*[http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85%E2%80%90%E4%BC%9A%E8%A9%B1:%E3%82%B4%E3%83%B3%E3%83%9C&oldid=13563387 過去ログ1] - 2005年6月2日 (木) 11:28 (UTC)から2007年7月8日 (日) 23:52(UTC)まで
== ウィキペディアにようこそ! ==
----
こんにちはゴンボさん、はじめまして![[利用者:Mint22|Mint22]]と申します。ウィキペディアへようこそ!
== Image:Nishitetsu thankstshushi.jpgへの出典とライセンス明記の件について ==
*ウィキペディアで活動する際には[[Wikipedia:ガイドブック|ガイドブック]]を是非ご一読ください。きっとご参考になるものと思います。
*よろしければ[[Wikipedia:自己紹介|自己紹介]]してみてください。
*お隣の[[利用者:ゴンボ|利用者ページ]]は、ご自身の自己紹介の他、作業用のスペースとしてサブノートを作ることができます。
*執筆の際には[[Wikipedia:中立的な観点|中立的な観点]]および[[Wikipedia:著作権|著作権]]にご留意ください。
*何か疑問点がありましたら[[Wikipedia:井戸端]]で質問することができます。
あなたが実り多き活動をされることを楽しみにしております。
初めまして。
Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese-speaker and expect further information, visit [[Wikipedia:Chatsubo for non-japanese-speakers]]. Enjoy!
最近、あまりログインしていなかったので、気づいておりませんでした。
なお、このメッセージは主に利用者‐会話ページに何も記入されていない方に投稿しておりますので、すでに活動を開始されてから期間が経っていらっしゃるのでしたら、お詫びいたします。--[[利用者:Mint22|Mint22]] 2005年6月2日 (木) 11:28 (UTC)
写真は私が撮影したものです。
ご指摘ありがとうございました。以後、アップロードするときは明記も忘れずに行いたいと思います。''<span style="font-size:smaller">—以上の[[Wikipedia:ノートのページでは投稿に署名をする|署名の無いコメント]]は、[[利用者:Ginyok|Ginyok]]([[利用者‐会話:Ginyok|会話]]・[[特別:Contributions/Ginyok|履歴]])さんが[2007年8月29日 (水) 11:05 (UTC)]に投稿したものです。</span>''
:返信ありがとうございます。<small>--[[利用者:ゴンボ|ゴ]][[特別:Contributions/ゴンボ|ン]][[利用者‐会話:ゴンボ|ボ]]</small> 2007年9月7日 (金) 23:14 (UTC)
== Wikipedia:投稿ブロック依頼/中華電信広域ブロックへのコメントのお願い。 ==
== 写真の撮影者名とライセンス明記のお願い ==
ゴンボさん、初めまして。[[:画像:コーギー.jpg]]を拝見して飛んできました。'''ウィキペディアにようこそ!!'''
はじめまして。[[利用者:SACHEN|SACHEN]]と申します。このたび、[[Wikipedia:投稿ブロック依頼/中華電信広域ブロック|中華電信広域ブロック]]を再提出いたしました。趣旨は「前回の[[Wikipedia:投稿ブロック依頼/中華電信広域ブロック解除|中華電信広域ブロック解除]]により投稿ブロックが解除されたが長期の荒らし行為を行っている[[Wikipedia:進行中の荒らし行為/長期/影武者|利用者:影武者]]のソックパペットによる荒らし行為が再発したため」です。なにかありましたら、よろしくお願いいたします。--[[利用者:SACHEN|SACHEN]] 2007年9月29日 (土) 09:32 (UTC)
ところで、アップロードページにあった下記のような説明にお気づきでしょうか?
== 紛らわしいユーザー名取得の注意 ==
<div style="border:black solid 1px;background:#ffeeee;padding:0.5em">アップロード後、写真であれば撮影者、音楽ならば演奏者などに加えてライセンスの情報を付随するページに記載してください。ライセンスが不明の場合削除されることがあります。現在<nowiki>{{GFDL}}か{{PD}}</nowiki>のいずれかのみ選択できますのでどちらかを要約欄に書いてください。要約欄に書いたものは自動的に付随のページに書き込まれます。</div>
ゴンボさん、はじめまして。Kurihayaと申します。
ウィキペディアでは写真など画像を投稿する際には、投稿者の名前とライセンスを明記するよう求められています。[[:画像:コーギー.jpg]]がゴンボさんご自身の撮影された写真でしたら、画像の説明ページに「□年□月□日、投稿者自身による撮影」等ご記入ください。また、ライセンスとしては<nowiki>{{GFDL}}か{{PD}}</nowiki>のどちらかをご記入ください。自動的にライセンスの文章が挿入されます。どうぞよろしくお願いします。ゴンボさんのご活躍を楽しみにしています。
古い話を持ち出して恐縮ですが、[[Wikipedia‐ノート:利用者名]]で過去ログになっている「故意に紛らわしいユーザー名・・・の節について」の議論につきお伺いします。実は、お恥ずかしいことながら、IPの後に「.」を付した利用者名をお持ちの方の利用者ページに<nowiki>{{即時削除|IPユーザーの利用者ページ}}</nowiki>を貼り付けてしまうという大失態を本日やらかしてしまったので、反省して関連文書を読んでいるのです。ゴンボさんご提案の「IPアドレスと類似又は合致しているアラビア数字の羅列をユーザー名にした場合、IPユーザーと誤解してしまう可能性が高くなるためそのようなユーザー名にしない方がいいでしょう。」は良案だと考えますが、解説本文に加筆されなかったのは何かご事情があるのでしょうか。お時間が許せばご教示ください。--[[利用者:Kurihaya|Kurihaya]] 2007年10月3日 (水) 12:45 (UTC)
