削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
 
34行目:
バンド結成(当初は赤坂小町と名乗っていた)時よりリーダーを務め、落ち着いた雰囲気で人気を博した。1983年、女性バンドのオーディションに合格し、1986年、プリンセス・プリンセスとしてデビュー。ベーシスト、リーダーとしてグループをまとめる。1989年「DIAMONDS」がベストセラーシングルを記録し大ブレイク女性バンドとしては初の武道館ライブを成功させるなど、安定した人気と実力を誇る。1996年、プリンセス・プリンセス解散。
 
解散直後より関わっている、[[学校法人滋慶学園]] [[東京スクールオブミュージック&ダンス専門学校|東京スクールオブミュージック&ダンス専門校]](同大阪・名古屋・福岡・仙台・札幌)の副校長に就任。
 
2012年1月、[[東日本大震災]]をきっかけとして震災からの復興支援のため、一年限定でプリンセス・プリンセスを再結成した。16年ぶりに期間限定で『プリンセス・プリンセス』奇跡の復活。復興支援ライブを行う。この復興支援活動で約5億円の義援金を集め、被災した岩手、宮城、福島県などに寄付。第一次支援として岩手県、宮城県、福島県の地域医療への支援。第二次支援として東北地方の医療福祉育成への支援。第三次支援として仙台市にライブイベントスペース「仙台PIT」を設営。
44行目:
ベーシストとしての活動、アーティストのプロデュースおよび発掘、音楽専門学校の副校長といった音楽事業と放課後デイサービス事業の2事業を柱とし子供たちの育成に力を注いでいる。
 
2021年10月、[[東京スクールオブミュージック&ダンス専門学校]]の校長に就任。
 
== 使用機材 ==