「小川晋一 (建築家)」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Abestitem (会話 | 投稿記録)
 
(13人の利用者による、間の15版が非表示)
1行目:
'''小川 晋一'''(おがわ しんいち、[[1955年]] - )は、[[日本]]の[[建築家]]。[[山口県]]生まれ。小川晋一都市建築設計事務所主宰。[[近畿大学]][[工学部]][[建築学科]]教授。[[日本大学芸術学部]]非常勤講師。英国[[エジンバラ芸術大学]]建築学科客員教授をつとめる
 
小川晋一都市建築設計事務所主宰。[[近畿大学]][[工学部]][[建築学科]]教授。[[日本大学]][[芸術学部]]非常勤講師。英国[[エジンバラ芸術大学]]建築学科客員教授をつとめる。
息子は[[建築家]]の[[小川文象]]。
 
== 経歴 ==
*[[1978年]] [[日本大学]]芸術学部卒業
*[[1977年]] [[ワシントン州立大学]]建築学科交換留学
*[[1984年]] 文化庁派遣芸術家在外研修員/在ニューヨーク
*[[1984年]] ポール・ルドルフ事務所勤務(ニューヨーク))勤務
*[[1985年]] アルキテクトニカ勤務(ニューヨーク))勤務
*[[1986年]] 小川晋一都市建築設計事務所設立
現在 近畿大学工学部建築学科教授、日本大学芸術学部非常勤講師、英国エジンバラ芸術大学建築学科客員教授
 
== 受賞歴 ==
*[[1989年]] - 第9回[[SDレビュー]]入選・朝倉賞
*[[1991年]] - 第10回[[SDレビュー]]入選
*[[1992年]] - 第11回[[SDレビュー]]入選
*[[1995年]] - 横浜港国際客船ターミナル国際建築設計競技・選外佳作
*[[1995年]] - 水俣メモリアル国際設計競技・準佳作入賞
25 ⟶ 26行目:
 
== 作品 ==
 
*[[1989年]] - Cubist House([[山口県]])
*[[1990年]] - Minimalist House([[山口県]]
*[[1991年]] - Restore Station([[広島県]])
*[[1992年]] - X3([[山口県]]
*[[1993年]] - Sound Egg([[山口県]]
*[[1994年]] - Tokuyama Dentist Association Hall([[山口県]]
*[[1995年]] - Minamata Memorial Design Competition([[熊本県]])
 
*[[1996年]] - Isobe Studio & Residence([[山口県]])
*[[1996年]] - Kid Museum([[山口県]])
*[[1996年]] - *Isobe Studio & Residence([[山口県]]
*[[1996年]] - Glass House([[広島県]])
*[[1998年]]*Kid - Nagaya Ladies Clinic([[Museum(山口県]]
*[[1996年]] -* Glass House([[広島県]]
*[[1998年]] - AIR CHAIR
 
*[[1998年]] - White Cube([[広島県]])
*[[1998年]] - AIR CHAIR
*[[1999年]] - Cassina Ixc.Hiroshima([[広島県]])
**Nagaya Ladies Clinic(山口県)
*[[2001年]] - Tunnel House([[広島県]])
**AIR CHAIR
*[[2002年]] - Sadler's Wells([[広島県]])
*[[2002年]]*White - ABSTRUCT HOUSE([[Cube(広島県]]
*[[20021999年]] - BARBUS([[山口Cassina Ixc.Hiroshima(広島]]
*[[20022001年]] - 104X([[山口Tunnel House(広島]]
*[[2002年]]
*[[2002年]] - *Sadler's Wells([[広島県]]
*[[2008年]] - HILL*ABSTRUCT HOUSE([[広島県]]
**BARBUS(山口県)
**104X(山口県)
*[[2003年]] - FIREPLACE HOUSE([[東京都]])
*[[2004年]] -
**COURT HOUSE([[埼玉県]])
*[[2004年]] - *LOFT HOUSE([[愛知県]])
*[[2005年]] -
**TWIN COURT HOUSE([[福岡県]])
*[[2005年]] - *SKY COURT HOUSE([[福岡県]]
*[[2005年]] - *AUTOMOTIVE CENTER EINNOVATION SPACE([[愛知県]]
*[[2005年]] - *HORIZON HOUSE([[静岡県]])
 
*[[2006年]] - CENTER COURT HOUSE([[東京都]])
 
*[[2007年]] - MINIMUM CUBE([[東京都]])
*[[2007年]] - WHITE COURT HOUSE([[東京都]])
*[[2007年]] - *MINIMUM CUBE([[東京都]]
*[[2007年]] - VOID HOUSE([[岐阜県]])
*[[2007年]]*WHITE - 36MCOURT HOUSE([[香川県]]東京都
*[[2007年]] - World of Calvin Klein THE*VOID HOUSE([[東京都岐阜県]])
*[[2008年]] - LIVING COURT*36M HOUSE([[栃木香川県]])
*[[2008年]]*World -of SUMMERCalvin Klein THE HOUSE([[神奈川県]]東京都
 
*[[2008年]] - HILL HOUSE([[広島県]])
*[[2008年]] - AIR
**LIVING COURT HOUSE([[三重栃木県]])
*[[2008年]] - FLOATING*SUMMER HOUSE([[和歌山神奈川県]])
*[[2008年]] - OCEAN VIEW*HILL HOUSE([[新潟広島]]
*[[2008年]] -*AIR PANORAMACOURT HOUSE([[神奈川三重県]])
**FLOATING HOUSE([[和歌山県]])
*[[2007年]] -*OCEAN VOIDVIEW HOUSE([[岐阜新潟県]])
**PANORAMA HOUSE(神奈川県)
 
*[[19982009年]] - WhiteLIGHT Cube(HOUSE([[広島埼玉県]])
 
*[[2012年]]
**150M WEEKEND HOUSE([[タイ王国|タイ]])
**LIBRARY HOUSE([[栃木県]])
**MINIMALIST HOUSE([[沖縄県]])
 
== 著書 ==
73 ⟶ 92行目:
 
==小川事務所出身の建築家==
*[[三分一博志]]
*[[土井一秀]]
*[[土井良介]]
*[[山根利之]]
 
== 外部リンク ==
* [http://www.shinichiogawa.com/ 小川晋一都市建築設計事務所]
* [http://www.archi.hiro.kindai.ac.jp/laboratory/ADL/index.html 近畿大学建築意匠研究室]
* [http://www.studiovoice.jp/ STUDIO VOICE ONLINE]
 
{{Normdaten}}
 
{{DEFAULTSORT:おかわ しんいち}}
[[Category:20世紀日本の建築家]]
[[Category:21世紀日本の建築家]]
[[Category:日本大学の教員]]
[[Category:近畿大学の教員]]
[[Category:日本大学出身の人物]]
[[Category:山口県出身の人物]]
[[Category:1955年生]]
[[Category:存命人物]]