* 記入例
:その件は٢١٩.١٧٤.١٥٨.٢٢٥さんが来るまで完全に忘れてしまして、٢١٩.١٧٤.١٥٨.٢٢٥さんの投稿のすぐに返信をすれば良いものをそのままにしてしまい、3月に返信を書いたのですが誰か来るだろう思いまたそのままにしてしまい月日が経ち過去ログ化されてしました。こちらで本文に書いておくべきでした。すみません。<small>--[[利用者:ゴンボ|ゴ]][[特別:Contributions/ゴンボ|ン]][[利用者‐会話:ゴンボ|ボ]]</small> 2007年10月8日 (月) 02:55 (UTC)
** [[:画像:Nihonmaru 1.jpg]] (これは<nowiki>{{GFDL}}</nowiki>を選択しています)
::こんにちは、Kurihayaです。ご回答ありがとうございます。手を加えるべきでないという結論でないのであれば、当該ノートで再提案してみます。「アカウント取得の時に、似た名前や紛らわしい名前がないか確認するように書いたほうがいい」という意見が出ているところなので、あわせて検討してもらいましょうか。お手数おかけしました。--[[利用者:Kurihaya|Kurihaya]] 2007年10月9日 (火) 08:10 (UTC)
** [[:画像:Aleistercrowley.jpg]] (これは<nowiki>{{PD}}</nowiki>を選択しています)
:::こんばんは。一月もぐずぐずしていたわりには芸のない提案になってしまいましたが、「[[Wikipedia‐ノート:利用者名#故意に紛らわしいユーザー名・・・の節について(再開)]]」を立てましたのでご報告まで。もしよろしければご意見をお願いします。--[[利用者:Kurihaya|Kurihaya]] 2007年11月6日 (火) 11:53 (UTC)
**:ライセンスとしては<nowiki>{{GFDL}}か{{PD}}</nowiki>のどちらかをご記入くださると自動的にライセンスの文章が挿入されます。
::::こんにちは。[[独立党 (プエルトリコ)]]の件はありがとうございます。いろいろとありまして・・・。しばらくウィキブレイクしますので議論に参加しないでおきます。それでは。<small>--[[利用者:ゴンボ|ゴ]][[特別:Contributions/ゴンボ|ン]][[利用者‐会話:ゴンボ|ボ]]</small> 2007年11月27日 (火) 00:00 (UTC)
:::::こんばんは。あちらでは思わぬ方向に議論が飛んでしまいました。再開のお知らせだけは差し上げないとというつもりだったのですが、お忙しいところかえってご心配をおかけしてしまい申し訳ございません。--[[User:Kurihaya|Kurihaya]] 2007年11月27日 (火) 11:26 (UTC)
--[[利用者:Mnd|Mnd]] 2005年6月12日 (日) 00:08 (UTC)
== 画像:コーギー.jpg について ==
井戸端でコメント拝見しました。勝手に、例にあげてしまいましたが、ペットとしての動物の写真の提供を望んでいたので、ちょうどいいのがたまたまあったので使わせてもらいました。[[:画像:コーギー.jpg]]ですが、特に削除する必要はないかと。削除するなら、[[ウェルシュ・コーギー・ペンブローク]]で使われているので、記事から削るか別な写真に置き換えてからにした方がよいかと思います。--[[利用者:Ko1|Koichi]] 2006年4月27日 (木) 01:34 (UTC)
::近日中に別の写真をアップします。--[[利用者:ゴンボ|ゴンボ]] 2006年4月27日 (木) 07:14 (UTC)
==お礼==
ゴンボさんの親切なご教授に感謝致します。今後とも色々お世話になるかと思いますが、よろしくお願いします。[[利用者:武田信玄|武田信玄]] 2006年7月19日 (水) 08:43 (UTC)
== 会話ページの使い方について ==
*わざわざご指摘ありがとうございました。勉強不足だと強く実感しました。まだまだ至らぬ点が多々ありますが、今後ともWikipediaの発展のためにご指導、ご鞭撻の程宜しくお願い致します。--[[利用者:hiropon.|hiropon.]]2006年9月12日 (火) 15:50 (UTC)
==ご指摘へのお礼とお願い==
ゴンボさま、はじめまして。[[Wikipedia:削除依頼/未成年者飲酒禁止法]]の依頼について、ガイドラインを読んで依頼するようご指摘いただき、ありがとうございました。見ながら作業したのですが、初めての慣れない作業で書式ミスを行い、ご迷惑をおかけしましたことをお詫びいたします。早速修正いたしました。先ほど、当該記事のノートについても、新たに[[Wikipedia:削除依頼/ノート:未成年者飲酒禁止法]]で削除提案を行っています。またお気づきの点がありましたら、ご指摘ください。
なお、僭越ですが、気になった点があったため、2点お願いしたい点がございます。
#断定的かつ命令調のご指摘をされると、人によっては、敏感に反応する場合もあるかと思われます。[[Wikipedia:基本方針とガイドライン#基本方針]]の「4. 他の参加者に敬意を払う」などの趣旨も踏まえ、無用な混乱を避けるためにも、表現に工夫いただけますようおすすめいたします。
#投稿内容が、余りにも簡略化されていたため、修正後に何が問題であったか第三者が判断するためには、履歴の詳細を追う必要があるなど、余分な負担がかかります。また、問題点の具体的な摘示がないと、投稿者がどの点が問題か気づかない場合に、対応が困難です。つきましては、今後同様のご指摘をされる場合に、何が具体的な問題点であるかもう少し詳しい説明を投稿に入れていただくよう、おすすめしたいと思います。
