「旧外地の自治体歌」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m 台湾各市のリンク修正
タグ: ビジュアルエディター モバイル編集 モバイルウェブ編集 改良版モバイル編集
 
(6人の利用者による、間の6版が非表示)
10行目:
=== 樺太の自治体歌 ===
; [[豊原市]]
* [[豊原市制謳歌]] - [[1937年]](昭和12年)制定
: 作詞:赤倉清蔵 作曲:[[山田栄一]]
: 豊原市(現在の[[ロシア|ロシア連邦]][[サハリン州]][[ユジノサハリンスク]])の市制施行を記念し、[[樺太日日新聞]]が歌詞の懸賞公募を実施して制定された。
 
== 朝鮮 ==
33行目:
: 作詞:黒木周平 作曲:[[中山晋平]]
 
; [[平壌|平壌府]]
* 我等の平壌 - 1932年(昭和7年)制定
: 作詞:西東十四春 作曲:[[古関裕而]]
48行目:
; [[台北州]]
* 台北州歌<ref>[http://rekion.dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/8275510 台北州歌(伊藤久男)]([[国立国会図書館]]・歴史的音源)</ref> - [[1939年]](昭和14年)制定
: 作詞:台北州選歌 作曲:[[慎三郎]]
 
; [[台中州]]
63行目:
 
=== 台湾の市歌 ===
; [[台北市 (日本統治時代)|台北市]]
* [[台北市民歌]] - [[1920年]](大正9年)制定
: 作詞:[[山田勇 (作詞家)|山田勇]] 作曲:一慎三郎
 
; [[台中市 (日本統治時代)|台中市]]
* 台中市歌
: 作詞:藤見政彦 作曲:礒江清
現在の台中市では「台中市市歌」(作詞:張亦、作曲:林鶴年)が制定されている。
 
; [[高雄市 (日本統治時代)|高雄市]]
* 高雄市民歌 - [[1941年]](昭和16年)制定
: 作詞:野口雨情 作曲:岩崎千蔵 編曲:[[奥山貞吉]]
現在の高雄市では「高雄市市歌」(作詞:潘力行、作曲:蕭而化)が制定されている。
 
; [[基隆市 (日本統治時代)|基隆市]]
* 基隆市歌
: 作詞:加藤春城 作曲:一慎三郎
現在の基隆市では「基隆市市歌」(作詞:楊熾瀧、作曲:梁翰士)が制定されている<ref>[http://www.klcg.gov.tw/children/01_1_3.jsp 市歌]</ref>。
 
108行目:
[[Category:20世紀の音楽]]
[[Category:音楽史]]
[[Category:音楽作品日本の自治体歌の一覧]]