「LUMIX」の版間の差分
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし タグ: ビジュアルエディター 編集チェック(出典)が表示 モバイル編集 モバイルウェブ編集 |
編集の要約なし タグ: ビジュアルエディター モバイル編集 モバイルウェブ編集 |
||
(同じ利用者による、間の1版が非表示) | |||
352行目:
=== タフモデル ===
防塵・防水・対衝撃モデル。レンズは屈
==== FT一桁シリーズ ====
* DMC-'''FT1''' - 2009年3月発売。撮像素子は1/2.33型CCD、有効1210万画素。防水・防塵・耐衝撃機能が充実。広角28mmからの4.6倍ズーム搭載の「ライカDC バリオ・エルマー」レンズ、「ヴィーナスエンジンHD」を搭載。「AVCHD・Lite」初搭載。
* DMC-'''FT2''' - 2010年3月発売。撮像素子は1/2.33型CCD、有効1410万画素。「ヴィーナスエンジンHD II」、iAズーム搭載。
* DMC-'''FT3''' - 2011年2月発売。撮影素子は1/2.33型CCD、有効1210万画素。レンズは広角28mmからの4.6倍ズーム
* DMC-'''FT4''' - 2012年3月発売。撮影素子は1/2.33型CCD、有効1210万画素。デザイン・撮影機能等FT3に準ずる。FT3から撮影モードが一部追加されたマイナーチェンジモデル。
* DMC-'''FT5''' - 2013年2月発売。撮影素子は1/2.33型MOS、有効1610万画素。FTシリーズ初の
* DC-'''FT7''' - 2018年発売(アメリカ、ヨーロッパは6月発売。日本は10月発売)
==== FT二桁シリーズ(2012年 - 2013年) ====
369行目:
'''二眼式デジタルカメラ'''
[[ファイル:2眼式デジタルカメラ_DMC-3D1.jpg|サムネイル|2眼式デジタルカメラ DMC-3D1]]
•DMC-3D1 - 2012年2月16日発売。撮影素子は1/2.3型MOSセンサー×2、有効1210万画素。レンズが2機内蔵されており、2機とも広角25mmからの4倍ズーム搭載。2D、3Dともにライブビューでは左側のレンズの映像が表示される。2D、3D切り替えスイッチ
===高倍率ネオ一眼モデル===
|