「緋色の欠片」の版間の差分
削除された内容 追加された内容
Kanazaemon (会話 | 投稿記録) 編集の要約なし |
|||
(9人の利用者による、間の16版が非表示) | |||
4行目:
{{Infobox animanga/Game
|タイトル=
|対応機種=[[PlayStation 2]]<br />[[ニンテンドーDS]]<br />[[PlayStation Portable]]<br />[[PlayStation 3]]<br />[[PlayStation Vita]]<br />[[Nintendo Switch]]
|開発元=[[アイディアファクトリー]]
|発売元=アイディアファクトリー
|キャラクターデザイン=[[カズキヨネ]]
|プレイ人数=1人
|発売日=[PS2][[2006年]][[7月6日]]<br />[FD][[2007年]][[2月15日]]<br />[DS][[2008年]][[5月22日]]<br />[PSP]2008年[[12月18日]]<br />[PS3][[2011年]][[5月26日]]<br />[PS Vita][[2017年]][[7月27日]]<br />[Switch][[2024年]][[8月1日]]
|レイティング={{CERO-B}}
|キャラクターボイス=あり
124行目:
* 2016年 - 緋色の欠片シリーズ第1作目が発売されてから10周年を迎える。
* 2017年7月27日 - シリーズ1作目・ファンディスク・過去の追加要素・PS3版のダウンロードコンテンツも全て収録し、グラフィックの高解像度化や演出調整などによりリメイクされた『'''緋色の欠片 〜おもいいろの記憶〜'''』が[[PlayStation Vita]]用ソフトとして発売。
* 2024年8月1日 - 『緋色の欠片 〜おもいいろの記憶〜』の[[Nintendo Switch]]版『'''緋色の欠片 玉依姫奇譚 〜おもいいろの記憶〜 for Nintendo Switch'''』が発売。当初は同年6月20日発売予定だったが延期された<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.otomate.jp/home/news/news.php?num=20240517|title=Nintendo Switch用ゲームソフト『緋色の欠片 玉依姫奇譚 ~おもいいろの記憶~ for Nintendo Switch』発売日変更のご案内|publisher=オトメイト|date=2024-05-17|accessdate=2024-06-26}}</ref>。
== 緋色の欠片 ==
165 ⟶ 166行目:
: 声 - [[浪川大輔]]、幼少時 - [[吉川未来]](ドラマCD)
: 年齢=18歳、身長=175cm、血液型=O型、誕生日=5月19日。
: 守護五家の一人。主人公の先輩。[[妖狐]]の子孫。[[幻術]]と炎を操る力を持つ。また幻術で姿を隠すことも可能で応用力に長けた戦術を得意とする。白髪金眼の浮世離れした美形で女子生徒から人気だが、元より人と接することが苦手なため、無意識に人を遠ざけている節がある。クールに見られがちだが単にぼーっとしているだけのことが多い。しかし、物事を冷静に判断したり、いざというときには守護者をまとめたりと安定した立ち位置で、周りのこともよく見ている。時に天然でボケたり鋭いツッコミをする。恋愛に対してはかなりの天然無自覚で、平気で歯の浮くような台詞を言う。特技はいつでもどこでもすぐに眠れること。好物は稲荷寿司。次に月見うどんやオムライス(月に似ているから)。狐に関する料理全般が好き。逆に肉は好んで食さないため、鍋ではネギと白菜ばかりを食べている。真弘とは幼馴染で無二の親友。自分のことをよくケモノだと卑下し、コンプレックスに思っている。表情には表れにくいが、心優しい性格で主人公が傷付かないように常に守護者と玉依姫の身分の違いに線を引いている。玉依の歴史、季封村のことについての調査など、主人公にも協力的であり、何かと気にかけている。屋上などでみんなでいるときには一歩離れたところから静観している。学校での成績は優秀で放課後は図書室にいることが多い。オサキ狐には同族の好かよく懐かれている。
