削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
 
(30人の利用者による、間の34版が非表示)
1行目:
{{簡易区別|[[東京ドリームパーク]]内のEX THEATER ARIAKE}}{{Pathnav|テレビ朝日|EXタワー|frame=1}}
{{出典の明記|date=2013年12月24日 (火) 04:34 (UTC)}}
{{ホール概要
'''EX THEATER ROPPONGI'''(イー・エックス・シアター・ロッポンギ)は、[[東京都]][[港区 (東京都)|港区]][[西麻布]]のEXタワー内のライブハウスである。
|名称= EXシアター六本木
| 外国語名称 = EX THEATER ROPPONGI
|画像=ファイル:TV Asahi EX Tower 20150429-001.jpg
|画像説明=EXタワー
| 地図 = {{Infobox mapframe|zoom=14|frame-width=300|type=point}}
|通称=
|正式名称= EXシアター六本木
|旧名称=
|完成年=
|完成月=
|完成日=
|開館年= 2013
|開館月= 11
|開館日= 30
|開館公演= [[B'z]]完全招待制ライブ
|収容人数= 1,746
|客席=
|延床面積=
|設備=
|用途= コンサート
|旧用途=
|運営= [[テレビ朝日]]
|所在地= [[東京都]][[港区 (東京都)|港区]][[西麻布]]1-2-9 [[EXタワー]]
|地図国コード= JP
|郵便番号= 106-0031
| 最寄駅 = [[東京メトロ日比谷線]]・[[都営地下鉄大江戸線]]「[[六本木駅]]」下車徒歩5分
| 最寄バス停 = [[都バス]]「EXシアター前」下車すぐ
| 最寄IC =
|HP= [http://www.ex-theater.com/ EXシアター六本木]
}}
'''EX THEATER ROPPONGI'''(イーエックス シアター ロッポンギ)は、[[東京都]][[港区 (東京都)|港区]][[西麻布]]の[[EXタワー]]地上2階から地下3階までにある[[劇場]]である。
 
== 概要 ==
[[2013年]]([[平成]]25年)[[11月30日]]に開業。同年に開局55周年となった[[テレビ朝日]]が開設したライブハウスも兼ねた劇場施設である<ref name="television">{{Cite web|和書|url = https://thetv.jp/news/detail/39127/|title = デビュー25周年のB'zがテレビ朝日の新ホール「EX THEATER ROPPONGI」で“こけら落としライブ”|publisher = ザテレビジョン|date = 2013-06-06|accessdate = 2019-04-29}}</ref>。
こけら落としは2013年11月30日の[[B'z]]完全招待制ライブだが、こけら落とし前にも[[ミュージックステーション]]3時間スペシャル([[55時間テレビ]])などのライブ収録が行われていた。またライブ以外にも落語や[[ジャニーズJr.]]の定期ライブも行われている。
 
天井に設置されたミラーボールは日本初のLED内蔵型であり演出に合わせてミラーボールが自発光し壁面にもLEDのバーが設置されている。
[[こけら落し]]は、2013年11月30日の『[[B'z]]完全招待制ライブ』<ref name="television"/><ref>{{Cite web|和書|url = https://tvablog.tv-asahi.co.jp/reading/ex-theater/date/2013/09/|title = EX THEATER公式ブログ 2013年9月|publisher = テレビ朝日|date = 2013-09-19|accessdate = 2019-04-29}}</ref><ref>{{Cite web|和書|url = https://natalie.mu/music/news/99859|title = 六本木の新ライブ会場にGLAY、9mm、DA、ポルノ続々上陸|publisher = 音楽ナタリー|date = 2013-09-20|accessdate = 2019-04-29}}</ref>だが、こけら落し前にも『[[ミュージックステーション]]3時間スペシャル([[55時間テレビ]])』などのライブ収録が行われていた。
 
またライブ以外にも落語やミュージカル、さらに2015年以降、[[全国童謡歌唱コンクール|童謡こどもの歌コンクール]](旧称全国童謡歌唱コンクール)グランプリ大会の会場、[[テレビ朝日ホールディングス]][[株主総会]]会場としても使用されている。
 
