「桂小枝」の版間の差分
削除された内容 追加された内容
~2025-69479-6 (会話 | 投稿記録) |
|||
(13人の利用者による、間の17版が非表示) | |||
35行目:
| 備考 = [[上方落語協会]]理事
}}
'''桂 小枝'''(かつら こえだ、[[1955年]]〈[[昭和]]30年〉[[5月25日]] - )は、日本の[[落語家]]であり、[[タレント]]、[[衣装|スタイリスト]]。所属[[芸能事務所|事務所]]は[[吉本興業]]。[[出囃子 (落語)|出囃子]]は『[[ミッキーマウス]]マーチ』または『調練』、『小枝ブルース』([[キダ・タロー]]作曲)。[[上方落語協会]]理事。本名∶''' 青木 喜伸'''。[[兵庫県]][[西宮市]]出身。ニックネームは「'''こえぴょん'''」「ミスター(ナイトスクープ)」。2人の娘と2人の孫がいる
== 経歴 ==
実家は[[お好み焼き]]屋を経営。少年時代は[[ボーイスカウト]]に所属していた。同じくボーイスカウトに入っていた俳優の[[生瀬勝久]]とこの頃すでに出会っており、「ボーイスカウトの頃と喋りがそのまま」と述べている。また独特の抑揚をつけたしゃべり口調は、[[師匠]]となる[[桂文枝 (5代目)|5代目桂文枝]]の落語を聴いているうちに意識するようになり、身についてしまったという。
[[西宮市立塩瀬中学校]]、[[兵庫県立宝塚高等学校]]卒業。高校時代は[[落語研究会 (サークル活動)|落語研究会]]に所属。当時の高座名は「桂方沙織」。また「劇団根性座」を結成して[[演劇]]もおこなっていた。このころから[[厚化粧#舞台化粧|白塗り]]していたため、後の高座での芸風に繋がった。
高校卒業直前の[[1974年]]
この時期、高校時代の教師([[兵庫県立西宮高等学校]]に転任していた)から「自分の教え子に落語家志願の生徒がいるので苦労話を聞かせてやってくれ」と頼まれて学校まで出向き、相手の生徒と差し向かいで話をした。その高校生の名は井田達夫といい、現在の[[笑福亭松喬 (7代目)|七代目笑福亭松喬]]である
[[1981年]]
[[1988年]](昭和63年)より[[2013年]]([[平成]]25年)まで『[[探偵!ナイトスクープ]]』の探偵としてレギュラー出演。ねちっこい話し方と小ネタ集、パラダイス(全国にある面白[[テーマパーク]])紹介で人気を獲得した。特に「謎の[[爆発卵]]!?」の放送回(1993年〈平成5年〉12月24日放送)は、『探偵!ナイトスクープ』の[[視聴率]]が関西圏のみで30.5 %を記録するなど、現在でも傑作の呼び声が高い。探偵紹介を受けてからの挨拶「'''よろしくお願いしま〜す、桂小枝で〜す、お願いしま〜す'''」(放送によっては、名前を先に挨拶する時もある)と、終わった後の第一声「'''しかし、まぁ〜何ですね〜'''」、直後の収録時と放送日との差をネタにしたトークがトレードマークとなっていた<ref>ただし、[[映像編集|編集]]の都合でその部分がカットされることがある。</ref>。[[島田紳助]]は「小枝は35歳になってから売れる」と予言していたが、33歳のときにレギュラー出演が決まったこの番組のおかげでその予言が的中することとなった。予言した理由は「若いうちは独特の粘っこい口調は無理がある、あの話し口調はそれ相応の歳になってからでないと合わない」と読んだためと、後日談として話していた。{{要出典|date=2019年8月18日 (日) 06:18 (UTC)}}<br />
[[桐灰化学]]の[[懐炉|カイロ]]のCMに出演して、関西以外の地域でも名が知られるようになった。小枝はこのCMのために剃髪しているという。桐灰側もこのCMによって企業の知名度、業績やカイロのシェアが上昇したため、リクルート情報などにおける企業紹介でも普通に「桂小枝さんのCMでおなじみの会社です」などという文句を用いている。▼
2013年
▲[[桐灰化学]]の[[懐炉|カイロ]]の[[コマーシャル・メッセージ|CM]]に出演して、関西以外の地域でも名が知られるようになった。小枝はこのCMのために[[剃毛|剃髪]]しているという。桐灰側もこのCMによって企業の知名度、業績やカイロのシェアが上昇したため、[[就職活動|リクルート]]情報などにおける企業紹介でも普通に「桂小枝さんのCMでおなじみの会社です」などという文句を用いている。