以上よろしくお願いいたします。--[[利用者:Anonymous000|Anonymous000]] 2006年9月23日 (土) 03:46 (UTC)
:今後は注意して発言いたします。--[[利用者:ゴンボ|ゴ<small>ン</small>ボ]]<small>([[利用者‐会話:ゴンボ|会話]]/[[特別:Contributions/ゴンボ|投稿]])</small> 2006年9月23日 (土) 06:44 (UTC)
==ナイキの出典について==
「社会問題」の内容は有名な話であり、当時アメリカ本国では不買運動が展開されて株価が暴落したそうです。2005年の大和総研のコラム(「公正な労働」の実現に向けて)でも悪例として書かれています。また、「オニツカタイガーと契約権のトラブル」についても、ブロードキャスターの放映時期と同じ頃に週刊誌(週刊現代か週刊ポストだと思いますが・・・)の記者が鬼塚喜八郎氏とインタビューをしてWikipediaに書かれている内容に近いコメントを発していた記事を読んだ記憶がありますが・・・どうでしょうか?私個人は、219.10.104.17氏は恐らく「ネット工作員」の立場としてこのような行為をしたと思いますがどう思われますか?--[[利用者:124.154.79.160|124.154.79.160]] 2006年9月25日 (月) 03:01 (UTC)
:[[ノート:ナイキ]]で書きました。--[[利用者:ゴンボ|ゴ<small>ン</small>ボ]]<small>([[利用者‐会話:ゴンボ|会話]]/[[特別:Contributions/ゴンボ|投稿]])</small> 2006年9月25日 (月) 07:37 (UTC)
==日本マクドナルドの件です==
日本マクドナルドで、ゴンボさんが投稿された部分、すいませんが冒頭の会社情報テンプレは元に戻しました。目次を使う利用者には、→[http://puka-world.com/php/upload/large/img-box/1160937054606.jpg このようになります。] このキャプチャー画像と同様な表示になるのを、ゴンボさんは確認されていますか?冒頭文を切り離したの何か意味はあるのでしょうか。とりあえず、切り離した理由・意味が分かりませんので、元に戻した件はご了承下さい。--[[利用者:210.234.184.62|210.234.184.62]] 2006年10月15日 (日) 18:37 (UTC)
:追記、他者のWikipedia利用者が記事を色々な環境で読むことを想定して私は、記事投稿をしています。目次を非表示・表示での記事のチェック、会社テンプレある記事ページでの全体のバランス、表示は崩れ・ズレはないか・・など。ゴンボさんにも「他者が読むこと」にもう少しご配慮して頂ければと思います。よろしくお願いします。--[[利用者:210.234.184.62|210.234.184.62]] 2006年10月15日 (日) 18:55 (UTC)
::さらに追記。当方はブラウザをIE6を使用しています。Firefoxを試しにインストールして試してみましたらズレ・崩れの現象は出ません。IEユーザーはかなり多いと思われますので、改稿やテンプレ位置については注意が必要のようです。では。--[[利用者:210.234.184.62|210.234.184.62]] 2006年10月15日 (日) 20:26 (UTC)
Firefoxを使っていますので判りませんでした。[[Template‐ノート:基礎情報 会社]]でそのことを報告しました。--[[利用者:ゴンボ|ゴ]]<small>[[利用者‐会話:ゴンボ|ン]]</small>[[特別:Contributions/ゴンボ|ボ]] 2006年10月16日 (月) 06:57 (UTC)
==画像の件です。==
コメントありがとうございました。[http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E5%83%8F:Photoconductiveantenna.jpg 画像]の説明を書き換えましたので、御確認ください。
これでよかったでしょうか。
--[[利用者:Terahertzwave|Terahertz]]<small>[[利用者‐会話:Terahertzwave|wa]]</small>[[特別:Contributions/Terahertzwave |ve]] 2006年10月22日 (日) 03:04 (UTC)
:<nowiki>[[GFDL]]ではなく{{GFDL}}</nowiki>にしてみてください。--[[利用者:ゴンボ|ゴ]]<small>[[利用者‐会話:ゴンボ|ン]]</small>[[特別:Contributions/ゴンボ|ボ]] 2006年10月22日 (日) 03:32 (UTC)
たびたびすいませんでした。直しました。
まだまだ使い方に慣れてないようです。ご迷惑おかけして申し訳ありませんでした。
[[利用者:Terahertzwave|Terahertzwave]] 2006年10月22日 (日) 03:45 (UTC)
== ご質問 ==
こんにちは。ゴンボさんは、JAWPで[[Wikipedia:管理者への立候補|管理者]]に立候補なさるお気持ちはありませんか。--[[User:Aphaia|<font color=midnightblue>Aphaia</font>]] 2006年10月25日 (水) 09:55 (UTC)
:推薦ありがとうございます。驚きが大きく適正な判断が出来ないと思うので今のところは保留とし、11月に入ってから判断します。--[[利用者:ゴンボ|ゴ]]<small>[[利用者‐会話:ゴンボ|ン]]</small>[[特別:Contributions/ゴンボ|ボ]] 2006年10月26日 (木) 07:25 (UTC)
