ページ「尾野真千子」と「1995年のテレビ (日本)」の間の差分

(ページ間の差分)
削除された内容 追加された内容
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
 
 
1行目:
{{各年のテレビヘッダ|1995}}
{{半保護}}
'''1995年のテレビ'''(1995ねんのテレビ)では、[[1995年]]([[平成]]7年)の[[日本]]における[[テレビ|テレビジョン放送]]全般の動向についてまとめる。
{{ActorActress
| 芸名 = 尾野 真千子
| ふりがな = おの まちこ
| 画像ファイル =
| 画像サイズ =
| 画像コメント =
| 本名 =
| 別名義 =
| 出生地 = {{JPN}}・[[奈良県]][[吉野郡]][[西吉野村]](現:[[五條市]])
| 死没地 =
| 国籍 =
| 民族 = <!-- 民族名には信頼できる情報源が出典として必要です -->
| 身長 = 161 [[センチメートル|cm]]
| 血液型 = [[ABO式血液型|A型]]
| 生年 = 1981
| 生月 = 11
| 生日 = 4
| 没年 =
| 没月 =
| 没日 =
| 職業 = [[俳優|女優]]
| ジャンル = [[映画]]、[[テレビドラマ]]
| 活動期間 = [[1997年]] -
| 活動内容 = 1997年:主演映画『[[萌の朱雀]]』でデビュー<br/>[[2011年]]:[[連続テレビ小説]]『[[カーネーション (テレビドラマ)|カーネーション]]』ヒロイン
| 配偶者 = 一般人男性([[2015年]]7月 - [[2017年]]9月)
| 著名な家族 =
| 事務所 = [[TOM company]]
| 公式サイト = [http://tomcompany.jp/actress/machiko-ono/ 公式プロフィール]
| 主な作品 ='''テレビドラマ'''<br/>『[[火の魚#テレビドラマ|火の魚]]』/『[[外事警察#テレビドラマ|外事警察]]』<br/>『[[Mother (テレビドラマ)|Mother]]』/『[[名前をなくした女神]]』<br/>『[[カーネーション (テレビドラマ)|カーネーション]]』/『[[最高の離婚]]』<br/>『[[疑惑 (松本清張)#2012年版|疑惑]]』/『[[夫婦善哉 (2013年のテレビドラマ)|夫婦善哉]]』<br/>『[[足尾から来た女]]』/『[[夏目漱石の妻]]』<hr />'''映画'''<br/>『[[萌の朱雀]]』/『[[リアリズムの宿#映画|リアリズムの宿]]』<br/>『[[殯の森]]』/『[[クライマーズ・ハイ#映画|クライマーズ・ハイ]]』<br/>『[[探偵はBARにいる#探偵はBARにいる2 ススキノ大交差点|探偵はBARにいる2 ススキノ大交差点]]』<br/>『[[そして父になる]]』/『[[きみはいい子#映画|きみはいい子]]』
 
== テレビ番組に関する話題 ==
| アカデミー賞 =
=== 1月 ===
| アリエル賞 =
* [[1月7日|7日]] - [[関西テレビ放送|関西テレビ]]・[[フジテレビジョン|フジテレビ]]系で前年末で終了した『[[ねるとん紅鯨団]]』の後番組として、引き続き[[とんねるず]]を司会に起用したオークションバラエティ『[[とんねるずのハンマープライス]]』がこの日から放送開始( - 1998年9月26日)。
| AFI賞 =
* [[1月17日|17日]]5時46分、[[兵庫県南部地震]]([[阪神・淡路大震災]])が発生。NHK・民放各局は通常番組を休止し、[[報道特別番組]]を編成して対応した<ref name="TX_01">なお、[[テレビ東京]]は18時台にアニメ、21時より『[[開運!なんでも鑑定団]]』を通常通り放送したほか、随時ニュースを編成しながら放送した。</ref>。なお[[1月18日|18日]]午後以降より段階的に通常編成に復帰。
| 英国アカデミー賞 =
* [[1月20日|20日]] - [[俳優]]で[[料理研究家]]の[[金子信雄]]が逝去(享年71)。番組開始当時からレギュラー出演していた『[[金子信雄の楽しい夕食]]』([[ABCテレビ|朝日放送]]・[[テレビ朝日]]系)は23日より1週間、追悼特集を放送、[[3月31日]]の放送をもって終了。8年の歴史に幕。
| エミー賞 =
| グラミー賞 =
| ゴールデングローブ賞 =
| ゴールデンラズベリー賞 =
| ゴヤ賞 =
| ジェミニ賞 =
| ジニー賞 =
| セザール賞 =
| トニー賞 =
| 日本アカデミー賞 = '''優秀主演女優賞''' <br/> [[第37回日本アカデミー賞|2013年]]『[[そして父になる]]』<br/> '''優秀助演女優賞'''<br/>2013年『[[探偵はBARにいる#探偵はBARにいる2 ススキノ大交差点|探偵はBARにいる2 ススキノ大交差点]]』<br/>[[第41回日本アカデミー賞|2017年]] 『[[ナミヤ雑貨店の奇蹟 (映画)|ナミヤ雑貨店の奇蹟]]』
| フィルムフェア賞 =
| ブルーリボン賞 =
| ローレンス・オリヴィエ賞 =
| その他の賞 ='''[[シンガポール国際映画祭]]'''<br/>'''主演女優賞'''<br/>1997年『[[萌の朱雀]]』<hr/>'''[[高崎映画祭]]'''<br/>'''最優秀新人女優賞'''<br/>1997年『萌の朱雀』<hr/>'''[[日刊スポーツ映画大賞]]'''<br />'''助演女優賞'''<br />2017年『ナミヤ雑貨店の奇蹟』<hr/>'''[[放送文化基金賞]]'''<br/>'''演技賞'''<br/>[[放送文化基金#第36回(2009年度)|2009年]] 『[[火の魚#テレビドラマ|火の魚]]』<br/>[[放送文化基金#第39回(2012年度)|2012年]] 『[[最高の離婚]]』<hr/>'''[[東京ドラマアウォード]]'''<br/>'''主演女優賞'''<br/>[[東京ドラマアウォード#2012年|2012年]] 『[[カーネーション (テレビドラマ)|カーネーション]]』<br/>'''助演女優賞'''<br/>[[東京ドラマアウォード#2010年|2010年]]『火の魚』『[[Mother (テレビドラマ)|Mother]]』
| 備考 = <!--瞳の色=ブラウン、毛髪の色=黒髪-->
}}
'''尾野 真千子'''(おの まちこ、[[1981年]][[11月4日]]<ref name="officialsite">{{Cite web |url=
http://tomcompany.jp/actress/machiko-ono/|accessdate=2018-11-14 |title=公式プロフィール |publisher=TOM company}}</ref> - )は、[[日本]]の[[俳優|女優]]。主な[[愛称]]は、'''オノマチ'''、'''マッチ'''<ref>{{cite episode |title=杏子のSpice of Life |network=[[JFN]] |airdate=2017-9-6 |accessdate= }}</ref>。
 
=== 2月 ===
[[奈良県]][[吉野郡]][[西吉野村]](現・[[五條市]])出身<ref>{{Cite press release |title=文化・芸術の秋を満喫 市内各所で文化祭 |publisher=[[五條市]] |date=2007-12-08 |url=https://www.city.gojo.lg.jp/www/contents/1197605871809/files/2007_12_08.pdf |format=PDF |accessdate= 2014-12-30 }}</ref>。[[身長]]161cm<ref name="officialsite"/>。[[TOM company]]所属<ref name="officialsite"/>。
* [[2月17日|17日]] - 阪神・淡路大震災から1か月となるこの日、テレビ朝日系『[[ニュースステーション]]』はこの日21時からの拡大版で放送し、[[兵庫県]][[神戸市]]の[[サンテレビジョン|サンテレビ]]本社から生放送した。同日は特別にサンテレビへもネットされた。
 