[[天井]]に設置された[[ミラーボール]]は、日本初<ref>ORICON NEWSとのインタビューにおいて、シアターの企画立案に携わった編成制作局の[[川島淳]]は「世界初と言われている」と語っている。</ref><ref>{{Cite web|和書|url = https://www.oricon.co.jp/special/885/|title = 川島淳『テレ朝が進める音楽ライブと放送の“リアルな融合”』|publisher = ORICON NEWS|date = 2014-01-10|accessdate = 2019-04-29}}</ref>の[[LED照明]]内蔵型であり、演出に合わせてミラーボールが自発光し、壁面にもLEDのバーが設置されている。客席は「アリーナ」「バルコニー席(2階)」「スタンド席(3階)」「サイドバルコニー席」から構成。ロールバックチェア(移動観覧席<ref>[https://www.kotobuki-seating.co.jp/rollback_chair_stand/ 観覧空間の可能性を引き出す、移動観覧席・ロールバックチェアスタンド] コトブキシーティング株式会社</ref>)でスタンディング・シーティングの両スタイルに対応している<ref>[http://www.livewalker.com/pickup/20175_extheater.html EX THEATER ROPPONGI - ライブウォーカー]</ref>。演者と観客が一体感を味わえるように客席からステージまでの水平距離は最大22mに抑え、遮音防振性能確保のため[[床]]・[[壁]]・天井を全て浮構造とするとともに、壁面には反射・吸音面が分散配置されている<ref name="ki" />。
 
災害時にはシアターは[[帰宅困難者]]を収容する一時退避場所として開放される<ref name="ki">「EXタワー+EXシアター六本木」『近代建築』2014年4月号 p.101 - 106</ref>。
 
== 施設概要 ==
15 ⟶ 53行目:
** [[都営バス]][[都営バス渋谷営業所|都01系統]] EXシアター六本木停留所
** 港区コミュニティバス「[[ちぃばす]]」青山ルートで六本木六丁目停留所(六本木ヒルズ発)または西麻布一丁目停留所(青山方面から)
 