: 小学生の頃に事故に遭いそうだった同級生を庇い助けたが、祐一の異常な治癒の速さに怯えた同級生達が彼から逃げていってしまい、その件が原因で守護者以外の人間と距離を置くようになる。
: 自分をケモノだと卑下し、人間を恐れるようになってからは、自分たちは封印を守るために存在すると考えるようになり、守護者としての立場にこだわるようになる。そのために、人間である珠紀とも距離を置き、玉依姫と守護者という関係に固執している。使命がなくなれば自分たち守護者は用済みとして迫害されると考えているため、玉依姫と封印を守る役目を果たすことに常に従順である。
242 ⟶ 243行目:
: 初対面の主人公には機械的な笑顔で形式的に接していた。料理の腕前はプロ級。台所は彼女にとって神聖な領域であり、たびたび主人公が台所で料理をしたがるため、主人公だけが通れないよう結界を張ることもある。守護者たちとは幼馴染で、特に犬戒慎司とは仲が良かったが、季封村に帰ってきてからは微妙な関係である。慎司がいない間は拓磨を頼っていた様子。自分と同じように宿命に囚われている守護者たちのことを心配している。
: 実は犬戒慎司の双子の妹。料理を始めたきっかけも慎司の影響であり、彼がいなくなった後も腕を磨き続けていた。正式には知らされていなかったが、本人も薄々気づいていた。しかし、慎司に対する想いから認めたくなかったようである。幼い頃は慎司と仲が良く、彼には強気でよく喧嘩をして泣かせていた。岐阜村の出身。
: 慎司同様に言霊を操ることができ、静紀の命令により、言霊を使い「神隠し」と称した[[生贄]]の儀式を行っている。霊力の強い人間を殺すことで、その魂を使って鬼斬丸の封印の強化を幾度となく行っており、その過程で感情が欠落していった。静紀の命に従って動いているときには人形のような無表情になる。汚れ役の自分とは対照的な主人公に対し、当初は複雑な感情を抱いていたが、物語終結後以降は和解し、主人公に心酔している。ルートによって想い人が異なる。
; おーちゃん
: 声 - 池崎リョウ / [[山口立花子]](TVアニメ)
257 ⟶ 258行目:
; 多家良 清乃(たから きよの)
: 声 - [[矢野明日香|出野明日香]](PS2版) / [[古俣麻弥]](移植版) / [[三森すずこ]](TVアニメ)
: 年齢=
: 主人公のクラスメイト。短めの髪を[[ツインテール]]に結び赤いアンダーリムの眼鏡を掛けている。元気がよくお喋りが大好きな[[オカルト]]マニア。なにかと主人公のことを気に掛けていたが、実は典薬寮の役人で芦屋正隆の部下。芦屋と同居しており、芦屋のことは周りに「親戚のおじさん」と称している。芦屋の生活能力や不真面目な仕事への態度に小言を言いつつ世話を焼いている様子。
: また、年齢を偽っており、実年齢は22歳(アニメ版、蒼黒の楔では23歳)。主人公を監視するために芦屋の命で紅陵学院
: 「蒼黒の ===== その他 =====
292 ⟶ 294行目:
: 声 - [[野島健児 (声優)|野島健児]]
: 年齢=17歳、身長=175cm、血液型=B型、誕生日=4月18日。
: 主人公のクラスメイトで、序盤では唯一の玉依姫の守護者。主人公と陸とは幼馴染。守護者としての自覚が強く頼りになる。主人公が玉依姫を継ぐことを快く思っていない。クラスには溶け込んでおり、普段は冷めた態度を取るが学校の友達の前では気さく(主人公曰く二重人格)。主人公を玉依姫としてではなく1人の異性として幼い頃からずっと想っているが、言動には示さず、主人公も鈍感なためまったく気づかれていない。宝具「[[二刀流|二刀]][[小太刀]]」の使い手。途中で助っ人として前作「緋色の欠片」のキャラクターが出てくるのだが
; 壬生 克彦(みぶ かつひこ)
: 声 - [[石田彰]]
605 ⟶ 607行目:
== テレビアニメ ==
第1期は2012年4月から6月にかけて放送された<ref group="注">3月に第1話が先行放送された。</ref>。全13話。
第2期『'''緋色の欠片 第二章'''』は同年10月から12月にかけて放送された。全13話。
=== スタッフ(テレビアニメ) ===
612 ⟶ 618行目:
* シリーズ構成 - 中村能子
* キャラクター原案 - [[カズキヨネ]]
* キャラクターデザイン
* アニメキャラクター監修 - [[いけ]]
* デザインワークス - 植田均
630 ⟶ 636行目:
=== 主題歌(テレビアニメ) ===
; 第1期
:;
:: [[藤田麻衣子]]によるオープニングテーマ。作詞・作曲
:;
:: [[喜多修平]]によるエンディングテーマ<ref group="注">第1話では未使用。</ref>。作詞
:
; 第2期
:;
:: 藤田麻衣子によるオープニングテーマ。作詞・作曲
:;
:: 喜多修平によるエンディングテーマ。作詞
:;
:: 藤田麻衣子による最終話のエンディングテーマ。作詞・作曲
:
; 挿入歌
:; 「恋に落ちて」
:: 藤田麻衣子による第11話の挿入歌<ref group="注">挿入歌としてのクレジットは無し。</ref>。作詞・作曲
=== 各話リスト ===
{{エピソードリスト/base/header
| LineColor = #b22222
| Caption = テレビアニメ
| Number = {{nobr|話数}}
| Title = {{nobr|サブタイトル}}
| Aux0 = 脚本
| Aux1 = 絵コンテ
| Aux2 = 演出
| Aux3 = 作画監督
| Aux4 = {{nobr|プロップ作画監督}}
| Aux5 = 総作画監督
| Aux6 = 初放送日
| TableStyle = font-size:small
}}
{{エピソードリスト/base
| Chapter = 第一章
}}
{{エピソードリスト/base
| Number = 第一話
| Title = 玉依の姫
| Aux0 = 中村能子 | Aux0RowSpan = 3
| Aux1 = ボブ白旗 | Aux1RowSpan = 2
| Aux2 = 加藤敏幸
| Aux3 = {{hlist-comma|北原広大|[[青野厚司]]}}
| Aux4 = 岡戸智凱 | Aux4RowSpan = 3
| Aux5 = 石井久美
| Aux6 = '''2012年'''<br />3月6日
}}
{{エピソードリスト/base
| Number = 第二話
| Title = 決意の一歩
| Aux2 = 吉田俊司
| Aux3 = {{hlist-comma|伊藤美奈|松尾亜希子}}
| Aux5 = [[工藤裕加]]
| Aux6 = 4月8日
}}
{{エピソードリスト/base
| Number = 第三話
| Title = 五人の守護者
| Aux1 = {{nobr|[[鎌倉由実|かまくらゆみ]]}}
| Aux2 = 殿勝秀樹
| Aux3 = {{hlist-comma|[[山本佐和子]]|奥野浩行}}
| Aux5 = 石井久美
| Aux6 = 4月15日
}}
{{エピソードリスト/base
| Number = 第四話
| Title = 聖女の降臨
| Aux0 = {{nobr|[[横手美智子]]}}
| Aux1 = 登坂晋 | Aux1ColSpan = 2
| Aux3 = {{hlist-comma|北原章雄|ウクレレ善似郎}}
| Aux4 = {{nobr|[[岡真里子]]}} | Aux4RowSpan = 10
| Aux5 = 工藤裕加
| Aux6 = 4月22日
}}
{{エピソードリスト/base
| Number = 第五話
| Title = {{ruby|相克|ふたつ}}の使命
| Aux0 = [[中瀬理香]]
| Aux1 = 川口理恵
| Aux2 = あべたつや
| Aux3 = {{hlist-comma|永田正美|鈴木奈都子}}
| Aux5 = 石井久美
| Aux6 = 4月29日
}}
{{エピソードリスト/base
| Number = 第六話
| Title = 対決の行方
| Aux0 = 中村能子
| Aux1 = ボブ白旗
| Aux2 = [[亀井幹太]]
| Aux3 = {{hlist-comma|松尾亜希子|山田裕子}}
| Aux5 = 工藤裕加
| Aux6 = 5月6日
}}
{{エピソードリスト/base
| Number = 第七話
| Title = 絆の綻び
| Aux0 = 横手美智子
| Aux1 = [[今千秋]]
| Aux2 = 殿勝秀樹
| Aux3 = 山本佐和子
| Aux5 = 石井久美
| Aux6 = 5月13日
}}
{{エピソードリスト/base
| Number = 第八話