=== 3月 ===
代表作は、映画『[[萌の朱雀]]』『[[殯の森]]』、テレビドラマ『[[火の魚#テレビドラマ|火の魚]]』『[[カーネーション (テレビドラマ)|カーネーション]]』など。
* [[3月4日|4日]] - フジテレビ系『[[平成教育委員会]]』にて、番組開始当初から司会を務めていた[[ビートたけし|北野武(ビートたけし)]]がこの日放送の番組途中に登場し、バイク事故で活動休止して以来半年ぶりに番組復帰。この日の平均視聴率は35.8%(関東地区、[[ビデオリサーチ]]調べ)と、番組史上最高を記録した。なお、たけしの出演休止以降『たけし・[[逸見政孝|逸見]]の』の冠を外し『〜毎回がスペシャル!!』としていたが、たけし復帰により『平成教育委員会』が正式タイトルとなった(1997年9月でレギュラー放送終了、現在も不定期特番として継続)。
* [[3月19日|19日]]
** [[日本テレビ放送網|日本テレビ]]系のアニメ『[[ルパン三世]]』で[[ルパン三世 (架空の人物)|ルパン]]の声を[[1971年]]にスタートした[[ルパン三世 (TV第1シリーズ)|第1シリーズ]]から長きに渡り担当したことで知られ、同局系のお笑いオーディション番組『[[お笑いスター誕生!!]]』([[1980年]] - [[1986年]])の司会でも知られた[[声優]]の[[山田康雄]]がこの日、脳出血のため死去(享年62)。なお、ルパン役は山田の[[ものまね]]を持ちネタとしていた[[お笑いタレント]]の[[栗田貫一]]が引き継ぎ、1995年[[4月22日]]公開のアニメ映画『[[ルパン三世 くたばれ!ノストラダムス]]』から2代目ルパンを現在まで演じている。
** [[テレビ朝日]]系で放送されていた『[[象印ニュースクイズ パンドラタイムス]]』がこの日で放送を終了し、『[[象印歌のタイトルマッチ]]』以来34年9か月続いた同局の[[象印マホービン]][[一社提供]]枠に幕を下ろす。
* [[3月20日|20日]] - この日早朝、[[帝都高速度交通営団|営団地下鉄]](現・[[東京地下鉄]])[[東京メトロ日比谷線|日比谷線]]の列車内で、猛毒の[[神経ガス]]「[[サリン]]」が撒かれる事件が発生([[地下鉄サリン事件]])。NHKや民放各局は同事件で定時ニュース番組の拡大や報道特別番組を編成するなどの対応に追われた。
* [[3月22日|22日]] - [[オウム真理教]]に[[強制捜査]]が入り、各局で随時ニュースや報道特別番組を編成。以後[[5月]]の[[麻原彰晃]]逮捕(後述)まで、各局ニュース、ワイドショー番組などがオウム一色となる(それ以後もワイドショーなどでオウム関連特集を放送)。
* [[3月29日|29日]] - [[NHK総合テレビジョン|NHK総合]]の水曜20時台で、食べ物や健康などの話題を伝える生活情報番組『[[ためしてガッテン]]』がこの日から放送開始。司会は[[落語家]]の[[立川志の輔]]が番組開始から担当(現在も継続)。
* [[3月31日|31日]] - 日本テレビ系の[[医療]][[情報番組]]『[[健康増進時代]]』([[日本医師会]]一社提供)がこの日の放送をもって、33年8ヶ月の幕を下ろす。後継番組として、[[4月7日]]から金曜11時の枠で『[[Oh!診]]』を開始。
 
=== 経歴・人物4月 ===
* [[4月3日|3日]]
4人姉妹の末っ子<ref name="mantan">{{cite news |title=尾野真千子:朝ドラヒロイン起用に感涙「30歳ですが夢でした」 11年秋「カーネーション」 |author= |newspaper=まんたんウェブ |date=2011-3-7 |url=http://mantan-web.jp/2011/03/07/20110307dog00m200014000c.html?inb=yt |agency=毎日新聞 |accessdate=2012-11-21}}</ref>。姉たちの名前から1文字ずつ取って「真千子」と命名される<ref>{{Cite web |url=http://jisin.jp/serial/%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%A1/%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%A1/16535 |title=“朝ドラヒロイン”尾野真千子「スナック勤めしてた」と母【尾野真千子】 |publisher=[[女性自身]] |date=2012-02-21 |accessdate=2014-12-30}}</ref>。
** [[TBSテレビ|TBS]]系の『[[ナショナル劇場]]』で[[時代劇]]・『[[水戸黄門 第23部]]』第34話「狸がくれた赤ん坊 -信楽-」が放送され[[大腸癌]]で長期入院していた風車の弥七役の[[中谷一郎]]が1年3ヶ月ぶりに復帰。
** 朝日放送・テレビ朝日系で『金子信雄の楽しい夕食』の後継番組として、[[上沼恵美子]]司会による料理トーク番組『[[上沼恵美子のおしゃべりクッキング]]』放送開始(現在も継続中)。
* [[4月9日|9日]] - NHK総合テレビ『NHK日曜プラザ』がこの日より放送開始。
* [[4月12日|12日]] - 日本テレビ系[[水曜ドラマ (日本テレビ)|水曜ドラマ]]『[[星の金貨]]』([[酒井法子]]主演)放送開始( - 7月12日)。
* [[4月15日|15日]]
** 日本テレビ系[[土曜ドラマ (日本テレビ)|土曜ドラマ]]にて、前年大ヒットとなった[[安達祐実]]主演ドラマの続編『[[家なき子2]]』放送開始( - 7月8日)。
** [[テレビ東京]]系土曜21時枠にて、[[愛川欽也]]司会の都市情報バラエティ番組『[[出没!アド街ック天国]]』を放送開始(現在も継続中)。
* [[4月20日|20日]]〜[[5月11日]] - 日本テレビ系で前年10月から放送されていた『[[嗚呼!バラ色の珍生!!]]』(木曜19:00)が、オウム真理教事件関連番組(『[[NNNニュースプラス1]]』の拡大版)編成のため休止。そして[[5月18日]]の[[Dramatic Game 1844|プロ野球中継]]を挟み、[[5月25日]]からご対面番組にリニューアルして再開する。
 
=== 5月 ===
[[1996年]]春、中学2年時に地元中学校で靴箱の掃除をしている姿が映画監督[[河瀬直美]]の目にとまり<ref>{{cite episode |title=[[ナツメのオミミ]] |network=テレビ朝日 |airdate=2012-5-26 |accessdate= }}</ref>、[[1997年]]の映画『[[萌の朱雀]]』で主演デビュー<ref name="thepage">{{Cite web |author= |date=2014-12-29 |url=https://thepage.jp/detail/20141229-00000005-wordleaf?page=1 |title=尾野真千子、下積み時代の苦労が「芝居のひらめき」に |work=THE PAGE |publisher= |page=1 |accessdate=2014-12-29}}</ref>。
* [[5月16日|16日]] - オウム真理教代表(当時)の[[麻原彰晃|麻原彰晃(松本智津夫)]][[容疑者]]逮捕。各局で23時前後まで報道特別番組を編成して対応した。<ref name="TX_01"/>
* [[5月22日|22日]] - [[TBSテレビ|TBS]]系の『[[ナショナル劇場]]』で[[時代劇]]・『[[水戸黄門 (パナソニック ドラマシアター)|水戸黄門]]』初の[[スピンオフ]][[ドラマ]]・『[[水戸黄門外伝 かげろう忍法帖]]』が放送を開始。主演はかげろうのお銀役の[[由美かおる]]と柘植の飛猿役の[[野村将希]]。
 