::前向きなご返事をいただき、うれしく思います。お礼申し上げます。11月を心待ちにしております。--[[User:Aphaia|<font color=midnightblue>Aphaia</font>]] 2006年10月27日 (金) 10:37 (UTC)
:::いろいろと考えましたが、著作権やGFDLの解釈など学ばなければならないことがありますので立候補を辞退いたします。--[[利用者:ゴンボ|ゴ]]<small>[[利用者‐会話:ゴンボ|ン]]</small>[[特別:Contributions/ゴンボ|ボ]] 2006年11月6日 (月) 20:23 (UTC)
==[[利用者‐会話:Matunami]]のrvについて==
[[平頂山事件]]でのMatunami氏による歴史捏造編集の強行についての指摘と、わたしの注意をなぜリバートされましたか?Matunami氏はそれまでの「ほとんど全ての住民を虐殺」という歴史捏造を改めて編集していることから、捏造行為を認めているものと判断できます。あなたのリバートはMatunami氏による「史実の改竄・捏造編集」を無かった事にする行為ではないでしょうか?[[利用者:Pure lemon|Pure lemon]] 2006年11月1日 (水) 16:44 (UTC)
:[[利用者‐会話:Matunami]]でPure lemonさんがした行為は「荒らし」であり、[[Wikipedia:投稿ブロックの方針]]の8.2項 「他者の発言の改竄」に該当し投稿ブロックとなります。
:Matunamiさんによる「史実の改竄・捏造編集」があったどうか肯定も否定もするつもりないし、Pure lemonさんが「史実の改竄・捏造編集」をしたかどうか肯定も否定もするつもりはない。ただ「'''荒らし'''」があったので[[Wikipedia:荒らし]]に従い差し戻しただけです。--[[利用者:ゴンボ|ゴ]]<small>[[利用者‐会話:ゴンボ|ン]]</small>[[特別:Contributions/ゴンボ|ボ]] 2006年11月1日 (水) 18:11 (UTC)
私のノートページを差戻していただいたために、peace系のいやがらせを受けてしまったようで、申し訳ありません。とりあえず、差戻しのお礼を申上げます。[[利用者:Matunami|ゆう(matunami)]] 2006年11月2日 (木) 12:55 (UTC)
== SAMURAI 7のrvについて ==
とてもお早い編集ですね。参りました。--[[利用者:122.211.24.152|122.211.24.152]] 2006年11月12日 (日) 09:16 (UTC)
==画像の著作権へのご指摘のお礼==
[[利用者:Pink black|Pink black]]です、はじめまして。<br>
先日は私がアップした画像の著作権へのご指摘をありがとうございました。初めて利用したもので使い方が飲み込めて降りませんでした。ご指摘を頂き改めて使い方を調べ、問題がないように編集することができました。<br>
ありがとうございました。[[利用者:Pink black|Pink black]] 2006年11月14日 (火) 01:09 (UTC)
:ご丁寧にありがとうございます。今後ともよろしくお願いします。--[[利用者:ゴンボ|ゴ]]<small>[[利用者‐会話:ゴンボ|ン]]</small>[[特別:Contributions/ゴンボ|ボ]] 2006年11月14日 (火) 07:40 (UTC)
== 曖昧さ回避 ==
こんにちは。編集意図を伺いたくてお邪魔しました。
ゴンボさんは曖昧さ回避のページにて“#”を“*”に置き換えていますが何故でしょうか?全てのページを独断の編集方針で置き換えるつもりですか?また、変更すると共に新しい項目も追加していますが文章の書き方が適切ではありません。編集意図をお聞かせください。
また、<nowiki>{{aimai}}</nowiki>を<nowiki>{{Aimai}}</nowiki>に置き換えていますが大文字小文字の区別はされておらず全く無意味なのでこちらもお辞め頂きたいと思います。#を入力すると番号に変換されるのはご存知ですよね?曖昧さ回避のページでは番号順に並べるためにそのようになっているのです。独断で変更されるのはおやめいただきたいと思うのでよろしくお願いいたします。--[[利用者:222.146.93.117|222.146.93.117]] 2006年11月16日 (木) 21:26 (UTC)
:[[Wikipedia‐ノート:曖昧さ回避#曖昧さ回避ページでの列挙の仕方について]]で合意されことなので「#」から「*」に変えています。
:<nowiki>{{Aimai}}</nowiki>が大文字なので大文字にしたほがサーバに少しでも負荷が減ると思ってやっていたのですが。無意味なのですか・・・ --[[利用者:ゴンボ|ゴ]]<small>[[利用者‐会話:ゴンボ|ン]]</small>[[特別:Contributions/ゴンボ|ボ]] 2006年11月16日 (木) 21:36 (UTC)
== 画像:Wikipedia blueribbon W.PNGの著作権表示について ==
*ルールを理解しないまま投稿したたため、お手を煩わせて申し訳ありません。ご指摘いただいた画像について、著作権表示をしてみました。ついては正しいかどうかご判断下さい。-- by [[利用者:Muttley|Muttley]] 2006年12月1日 (金) 03:49 (UTC)
::出典とライセンス (著作権表示) が明記されているので完璧だと思います。--[[利用者:ゴンボ|ゴ]]<small>[[利用者‐会話:ゴンボ|ン]]</small>[[特別:Contributions/ゴンボ|ボ]] 2006年12月1日 (金) 07:54 (UTC)
*ありがとうございます。-- by [[利用者:Muttley|Muttley]] 2006年12月1日 (金) 08:35 (UTC)
== Image:HRS sumplaza main2 021215.JPGへの出典とライセンス明記の件 ==
ゴンボ様、初めまして。ご指摘ありがとうございます。