| Title = 典薬寮の思惑
| Aux0 = 中瀬理香
| Aux1 = 加藤敏幸 | Aux1ColSpan = 2
| Aux3 = {{hlist-comma|荒木弥緒|岡崎洋美|羽田浩二|北原章雄|青野厚司}}
| Aux5 = 青野厚司
| Aux6 = 5月20日
}}
{{エピソードリスト/base
| Number = 第九話
| Title = 大地の鳴動
| Aux0 = 中村能子
| Aux1 = [[福田道生]]
| Aux2 = 吉田俊司
| Aux3 = {{hlist-comma|伊藤美奈|ウクレレ善似郎|松尾亜希子|安彦守|[[亀谷響子]]|菅原東|荒木弥緒}}
| Aux5 = 石井久美
| Aux6 = 5月29日
}}
{{エピソードリスト/base
| Number = 第十話
| Title = 守護の想い
| Aux0 = 横手美智子
| Aux1 = あべたつや | Aux1ColSpan = 2
| Aux3 = 鈴木奈都子
| Aux5 = 工藤裕加
| Aux6 = 6月3日
}}
{{エピソードリスト/base
| Number = {{nobr|第十一話}}
| Title = 鬼の伝承
| Aux0 = 中瀬理香
| Aux1 = [[川瀬敏文]]
| Aux2 = 亀井幹太
| Aux3 = {{hlist-comma|日下兼彰|石川智美}}
| Aux5 = 石井久美
| Aux6 = 6月10日
}}
{{エピソードリスト/base
| Number = 第十二話
| Title = 決戦の{{ruby|刻|とき}}
| Aux0 = 横手美智子
| Aux1 = 浪速勉
| Aux2 = 間島崇寛
| Aux3 = {{hlist-comma|北原章雄|山田裕子|阿部美佐緒}}
| Aux5 = 青野厚司
| Aux6 = 6月17日
}}
{{エピソードリスト/base
| Number = 第十三話
| Title = 鬼斬丸の力
| Aux0 = 中村能子
| Aux1 = 福田道生
| Aux2 = 吉田俊司
| Aux3 = {{hlist-comma|工藤裕加|羽田浩二|斉藤美香|伊藤美奈|岡崎洋美|鈴木奈津子|竹田まさき}}
| Aux5 = {{hlist-comma|[[恩田尚之]]|青野厚司|石井久美}}
| Aux6 = 6月24日
}}
{{エピソードリスト/base
| Chapter = 第二章
}}
{{エピソードリスト/base
| Number = 第一話
| Title = 玉依の{{ruby|運命|さだめ}}
| Aux0 = 中村能子
| Aux1 = ボブ白旗
| Aux2 = サトウ光敏
| Aux3 = {{hlist-comma|手島勇人|中本尚}}
| Aux4 = 岡真里子 | Aux4RowSpan = 6
| Aux5 = 工藤裕加
| Aux6 = 9月30日
}}
{{エピソードリスト/base
| Number = 第二話
| Title = 暗雲の予兆
| Aux0 = 中瀬理香
| Aux1 = 佐藤照雄
| Aux2 = 清水一伸
| Aux3 = {{hlist-comma|永田正美|鈴木奈都子}}
| Aux5 = 青野厚司
| Aux6 = 10月7日
}}
{{エピソードリスト/base
| Number = 第三話
| Title = 裏切りの{{ruby|契|ちぎり}}
| Aux0 = 横手美智子
| Aux1 = 加藤敏幸
| Aux2 = [[永居慎平]]
| Aux3 = {{hlist-comma|岡崎洋美|山田裕子|渡部裕子|阿部美佐緒|荒木弥緒}}
| Aux5 = {{hlist-comma|青野厚司|工藤裕加|羽田浩二}}
| Aux6 = {{nobr|10月14日}}
}}
{{エピソードリスト/base
| Number = 第四話
| Title = 五家の崩壊
| Aux0 = 中村能子
| Aux1 = 川口理恵
| Aux2 = 竹下健一
| Aux3 = {{hlist-comma|本城恵一郎|森本浩文|松下郁子|渡部裕子|鈴木彩子|津熊健徳}}
| Aux5 = {{hlist-comma|工藤裕加|青野厚司}}
| Aux6 = 10月21日
}}
{{エピソードリスト/base
