「長野市芸術館」の版間の差分
削除された内容 追加された内容
Zazanasawa (会話 | 投稿記録) 編集の要約なし |
読点追加 タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 改良版モバイル編集 |
||
| (5人の利用者による、間の7版が非表示) | |||
1行目:
{{ホール概要
| 名称 = 長野市芸術館
| 画像 = [[ファイル:Nagano-city
| 通称 =
| 正式名称 =
28行目:
| 特記事項 =
}}
'''長野市芸術館'''(ながのしげいじゅつかん)は、[[長野県]][[長野市]]にある総合芸術文化施設。[[2016年]][[5月8日]]に開館した。
== 概要 ==
設計は[[槇文彦]]が手掛けている<ref>[https://www.nagano-arts.or.jp/whats_ncac/ 長野市芸術館について]</ref>。[[2011年]][[3月31日]]に閉館した[[長野市民会館]]の後継施設として位置づけられている<ref>{{Cite journal|和書|title=ふるさと紹介・長野市『世界と長野市を芸術で結ぶ、新しい交流・創造拠点へ』|url=http://www.pref.nagano.lg.jp/chikumagawaryuiki/news/documents/2-p3.pdf|format=PDF|date=2016-07-29|journal=クリーンピア千曲・アクアパル千曲 下水道ニュース|issue=2|page=3|publisher=千曲川流域下水道事務所|accessdate=2016-09-13|language=日本語}}</ref>。開館当時から長野県出身の[[作曲家]]である[[久石譲]]が[[芸術監督]]を務め、[[2019年]]3月に任期満了で退任した。<ref>{{Cite web|和書|url=http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/classic/clnews/01/20130607-OYT8T00647.htm |title=久石譲、音楽祭で「全国に発信」…新長野市民会館の芸術監督内定 |accessdate=2013-11-23 |archiveurl=https://web.archive.org/web/20130611061759/http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/classic/clnews/01/20130607-OYT8T00647.htm |archivedate=2013-06-11}}読売新聞(2013年6月)</ref><ref>[https://www.nagano-arts.or.jp/ 長野市芸術館公式サイト Nagano City Arts Center] 長野市芸術館</ref><ref>{{Cite web|和書|url=https://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20180710/KT180709FTI090028000.php |title=久石さん、長野市芸術館芸術監督を退任へ |accessdate=2018-07-10 |archiveurl=https://web.archive.org/web/20180710051417/https://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20180710/KT180709FTI090028000.php |archivedate=2018-07-10}}[[信濃毎日新聞]](2018年7月)</ref>
== 構造 ==
43行目:
== 交通アクセス ==
* [[東日本旅客鉄道]]・[[しなの鉄道北しなの線]]・[[長野電鉄]]「[[長野駅]]」から
* [[長野電鉄長野線]]「[[市役所前駅 (長野県)|市役所前駅]]」から徒歩約3分
* 長野駅善光寺口から[[川中島バス|アルピコ交通]]'''32・33・34・45
* [[上信越自動車道]][[須坂長野東インターチェンジ|須坂長野東IC]]から車で約20分・[[長野インターチェンジ|長野IC]]から車で約30分
61行目:
{{デフォルトソート:なかのしけいしゆつかん}}
[[Category:長野市の文化]]
[[Category:長野市の建築物]]
[[Category:長野県のホール]]
| |||