既に掲載されている「広島サンプラザ」という項目に画像(写真)が掲載されておらず、過去に当方が撮影し保存している中にたまたま広島サンプラザを撮影した写真画像がありましたので、当該項目への掲載のため、方向等別に1枚ずつアップロードいたしました。その際、撮影対象物の名称と撮影年月日、撮影者名を概要欄に記載しましたが、あの書き方はだめだったのでしょうか。アップロード時のライセンス不表示については当方の不勉強によるもので、申し訳ないです。ちなみにこの画像を含めて、アップロードした「広島サンプラザ」関連の画像は全7枚で、勿論全て当方自身撮影したものであります。
つきましては画像1枚1枚の各添付文言(撮影対象物名称・撮影年月日・撮影者名 他)について少し手直し等を行い、併せてライセンス表示もさせていただきましたが、これで正しいか否か、お手数ですがご確認をお願い申し上げます。
[[利用者:南八尾電車区|南八尾電車区]] 2006年12月4日 (月) 04:43 (UTC)
:南八尾電車区さんがアップロードしていただいた画像の画像説明ページに{{tl|no license}}を付けるべきだったのに誤って{{tl|no source}}を付けてしまいした。申し訳ありません。
:すべての画像にライセンス (著作権表示) が明記されていることを確認しました。これで欠けている情報ないと思います。--[[利用者:ゴンボ|ゴ]]<small>[[利用者‐会話:ゴンボ|ン]]</small>[[特別:Contributions/ゴンボ|ボ]] 2006年12月4日 (月) 08:09 (UTC)
:お手数かけました。どうもありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
:[[利用者:南八尾電車区|南八尾電車区]] 2006年12月5日 (火) 09:03 (UTC)
== ヴァッサロードの件について ==
口調のことはまったく気にしていません。それどころか、素早い指摘と対処をありがたいと思っています。<span style="font-size: smaller">—''以上の[[Wikipedia:ノートのページでは投稿に署名をする|署名の無いコメント]]は、[[利用者:Asukurepiosu |Asukurepiosu ]]([[利用者‐会話:Asukurepiosu |会話]]・[[特別:Contributions/Asukurepiosu |履歴]])氏が[2006年12月6日 (水) 10:15 (UTC)]に投稿したものです{{#if:{{{3|}}}|({{{3}}}による付記)}}。''</span>
:気にしていないことがわかり安心しました。これからもよろしくお願いします。--[[利用者:ゴンボ|ゴ]]<small>[[利用者‐会話:ゴンボ|ン]]</small>[[特別:Contributions/ゴンボ|ボ]] 2006年12月6日 (水) 16:21 (UTC)
=="即時特定版削除"議論参加のお願い==
こんにちは。ゴンボさんが[[Wikipedia‐ノート:即時削除の方針#特定版の削除について]]でご発言されていたようなので書き込みさせていただきます。
現在、私が提案させていただいた[[Wikipedia:井戸端#特定版の即時削除はあり?]]にて"即時特定版削除扱い"の新設に関して、皆さんのご意見を頂いております。ゴンボさんにもぜひ議論に加わっていただきたく思います。お時間がありましたらぜひ、よろしくお願いいたします。--[[利用者:Tomo suzuki|Tomo_suzuki]] 2006年12月17日 (日) 02:19 (UTC)
== お礼 ==
[[Wikipedia:進行中の荒らし行為/長期/Willy on wheels|WoW荒らし]]への対処、ありがとうございます。取り急ぎお礼まで。--[[利用者:竹麦魚|竹麦魚(ほうぼう)]] 2006年12月20日 (水) 21:33 (UTC)
:こちらこそ、WoW荒らしの即時ブロックありがとうございます。<small>--[[利用者:ゴンボ|ゴ]][[利用者‐会話:ゴンボ|ン]][[特別:Contributions/ゴンボ|ボ]]</small> 2006年12月20日 (水) 21:56 (UTC)
== ご指摘ありがとうございます ==
[[国際刑事裁判所]]の項目について。連続投稿の軽減のご指摘を頂きありがとうございました。2003年以来、節の細分化がなされずに長大になっていたページの編集なので、節を作ってはさらにそれを細分化したり、全体の中に節を作ったりと、プレビュー機能を使いながらも試行錯誤しておりました。そのような煩雑な作業がサーバーにどのような負担をかけているか、不安でおりましたら案の定、ご指摘を頂いてしまった次第であります。でも、おかげさまでどの程度の冗長的な行為がサーバーに対する負担になるのか、1つの目安となるものを学習できたので感謝しております。ご指摘ありがとうございました。今後ともよろしくご指導のほどよろしくお願い致します。--[[利用者:Etranger3 01|etranger]] 2006年12月30日 (土) 22:54 (UTC)
== お礼(ページ移動) ==
ゴンボ様。本日登録後の初作成で間違ってしまいました。当方のページの移動ありがとうございました。初歩的なミスで申し訳ありません。クリックしてしまうと後の祭りになるのが少し怖いですが、これから鋭意努力いたします。--[[利用者:Richard Pman|Richard Pman]] 2006年12月31日 (日) 15:19 (UTC)
:返信ありがとうございます。今後ともよろしくお願いします。<small>--[[利用者:ゴンボ|ゴ]][[利用者‐会話:ゴンボ|ン]][[特別:Contributions/ゴンボ|ボ]]</small> 2007年1月2日 (火) 09:11 (UTC)
== 吉野家のIPによる荒らし ==