=== 6月 ===
[[2000年]]、奈良県立御所高等学校(現・[[奈良県立青翔高等学校]])を卒業後に上京し<ref name="aera">{{Cite journal|和書|month=|journal=[[AERA]] 2015 No.29
* [[6月21日|21日]] - [[全日空機ハイジャック事件]]が発生し、翌朝の犯人身柄確保まで各局、緊急報道体制となる(一部番組を除き休止)。
|pages=56|author=|year=|publisher=[[朝日新聞出版]]|accessdate=2015-06-29}}</ref>、女優活動を本格的に始める。
 
=== 7月 ===
[[2007年]]、地元・[[奈良県]]で撮影された主演映画『[[殯の森]]』で10年ぶりに河瀬直美監督とタッグを組み、[[第60回カンヌ国際映画祭]]コンペティション部門で[[カンヌ国際映画祭 審査員特別グランプリ|グランプリ]]を獲得する<ref name="thepage" />。
* [[7月3日|3日]] - 関西テレビで、上沼恵美子司会のトークバラエティ『[[快傑えみちゃんねる]]』([[関西ローカル]])放送開始(現在も継続中)。
 
=== 8月 ===
[[2009年]]、ヒロインを演じた『[[火の魚#テレビドラマ|火の魚]]』([[NHK広島放送局|NHK広島]])が、[[イタリア賞]](最優秀賞)や[[芸術祭 (文化庁)|文化庁芸術祭]]大賞をはじめ国内外で高く評価される<ref name="aera"/>。本作において[[放送文化基金#第36回(2009年度)|第36回放送文化基金賞]]演技賞、[[国際ドラマフェスティバル in TOKYO#2010年|東京ドラマアウォード2010]]助演女優賞を受賞。
* [[8月17日|17日]] - 日本テレビ系の長寿料理番組『[[キユーピー3分クッキング#NTVバージョン|キユーピー3分クッキング]]』が、[[1963年]][[1月]]の放送開始から数えて通算となる放送回数10000回を達成。
 
=== 9月 ===
[[2010年]]、[[奈良県]][[五條市]][[名誉市民]]の第1号受章者に選ばれる<ref name="gojo">{{Cite press release |title=受章者紹介|publisher=五條市 |date=2010-12-08 |url=http://www.city.gojo.lg.jp/www/contents/1291197072130/files/ono.pdf|format=PDF |accessdate= }}</ref>。
* [[9月25日|25日]]
** フジテレビ系アニメ『[[ちびまる子ちゃん]]』にて1992年の第1期からまる子のおじいちゃん・桜友蔵を演じた声優の[[富山敬]]がこの日、[[膵臓癌]]のため死去(享年56)。前日放送の第38話「すず虫がうるさい」の巻」が事実上最後の仕事となった<ref name="art">『[[アニメージュ]]』VOL.210 1995年12月号p.117 徳間書店</ref>。後任は同じ声優の[[青野武]](翌週の第39話「まる子ウソをつく」の巻から2010年6月20日放送の第768話「まる子、かたつむりを飼う」の巻、「お父さんみたいな人と結婚したい?」の巻まで担当)。
** [[フジテレビジョン|フジテレビ]]系『[[森田一義アワー 笑っていいとも!]]』が秋の改正により月曜日にレギュラー出演していた[[リサ・ステッグマイヤー]]が9月25日で、火曜日にレギュラー出演していた[[片岡鶴太郎]]、[[入江雅人]]が9月26日で、水曜日にレギュラー出演していた[[キャイーン]]、[[荒木定虎]]、[[田中早苗 (弁護士)|田中早苗]]が[[9月27日]]で、金曜日にレギュラー出演していた[[明石家さんま]]、[[きよ彦]]、[[中谷彰宏]]、[[細川ふみえ]]、[[B.I.G]]が[[9月29日]]でそれぞれ降板。細川は足掛け1年3ヶ月。リサと入江、きよ彦、中谷は足掛け1年、田中は足掛け半年にわたる活躍だった。また鶴太郎とさんまは[[1984年]]4月からレギュラー出演し、鶴太郎は1993年4月から1994年3月まで休業し1994年4月に復帰し足掛け10年半、さんまは金曜日をずっと支え足掛け11年半にわたる活躍だった。
* [[9月26日|26日]]
** 関西テレビ・フジテレビ系で放送されていた『[[三枝の愛ラブ!爆笑クリニック]]』が放送終了。14年の歴史に幕。
** テレビ朝日系で[[1993年]]から続いた[[明石家さんま]]司会の『[[さんまのナンでもダービー]]』が終了。
 
=== 10月 ===
[[2011年]]、平成23年度下半期の[[連続テレビ小説|NHK連続テレビ小説]]『[[カーネーション (テレビドラマ)|カーネーション]]』([[NHK大阪放送局|NHK大阪]])のヒロインにオーディションを経て起用され<ref name="mantan"/>、コシノ三姉妹の母で[[ファッションデザイナー]]・[[小篠綾子]]をモデルとする主人公・小原糸子を演じる。それまで多かった陰のある役柄とは一線を画すバイタリティあふれる演技が高く支持され<ref>{{Cite web|url= http://eiga.com/news/20110905/9/|title=朝ドラ・ヒロイン尾野真千子、休日限定で肉食系宣言|publisher=映画.com |date=2011-09-05 |accessdate= 2016-06-15}}</ref><ref>{{Cite news|title=カーネーション平均視聴率19%台、多くの反響|agency=[[読売新聞]]|date=2012-04-02|url=}}</ref>、[[国際ドラマフェスティバル in TOKYO#2012年|東京ドラマアウォード2012]]主演女優賞など数々の個人賞を受賞、認知度を高める<ref>{{Cite web|url=http://www.oricon.co.jp/news/2018004/full/|title=尾野真千子、『カーネーション』で主演女優賞 東京ドラマアウォード授賞式|publisher=ORICON STYLE |date=2012-10-23 |accessdate= 2016-06-15}}</ref>。
* [[10月2日|2日]]
** NHK[[連続テレビ小説]]第53作『[[走らんか!]]』(原案:[[長谷川法世]]、主演:[[三国一夫]]、[[NHK大阪放送局|NHK大阪]]制作)放送開始( - 1996年3月30日)。
** 日本テレビの情報・報道番組がリニューアル。『[[ジパングあさ6]]』は[[角田久美子]]が登板。『[[ルックルックこんにちは]]』は金曜のみ午前10時55分拡大、『[[ニュースプラス1]]』スポーツコーナーが[[藤井貴彦]]が登板。『TVじゃん‼』が再改題リニューアル。
** TBSの情報・報道番組がリニューアル。『JNNニュース オンタイム』はメインキャスターに[[福島弓子]]が担当。
** フジテレビの情報・報道番組がリニューアル。『[[おはよう!ナイスデイ]]』は司会に[[向坂樹興]]アナウンサーが4年半ぶりに再登板。アシスタントの[[大林典子]]アナウンサーと久々のタッグである。午後には初の2時間ワイドショー『[[ビッグトゥデイ]]』がスタート。司会は[[日本放送協会|NHK]]を退職したばかりの[[佐藤充宏]]と元・フジテレビアナウンサーの[[寺田理恵子]]が担当。アシスタントは[[境鶴丸]]アナウンサーが務めた。『[[FNNスーパータイム]]』は平日のスポーツアシスタントに寿退社した[[中井美穂]]に代わって[[フィギュアスケート]]選手の[[八木沼純子]]が担当。
** テレビ朝日の情報・報道番組がリニューアル。『[[やじうま6]]』はお天気コーナーに[[高橋真紀子]]アナウンサーと[[下平さやか]]アナウンサーが担当。『[[スーパーモーニング]]』はリポーターに[[大下容子]]アナウンサーが担当。『[[ステーションEYE]]』は土日担当キャスターに[[松苗慎一郎]]と[[川瀬眞由美]]アナウンサーが担当。『[[ニュースステーション]]』はリポーターに[[渡辺宜嗣]]アナウンサーが復帰。土日の夜は『[[サタデージャングル]]』と『[[サンデージャングル]]』がスタート。
** テレビ東京の情報・報道番組がリニューアル。『[[ワールドビジネスサテライト]]』はキャスターに[[大浜平太郎]]が初登板。『[[NEWSモーニングJAM]]』がスタート。
* [[10月3日|3日]] - フジテレビ系『笑っていいとも!』のレギュラー出演者に、[[SMAP]]メンバーの[[草なぎ剛|草彅剛]]がこの日から加入。SMAPメンバーのレギュラーは1994年から出演している[[中居正広]]、[[香取慎吾]]に続き3人となった(3人とも2014年3月31日の最終回まで出演)。
* [[10月4日|4日]] - テレビ東京系で[[ガイナックス|GAINAX]]原作・[[庵野秀明]]監督によるテレビアニメ『[[新世紀エヴァンゲリオン]]』がこの日から放送開始( - 1996年3月26日)。
* [[10月7日|7日]] - TBSでランキングをテーマにした情報番組『[[ランク王国]]』が放送開始( - 2018年3月24日)。初代司会は進藤晶子アナ。
* 12日 - 日本テレビ系『マジカル頭脳パワー!!』で、2枠レギュラーの千堂あきほがこの日を持って降板。翌週19日からは加藤紀子に交代。
* [[10月17日|17日]] - テレビ朝日系で『[[ウッチャンナンチャンの炎のチャレンジャーこれができたら100万円!!]]』放送開始。その後、[[イライラ棒]]が大人気となる( - 2000年3月28日)。
* [[10月20日|20日]] - 日本テレビ系で金曜19:30に放送されていた発明バラエティ番組『[[発明将軍ダウンタウン]]』が、この日より19:00開始の1時間番組に拡大。これにより日本テレビ19時台で前後半体制になっているのは月曜19時台(双方とも読売テレビ制作)だけになった。
* [[10月28日|28日]] - フジテレビ系土曜23時台後半枠にて、[[ナインティナイン]]他出演のバラエティ番組『[[めちゃ×2モテたいッ!]]』が放送開始(1996年10月にゴールデン進出に伴い『[[めちゃ×2イケてるッ!]]』に改題して2018年3月31日まで)。
 
