削除された内容 追加された内容
Uenozuki (会話 | 投稿記録)
ce
 
(20人の利用者による、間の31版が非表示)
5行目:
| 主催 = THE MATCH 2022製作実行委員会
| 開催年月日 = [[2022年]][[6月19日]]
| 開催地 = {{JPN}}<br />{{Flagicon|東京都}}[[東京都]][[文京区]]
| 会場 = [[東京ドーム]]
| 開始時刻 = 午後1時
| 試合数 =16試合
| 放送局 = [[ABEMA]] PPV<br />[[東京メトロポリタンテレビジョン|TOKYO MX全国独立放送協議会]]加盟13局(録画放送)
| 入場者数 = 56,399人<ref>{{Cite web |和書|title=【THE MATCH】東京ドーム掛け値なしの超満員札止め 観衆発表は5万6399人 |url=https://www.tokyo-sports.co.jp/fightarticles/4266347-/230280 |website=東スポWeb |access-date=2022-06-19 |language= |date=2022年06月19日}}</ref>
| 入場収益 = 約20億円<ref>[httphttps://battle-news.com/?p=85121 那須川天心vs武尊の『THE MATCH2022』は20億のチケット売上!] バトルニュース 2022年6月19日</ref>
| PPV購入数 = 約53万件<ref name="名前なし-pPyz-1">[https://www.nikkei.com/nkd/disclosure/tdnr/20250822546097/ </ref>
| PPV購入数 = 約50万件<ref>[https://news.livedoor.com/article/detail/22363957/ 「THE MATCH」PPV50万件25億円、チケット売り上げ20億円…過去最高!石井館長がツイート] livedoorニュース 2022年6月19日</ref>
| PPV収益 = 約28億円<ref name="名前なし-pPyz-1"/>
| PPV収益 = 約25億円<ref>[https://news.livedoor.com/article/detail/22363957/ 「THE MATCH」PPV50万件25億円、チケット売り上げ20億円…過去最高!石井館長がツイート] livedoorニュース 2022年6月19日</ref>
| 報酬総額 =
| 備考 = 冠協賛[[Yogibo]]
22行目:
 
== 概要 ==
[[2021年]]12月24日、[[那須川天心]]VS[[武尊]]の試合開催を正式発表<ref>[https://gonkaku.jp/articles/9058/outline 那須川天心vs.武尊が電撃決定!2022年6月に激突、中立なリングで] ゴング格闘技 2021年12月24日</ref>。
 
[[2022年]]4月7日、今大会を企画・実施する実行委員会のメンバーとして、[[榊原信行]]株式会社ドリームファクトリーワールドワイド([[RIZIN]]運営会社)代表、[[中村拓己]][[K-1]]プロデューサー、[[伊藤隆 (キックボクサー)|伊藤隆]][[RISE (格闘技の興行)|RISE]]代表の3名、両選手立会の下記者会見。試合方式と大会名を発表した。また、中立の舞台で全10~15試合(※基本立ち技のみ)が予定される。チケットは最前列300万円という日本格闘技史上最高額に設定<ref>[https://efight.jp/news-20220407_981468 天心と武尊が改めて会見、ルール、テレビ中継ほか決定] eFIGHT 2022年4月7日</ref>。
 
2022年4月22日、実行委員会の3名よりK-1及びRISE両団体所属選手対抗戦による追加カード8カードが発表された<ref>[https://efight.jp/news-20220422_1006866 【THE MATCH】K-1vsRISEの王者対決など対抗戦!山崎秀晃vs原口健飛、さらに芦澤竜誠vsYA-MANなど8カードが発表] eFIGHT 2022年4月22日</ref>。
32行目:
2022年5月19日、[[海人 (格闘家)|海人]]VS[[野杁正明]]をはじめとした追加カード4カードが発表された<ref>[https://efight.jp/news-20220519_1059296 【THE MATCH】海人vs野杁正明の待望カードが決定!さらに江幡、サッタリ、笠原らも出陣=6.19] eFIGHT 2022年5月19日</ref>。
 
2022年5月30日、[[山田洸誓]]VS[[安保瑠輝也]]をはじめとした追加カード3カードが発表され、全16カードが出揃った。那須川天心の弟である[[那須川龍心]]VS[[大久保琉唯]]がオープニングファイトとして、開会式の前に行われることも明らかになった<ref>[https://efight.jp/news-20220530_1071876 【THE MATCH】K-1の安保瑠輝也vsRISEの山田洸誓、シナ・カリミアン、那須川龍心ら3カード追加] eFIGHT 2022年5月30日</ref>。
 