吉野家の荒らしリバートご苦労様です。ゴンボさんがリアルタイムで修正されるのを見ていました。相手は悪質なようなのでこれ以上続けるようならば、[[Wikipedia:管理者伝言板]]で投稿ブロックをしたほうが良いと思います。--[[利用者:Takoradee|Takora D]] 2007年1月12日 (金) 19:08 (UTC)
失礼、既に12日の16時にされていますね。IPが可変なようなので、該当のIPで増えたものを加筆しておきます。--[[利用者:Takoradee|Takora D]] 2007年1月12日 (金) 19:19 (UTC)
== お礼と質問があります。 ==
初めましてゴンボ様、新入りの私に注意しに来て下さって有難うございます。私はまだ入ったばかりで記事の書き方など基本の事は読みましたが履歴の事まではまだ読んでいませんでした、大変申し訳ありません。
申し訳ありませんがゴンボ様のお指摘する履歴の削除依頼の必要な記事はどれか教えて下さいませんか?
入ってから私は新しい記事を4枚ほど投稿したので、どれが依頼必要な記事か混乱して分からなくなってしまいました、下手したら4枚全部かも知れませんが何卒ご返事のほう宜しく願いします。--[[利用者:ナターシャ|ナターシャ]] 2007年1月20日 (土) 5:41 (UTC)
:こんばんわ、ゴンボ様、返信と記事の指摘有難うございます、では私が投稿した[[インプモン]]の記事を[[リダイレクトの削除依頼]]の履歴統合で履歴継承の依頼すればよろしいですか?また質問してすみません。--[[利用者:ナターシャ|ナターシャ]] 2007年1月20日 (土) 20:27 (UTC)
::こんばんわゴンボ様、色々とご指南して下さりありがとうございますゴンボ様、重ね重ねすみませんが保存した文章はまた使用すれば宜しいのですか?--[[利用者:ナターシャ|ナターシャ]] 2007年1月22日 0:30 (UTC)
:::ゴンボ様、わかりました保存したのを再投稿して構わないのですね、削除依頼同意のコメントも私の不備が招いた事なので同意のコメント署名して来ます。今回は私に色々とご指南して下さり感謝します、本当にありがとうございました。--[[利用者:ナターシャ|ナターシャ]] 2007年1月23日 (火) 05:17 (UTC)
== 画像:Tsushimaairport.jpgの件について ==
ゴンボ様はじめまして。。[[利用者:Miita|Miita]]と申します。[[:画像:Tsushimaairport.jpg]]の件につきまして、著作権上の問題を指摘いただきありがとうございました。ファイルのアップロードは初めてだったため、勝手がわからずにご迷惑をおかけしてしまい申し訳ありません。重ね重ね申し訳ないのですが、当該画像のライセンス表記などいたしましたので、問題がないか確認いただけますでしょうか?よろしくおねがいします。--[[利用者:Miita|Miita]] 2007年1月24日 (水) 09:45 (UTC)
:どうもありがとうございました。今後ともよろしくおねがいします。--[[利用者:Miita|Miita]] 2007年1月26日 (金) 08:43 (UTC)
==[[:画像:Toshitaikou_opening.jpg]]の件について ==
[[利用者:Baykin|Baykin]]と申します。標記の件につきまして、初めての画像アップで不慣れであったこともあり、不備を指摘してくださり、ありがとうございました。私が撮影した画像をアップしたものなのですが、このような修正でよいものか、お手数をおかけしますが、ご確認いただけますでしょうか。なお、「著作権不明」のロゴも残してあります。よろしくお願いいたします。--[[利用者:Baykin|Baykin]] 2007年1月30日 (火) 11:01 (UTC)
== Deletion procedure appeal against the page http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85:Fausto_Intilla ==
I suggest to begin a deletion procedure against this user because he has entered this self-promotional English page in several foreign Wikipedias:
*http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85:Fausto_Intilla
*http://sv.wikipedia.org/wiki/Anv%C3%A4ndare:Fausto_Intilla
*http://es.wikipedia.org/wiki/Usuario:Fausto_Intilla
*http://pt.wikipedia.org/wiki/Usu%C3%A1rio:Fausto_Intilla
*http://nl.wikipedia.org/wiki/Gebruiker:Fausto_Intilla
*http://pl.wikipedia.org/wiki/Wikipedysta:Fausto_Intilla
*http://de.wikipedia.org/wiki/Benutzer:Fausto_Intilla
*http://fr.wikipedia.org/wiki/Utilisateur:Fausto_Intilla
He is also well-known to the Italian Wikipedia Community for his abuse of his user page: in fact his Italian user page has been blocked and erased (see http://it.wikipedia.org/wiki/Utente:Fausto_Intilla and the related discussion http://it.wikipedia.org/wiki/Discussioni_utente:Fausto_Intilla).