=== 11月 ===
[[2013年]]、『[[最高の離婚]]』([[フジテレビ]])にて大雑把でずぼらな性格の妻を自然かつ痛快に演じ<ref name="hbf39">{{Cite press release |title=第39回「放送文化基金賞」表彰対象について |publisher=放送文化基金 |date=2013-5-31 |url=http://www.hbf.or.jp/awards/pdf/39kisha.pdf |format=PDF |accessdate=2013-05-31}}</ref>、[[大竹しのぶ]]に続き2人目となる2度目の[[放送文化基金#第39回(2012年度)|放送文化基金賞]]演技賞を受賞<ref name="oricon20130717">{{Cite web |url=http://www.oricon.co.jp/news/2025856/full/ |title=瑛太&尾野真千子『最高の離婚』カップルが『放送文化基金賞』演技賞W受賞|publisher=ORICON STYLE |date=2013-6-21 |accessdate=2013-7-17}}</ref>。「どんな役を演じても『はまり役』と思わせる、その人物造形の巧みさに大きな才能が感じられる。」と本作に止まらず幅広い演技力が高く評価される<ref name="hbf39"/>。
* [[11月2日|2日]] - 日本テレビ系で[[TOKIO]]出演のバラエティ番組『鉄腕!DASH』放送開始。当初は木曜23時台後半で放送され、後に月曜深夜を経て、1998年4月から『[[ザ!鉄腕!DASH!!]]』としてゴールデン進出、現在も継続中。
 
=== 12月 ===
[[2014年]]4月クールの『[[極悪がんぼ#テレビドラマ|極悪がんぼ]]』で、[[フジテレビ月曜9時枠の連続ドラマ|フジテレビ系月9ドラマ]]に初主演<ref>{{Cite web|url= http://www.cinematoday.jp/page/N0060957 |title= 尾野真千子、漫画「極悪がんぼ」ドラマ化で月9初主演!女性主人公に |publisher= シネマトゥデイ |date= 2014-03-04 |accessdate= 2015-11-19 }}</ref>。
* [[12月31日|31日]]
** TBS系で『[[第37回日本レコード大賞]]』放送。大賞は[[TRF|trf]]の「[[Overnight Sensation 〜時代はあなたに委ねてる〜]]」。
** 『[[第46回NHK紅白歌合戦]]』放送。紅組司会は[[上沼恵美子]]、白組司会は[[古舘伊知郎]]、総合司会は[[宮本隆治]]、[[草野満代]](ともにNHKアナウンサー、当時)が務めた。この年、白組に[[ダウンタウン (お笑いコンビ)|ダウンタウン]]の[[浜田雅功]]が[[H Jungle with t]]として出場した。
 
== その他テレビに関する話題 ==
[[EXILE]]のメンバーと共演した際に知り合った、芸能事務所[[LDH (芸能プロダクション)|LDH]]の専務取締役(当時)を務める男性と[[2015年]]7月に結婚したが<ref>{{Cite web|url= http://www.sanspo.com/geino/news/20150728/mrg15072805050003-n2.html |title= 尾野真千子、44歳イケメンと結婚!1年の交際実らせ「幸せです」 |publisher= [[サンケイスポーツ]] |page=2|date= 2015-07-28 |accessdate= 2016-06-23}}</ref>、多忙な中での生活観、価値観の違いから[[2017年]]9月に離婚した<ref>{{Cite web|url= http://www.sanspo.com/geino/news/20170911/div17091105060001-n1.html|title= 尾野真千子、離婚…EXILE事務所副社長と2年で「お互いに新しい道を」 |publisher= [[サンケイスポーツ]] |page=|date= 2017-09-11 |accessdate= 2017-09-11}}</ref>。
; 1月
* [[1月6日|6日]] - フジテレビのゼネラルプロデューサーを長く務め、『笑っていいとも!』等の人気番組を手掛けた[[横澤彪]]が同日付で退社、同月より[[吉本興業]]へ移籍<ref name="Yokozawa">[http://mainichi.jp/feature/sanko/news/20110110org00m200004000c.html フジテレビの横沢彪さん、吉本興業へ--最後の集大成番組] 毎日新聞、1994年12月31日朝刊掲載 - 毎日.jp、2012年1月2日閲覧{{リンク切れ|date=2012年11月}}</ref>(横澤は16年後の2011年1月に死去)。
{{Triple image aside|right|Ug081220 eat syaoku1.jpg|170|QAB RBC01s3s2400.jpg|170|Telecom Center.jpg|170|愛媛朝日テレビ<br />(4月1日開局)|琉球朝日放送<br />(10月1日開局)|東京メトロポリタンテレビジョン(MXTV、11月1日開局。写真は初代本社が入居していたテレコムセンタービル)}}
; 4月
* [[4月1日|1日]]
** [[日本放送協会]](NHK)の[[ロゴマーク]]が、[[1962年]]以来使用してきた角[[ゴシック体]]の「'''''NHK'''''」から、現在も使用している[[丸ゴシック体]]に卵囲みの「''N H K''」に変更。
** [[愛媛朝日テレビ]](EAT、現eat、[[All-nippon News Network|テレビ朝日系]])が開局。これに伴い、テレビ朝日系の一部番組をネットしていた[[南海放送]](RNB、[[日本テレビネットワーク協議会|日本テレビ系]])は日本テレビ系のマストバイ局に移行。
; 10月
* [[10月1日|1日]] - [[琉球朝日放送]](QAB、テレビ朝日系)が開局。同局は[[琉球放送]](RBC、[[Japan News Network|TBS系列]])の出資により設立され、社屋もRBC本社内に同居する。
; 11月
* [[11月1日]] - [[東京都]]域の[[全国独立放送協議会|独立局]]・[[東京メトロポリタンテレビジョン]](MXTV、現・TOKYO MX)が開局。
 
