一部
|公式サイト = httphttps://www.dreamsfm.co.jp/
}}
'''ドリームスエフエム放送株式会社'''は、[[福岡県]][[久留米市]]及び[[小郡市]]、[[筑後市]]、[[広川町 (福岡県)|広川町]]、[[佐賀県]][[鳥栖市]]、[[みやき町]]の一部地域を[[放送区域]]として[[超短波放送]](FM放送)をする行う[[特定地上基幹放送事業者]]である。
 
'''DreamsFM'''そのままの愛称で[[コミュニティ放送]]を行っている。
 
== 概要 ==
1998年(平成10年)開局。当初の社名は「株式会社くるめシティエフエム」であった。

福岡県では[[ラブエフエム国際放送|天神エフエム]]に次ぐ2局目のコミュニティ放送局であるが、天神エフエムは[[ラブエフエム国際放送|九州国際エフエム]](Love FM)の放送事業吸収合併承継し、2011年(平成23年)より[[外国語放送]]局の「[[ラブエフエム国際放送]]」となりコミュニティ放送を廃止したため、現存するコミュニティ放送局では最古参と言うことになる。
 
自社制作番組以外では、[[J-WAVE]]<ref group="注釈">[[JAPAN FM LEAGUE|JFL]]加盟局である[[CROSS FM]]の[[放送対象地域]]は[[福岡県]]のみで佐賀県は地域外</ref>の番組や外部制作[[番組]]を放送。
32 ⟶ 81行目:
 
;主要株主
* [[久留米市]] [[筑邦銀行]] [[久留米運送]] [[久光製薬]]
 
;== 沿革 ==
* [[1998年]][[平成]]10年)
** 6月24日  - 放送局(現[[地上基幹放送局#特定地上基幹放送局|特定地上基幹放送局]])の[[予備免許]]取得
** 6月29日  - '''株式会社くるめシティエフエム'''設立
** 12月21日  - 放送局の免許取得
** 12月23日  - 開局
* [[2002年]](平成14年)- '''ドリームスエフエム放送株式会社'''に社名変更。
* 社名をドリームスエフエム放送株式会社に改称
 
== 六角堂サテライトスタジオ ==
50 ⟶ 98行目:
 
== 主な番組 ==
★マークは生放送。
* Spark Morning
* ★モーニングチャージ765(月~金曜 7:30 〜 9:30)
* ★ハピネスワールド(月~金曜 12:00 〜 15:30)
* シュガーシュガーYaYa(水曜 21:00 ~ 22:00) - [[サザンオールスターズ]]を愛し続けて、約20年!Dreams FM長寿番組!。
* ゆうくんともじゃのラジオで笑おうばい!(金曜 16:30 ~ 17:00)
; 過去の番組
* クラシックをあなたと
* ハピネスワールド
* BRAKE SWITCH
: 番組内コーナーとして、木曜日の「熱いぜ!筑後」では[[福岡ソフトバンクホークス]]公認のファーム情報を放送している。また金曜日の「CHI★GO-ON」では、[[えとぴりか (歌手)|えとぴりか]]などの地元ミュージシャンが週替わりで登場している<ref>{{Cite web|url=http://www.dreamsfm.co.jp/program/weekday/entry-34.html|title=BRAKE SWITCH|publisher=DreamsFM|accessdate=2018-06-01}}</ref>。
* 野田かつひこのフォーク・ふるさと劇場
* BLUESVILLE SHIBUYA [[東京コミュニケーション放送|SHIBUYA-FM]]制作の番組を録音放送。DJは[[鮎川誠]]ほか
68 ⟶ 121行目:
 
== 外部リンク ==
* [httphttps://www.dreamsfm.co.jp/ ドリームスエフエム]
* [https://warp.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/258151/www.kbt.go.jp/press/980624.html コミュニティ放送局の予備免許について] 九州電気通信監理局 報道資料 1998年6月24日([[国立国会図書館]]のアーカイブ:2007年8月8日収集)
* [https://warp.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/258151/www.kbt.go.jp/press/981221-2.html コミュニティ放送局の免許について] 同上 1998年12月21日(同上)
 
{{Radio-Kyusyuoki}}
{{DEFAULTSORT:とりいむすえふえむ}}
[[categoryCategory:九州地方のコミュニティ放送局]]
[[Category:福岡県のマスメディア]]
[[Category:久留米市の企業]]