2022年6月9日、『THE MATCH 2022』の事前特別番組がABEMAにて放映され、全対戦カード及び試合順が発表された<ref>[https://gonkaku.jp/articles/10662 【THE MATCH】全対戦カード&試合順が決定、メインは那須川天心vs.武尊、セミは野杁正明vs.海人、第1試合でいきなり鈴木真彦vs.金子晃大の現役王者対決] ゴング格闘技 2022年6月9日</ref>。また試合で使用するグローブはウイニング製、60kg未満は6オンス、72.5kg未満が8オンス、72.5kg以上が10オンスとなり、リングサイズは6.5メートル四方となることが明らかになった<ref>[https://gonkaku.jp/articles/10661 【THE MATCH】那須川天心vs.武尊はウイニング製6オンスのグローブを着用、魔裟斗は「小さいな!」] ゴング格闘技 2022年6月9日</ref>。
45行目:
 
=== 放送・配信 ===
==== 地上波(フジテレビ→独立局) ====
{{放送前の番組|section=1|date=2022-6-19}}<!--TOKYO MX-->
当初は[[フジテレビジョン|フジテレビ]]が2時間の生中継を行うことを予定していたが<ref name=":0">{{Cite web |和書|title=那須川天心「歴史の教科書に載りたい」武尊戦へ静かに闘志燃やす |url=https://www.oricon.co.jp/news/2230740/full/ |website=ORICON NEWS |access-date=2022-06-01 |date=2022-04-07}}</ref>、後に同社のウェブサイトにて本大会を放送しないことを2022年5月31日に発表した{{Refnest|該当時間帯は『[[超ド級!世界のありえない映像|超ド級!世界のありえない最強映像2022]]』を放送する予定した<ref>{{Cite web |和書|url=https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/06/11/kiji/20220611s00041000769000c.html |title=フジ放送中止「天心VS武尊」6・19代替番組はバラエティー特番「世界のありえない最強映像」 |access-date=2022-06-12 |website=スポーツニッポン |date=2022-06-12}}</ref>。}}<ref>[https://gonkaku.jp/articles/10558 【THE MATCH】フジテレビが那須川天心vs.武尊の『THE MATCH 2022』を放送せず「主催者側との契約に至らず」] ゴング格闘技 2022年5月31日</ref>。その後、同年7月24日下旬から8月下旬までの間に[[東京メトロポリタンテレビジョン|TOKYO MX]]を始めとする[[全国独立放送協議会]]加盟全13局にて、[[ABEMA]]配信分の内容に加え、一部の未公開分を再構成した上で順次録画放送すること同年6月18日に発表された<ref>{{Cite web|和書|title=天心vs武尊が行われる「THE MATCH 2022」をスポーツドキュメンタリーとしてTOKYO MXが7月24日のゴールデンタイムに放送 |url=https://www.tokyoheadline.com/630527/ |date=2022-06-18 |access-date=2022-08-18 |website=TOKYO HEADLINE}}</ref><ref>{{Cite web|和書|title=那須川天心VS武尊「THE MATCH」 7・24TOKYO MXのゴールデンタイムで放送決定 |url=https://hochi.news/articles/20220618-OHT1T51098.html |website=スポーツ報知 |date=2022-06-18 |access-date=2022-06-18}}</ref><ref>{{PDFLink|[https://s.mxtv.jp/company/press/20220618_7hpghw0jh95ir0u1150smxmjhmoegj.pdf 『「THE MATCH 2022」特番』放送決定! 7月24日(日)19:00〜21:00]}} 東京メトロポリタンテレビジョン株式会社、2022年6月18日発信、6月19日閲覧</ref><ref>{{Cite web|和書|title=THE MATCH特別番組「天心VS武尊 完全版」全13局で放送へ 未公開映像も |url=https://www.nikkansports.com/battle/news/202207160000415.html |website=日刊スポーツ |access-date=2022-07-19 |date=2022-07-16}}</ref>。
 