== 開局 ==
[[2017年]]公開の映画『[[ナミヤ雑貨店の奇蹟 (映画)|ナミヤ雑貨店の奇蹟]]』で、一人の女性の19歳、27歳、51歳の3世代を演じ分け、第30回[[日刊スポーツ映画大賞]]助演女優賞<ref>{{Cite web |archiveurl=http://archive.fo/IuqQr|archivedate=2017-12-29|url=https://www.nikkansports.com/entertainment/news/201712280000477.html |title= 尾野真千子「皆さんのおかげ」新婚宮崎あおいが祝福|publisher=[[日刊スポーツ]] |accessdate=2017-12-29}}</ref>、[[第41回日本アカデミー賞]]優秀助演女優賞を受賞。
* [[4月1日]] - [[愛媛朝日テレビ]]
* [[10月1日]] - [[琉球朝日放送]]
* [[11月1日]] - [[東京メトロポリタンテレビジョン]]
 
== 周年 ==
[[2018年]]10月31日、自身初となる写真集『つきのひかり あいのきざし』(撮影:[[川島小鳥]])が刊行された<ref name="kotori">{{Cite web|url= https://natalie.mu/eiga/news/305376 |title= 尾野真千子と川島小鳥が台湾と奈良巡るモノクロ写真集発売、巡回展も開催中|publisher= [[ナタリー (ニュースサイト)|映画ナタリー]]|date= 2018-10-29 |accessdate= 2018-11-10}}</ref>。合わせて同名の写真展が、[[入江泰吉記念奈良市写真美術館]](同年6月30日 - 8月26日)、東京・GALLERY MoMo Ryogoku(10月20日 - 11月18日)にて開催された。
=== 番組 ===
* 1月
** 放送開始25周年 - [[NNNドキュメント]]([[日本テレビ放送網|日本テレビ]] / [[Nippon News Network|NNN]]系列)
* 4月
** 放送開始25周年 - [[RABニュースレーダー]]([[青森放送]])
** 放送開始20周年 - [[パネルクイズ アタック25]]([[ABCテレビ|朝日放送]])
** 放送開始15周年 - [[N響アワー]]([[NHK教育テレビジョン|NHK教育・Eテレ]])
** 放送開始10周年
*** [[天才・たけしの元気が出るテレビ!!]]([[日本テレビ放送網|日本テレビ]] / [[Nippon News Network|NNN]]系列)
*** [[バラエティー生活笑百科]]([[NHK大阪放送局]] / NHK総合)
*** [[さんまのまんま]]([[関西テレビ放送|関西テレビ]])
** 放送開始5周年
*** [[つくってあそぼ]]([[NHK教育テレビジョン|NHK教育]])
*** [[しぜんとあそぼ]](NHK教育)
*** [[えいごであそぼ|英語であそぼ]](NHK教育)
*** [[おはなしのくに]](NHK教育)
*** [[てれび絵本|母と子のテレビ絵本]](NHK教育)
*** [[JNNニュースの森]]([[TBSテレビ|TBS]])
*** [[痛快!明石家電視台]]([[MBSテレビ|毎日放送]])
*** [[朝6生ワイド]](札幌テレビ)
*** [[スーパークイズスペシャル|4時間クイズスーパースペシャル]](日本テレビ)
* 10月
** 放送開始25周年 - [[遠くへ行きたい (テレビ番組)|遠くへ行きたい]]([[讀賣テレビ放送|読売テレビ]])
** 放送開始15周年 - [[JNN報道特集]](TBS)
** 放送開始10周年
*** [[アッコにおまかせ!]](TBS)
*** [[ニュースステーション]](テレビ朝日)
** 放送開始5周年
*** [[新伍&紳助のあぶない話]](関西テレビ)
*** [[マジカル頭脳パワー!!]](日本テレビ)
 