[[フジテレビジョン|フジテレビ]]の『[[幸せって何だっけ 〜カズカズの宝話〜]]』にゲスト出演した際、[[細木数子]]にリポーターとしての活動ではでなく、もっと古典落語をやりなさいと言われたことがある。現在は積極的に古典落語に挑戦し、『[[くっしゃみ講釈]]』『佐々木裁き』『[[悋気の独楽]]』などの得意ネタを持っている。以前はテレビ番組で「この歳になっても独演会をやったことがないのは私くらい」と言っていたが、2010年に初の独演会をおこなった。ただ、バラエティ番組での活動が多いため、地域によっては落語家としてのイメージが低い。そのため、ナイトスクープ内のロケが[[なんばグランド花月]]で行われた際、たまたま着物で出番待ちをしていた時に出演した時にはわざわざ「'''落語家 桂小枝師匠'''」というテロップが表示された。▼
▲[[フジテレビジョン|フジテレビ]]の『[[幸せって何だっけ 〜カズカズの宝話〜]]』にゲスト出演した際、[[細木数子]]にリポーターとしての活動ではでなく、もっと古典落語をやりなさいと言われたことがある。現在は積極的に古典落語に挑戦し、『[[くっしゃみ講釈]]』『佐々木裁き』『[[悋気の独楽]]』などの
「アトリエ色えんぴつ」のスタイリストとしても活動しており、自ら出演しているテレビ番組の多くに関わっている。▼
▲「アトリエ色えんぴつ」のスタイリストとしても活動しており、自ら出演しているテレビ番組の多くに関わっている。
弟子に桂小留(ちろる)がいる。▼
▲[[弟子]]に桂小留(ちろる)がいる。
▲2013年9月27日の放送分を以って、25年間出演していた探偵!ナイトスクープを卒業<ref>{{Cite web |url=http://www.sanspo.com/geino/news/20130907/oth13090711260019-n1.html |title=小枝、松村らが「ナイトスクープ」卒業 |publisher=[[サンケイスポーツ]] |accessdate=2013年9月7日 |archiveurl=https://web.archive.org/web/20130911183610/http://www.sanspo.com/geino/news/20130907/oth13090711260019-n1.html |archivedate=2013-9-11 |deadlinkdate= }}</ref>、その後2014年8月に顧問として復帰し以降定期的に出演。
== 人物像 ==
67 ⟶ 68行目:
[[簾]]を様々な形に変えてみせる伝統芸、[[南京玉簾|南京玉すだれ]]の使い手。その腕前を[[任天堂]]の[[ゲームボーイ]]ソフト『[[QIX|クイックス]]』のCMで披露している。しかし、本人曰く、そのCM以降はほとんど実演することはないという。かつて、『探偵!ナイトスクープ』の番組内で、「南京玉すだれを習得して披露したい」という小学生からの依頼を受け、指導・伝授したことがある。
[[げそ天|下足(げそ)の天ぷら]]が好物。一方、蛇が大の苦手である。
愛車は[[シボレー・HHR]]。以前は黄色の古い[[メルセデス・ベンツ・W123]]に整備を繰り返しながら長年大切に乗っていたが、HHRに一目惚れするとすぐに買い換えたという。また、免許はAT限定である。
84 ⟶ 85行目:
* [[土曜はダメよ!]]([[讀賣テレビ放送|読売テレビ]])
; 過去
* [[歓楽街行進曲]]([[毎日放送]])
* [[TV-JACK]]([[朝日放送テレビ|ABCテレビ]]、「美人数珠つなぎ」コーナー担当)
* 小枝王国(ABCテレビ)▼
* [[ワイド!スクランブル]]([[テレビ朝日]]、木曜コーナー「おまかせ!小枝ハウジング」担当)▼
* [[探偵!ナイトスクープ]](ABCテレビ)<ref>{{Oricon TV|388579}}</ref>▼
* ビショップinナイト月曜・小枝王国(ABCテレビ)
* 愛のコエーダ(テレビ大阪)▼