| Number = 第五話
| Title = 涙の真実
| Aux0 = 横手美智子
| Aux1 = {{hlist-comma|佐藤照雄|福田道生}}
| Aux2 = 吉田俊司
| Aux3 = 浅井昭人
| Aux5 = 青野厚司
| Aux6 = 10月28日
}}
{{エピソードリスト/base
| Number = 第六話
| Title = 偽りの心
| Aux0 = 中瀬理香
| Aux1 = 小滝礼
| Aux2 = 内山まな
| Aux3 = 堀越久美子
| Aux5 = {{hlist-comma|青野厚司|工藤裕加}}
| Aux6 = 11月4日
}}
{{エピソードリスト/base
| Number = 第七話
| Title = 夢の記憶
| Aux0 = 中村能子
| Aux1 = 花札虎南
| Aux2 = 橋本アキラ
| Aux3 = {{hlist-comma|伊藤美奈|中森昇太郎|大和田彩乃}}
| Aux4 = 石川洋一 | Aux4RowSpan = 7
| Aux5 = {{hlist-comma|青野厚司|羽田浩二}}
| Aux6 = 11月11日
}}
{{エピソードリスト/base
| Number = 第八話
| Title = 二人の決心
| Aux0 = 横手美智子
| Aux1 = 渡部穏寛 | Aux1ColSpan = 2
| Aux3 = {{hlist-comma|川崎愛香|沈宏|駒本藍子}}
| Aux5 = 青野厚司
| Aux6 = 11月18日
}}
{{エピソードリスト/base
| Number = 第九話
| Title = 悠久の約束
| Aux0 = 中瀬理香 | Aux0RowSpan = 2
| Aux1 = 川口理恵
| Aux2 = 小柴純弥
| Aux3 = {{hlist-comma|Kim Kang Won|Chang Bum Chul}}
| Aux5 = {{hlist-comma|青野厚司|岡崎洋美|工藤裕加|羽田浩二}}
| Aux6 = 11月25日
}}
{{エピソードリスト/base
| Number = 第十話
| Title = カミの力
| Aux1 = 寺東克己
| Aux2 = 永居慎平
| Aux3 = {{hlist-comma|浅井昭人|斎藤美香|吉田尚人}}
| Aux5 = {{hlist-comma|青野厚司|工藤裕加|岡崎洋美}}
| Aux6 = 12月2日
}}
{{エピソードリスト/base
| Number = 第十一話
| Title = 緋色の欠片
| Aux0 = 中村能子
| Aux1 = 花札虎南
| Aux2 = 吉田俊司
| Aux3 = {{hlist-comma|石川智美|河南正昭|手島典子}}
| Aux5 = {{hlist-comma|恩田尚之|青野厚司|工藤裕加|岡崎洋美}}
| Aux6 = 12月9日
}}
{{エピソードリスト/base
| Number = 第十二話
| Title = 守護者の覚醒
| Aux0 = 横手美智子
| Aux1 = [[加瀬充子]]
| Aux2 = {{hlist-comma|木村延景|ボブ白旗}}
| Aux3 = {{hlist-comma|大和田彩乃|中森晃太郎|荒木弥緒|北原章雄}}
| Aux5 = {{hlist-comma|恩田尚之|青野厚司|羽田浩二|岡崎洋美}}
| Aux6 = 12月16日
}}
{{エピソードリスト/base
| Number = 第十三話
| Title = {{ruby|永遠|とわ}}の誓い
| Aux0 = 中村能子
| Aux1 = {{hlist-comma|八瀬泰三|安海るか}}
| Aux2 = {{hlist-comma|佐藤照雄|ボブ白旗}}
| Aux3 = {{hlist-comma|青野厚司|工藤裕加|石井久美|河野真貴|冨谷美香|石川洋一|河南正昭|手島典子}}
| Aux5 = {{hlist-comma|恩田尚之|青野厚司|工藤裕加}}
| Aux6 = 12月23日
}}
{{エピソードリスト/base/footer}}
{{エピソードリスト/base/header
| LineColor = #b22222
| Caption = OVA
| Number = !INVISIBLE