=== 出演開局・放送開始 ===
* 3月16日 - [[山形放送]]テレビジョン放送開始35周年。
=== 映画 ===
* 4月1日
* [[萌の朱雀]](1997年11月1日、ビターズ・エンド) - みちる 役(主演)
** テレビジョン放送開始40周年 - [[東京放送ホールディングス|東京放送]]
* [[EUREKA (映画)|EUREKA]](2001年1月20日、サンセントシネマワークス) - 沢井美喜子 役
** テレビジョン放送開始35周年 - [[秋田放送]]
* [[ギプス (映画)|ギプス]](2001年2月17日、シネロケット) - 大下和子 役([[佐伯日菜子]]とW主演)
** 開局25周年 - [[山形テレビ]]、[[福島中央テレビ]]、[[テレビ山梨]]、[[山陰中央テレビジョン放送]]、[[テレビ山口]]、[[テレビ高知]]、[[テレビ大分]]、[[テレビ宮崎]]
* [[man-hole]](2001年3月3日、アースライズ) - 梨絵 役
** 開局5周年 - [[テレビ金沢]]、[[長崎文化放送]]
* [[あしたはきっと…]](2001年5月19日、[[大映]]) - 倉持美喜子 役
* 6月1日 - [[福井放送]]、[[琉球放送]]テレビジョン放送開始35周年。
* [[リアリズムの宿#映画|リアリズムの宿]](2004年4月17日、ビターズ・エンド) - 川島敦子 役(ヒロイン)
* 10月1日
* [[世界の中心で、愛をさけぶ#映画『世界の中心で、愛をさけぶ』|世界の中心で、愛をさけぶ]](2004年5月8日、[[東宝]]) - 松本千恵子(過去) 役
** テレビジョン放送開始35周年 - [[宮崎放送]]
* [[茶の味]](2004年7月17日、[[クロックワークス]] / [[レントラックジャパン]]) - 進行役の女の先生 役
** 開局25周年 - [[宮城テレビ放送]]
* [[ナイスの森〜The First Contact〜]](2006年3月25日、[[ファントム・フィルム]]) - ミーコ 役
** 開局20周年 - [[東日本放送]]、[[テレビ新広島]]
* [[I am 日本人]](2006年8月5日、[[ギャガ]]) - 中山玲子 役
** 開局15周年 - [[テレビ信州]]
* [[ありがとう (2006年の映画)|ありがとう]](2006年11月25日、[[東映]]) - 古市千栄子 役
** 開局10周年 - [[テレビせとうち]]
* 気仙沼伝説(2006年、劇場未公開) - 串畑加奈子 役
* 11月1日 - [[NHK仙台放送局]]教育テレビジョン開局35周年。
* [[こおろぎ (映画)|こおろぎ]](2006年、劇場未公開)
* 12月1日 - [[広島ホームテレビ]]開局25周年。
* [[殯の森]](2007年5月29日、組画) - 真千子 役(主演)
* [[山のあなた〜徳市の恋〜]](2008年5月24日、東宝) - 大学生 役
* [[ヤーチャイカ]](2008年5月31日、アンジェリカ) - 新菜 役(主演)<ref>{{Cite web |url=http://yah-chaika.com/ |title=写真映画「ヤーチャイカ」 |accessdate=2013-04-06}}</ref>
* [[クライマーズ・ハイ#映画|クライマーズ・ハイ]](2008年7月5日、東映 / ギャガ) - 玉置千鶴子 役(ヒロイン)
* [[旅立ち〜足寄より〜]](2009年1月24日、エム・エフボックス) - 菊池絵里子 役
* [[真幸くあらば]](2010年1月9日、[[ティ・ジョイ]]) - 川原薫 役(主演)
* [[トロッコ (映画)|トロッコ]](2010年5月22日、ビターズ・エンド) - 矢野夕美子 役(主演)
* [[心中天使]](2011年2月5日、マコトヤ) - アイ 役(主演)
* [[小川の辺]](2011年7月2日、東映) - 幾久 役
* [[外事警察#映画|外事警察 その男に騙されるな]](2012年6月2日、[[スターダストピクチャーズ|S・D・P]] / 東映) - 松沢陽菜 役
* [[のぼうの城#映画|のぼうの城]](2012年11月2日、東宝 / [[アスミック・エース]]) - ちよ 役<ref group="注" name="ashida">[[子役]]の[[芦田愛菜]]とは『のぼうの城』『Mother』『はなちゃんのみそ汁』にて、母子役で3度共演している。</ref>
* [[大奥〜永遠〜[右衛門佐・綱吉篇]]](2012年12月22日、[[松竹]] / アスミック・エース) - [[柳沢吉保]] 役
* [[探偵はBARにいる#探偵はBARにいる2 ススキノ大交差点|探偵はBARにいる2 ススキノ大交差点]](2013年5月11日、東映) - 河島弓子 役(ヒロイン)
* [[謝罪の王様]](2013年9月28日、東宝) - 宇部美咲 役
* [[そして父になる]](2013年9月28日、ギャガ) - 野々宮みどり 役(ヒロイン)
* [[ニシノユキヒコの恋と冒険#映画|ニシノユキヒコの恋と冒険]](2014年2月8日、東宝映像事業部) - マナミ 役
* [[魔女の宅急便#実写映画|魔女の宅急便]](2014年3月1日、東映) - おソノ 役
* [[神様はバリにいる]](2015年1月17日、ファントム・フィルム) - 照川祥子 役(ヒロイン)
* [[ソロモンの偽証#映画|ソロモンの偽証]](松竹) - 中原涼子 役(ナレーション兼任)
** 前篇・事件(2015年3月7日)
** 後篇・裁判(2015年4月11日)
* [[きみはいい子#映画|きみはいい子]](2015年6月27日、アークエンタテインメント) - 水木雅美 役(ヒロイン)
* [[起終点駅 ターミナル]](2015年11月7日、東映) - 結城冴子 役
* [[神々の山嶺#映画|エヴェレスト 神々の山嶺]](2016年3月12日、東宝 / アスミック・エース) - 岸涼子 役(ヒロイン)<ref>{{Cite web|url= http://www.cinemacafe.net/article/2015/02/19/29494.html |title= 岡田准一、エヴェレストに挑戦! 夢枕獏「神々の山嶺」映画化で主演 |publisher= cinemacafe.net |date= 2015-02-19 |accessdate= 2015-07-27 }}</ref>
* [[TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ]](2016年6月25日、東宝 / アスミック・エース) - 亀井なおみ 役<ref>{{cite web|url=http://www.oricon.co.jp/news/2055609/full/|title=長瀬智也、神木隆之介の成長に驚き 15年ぶり共演に「たくましくなっちゃって」|publisher=[[オリコン|ORICON]]|date=2015-07-08|accessdate=2015-07-08}}</ref>
* [[後妻業#映画|後妻業の女]](2016年8月27日、東宝) - 中瀬朋美 役<ref>{{Cite web|url= http://www.cinemacafe.net/article/2015/08/04/33170.html |title= 大竹しのぶ、「後妻業」映画化で“悪女”を好演!共演に豊川悦司&笑福亭鶴瓶ら |publisher= cinemacafe.net |date= 2015-08-04 |accessdate= 2015-10-04 }}</ref>
* [[ミュージアム (漫画)#映画|ミュージアム]](2016年11月12日、[[ワーナー エンターテイメント ジャパン|ワーナー・ブラザース映画]]) - 沢村遥 役(ヒロイン)<ref>{{cite web|url=http://eiga.com/news/20160311/2/|title=尾野真千子、野村周平ら実力派俳優ずらり!小栗旬×大友啓史監督「ミュージアム」に結集|publisher=映画.com|date=2016-03-11|accessdate=2016-03-11}}</ref>
* [[いつまた、君と ~何日君再来~]](2017年6月24日、[[博報堂DYミュージック&ピクチャーズ|ショウゲート]]) - 芦村朋子 役(主演)<ref>{{Cite news|url= http://eiga.com/news/20170130/1/ |title= 向井理、祖母の著書を念願の映画化!主演・尾野真千子と夫婦役 |newspaper= 映画.com |publisher= 株式会社エイガ・ドット・コム |date= 2017-01-30 |accessdate= 2017-01-30 }}</ref>
* [[ナミヤ雑貨店の奇蹟 (映画)|ナミヤ雑貨店の奇蹟]](2017年9月23日、[[KADOKAWA]] / 松竹) - 田村晴美 役
* [[素敵なダイナマイトスキャンダル#映画|素敵なダイナマイトスキャンダル]](2018年3月17日、[[東京テアトル]]) - 母・富子 役
* [[影踏み(小説)#映画|影踏み]](2019年春公開予定) - 安西久子 役(ヒロイン)
 
== 記念回 ==
=== 短編映画・オムニバス映画 ===
{{節stub}}
* ひもすがら(1998年製作)
* [[2月5日]] - [[パネルクイズ アタック25]](朝日放送)1000回
* 笑ひ教(2007年製作)
* [[3月16日]] - [[マジカル頭脳パワー!!]](日本テレビ)150回
* 琥珀色のキラキラ(2008年製作、[[若手映画作家育成プロジェクト]]) - 道子 役(主演)<ref>{{Cite web |url=http://www.vipo-ndjc.jp/old/project2008/nakano/film.html |title=作品紹介「琥珀色のキラキラ」 |publisher=若手映画作家育成プロジェクト |accessdate=2013-02-11}}</ref>
* [[4月29日]] - [[COUNT DOWN TV]](TBS)100回
* [[Shikasha]](2010年製作) - 母 役(主演)
* [[8月17日]] - [[キユーピー3分クッキング#NTVバージョン|キユーピー3分クッキング]](日本テレビ)10000回
* honey hole(2012年製作) - 主演<ref>{{Cite web |url=http://www.takahatahideta.com/html/profile.html |title=プロフィール |work=タカハタ秀太オフィシャルサイト |accessdate=2013-02-11}}</ref>
* [[9月4日]] - [[徹子の部屋]](テレビ朝日)5000回
* [[ブルーハーツが聴こえる]] 「[[ブルーハーツが聴こえる#ハンマー(48億のブルース)|ハンマー(48億のブルース)]]」(2014年製作、2017年4月8日公開、[[日活]] / ティ・ジョイ) - 後藤一希 役(主演)<ref>{{Cite web |url=http://yubarifanta.com/films/3405/ |title=『ハンマー 48億のブルース』THE BLUE HEARTS ショートフィルムセレクション from ブルーハーツが聴こえる |publisher=ゆうばり国際ファンタスティック映画祭2016 |accessdate=2016-02-27}}</ref>
* [[9月21日]] - マジカル頭脳パワー!!(日本テレビ)200回
* [[クソ野郎と美しき世界]](2018年製作、2018年4月6日公開、[[キノフィルムズ]]) - 裕子 役(主演)
** episode.3 「[[クソ野郎と美しき世界#episode.3「光へ、航る」|光へ、航る]]」
** episode.4 「[[クソ野郎と美しき世界#episode.4「新しい詩」|新しい詩]]」
* 焼物YACHIMUN(2018年製作) - 女 役
 