Moreover I think that the contents of this page are not encyclopaedic and that his books are of very little reliability because the Italian publishing house ''Lampi di stampa'' can print any book to everyone by paying.
At least I hope, if somebody found this page interesting or worthy of reading, that someone will translate it in Japanese, because I presuppose that on Japanese Wikipedia articles should be written in Japanese.
If you have some questions, contact me on my talk page by it.wiki [http://it.wikipedia.org/wiki/Discussioni_utente:%D0%AD%D0%BB%D0%B5%D0%BA%D1%82%D1%80%D0%BE%D0%BC%D0%B0%D0%B3%D0%BD%D0%B5%D1%82%D0%B8%D0%B7%D0%BC]. 2007年2月5日 (月) 22:41 (UTC)
:「宣伝だから削除」でいいですよね?そうでしたら白紙化をせずに、[[Wikipedia:削除依頼]]、[[Wikipedia:即時削除]]、[[Wikipedia:利用者ページの削除依頼]]に沿った形でお願いします。 <small>--[[利用者:ゴンボ|ゴ]][[特別:Contributions/ゴンボ|ン]][[利用者‐会話:ゴンボ|ボ]]</small> 2007年2月5日 (月) 23:01 (UTC)
: Unfortunately I do not speak Japanese, for this reason I requested the intervention of a ''native'' wikipedian. If you wanted to contact me, we should speak English, French or Italian (or a bit of Latin). [[利用者:87.8.24.237|87.8.24.237]] 2007年2月5日 (月) 23:21 (UTC)
::機械翻訳を通して読んでいるものでして・・・ <small>--[[利用者:ゴンボ|ゴ]][[特別:Contributions/ゴンボ|ン]][[利用者‐会話:ゴンボ|ボ]]</small> 2007年2月5日 (月) 23:48 (UTC)
== クリック募金について ==
[[クリック募金]]の記事でなんか『出典が無い』とか言う理由で消されてるが、俺はあくまで『裏でお金を貰っている』と書いたのではなく、『裏で金を貰っていると言う噂がある』としか書いておらず、尚且つその噂について自分で調べれば沢山出てくる事なんだから少しは自分で調べて丸ごと削除するんじゃなくて、ソースを提示すればどうだ?--[[利用者:何処からか来た奴|何処からか来た奴]] 2007年3月2日 (金) 12:19 (UTC)
:お返事は[[利用者‐会話:何処からか来た奴]]にしました。見出しが個人攻撃に近いものと判断し勝手ながら見出しを変更しました。詳しくは[[Wikipedia:個人攻撃の除去]]をご覧下さい。<small>--[[利用者:ゴンボ|ゴ]][[特別:Contributions/ゴンボ|ン]][[利用者‐会話:ゴンボ|ボ]]</small> 2007年3月2日 (金) 19:11 (UTC)
== Re:Template:半保護について ==
はじめましてN.h.nと申します。最近、半保護された記事を手がけることが多く、記事の過去ログを見るたびに、取るに足らないと思えるようないたずら等によって、半保護になっているページが意外と多いことがわかり、本当は、いたずらするほうが悪いと言えるような場合もあるのに、そのページの記事の該当人物のほうに、何か問題でもあるような、あの見出しは気の毒だと思い、その他の半保護Sのページと比較して、荒らしの程度、半保護がかけられた時期、ノートでの議論の経過等から判断して、半保護Sにした方が良いと判断した場合に、変更しております。朝方からお騒がせして申し訳ありません(^^;。--[[利用者:N.h.n|N.h.n]] 2007年3月16日 (金) 21:06 (UTC)
:お返事有難うございます。張替えでどの程度負荷がかかるか、また、ノートでの議論等で負荷がかかるか、不勉強にて、存じ上げませんでした。お恥ずかしい話です(^^;。これからは気をつけたいと思います。ご教示有難うございました。--[[利用者:N.h.n|N.h.n]] 2007年3月16日 (金) 21:47 (UTC)「恥ずかしい話です(^^;。→お恥ずかしい話です(^^;。」と変更いたしました。何度も、申し訳ありませんでした。m(_ _)m--[[利用者:N.h.n|N.h.n]] 2007年3月17日 (土) 08:37 (UTC)
== 荒らし白紙化の警告について ==
先ほど、当方のノートに、'''白紙化のご警告'''を頂きましたが、いつのどの記事のどの編集のことを言っておられるのでしょうか?。もし間違いであれば、当方のノートに、追記で訂正文を頂けますようお願い申し上げます。--[[利用者:219.9.116.78|219.9.116.78]] 2007年3月17日 (土) 19:09 (UTC)
