「イエメン人民民主共和国」の版間の差分
削除された内容 追加された内容
m ソヴェン がページ「南イエメン」をリダイレクトの「イエメン人民民主共和国」に移動しました: ノート:イエメンでの改名合意 |
|||
| (36人の利用者による、間の44版が非表示) | |||
1行目:
{{
{{出典の明記|date=2020-11}}
{{基礎情報 過去の国
|略名 = 南イエメン
|日本語国名 = イエメン人民民主共和国
|公式国名 = '''{{Rtl-lang|ar|جمهورية اليمن الديمقراطية الشعبية}}'
|建国時期 = [[1967年]]
|亡国時期 = [[1990年]]
|先代1 = 南アラビア連邦
|先旗1 = Flag of the Federation of South Arabia.svg
|先代2 =
|先旗2 = Flag of Aden (1937–1963).svg
|次代1 = イエメン
|次旗1 = Flag of Yemen.svg
|国旗画像 = Flag of South Yemen.svg
|国旗リンク = [[イエメンの国旗#南イエメン|国旗]]
|国旗幅 =
|国旗縁 =
|国章画像 = Coat of arms of South Yemen (1970-1990).svg
|国章リンク = [[イエメンの国章#旧南イエメンの国章|国章]]
|国章幅 =
|標語 =
|標語追記 =
|国歌 =[[南イエメンにおける国歌]]
|国歌追記 =
|位置画像 =
|位置画像説明 =
|位置画像幅 =
73 ⟶ 74行目:
}}
'''イエメン人民民主共和国'''(イエメンじんみんみんしゅきょうわこく、{{Rtl翻字併記|ar|'''
== 概要 ==
南イエメンの起源は、現在のイエメンの3分の2で構成された[[アデン植民地]]とアデン保護領の創設により1874年にさかのぼる。アデンは1937年に[[イギリス領インド帝国|英領インド]]所属になった。アデン保護領の崩壊後、1963年に国家解放戦線(NLF)と占領下の南イエメン解放戦線(FLOSY)によりイギリスの支配に反対する反乱が起きた。首都のアデンがかつてのイエメンのうちオスマン帝国から独立した地域である[[イエメン・アラブ共和国]]の首都[[サナア]]のほぼ真南に位置したことから南イエメンを当初の[[国号]]としていた。[[南アラビア連邦]]と[[南アラビア保護領]]は、1967年11月30日に合併してイエメン人民共和国になり<ref>{{Cite journal ja|editor=日本国際連合協会|title=123番目の国連加盟国 南イエメン人民共和国|journal=国連|url={{国立国会図書館デジタルコレクション|1399028/21}}|url-access=registration|volume=47|issue=1|publisher=日本国際連合協会|date=1968-01-01|pages=38 - 39}}</ref><ref>{{Cite journal ja|title=アラブ諸国の近況 3.南イエメン 南イエメン人民共和国の独立|journal=季刊アラブ = العرب = The Arab|url={{国立国会図書館デジタルコレクション|6033156/15}}|url-access=registration|issue=8|publisher=日本アラブ協会|date=1968-03-10|pages=26 - 27}}</ref>、1969年に[[マルクス・レーニン主義]]の[[一党制|一党制国家]]となり、[[キューバ]]、[[ドイツ民主共和国|東ドイツ]]、[[ソビエト連邦]]の支援を受けた。1970年11月30日の独立記念日に<ref>イエメン人民共和国に改名 南イエメン『朝日新聞』1970年(昭和45年)12月1日夕刊 3版 2面</ref>、その名前をイエメン人民民主共和国に変更した。
[[イエメン社会党]]の[[一党制|一党独裁体制]]による[[アラブ世界]]初かつ唯一の[[社会主義国]]で、[[中東]]や[[インド洋]]におけるソビエト連邦の足場だった。[[冷戦]]終結で経済的に行き詰まり、[[1990年]][[5月22日]]に北イエメンと統合して現在の[[イエメン|イエメン共和国]]となった。
しかし1993年の議会選挙後、南のイエメン社会党と北の[[国民全体会議]]および[[アル=イスラ|イエメン改革会議(アル=イスラ)]]の間で政治危機が発生し、南イエメンは1994年に北イエメンからの離脱を宣言し、[[1994年]]に南側の再分離独立を求める[[イエメン内戦 (1994年)|イエメン内戦]]が起きたが、国際的に未承認の分離主義国家であるイエメン民主共和国はまもなく崩壊し、北イエメンによる南イエメン占領によって鎮圧された。
[[南部暫定評議会]]を新政府として、社会主義国としてではなく、独自の国としての南イエメンを復活させる試みが2017年に始まり、それ以来続いている。
== 脚注 ==
{{reflist}}
== 関連項目 ==
* [[ハドラミー]]
* [[
* [[分断国家]]
* [[民主イエメン航空]]
== 外部リンク ==
*
{{Commonscat|South Yemen}}
{{DEFAULTSORT:いえめんしんみんみんしゆきようわこく}}
{{分断国家}}
{{各国の社会主義}}
{{Normdaten}}
[[Category:イエメンの歴史|しんみんみんしゆきようわこく]]
[[Category:かつて存在したアジアの共和国
[[Category:かつて存在した社会主義共和国]]
▲[[Category:社会主義国]]
[[Category:アジアの社会主義]]
[[Category:
[[Category:
| |||