=== テレビドラマ視聴率 ===
(※関東地区、[[ビデオリサーチ]]調べ)
* [[NHKドラマ館]] 余命半年 生前給付3000万円の夢(1998年11月14日・11月21日、[[NHK大阪放送局|NHK大阪]]) - 赤嶺あゆみ 役
<!--ビデオリサーチホームページをもとに記載-->
* [[女性捜査官アイキャッチャー|女性捜査班アイキャッチャー]] 第1話・第2話(1999年5月19日・5月26日、NHK大阪) - 桐島美香 役
=== 報道 ===
* [[ひかりのまち (テレビドラマ)|ひかりのまち]](2000年8月26日、[[北海道テレビ放送|北海道テレビ]]) - 倉島由子 役(主演)
# 緊急スペシャル!![[オウム真理教]]の世界戦略と[[地下鉄サリン事件|サリン事件]]の謎今夜真相に迫る!(日本テレビ、4月17日)36.4%
* [[土曜特集]] 介護ビジネス(2001年3月10日・3月17日、[[日本放送協会|NHK]]) - 野上瑞希 役
# [[NHKスペシャル]]・オウム真理教(NHK総合、4月16日)33.1%
* [[shin-D]]「Ready Made」(2001年9月3日 - 9月24日、[[日本テレビ放送網|日本テレビ]])
# [[スペースJ]](TBS、5月3日)32.6%
* [[世にも奇妙な物語|世にも奇妙な物語 春の特別編]]「無視ゲーム」(2002年3月27日、[[フジテレビジョン|フジテレビ]]) - 直美 役
# [[ニュースステーション]](テレビ朝日、10月24日)31.9%
* [[ケータイ刑事 銭形愛]] 第4話(2002年10月27日、[[BS-TBS|BS-i]]) - 弥生 役
# [[NHKニュース|ニュース]](NHK総合、9月17日、12:00)31.5%
* 明日は陽のそばで(2002年11月16日、[[関西テレビ放送|関西テレビ]]) - 里中美穂 役(ヒロイン)
# 緊急報道スペシャル オウム帝国と最終戦争スクープ4連発(日本テレビ、5月1日)31.3%
* 人情とどけます〜江戸・娘飛脚〜 第4話(2003年1月31日、NHK) - おまき 役
# FNN緊急スペシャル 緊迫列島!オウム王国に最終Xデー迫る(フジテレビ、4月21日)29.9%
* [[怪談新耳袋]] 第1シリーズ 第22話・第23話 「第三診療室」(2003年2月13日・2月14日、BS-i)
* [[月曜ミステリー劇場]] 湯の町コンサルタント2 加賀百万石殺人事件(2003年7月28日、[[TBSテレビ|TBS]]) - 野上玲子 役
* [[恋する日曜日]] 第1シリーズ 第24話「ゆらゆら〜バカンスはいつも雨」(2003年9月14日、BS-i) - 浜子 役
* [[ケータイ刑事 銭形舞]] 第7話(2003年11月16日、BS-i) - 渡邉睦月 役
* [[砦なき者]](2004年4月2日、[[テレビ朝日]]) - 樋口AD 役
* [[人間の証明]] 第4話・第5話(2004年7月29日・8月5日、フジテレビ)
* [[大河ドラマ]] [[義経 (NHK大河ドラマ)|義経]](2005年、NHK) - 義経の正室・[[郷御前|萌]] 役
* [[救命病棟24時|救命病棟24時 第3シリーズ]](2005年1月11日 - 3月22日、フジテレビ) - 橘ゆかり 役
** 救命病棟24時 第3シリーズ 「アナザーストーリー」(2005年3月29日)
* [[積木くずし#積木くずし真相 〜あの家族、その後の悲劇〜|積木くずし真相 〜あの家族、その後の悲劇〜]] 後編(2005年9月3日、フジテレビ)
* [[連続テレビ小説]](NHK大阪)
** [[芋たこなんきん]](2006年10月2日 - 2007年3月31日) - 花岡昌江 役
** [[カーネーション (テレビドラマ)|カーネーション]](2011年10月3日 - 2012年3月31日) - 小原糸子 役(主演・ナレーション兼任)
* [[東京タワー 〜オカンとボクと、時々、オトン〜 (テレビドラマ)#単発(2006年)|東京タワー 〜オカンとボクと、時々、オトン〜]](2006年11月18日、フジテレビ) - 由紀子 役
* [[役者魂!]] 第9話(2006年12月12日、フジテレビ) - レポーター 役
* [[東京タワー 〜オカンとボクと、時々、オトン〜 (テレビドラマ)#連続(2007年)|東京タワー 〜オカンとボクと、時々、オトン〜]](2007年1月8日 - 3月19日、フジテレビ) - 坂巻たい子 役
* [[千の風になって ドラマスペシャル#第5弾『なでしこ隊〜少女達だけが見た特攻隊・封印された23日間〜』|なでしこ隊〜少女達だけが見た特攻隊・封印された23日間〜]](2008年9月20日、フジテレビ) - 孫田智恵子 役
* [[警官の血#テレビドラマ|警官の血]] 第一夜(2009年2月7日、テレビ朝日) - 守谷久美子 役
* [[空飛ぶタイヤ]](2009年3月29日 - 4月26日、[[WOWOW]]) - 杉本恭子 役
* [[火の魚#テレビドラマ|火の魚]](2009年7月24日、[[NHK広島放送局|NHK広島]]) - 折見とち子 役(ヒロイン)<ref group="注">「火の魚 バリアフリー劇場版」として、映画館での劇場公開もされた。</ref>
* [[外事警察#テレビドラマ|外事警察]](2009年11月14日 - 12月19日、NHK) - 松沢陽菜 役(ヒロイン)
* [[私が初めて創ったドラマ|25分 私が初めて創ったドラマ]]「ウラ声ボーイズ」(2009年12月21日、[[NHKデジタル衛星ハイビジョン|NHK BShi]]) - ヨシムラ響子 役(ヒロイン)
* [[横山秀夫サスペンス]] 第2話「誤報」(2010年3月21日、WOWOW) - 手塚理絵 役
* [[Mother (テレビドラマ)|Mother]](2010年4月14日 - 6月23日、日本テレビ) - 道木仁美 役<ref group="注" name="ashida" />
* [[MM9#テレビドラマ|MM9-MONSTER MAGNITUDE-]](2010年7月7日 - 9月29日、[[MBSテレビ|毎日放送]]) - 朏万里 役([[石橋杏奈]]とW主演)
* [[ジョーカー 許されざる捜査官]] 第7話・第8話(2010年8月24日・8月31日、フジテレビ) - 根津美代子 役
* [[ニセ医者と呼ばれて 〜沖縄・最後の医介輔〜]] (2010年12月9日、[[讀賣テレビ放送|読売テレビ]]) - 仲前由美 役
* [[CO 移植コーディネーター]] 第1話(2011年3月20日、WOWOW) - 須藤亜季 役
* [[名前をなくした女神]](2011年4月12日 - 6月21日、フジテレビ) - 安野ちひろ 役
* [[マグマ (小説)#テレビドラマ|マグマ]](2012年6月10日 - 7月8日、WOWOW) - 野上妙子 役(主演)
* [[サマーレスキュー〜天空の診療所〜]](2012年7月8日 - 9月23日、TBS) - 小山遥 役(ヒロイン)
* [[疑惑 (松本清張)#2012年版|松本清張没後20年特別企画 疑惑]](2012年11月9日、フジテレビ) - 白河球磨子 役([[常盤貴子]]とW主演)
* [[最高の離婚]](2013年1月10日 - 3月21日、フジテレビ) - 濱崎結夏 役([[真木よう子]]とWヒロイン)
** 最高の離婚Special 2014(2014年2月8日)
* [[夫婦善哉 (2013年のテレビドラマ)|夫婦善哉]](2013年8月24日 - 9月14日、NHK大阪) - 蝶子 役([[森山未來]]とW主演)
* [[長谷川町子物語〜サザエさんが生まれた日〜]](2013年11月29日、フジテレビ) - [[長谷川町子]] 役(主演・ナレーション兼任)
* [[足尾から来た女]](2014年1月18日・1月25日、NHK) - 新田サチ 役(主演・ナレーション兼任)
* [[極悪がんぼ#テレビドラマ|極悪がんぼ]](2014年4月14日 - 6月23日、フジテレビ) - 神崎薫 役(主演)
* [[パンドラ (テレビドラマ)#パンドラ〜永遠の命〜|パンドラ〜永遠の命〜]](2014年4月27日、WOWOW) - 田代なつみ 役(ヒロイン)
* [[続・最後から二番目の恋]] 第5話(2014年5月15日、フジテレビ) - 本人 役(スペシャルゲスト)
* [[おやじの背中]] 第6話「父の再婚、娘の離婚」(2014年8月17日、TBS) - 杉本七海 役(主演)
* [[はなちゃんのみそ汁#テレビドラマ|はなちゃんのみそ汁]](2014年8月30日、日本テレビ) - 安武千恵 役(ヒロイン)<ref group="注" name="ashida" />
* [[坂道の家#2014年版|松本清張〜坂道の家]](2014年12月6日、テレビ朝日) - 杉田りえ子 役(主演)
* [[十月十日の進化論]](2015年3月28日、WOWOW) - 小林鈴 役(主演)
* [[洞窟おじさん]] 完全版 第3話・第4話(2015年10月15日・10月22日、[[NHK BSプレミアム]]) - 軽部久美 役<ref group="注">ダイジェスト版の「スペシャルドラマ 洞窟おじさん」が、2015年7月20日にNHK BSプレミアムで先行放送された。</ref>
* [[おかしの家]](2015年10月21日 - 12月23日、TBS) - 木村礼子 役(ヒロイン)
* [[はじめまして、愛しています。]](2016年7月14日 - 9月15日、テレビ朝日) - 梅田美奈 役(主演・ナレーション兼任)<ref>{{Cite web |url=http://www.cinematoday.jp/page/N0083157|title=尾野真千子、江口洋介と夫婦役初共演!「家政婦のミタ」脚本家が養子縁組題材に描く |publisher=シネマトゥデイ |accessdate=2016-05-31}}</ref>
* [[夏目漱石の妻]](2016年9月24日 - 10月15日、NHK) - [[夏目鏡子]] 役(主演)<ref>{{Cite web |url=http://www.nhk.or.jp/dodra/souseki/|title=NHK土曜ドラマ「夏目漱石の妻」 |publisher=[[日本放送協会|NHK]] |accessdate=2016-03-29}}</ref>
* [[狙撃 地下捜査官#テレビドラマ|狙撃]](2016年10月2日、テレビ朝日) - 上月涼子 役(主演)<ref>{{Cite web |url=http://www.cinemacafe.net/article/2016/08/24/42889.html|title=尾野真千子、濡れ場ありアクションありの主演ドラマ決定!共演に阿部サダヲ&佐藤浩市ら |publisher=シネマカフェ |accessdate=2016-08-24}}</ref>
* [[この世界の片隅に#テレビドラマ(TBS)|この世界の片隅に]](2018年7月15日 - 9月16日、TBS) - 黒村径子 役<ref>{{Cite web|url=https://www.oricon.co.jp/news/2110864/full/|title=松本穂香、連ドラ版『この世界の片隅に』ヒロイン抜てき 決め手は「アンバランスな魅力」|publisher=ORICON NEWS|accessdate=2018-5-6}}</ref>
* [[生田家の朝]](2018年12月10日 - 12月26日放送予定、全13話、日本テレビ) - 生田早苗 役(ヒロイン)
 