| Title = サブタイトル
| Aux0 = 脚本
| Aux1 = {{nobr|絵コンテ}}
| Aux2 = 演出
| Aux3 = 作画監督
| Aux4 = {{nobr|プロップ作画監督}}
| Aux5 = {{nobr|総作画監督}}
| TableStyle = font-size:small
}}
{{エピソードリスト/base
| Number = !INVISIBLE
| Title = {{nobr|突撃!隣のイケメンズ}}
| Aux0 = {{nobr|山田花名}}
| Aux1 = 今千秋
| Aux2 = {{nobr|サトウ光敏}}
| Aux3 = {{hlist-comma|中本尚|吉住千秋}}
| Aux4 = 岡真里子
| Aux5 = 工藤裕加
}}
{{エピソードリスト/base/footer}}
=== 放送局 ===
==== テレビ放送 ====
{{放送期間
|season = 第1話先行放送(第一章)
| 放送日 | 放送時間 | 放送局 | 対象地域 | 備考
| 2012年3月6日 | 火曜 2:29 - 2:59(月曜深夜) | [[読売テレビ]] | [[近畿広域圏]] | '''製作参加'''
| 2012年3月11日 | 月曜 2:00 - 2:30(日曜深夜) | [[TOKYO MX]] | [[東京都]] |
}}
{{放送期間
|season = 第一章
| 放送期間 | 放送時間 | 放送局 | 対象地域 | 備考
| 2012年4月1日 - 6月24日 | 日曜 22:00 - 22:27 | TOKYO MX | 東京都 |
| 2012年4月3日 - 6月26日 | 火曜 1:33 - 2:03(月曜深夜) | [[札幌テレビ]] | 北海道 |
| | 火曜 1:53 - 2:23(月曜深夜) | 読売テレビ | 近畿広域圏 | '''製作参加''' / 『[[MANPA]]』第1部
| | 火曜 1:59 - 2:29(月曜深夜) | [[福岡放送]] | [[福岡県]] |
|
| 2012年4月5日 - 6月28日 | 木曜 0:30 - 1:00(水曜深夜) | [[キッズステーション]] | [[全国放送|日本全域]] | [[CS放送]] / リピート放送あり
}}
{{放送期間
|season = 第二章
| 放送期間 | 放送時間 | 放送局 | 対象地域 | 備考
| 2012年9月30日 - 12月23日 | 日曜 22:00 - 22:27 | TOKYO MX | 東京都 |
| 2012年10月2日 - 12月25日 | 火曜 1:33 - 2:03(月曜深夜) | 札幌テレビ | 北海道 |
| | 火曜 1:58 - 2:28(月曜深夜) | 読売テレビ | 近畿広域圏 | '''製作参加''' / 『[[MANPA]]』第1部
| | 火曜 1:59 - 2:29(月曜深夜) | 福岡放送 | 福岡県 |
| 2012年10月3日 - 12月26日 | 水曜 2:37 - 3:07(火曜深夜) | 中京テレビ | 中京広域圏 |
| 2012年10月4日 - 12月27日 | 木曜 0:30 - 1:00(水曜深夜) | キッズステーション | 日本全域 | CS放送 / リピート放送あり
}}
==== インターネット配信 ====
{{放送期間
| media=インターネット
| season = 第1話先行放送(第一章)
| 配信日 | 配信時間 | 配信サイト | |
| 2012年3月10日 | 土曜 1:30 - 2:00(金曜深夜) | [[ニコニコ生放送]] |
}}
{{放送期間
| media=インターネット
| season = 第一章
| 配信期間 | 配信時間 | 配信サイト | |
| 2012年4月5日 - 6月28日 | 木曜 1:00 - 1:30(水曜深夜) | ニコニコ生放送 | |
| | 木曜 12:00 更新 | [[バンダイチャンネル]] |
}}
{{放送期間
| media=インターネット
| season = 第二章
| 配信期間 | 配信時間 | 配信サイト | 備考 |
| 2012年10月4日 - 12月27日 | 木曜 0:30 - 1:00(水曜深夜) | ニコニコ生放送 | |