== EXシアターTV ==
EX THEATER ROPPONGIで行われたライブを定期的に放送するライブ番組
 
2014年より'''[[テレ朝チャンネル|テレ朝チャンネル1]]'''にて放送
{| class="wikitable" style="font-size:small;text-align:center"
|-
! !! 初回放送日 !! アーティスト !! ディレクター
|-
! 01
| 2014年2月23日 || '''[[奥田民生]]''' ひとりギロッポン || 近藤伸哉
|-
! 02
| 2014年3月23日 || 2014 NEW YEAR PREMIUM GO LIVE <br />''' [[SCANDAL]]''' / '''[[ねごと]]''' / '''[[赤い公園]]''' ||近藤伸哉 <br />及川和彦 <br />鈴木悠太
|-
! 03
| 2014年3月30日 || 2014 NEW YEAR PREMIUM GO LIVE <br /> ''' [[スキマスイッチ]]''' / '''[[マイア・ヒラサワ]]''' / '''[[長澤知之]]''' || 及川和彦 <br />近藤伸哉
|-
! 04
| 2014年4月20日 || 2014 NEW YEAR PREMIUM GO LIVE <br /> ''' [[OKAMOTO'S]]''' / '''[[グッドモーニングアメリカ]]''' / '''[[The Mirraz]]''' ||及川和彦 <br />近藤伸哉
|-
! 05
| 2014年5月4日 || 2014 NEW YEAR PREMIUM GO LIVE <br /> ''' [[POLYSICS]]''' / '''[[the telephones]]''' ||近藤伸哉 <br />嵯峨里沙 <br />及川和彦
|-
! 06
| 2014年5月18日 || 2014 NEW YEAR PREMIUM GO LIVE <br /> ''' [[RHYMESTER]]''' / '''[[Base Ball Bear]]''' ||鈴木悠太 <br />嵯峨里沙 <br />近藤伸哉 <br />及川和彦
|-
! 07
| 2014年6月1日 || 2014 NEW YEAR PREMIUM GO LIVE <br /> ''' [[クリープハイプ]]''' <br /> moto spring café live @ EX GARDEN CAFÉ <br />'''[[moto]]''' ||鈴木悠太 <br />近藤伸哉 <br />及川和彦
|-
! 08
| 2014年6月8日 || 2014 NEW YEAR PREMIUM GO LIVE <br /> ''' [[NICO Touches the Walls]]''' ||及川和彦 <br />近藤伸哉
|-
! 09
| 2014年6月15日 || 2014 NEW YEAR PREMIUM GO LIVE EXTRA <br /> ''' [[くるり]]''' <br /> EX Theater TV SELECTION <br />'''[[赤い公園]]''' / '''[[マイア・ヒラサワ]]''' ||近藤伸哉
|-
! 10
| 2014年6月22日 || 2014 NEW YEAR PREMIUM GO LIVE EXTRA <br /> ''' [[ストレイテナー]]''' ||及川和彦 <br />近藤伸哉 <br />鈴木悠太
|-
! 11
| 2014年6月29日 || 2014 NEW YEAR PREMIUM GO LIVE <br /> ''' [[KEYTALK]]''' / '''[[アルカラ (バンド)]]''' ||鈴木悠太 <br />嵯峨里沙 <br />及川和彦
|-
! 12
| 2014年7月6日 || 2014 NEW YEAR PREMIUM GO LIVE <br /> ''' [[ドレスコーズ]]''' <br /> EX Theater TV SELECTION <br /> ''' [[KEYTALK]]''' / '''[[アルカラ (バンド)]]''' ||近藤伸哉
|-
! 13
| 2014年8月24日 || n・g・g・f~new guitar girls fes.~(前編) <br /> ''' [[見田村千晴]]''' / ''' [[新山詩織]]''' / '''[[小園美樹]]''' 【CAFE LIVE】 ||鈴木悠太 <br />近藤伸哉 <br />及川和彦 <br />嵯峨里沙
|-
! 14
| 2014年8月31日 || n・g・g・f~new guitar girls fes.~(後編) <br /> ''' [[住岡梨奈]]''' / ''' [[山崎あおい]]''' ||鈴木悠太 <br />及川和彦 <br />嵯峨里沙
|-
! 15
| 2014年9月6日 || まだまだ!終わらないミラクルの予感ツアー2014 <br /> ''' [[サンボマスター]]''' ||近藤伸哉 <br />及川和彦
|-
! 16
| 2014年10月5日 || EX THEATER PREMIUM LIVE SERIES GO LIVE VOL.2 <br /> ''' [[藍井エイル]]''' / '''[[Cyntia]]''' / '''[[中ノ森文子]]''' ||
|-
! 17
| 2014年10月19日 || EX THEATER PREMIUM LIVE SERIES GO LIVE VOL.2 <br /> ''' [[中川翔子]]''' / '''[[Silent Siren]]''' / '''[[Little Glee Monster]]''' ||
|-
 
 
 
|}
 
== 脚注 ==
{{脚注ヘルプ}}
<references/>
 
== 参考文献 ==
* 『近代建築』2014年4月号
 
== 関連項目 ==
* [[EXシアターTV]]
* [[赤坂BLITZ]] ([[TBSテレビ]])
* [[SHIBUYA-AX]] ([[日本テレビ放送網]]、2014年5月閉館)
* [[SHIBUYA BOXX]] ([[テレビ東京]]、2012年12月閉館)
 
== 外部リンク ==
* {{Official|http://www.ex-theater.com/}}
* [https://www.takenaka.co.jp/majorworks/21102882013.html EX TOWER+EX THEATER ROPPONGI] - 竹中工務店
{{Music-stub}}
 
{{テレビ朝日}}
{{Music-stub}}
{{coord|35|39|41.3|N|139|43|38|E|region:JP|display=title}}
{{Normdaten}}
{{DEFAULTSORT:いえつくすしあたろつほんき}}
[[Category:麻布]]
[[Category:テレビ朝日]]
[[Category:東京都のコンサート会場]]
[[Category:東京都港区のホール]]
[[Category:ライブハウス]]
[[Category:2013年開業の施設]]
[[Category:日本のプロレス会場]]