「軍団将軍」の版間の差分
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし |
~2025-43589-9 (会話 | 投稿記録) 編集の要約なし |
||
(23人の利用者による、間の25版が非表示) | |||
1行目:
'''軍団将軍'''(ぐんだんしょうぐん
▲'''軍団将軍'''(ぐんだんしょうぐん)とはGénéral de corps d'amée (フランス語)の直訳で[[軍隊の階級]]の一つ。[[フランス革命方式]]による[[軍団長]]級[[将官]]の呼称。[[軍将軍]]の下、[[師団将軍]]の上に位置するが、国によっては師団将軍の上位が軍将軍や[[旧欧州方式]]呼称での中将である例があるため、現在ではフランス、イタリア、キューバ、モルドバ等使用する国は限定的である。英呼称は直訳でArmy corps generalあるいはGeneral of army corpsとなる。北大西洋条約機構の階級符号([[NATO階級符号]])は基本的にOF-8で中将相当するが、但しイタリア陸軍および空軍の特別職にある軍団将軍は大将相当官としてOF-9の待遇となる。また、台湾陸軍および空軍の[[二級上将]]はOF-9相当官ながらフランス革命方式では[[:fr:Général de corps d'armée#Autres pays|本呼称]]を用い、軍将軍の[[:fr:Général d'armée#Autres pays|呼称]]は[[一級上将]]に用いられる。
{{軍隊の階級}}
8 ⟶ 7行目:
*[[フランス空軍|空軍]] : [[:fr:Général de corps aérien|Général de corps aérien]]
*[[国家憲兵隊 (フランス)|国家憲兵隊]] : Général de corps d'armée
[[File:M 98 Micheler et Marchand octobre 1915.jpg|100px|thumb|第38軍団長、第5軍司令官等を歴任したミッチェラー将軍(左の人物)]][[File:Henry Victor Deligny.jpg|100px|thumb|第1、第39軍団長を歴任したデリグニー将軍]]▼
([[准将#歴史]]も参照)
兵科最先任将官に与えられる称号である[[上級大将]] ([[:fr:Colonel général (France)|Colonel-général]]) は1830年以降叙任者がおらず、自然消滅の形で廃止され、1848年2月18日には大将 (Général en chef) も廃止されたため、当時中将位<ref>{{cite web |author1=Over Front |title=French ranks |url=https://www.overthefront.com/resources/military-ranks/french-ranks |website=Over the Front |accessdate=1 July 2018}}</ref>
<gallery>
File:Army-FRA-OF-08.svg|陸軍階級章
File:French Air Force-général de corps aérien.svg|空軍階級章
File:Général corps d'armée gend.svg|国家憲兵隊階級章
▲
File:Henry Victor Deligny.jpg|第1、第39軍団長を歴任したデリグニー将軍
File:French Army (sleeves) OF-8 (unofficial).svg|第一次世界大戦時における大将勤務師団将軍の袖章
</gallery>
47 ⟶ 48行目:
[[:es:General de cuerpo de ejército|General de cuerpo de ejército]]
[[キューバ陸軍#階級|陸軍]]
<gallery>
File:Cuba-Army-OF-8.svg|
55 ⟶ 56行目:
== 関連項目 ==
* [[軍団]]
* [[二級上将]]
* [[大将]]
* [[中将]]
== 脚注 ==
60 ⟶ 64行目:
{{DEFAULTSORT:くんたんしようくん}}
[[Category:
|