| | 木曜 1:00(水曜深夜) 更新 | [[ニコニコチャンネル]] | |
| | 木曜 12:00 更新 | バンダイチャンネル | 1週間限定無料配信
}}
=== 関連商品 ===
==== Blu-ray Disc / DVD ====
{| class="wikitable" style="font-size:small"
|+第1期
!rowspan="2"|巻数!!rowspan="2"|発売日!!rowspan="2"|収録話!!colspan="2"|規格品番!!rowspan="2"|映像特典!!rowspan="2"|オーディオコメンタリー!!rowspan="2"|ドラマCD
|-
!BD!!DVD
|-
|rowspan="2"|1||rowspan="2"|2012年6月22日||rowspan="2"|第一話||rowspan="2"|BCXA-0508||rowspan="2"|BCBA-4345||「アニメ「緋色の欠片」〜紅陵学院放送室〜<br/>@ニコニコ生放送」ダイジェスト||rowspan="2"|三宅麻理恵、杉田智和、岡野浩介||rowspan="2"|第一話「恐怖の弱肉強食鍋」<br/>第二話「拓磨のクロスワード奮闘記」<br/>キャストトーク
807 ⟶ 1,048行目:
|-
|第十二話キャストコメント:杉田智和<br/>第十三話キャストコメント:三宅麻理恵
|}
{| class="wikitable" style="font-size:small"
|+第2期
!rowspan="2"|巻数!!rowspan="2"|発売日!!rowspan="2"|収録話!!colspan="2"|規格品番!!rowspan="2"|映像特典!!rowspan="2"|オーディオコメンタリー!!rowspan="2"|ドラマCD
|-
!BD!!DVD
|-
|rowspan="2"|1||rowspan="2"|2013年1月29日||rowspan="2"|第一話||rowspan="2"|BCXA-0648||rowspan="2"|BCBA-4464||イベント「緋色の欠片 季封村秋祭り」||rowspan="2"|三宅麻理恵、平川大輔、下和田ヒロキ||rowspan="2"|
849 ⟶ 1,094行目:
== ラジオ ==
『'''ラジオ緋色の欠片〜紅陵学院放送室〜'''』のタイトルで、[[
; パーソナリティ
: 第1期 - [[岡野浩介]](鴉取真弘 役)、[[三宅麻理恵]](春日珠紀 役<ref group="注">第14回放送分よりメインパーソナリティに就任。</ref>)
939 ⟶ 1,184行目:
*オトメイトモバイルで携帯電話向けにアプリ化された本作を購入でき、その他に一般的なモバイルツール(きせかえやメールをデコレーションする素材など)や、ミニゲーム([[flashゲーム]])とか<ref>{{Cite news |title=オトメイトモバイル その6|url=http://blog.otomate.jp/staffblog/2009/05/post-89.html|publisher=オトメイトスタッフブログ |date=2009-05-28 |accessdate=2020-03-12}}</ref><ref name="オトメイトモバイル">{{Cite news |title=オトメイトモバイル その7|url=http://blog.otomate.jp/staffblog/2009/06/post-113.html|publisher=オトメイトスタッフブログ |date=2009-06-25 |accessdate=2020-03-12}}</ref>アドベンチャーノベル<ref>{{Cite news |title=オトメイトモバイル その9|url=http://blog.otomate.jp/staffblog/2009/08/post-164.html|publisher=オトメイトスタッフブログ |date=2009-08-27 |accessdate=2020-03-12}}</ref>、キャラメール<ref name="オトメイトモバイル"/>が提供されている。