{| class="wikitable" style="font-size:small;"
この他、[[ペイ・パー・ビュー|PPV]]形式にて[[ABEMA]]で全試合生配信された<ref name=":0" />。また、メインイベントである[[那須川天心 対 武尊戦]]の反響を受けて、2022年6月20日夜に該当試合のノーカット版を無料配信した<ref>{{Cite web |title=『天心-武尊』無料再放送に興奮再燃「やっぱりすげー戦い」ABEMAがノーカット再放送 |url=https://www.chunichi.co.jp/article/493112 |website=中日スポーツ・東京中日スポーツ |access-date=2022-06-20 |date=2022-06-20}}</ref>。
!放送地域!!放送局!!放送日時!!備考
|-
|[[東京都]]||[[東京メトロポリタンテレビジョン]]||2022年7月24日(日) 19:00 - 21:00||MX1で放送。<br />試合会場の東京ドームの地元局。
|-
|[[岐阜県]]||[[岐阜放送]]||2022年8月3日(水) 19:00 - 21:00||
|-
|[[三重県]]||[[三重テレビ放送]]||2022年8月3日(水) 19:54 - 21:55||
|-
|[[埼玉県]]||[[テレビ埼玉]]||rowspan="2"|2022年8月6日(土) 19:00 - 21:00||
|-
|[[京都府]]||[[京都放送]]||
|-
|[[栃木県]]||[[とちぎテレビ]]||rowspan="2"|2022年8月7日(日) 19:00 - 21:00||
|-
|[[和歌山県]]||[[テレビ和歌山]]||
|-
|[[神奈川県]]||[[テレビ神奈川]]||2022年8月12日(金) 19:00 - 21:00||
|-
|[[兵庫県]]||[[サンテレビジョン]]||2022年8月13日(土) 19:30 - 21:24||
|-
|[[千葉県]]||[[千葉テレビ放送]]||rowspan="3"|2022年8月14日(日) 19:00 - 21:00||那須川の出身地([[松戸市]])の地元局。
|-
|[[滋賀県]]||[[びわ湖放送]]||
|-
|[[奈良県]]||[[奈良テレビ放送]]||
|-
|[[群馬県]]||[[群馬テレビ]]||2022年8月21日(日) 19:00 - 21:00||
|}
 
==== その他 ====
この他、[[ペイ・パー・ビュー|PPV]]形式にて[[ABEMA]]で全試合生配信された<ref name=":0" />。また、メインイベントである[[那須川天心 対 武尊戦]]の反響を受けて、2022年6月20日夜に該当試合のノーカット版を無料配信した<ref>{{Cite web |和書|title=『天心-武尊』無料再放送に興奮再燃「やっぱりすげー戦い」ABEMAがノーカット再放送 |url=https://www.chunichi.co.jp/article/493112 |website=中日スポーツ・東京中日スポーツ |access-date=2022-06-20 |date=2022-06-20}}</ref>。PPV大会を視聴するチケットの券売は50万を突破し、同時接続者数は「ABEMA PPV ONLINE LIVE」における最高数字を記録した<ref>{{Cite news2|url=https://gonkaku.jp/articles/10784|title=【THE MATCH】ABEMAにて当日の来訪者数が開局史上最高を記録、那須川天心vs.武尊の無料放送も過去最高視聴者数、『THE MATCH 2022』世界トレンド1位に|date=2022-06-22|accessdate=2023-02-23|newspaper=GONKAKU}}</ref>。
 
== 対戦カード ==
; オープニングファイト 53kg契約 3分3R延長1R
: ×{{Flagicon|JPN}} [[那須川龍心]] vs. {{Flagicon|JPN}} [[大久保琉唯]]
: 3R終了 判定0-3(29-30、29-30、29-30)
 
; 第1試合 55kg契約 3分3R延長1R
: ○{{Flagicon|JPN}} [[鈴木真彦]] vs. {{Flagicon|JPN}} [[金子晃大]]×
: 3R終了 判定2-0(30-28、30-29、29-29)
 
64 ⟶ 95行目:
 
; 第3試合 55kg契約 3分3R延長1R
: ○{{Flagicon|JPN}} [[江幡睦]] vs. {{Flagicon|JPN}} [[璃明武]]×
: 3R終了 判定1-0(30-29、30-30、30-30)
: 延長R 判定2-1(10-9、10-9、9-10)
 
; 第4試合 53kg契約 3分3R延長1R
: ○{{Flagicon|JPN}} [[風音 (キックボクサー)|風音]] vs. {{Flagicon|JPN}} [[黒田斗真]]×
: 3R終了 判定1-1(30-29、29-29、29-30)
: 延長R 判定3-0(10-9、10-9、10-9)
 
