削除された内容 追加された内容
Kyo5349 (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
 
(7人の利用者による、間の8版が非表示)
1行目:
{{雑多|date=2025年10月6日 (月) 14:55 (UTC)}}
{{ファンサイト的|date=2025年10月6日 (月) 14:55 (UTC)}}
{{ActorActress
| 芸名 = 稲川 淳二
71 ⟶ 73行目:
| stats_update = {{dts|2023-05−03}}
}}
'''稲川 淳二'''(いながわ じゅんじ、本名:稲川 良彦(いながわ よしひこ)、[[1947年]]〈[[昭和]]22年〉[[8月21日]] - )は、[[日本]]の[[俳優]]、[[工業デザイナー]]、[[YouTuber]]。元お笑いタレント、怪談家<ref name=" 週刊文春20220707 ">週刊文春2022年7月7日「阿川佐和子のこの人に会いたい」第1400回・稲川淳二p124-129</ref>。
 
[[東京都]]・[[渋谷区]][[恵比寿 (渋谷区)|恵比寿]]出身で[[目黒区]][[中目黒]]育ち<ref name=" 週刊文春20220707 "/>。[[桑沢デザイン研究所]]専門学校研究科卒業<ref name=" 週刊文春20220707 "/>。3人姉弟(姉1人弟1人)の長男。ユニJオフィース所属。
95 ⟶ 97行目:
 
=== 障害者支援活動 ===
次男の由輝は先天性の頭蓋骨形成異常を引き起こす[[頭蓋骨縫合早期癒合症#症候性頭蓋縫合早期癒合症|クルーゾン症候群]](Crouzon syndrome)という重度の[[身体障害者]]であり<ref>稲川尚子『ママと呼んで!由くん』(まどか出版、2001年)</ref>、2013年4月に死去した(26歳没)。稲川は障害者の親として講演やボランティア活動にも取り組んでいる<ref name="NISINIPPON">{{Cite web|和書|url=http://www.nishinippon.co.jp/feature/life_topics/article/18253 |title=障害者の親へ 稲川淳二さんメッセージ 要らない命なんてない 息子殺そうとして気付き |publisher=[[西日本新聞社]] |date=2013-02-28 |accessdate=2016-06-24 }} </ref><ref>[http://kakushinkon.org/yamanashiseinen.doc 山梨・青年革新懇づくり交流会やりました!]{{リンク切れ|date=2021年9月}}
青年革新懇づくり交流ニュース 2010年6月17日 山梨・青年革新懇準備会(仮)</ref><ref>[https://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-10-22/2010102201_02_1.html 安心の医療・介護へ 集会に5000人]2010年10月22日『[[しんぶん赤旗]]』</ref>。また、[[厚生労働省]]が[[2005年]]に[[国会 (日本)|国会]]へ提出した「[[障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律|障害者自立支援法]]案」に反対の意思を表明している。
 
161 ⟶ 163行目:
* 1996年、「車どめ」でグッドデザイン賞受賞。
* 1970年代初頭<ref>{{Cite web|和書|title=稲川淳二 講演依頼 プロフィール|Speakers.jp(スピーカーズ) |url=https://www.speakers.jp/speaker/inagawa-junji/ |website=Speakers.jp(スピーカーズ) |date=2013-02-10 |access-date=2022-05-31}}</ref>に[[スズキ (企業)|スズキ]]の[[レーシングカー]]のボディカウルや[[ヤマハ発動機|ヤマハ]]のテストボディのデザイン経験を持っている<ref>{{Cite web|title=*** Driver's Meeting *** {{!}} Driver's Salon {{!}}|url=http://www.racerk.jp/salon/salon110717_01.html|website=www.racerk.jp|accessdate=2021-05-25}}</ref>。それは、幼少期から大の自動車好きであり、デザイナーを志したのも「イタリアにある[[カロッツェリア]]の様な工房でカーデザインをやってみたかった」という本人の希望によるものであった<ref>{{Cite web |title=*** Driver's Meeting *** {{!}} Driver's Salon {{!}} |url=http://www.racerk.jp/salon/salon110717_01.html |website=www.racerk.jp |access-date=2022-05-31}}</ref> (稲川発言:七段落目に記載あり)。
*その他に、新幹線車内の「検札機」や、初期の「バーコードリーダー」のデザインを手掛けている<ref>{{Cite web|和書|title=稲川淳二の本職が凄いと話題に! バーコードリーダーや新幹線の検札機はこの人のデザイン | ガジェット通信 GetNews|url=https://getnews.jp/archives/662290|website=ガジェット通信 GetNews|date=2014-09-07|accessdate=2021-05-25|language=ja}}</ref><ref>{{Cite web|和書|title=稲川淳二の衝撃的な真実が発覚・・・|url=https://web.archive.org/web/20201222131730/https://yukawanet.com/archives/inagawajilyunnji20201221.html|website=秒刊SUNDAY|date=2020-12-22|accessdate=2021-05-25|language=ja|first=2020/12/22 9:12 PM Writer:|last=yujkawaguch}}</ref>。
 
== 作品 ==
257 ⟶ 259行目:
* [[古伝降霊術 百物語〜ほんとにあった怖い話〜]]([[セガサターン]]、1997年、ハドソン)
* [[稲川淳二 恐怖の屋敷]]([[PlayStation (ゲーム機)|PlayStation]]、1999年、ヴィジット)
*: 謎の屋敷の中で、稲川の語りによる怪談を聞いていく作品。サウンドノベルではなくただの怪談集なので、ゲームとしては評価が低い<ref>[httphttps://qbq.jp/ 株式会社QBQ]編 『プレイステーションクソゲー番付』マイウェイ出版発行、2018年。ISBN 9784865118346 p50</ref>。
* [[稲川淳二 真夜中のタクシー]](PlayStation、2000年、ヴィジット)
*: プレイヤーはタクシーの運転手となり、乗り合わせた乗客の怪談を聞く。稲川の語りによる怪談も収録されている。
481 ⟶ 483行目:
* [[BBゴロー]]
* [[原口あきまさ]]
* [[桑田佳祐]] - 2017年のライブツアー『[[がらくたライブ|がらくた]]』で稲川をモチーフにした「[[桑田佳祐#主な別名・変名|稲川ジェーン・フジオカ]]」に扮して[[京都]]の「[[三十三間堂]]」の怪談話を行うVTRが上映された<ref> [[サザンオールスターズ]]会報 代官山通信 vol.141 17ページより</ref>。なお、このキャラクターの元ネタである稲川はこのライブの東京ドーム公演に招待され、鑑賞した旨を自身のツイッターで述べている<ref>[https://twitter.com/Junji_Inagawa/status/947067380986810369 稲川淳二 @Junji_Inagawa 2017年12月30日午後8:30分のツイート]</ref><ref>[https://twitter.com/Junji_Inagawa/status/947067535823908865 稲川淳二 @Junji_Inagawa 2017年12月30日午後8:31分のツイート] </ref>。
* [[岡村隆史]]
* [[林家たい平]]
519 ⟶ 521行目:
[[Category:日本の男優]]
[[Category:日本のラジオパーソナリティ]]
[[Category:怪談師]]
[[Category:過去の宝映テレビプロダクション所属者]]
[[Category:桑沢デザイン研究所出身の人物]]