「関取在位後に4階級以上陥落した力士一覧」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 改良版モバイル編集
 
(5人の利用者による、間の7版が非表示)
3行目:
== 凡例 ==
 
* 2025年59月場所番付発表時点の記録。
* 本表(「該当力士数」「該当力士一覧」)では、明治以降の明確な記録が残っている力士に限定して記し、江戸時代の[[看板大関]]等の記録については、近現代ほど記録が明確でないため参考記録として分離する。
* [[幕内]]については、[[横綱]]・[[大関]]・[[関脇]]・[[小結]]・[[前頭]](平幕)の区分があるが、本項ではその各々を独立した階級として定義する。ただし横綱については制度・立場上下位への陥落が起こり得ないため必然的に本項の対象外となる。
93行目:
|-
![[御嶽海久司]]
|東大関||2025年5月||東十両筆頭|| colspan="2" 西前頭12枚目|-|2025年9月||現役
|}
 
106行目:
|rowspan="2"|東大関||2022年7月||西三段目22枚目||東小結||2024年5月||現役。[[新型コロナウイルス]]対応ガイドライン違反により、2021年7月場所から2022年5月場所まで出場停止。
|-
|2025年3月||西三段目21枚目||西幕下14十両13枚目||2025年59月||現役
|}
 
182行目:
|-
![[若隆景渥]]
|東関脇||2023年11月||東幕下6枚目||西小結東関脇||2025年19月||現役
|}
 
288行目:
|
|-
! rowspan="23" |[[天風浩一|天風健人]]
| rowspan="23" |東前頭13枚目||2019年3月||西序二段50枚目||西幕下19枚目||2021年7月
|
|-
|2022年9月||西序二段3枚目||西幕下32枚目||2024年3月||
|-
|2025年9月||西序二段6枚目||colspan="2" |-
|現役
|-
304 ⟶ 306行目:
|-
![[芳東洋]]
|東前頭12枚目||2025202435月||西序二段6490枚目||西序二段36枚目colspan="2" ||2025年5月-
|現役
|-
![[友風勇太想大]]
|西前頭3枚目||2021年3月||西序二段55枚目||東前頭14枚目||2023年11月
|現役
316 ⟶ 318行目:
|-
![[矢後太規]]
|西前頭10枚目||2025年1月||西序二段19枚目||西幕下5116枚目||2025年59
|現役
|}
475 ⟶ 477行目:
|-
![[大渡三太夫]]
|四段目?||大関の大渡三太夫と2場所後の四段目大渡三太夫が同一人物かどうかの確証はない。また当時は六段番付。
|-
![[岩根山浪右エ門]]