* [[合コン!合宿!解放区!]](ABCテレビ)
* 街かどチャチャチャ(ABCテレビ)
*
▲* 愛のコエーダ(テレビ大阪)
* [[金沢発evening 5]]([[北陸放送|MROテレビ]]、「ふれ愛の旅」コーナー担当。番組自体は現在も放送中)▼
* [[おとなのえほん]]([[サンテレビジョン|サンテレビ]])▼
* [[週刊オリラジ経済白書]]([[日本テレビ放送網|日本テレビ]]系、レポーター)▼
* [[痛快!エブリデイ]]([[関西テレビ放送|関西テレビ]]、水曜レギュラー)
* [[怒涛のくるくるシアター]](読売テレビ)
* 超〜お得発見マガジン 小枝のスゴ得(読売テレビ)
* [[泣いたらアカンで通天閣]](読売テレビ)
* [[トミーズ・小枝の素敵なダーリン]](読売テレビ)
▲* [[プリプリ (テレビ番組)|プリ♥プリ→プリプリ]]([[MBSテレビ]]) - 月曜→金曜レギュラー。
▲* [[おとなのえほん]]([[サンテレビジョン|サンテレビ]])
* 桂小枝の幸福(ハッピー)モード2([[愛媛朝日テレビ]]・[[瀬戸内海放送]]、毎月第2・4土曜日に放送)▼
▲* [[週刊オリラジ経済白書]]([[日本テレビ放送網|日本テレビ]]系、レポーター)
* [[ナイトシャッフル]]([[福岡放送]]、準レギュラー) - 何故か『探偵!ナイトスクープ』で一回も出たことがないと発言していた。▼
* [[笑点]]([[日本テレビ放送網|日本テレビ]])
▲* [[ワイド!スクランブル]]([[テレビ朝日]]、木曜コーナー「おまかせ!小枝ハウジング」担当)
▲* 小枝王国(ABCテレビ)
▲* [[探偵!ナイトスクープ]](ABCテレビ)<ref>{{Oricon TV|388579}}</ref>
* [[オールスター感謝祭]]([[TBSテレビ]])
▲* 桂小枝の幸福(ハッピー)モード2([[愛媛朝日テレビ]]・[[瀬戸内海放送]]、毎月第2・4土曜日に放送)
▲* [[ナイトシャッフル]]([[福岡放送]]、準レギュラー) - 何故か『探偵!ナイトスクープ』で一回も出たことがないと発言していた。
=== ラジオ ===
111 ⟶ 114行目:
* [[こんちわコンちゃんお昼ですょ!]]([[MBSラジオ]]、月1回金曜日の出演)
; 過去
* 桂小枝のキンコン冠婚([[東海ラジオ放送|東海ラジオ]])▼
* 晩々五星 火曜日「ディスカス!」(MBSラジオ)
* 桂小枝のそやから大阪きらいやねん(MBSラジオ)▼
* イエイエサンデー(ラジオ大阪)
▲* 桂小枝のキンコン冠婚([[東海ラジオ放送|東海ラジオ]])
* [[小枝のめちゃええかんじ]](東海ラジオ)
* [[日清製粉]]小枝のお好みサンデー→[[日清フーズ]]小枝のオコタコRadio([[エフエムちゅうおう|YES-fm]]、2006年春をもって[[末成由美]]に引き継がれた)
▲* 桂小枝のそやから大阪きらいやねん(MBSラジオ)
▲* イエイエサンデー([[大阪放送|ラジオ大阪]])
=== PV ===
126 ⟶ 130行目:
* [[尼崎信用金庫]]
* [[大阪ガス]]
* [[
* [[大阪府]]・[[大阪市]]
* [[パーソルキャリア|インテリジェンス]]
155 ⟶ 159行目:
== 外部リンク ==
* [
* {{Twitter|koedanokai2014|桂小枝}}
* [https://web.archive.org/web/20010816002950/http://home2.highway.ne.jp/nagata3/koepyon/koepyon.html 公認ファンサイト]
{{探偵!ナイトスクープ}}
{{Normdaten}}▼
{{Rakugoka-stub}}
▲{{Normdaten}}
▲{{デフォルトソート:かつら こえた}}
[[Category:探偵!ナイトスクープ]]
[[Category:落語の名跡]]
[[Category:桂派|こえた]]
[[category:日本のタレント]]
[[category:吉本興業所属者]]
[[Category:1955年生]]
[[Category:存命人物]]
|