*アニメTVモバイルでは[[アバター]]アイテムに期間限定で本作の登場[[キャラクター]]、鬼崎拓磨、鴉取真弘、狐邑祐一の衣装が登場した<ref>{{Cite news |title=提携サイト「アニメTVモバイル」に緋色の欠片のアバターがついに登場!|url=https://www.otomate.jp/home/news/news.php?num=20110107|publisher=オトメイト |date=2011-01-07 |accessdate=2020-03-12}}</ref>。
*ちぷやタウンではアバターに本作の登場キャラクター、鬼崎拓磨、鴉取真弘、狐邑祐一が加わった<ref>{{Cite news |title=『緋色の欠片』アバター:モバイルサイト「ちぷやタウン」|url=https://v-storage
== 脚注 ==
954 ⟶ 1,199行目:
** [http://www.otomate.jp/hiiro_ps3/ 緋色の欠片 愛蔵版 〜あかねいろの追憶〜]
** [http://www.otomate.jp/hiiro/vita/ 緋色の欠片 ~おもいいろの記憶~]
** [https://www.otomate.jp/hiiro/switch/ 緋色の欠片 玉依姫奇譚 〜おもいいろの記憶〜 for Nintendo Switch]
** [http://www.hiironokakera.tv/ TVアニメ『緋色の欠片』公式サイト]{{リンク切れ|date=2022年6月}}
** [
** [
** {{Wayback|url=http://hibiki-radio.jp/description/hiiro |title=響 - HiBiKi Radio Station -「ラジオ 緋色の欠片〜紅陵学院放送室〜」 |date=20120107113823}}
** {{Wayback|url=http://lantis-net.com/hiiro/ |title=Lantis ネットラジオ「ラジオ 緋色の欠片〜紅陵学院放送室〜」 |date=20160401092202}}
993 ⟶ 1,239行目:
{{スタジオディーン}}
{{MANPA}}
{{リダイレクトの所属カテゴリ
|collapse=
|header=
|redirect1=翡翠の雫 緋色の欠片2
|1-1=2007年のコンピュータゲーム
|1-2=PlayStation 2用ソフト
|1-3=PlayStation Portable用ソフト
|1-4=ニンテンドーDS用ソフト
|redirect2=蒼黒の楔 緋色の欠片3
|2-1=2008年のコンピュータゲーム
|2-2=PlayStation 2用ソフト
|2-3=PlayStation Portable用ソフト
|2-4=ニンテンドーDS用ソフト
|redirect3=ヒイロノカケラ 新玉依姫伝承
|3-1=2009年のコンピュータゲーム
|3-2=PlayStation 2用ソフト
|3-3=PlayStation Portable用ソフト
|redirect4=白華の檻 緋色の欠片4
|4-1=2012年のコンピュータゲーム
|4-2=PlayStation Portable用ソフト
}}
{{デフォルトソート:ひいろのかけら}}
[[Category:2006年のコンピュータゲーム]]
[[Category:PlayStation 2用ソフト]]
[[Category:ニンテンドーDS用ソフト]]
1,006 ⟶ 1,267行目:
[[Category:PlayStation 3用ソフト]]
[[Category:PlayStation Vita用ソフト]]
[[Category:Nintendo Switch用ソフト]]
[[Category:乙女ゲーム]]
[[Category:オトメイト]]
[[Category:恋愛アドベンチャーゲーム]]
[[Category:鬼を題材
[[Category:転生を題材としたコンピュータゲーム]]
[[Category:刀剣を題材としたコンピュータゲーム]]
1,029 ⟶ 1,291行目:
[[Category:ムービックのアニメ作品]]
[[Category:アイディアファクトリーのアニメ作品]]
[[Category:横手美智子のシナリオ作品]]
[[Category:刀剣を題材としたアニメ作品]]
[[Category:妖怪を題材
[[Category:妖狐を題材としたアニメ]]
|