:失礼しました。既にご訂正を頂いたようで。。(警告、焦りましたですよ・・)--[[利用者:219.9.116.78|219.9.116.78]] 2007年3月17日 (土) 19:14 (UTC)
== なんですか? ==
私が何かしましたか?--[[利用者:熱泉文子|熱泉文子]] 2007年3月18日 (日) 00:35 (UTC)
:私がしたことが荒らしですか。じゃやめます。<span style="font-size:smaller">—''以上の[[Wikipedia:ノートのページでは投稿に署名をする|署名の無いコメント]]は、[[利用者:熱泉文子|熱泉文子]]([[利用者‐会話:熱泉文子|会話]]・[[特別:Contributions/熱泉文子|履歴]])氏が[2007年3月18日 (日) 00:40 (UTC)]に投稿したものです。''</span>
== 広島@海猿さんのコメント ==
ゴンボさん、ありがとうございます。今日作ったのでわからないところが多いですが、お願いします。
--[[利用者:広島@海猿|広島@海猿]] 2007年3月18日 (日) 04:28 (UTC)
== ありがとうございました ==
[[利用者:Clapon|Clapon]]と申します。ゴンボさん、私の利用者ページと会話ページをリバートしてくださってありがとうございました。なんか怖いですね…。--[[利用者:Clapon|Clapon]] 2007年3月27日 (火) 00:17 (UTC)
:いえいえ、どういたしまして。{{user|影武者}}の多重アカウントに不利になる事をすると移動荒らしを行うようです。<small>--[[利用者:ゴンボ|ゴ]][[特別:Contributions/ゴンボ|ン]][[利用者‐会話:ゴンボ|ボ]]</small> 2007年3月27日 (火) 01:10 (UTC)
== sysopになりませんか? ==
どうも、お疲れ様です。急な話ですが、ゴンボさん、sysopになりませんか? 日頃の草取りなどの活動を見ていて、僕は適任では無いかと思っています。実際、sysopの人員不足は深刻で、ルールに詳しい人や(望むなら)法律に詳しい人をさがしています。それほど多大な時間では無くてもいいので、是非とも立候補の上、sysopを担当していただければと思います。
お暇有りましたら、御一考のほど、よろしくお願いします。--[[利用者:Yukichi99|ゆきち]] 2007年4月5日 (木) 00:59 (UTC)
:自分もsysopの人員不足と思っているのですが大学関連の削除依頼 (どこまで本気なのか判らないが) を見てるとsysopの強く責任を感じるようになりまして。。。大学関連の削除依頼のほとぼりが冷めた頃に改めて考えて見ます。<small>--[[利用者:ゴンボ|ゴ]][[利用者‐会話:ゴンボ|ン]][[特別:Contributions/ゴンボ|ボ]]</small> 2007年4月8日 (日) 05:42 (UTC)
== 改名 ==
ども。議論中に明確な移動案・ある程度の賛同があるのに何故かそのままで止まってる物、パイプで変えてもさほど影響の無い物を中心に改名しています。本当に微妙な問題を抱えた改名には極力手を付けないようにしてるので、今のところ大きな問題は起きてません。まぁ、たまにミスして怒られますが・・・。
ある項目を編集するときに、既存の編集者から「勝手に編集された!」と思われないように「これから編集しますよ」という断り書きをノートにすることはありえなく、別に気にすることはないんじゃないかなぁ、と思いますが。編集にしろ改名にしろリバートは出来ますから。--[[利用者:Blueroses5327|Blueroses5327]] 2007年4月13日 (金) 00:17 (UTC)
== あぁっ ==
STEP3をかっとばしてました・・・。削除依頼のログの追加をしてもらい、本当に感謝してます。ありがとうございました&迷惑かけてすみませんでした。 ちなみにあの後僕のノートでは大激論が繰り広げられました(笑) --[[利用者:Blueroses5327|Blueroses5327]] 2007年4月21日 (土) 06:30 (UTC)
== しつこい ==
しつこい。いちいちページ差し戻しするな<span style="font-size:smaller">—''以上の[[Wikipedia:ノートのページでは投稿に署名をする|署名の無いコメント]]は、[[利用者:わっはっは|わっはっは]]([[利用者‐会話:わっはっは|会話]]・[[特別:Contributions/わっはっは|履歴]])氏が[2007年4月25日 (水) 23:25]に投稿したものです。''</span>
:[[Wikipedia:投稿ブロック依頼/SUSHII]]を参照。<small>--[[利用者‐会話:ゴンボ|ゴ]][[利用者:ゴンボ|ン]][[特別:Contributions/ゴンボ|ボ]]</small> 2007年4月25日 (水) 23:59 (UTC)
==お願い==
[[Wikipedia:削除依頼/楽天証券社員によるウィキペディア上の不都合情報の削除]]への投票またはコメントをお願いします。
:この書き込みは2006年8月26日以降に[[楽天証券]]に書き込みをされた登録ユーザーのうち、2007年4月29日 (日) 00:38 (UTC) 現在「Wikipedia:削除依頼/楽天証券社員によるウィキペディア上の不都合情報の削除」への書き込みのない方に対しておこなっています。[[利用者:Penpen|Penpen]] 2007年4月29日 (日) 02:40 (UTC)
ところで、お願いとは関係ありませんが、「警告: 編集中のページまたは節のサイズは 37 キロバイトです。」が出ているので、そろそろ「過去ログ化」をされたほうがよいように思います。[[利用者:Penpen|Penpen]] 2007年4月29日 (日) 02:40 (UTC)
hima jin.
|