; 第5試合 60kg契約 3分3R延長1R
: ○{{Flagicon|JPN}} [[笠原友希]] vs. {{Flagicon|JPN}} [[中島千博]]×
: 3R終了 判定3-0(30-27、30-28、30-28)
 
; 第6試合 100kg契約 3分3R延長1R
: ×{{Flagicon|JPN}} [[内田雄大]] vs. {{Flagicon|IRN}} [[マフムード・サッタリ|マハムード・サッタリ]]○
: 1R KO 1:18(右ストレート→左フック) 
 
; 第7試合 100kg契約 3分3R延長1R
: ×{{Flagicon|JPN}} [[山下力也]] vs. {{Flagicon|IRN}} [[シナ・カリミアン]]○
: 3R終了 判定0-3(28-29、28-30、28-30)
 
94 ⟶ 125行目:
 
; 第10試合 62kg契約 3分3R延長1R
: ○{{Flagicon|JPN}} [[中村寛]] vs. {{Flagicon|JPN}} [[レオナ・ペタス]]×
: 3R終了 判定2-0(30-29、30-29、30-30)
 
; 第11試合 63Kg63kg契約 3分3R延長1R
: ×{{Flagicon|JPN}} [[白鳥大珠]] vs. {{Flagicon|THA}} {{仮リンク|ゴンナパー・ウィラサクレック|en|Kongnapa Weerasakreck}}
: 1R TKO 2:42(レフェリーストップ:右フック)
 
; 第12試合 67Kg67kg契約 3分3R延長1R
: ×{{Flagicon|JPN}} [[山田洸誓]] vs. {{Flagicon|JPN}} [[安保瑠輝也]]○
: 3R終了 判定0-3(29-30、29-30、29-30)
 
; 第13試合 65Kg65kg契約 3分3R延長1R
: ○{{Flagicon|JPN}} [[原口健飛]] vs. {{Flagicon|JPN}} [[山崎秀晃]]×
: 2R TKO 0:33(レフェリーストップ)
111 ⟶ 142行目:
; 第14試合 セミファイナル 68.5kg契約 3分3R延長1R
: ○{{Flagicon|JPN}} [[海人 (格闘家)|海人]] vs. {{Flagicon|JPN}} [[野杁正明]]×
: 4R3R終了 判定3-0-0(30-30、30-30、30-30)
: 延長R 判定3-0(10-9、10-9、10-9)
 
; 第15試合 メインイベント キックボクシングルール(ワンキャッチ・ワンアタック) 58kg契約(当日の戻し体重は4.0kgまで) 3分3R延長1R
: ○{{Flagicon|JPN}} [[那須川天心]] vs. {{Flagicon|JPN}} [[武尊]]×
: 3R終了 判定5-00(30-27、30-28、30-28、30-28、29-28)
* [[{{Main|那須川天心 対 武尊戦]]}}
 
== 大会詳細 ==
; 実行委員
* [[榊原信行]]([[RIZIN]]CEO)、[[中村拓己]]([[K-1]]プロデューサー)、[[伊藤隆 (キックボクサー)|伊藤隆]]([[RISE (格闘技の興行)|RISE]]代表)
 
; THE MATCH 2022 キックボクシングルール
154 ⟶ 187行目:
** K-1:[[堀尾実咲]]、[[宮野真菜]]、キャシー凛、[[小湊美月]]
** RISE:[[大貫彩香]]、[[桜りん]]、[[高橋凛]]、[[宮原華音]]
** RIZIN:[[東海林里咲]]、山口梓、加奈、[[荒井つかさ]]
 
; 大会テーマソング
* [[10-FEET]]「aRIVAL」
 
== 関連項目 ==
* [[那須川天心 対 武尊戦]]
 
== 脚注 ==
173 ⟶ 203行目:
* [https://www.fujitv.co.jp/thematch/index.html フジテレビ THE MATCH 2022]
* {{Twitter|fujitv_THEMATCH}}
* [https://www.tapology.com/fightcenter/events/88170-tenshin-vs-takeru Tapologyによる試合結果]
 
{{RIZINの大会}}
182 ⟶ 213行目:
[[Category:2022年の日本のスポーツ]]
[[Category:東京ドーム開催のスポーツイベント]]
[[Category:AbemaTVABEMAの特別番組]]
[[Category:TOKYO MXのスポーツ番組全国独立放送協議会]]
[[Category:フジテレビの歴史]]<!--放送権問題-->
[[Category:2022年の東京都]]
[[Category:2022年6月]]