=== ネットドラマスポーツ ===
# [[大相撲中継|大相撲]][[本場所#初場所|初場所・千秋楽]](NHK総合、1月22日)38.3%
* [[殺人鬼フジコの衝動#ドラマ|フジコ]](2015年11月13日より配信中、全6話、[[Hulu]]) - フジコ 役(主演)<ref>{{cite web|url=http://natalie.mu/eiga/news/162233|title=尾野真千子が幸せを追い求める殺人鬼に、ドラマ「フジコ」11月配信スタート|publisher=映画ナタリー|date=2015-10-08|accessdate=2015-10-09}}</ref>
# [[1995年の日本シリーズ|'95プロ野球日本シリーズ]]「[[東京ヤクルトスワローズ|ヤクルト]]×[[オリックス・バファローズ|オリックス]]」[[1995年の日本シリーズ#第4戦|第4戦]](フジテレビ、10月25日)35.2%
* [[tourist ツーリスト]] 第3話 ホーチミン篇(2018年10月8日、WOWOWにて放送後、[[Paravi]]にてオリジナル版を配信) - 立花カオル 役(主演)
# [[本場所#秋場所|大相撲秋場所・8日目]](NHK総合、9月17日)34.0%
# [[1995年の日本シリーズ#第5戦|'95プロ野球日本シリーズ「ヤクルト×オリックス」第5戦]](フジテレビ、10月26日)32.8%
# [[1995年の日本シリーズ#第1戦|'95プロ野球日本シリーズ「オリックス×ヤクルト」第1戦]](フジテレビ、10月21日)32.4%
# [[1995年の日本シリーズ#第2戦|'95プロ野球日本シリーズ「オリックス×ヤクルト」第2戦]](TBS、10月22日)30.5%
# [[本場所#九州場所|大相撲九州場所・千秋楽]](NHK総合、11月26日)29.3%
# [[1995年の日本シリーズ#第3戦|'95プロ野球日本シリーズ「ヤクルト×オリックス」第3戦]](テレビ朝日、10月24日)29.0%
# 第71回[[東京箱根間往復大学駅伝競走]]・復路(日本テレビ、1月3日)28.8%
# 第71回東京箱根間往復大学駅伝競走・往路(日本テレビ、1月2日)27.1%
 
=== ラジオドラマ ===
# [[家なき子2]](最終回)(日本テレビ、7月8日)31.5%
* [[岩井俊二]]プロデュース円都通信 ラジオドラマ第14回作品「[[東京安息日]]」(2006年4月29日 - 7月15日、[[JFN]]系列) - 藤平洋子 役(主演)
# [[大河ドラマ]] [[八代将軍吉宗]](NHK総合、7月2日)31.4%
* [[FMシアター]]「私は、先生」(2008年7月12日、[[NHK-FM]]) - 沢井美幸 役(主演)
# [[北の国から|北の国から'95秘密]](フジテレビ、6月9日)30.8%
# [[金田一少年の事件簿 (テレビドラマ)|金田一少年の事件簿]]・完結編(最終回)(日本テレビ、9月16日)29.9%
# [[連続テレビ小説]] [[春よ、来い (テレビドラマ)|春よ、来い]](NHK総合、2月6日)29.4%
# [[金曜ドラマ (TBS)|金曜ドラマ]] [[愛していると言ってくれ]](最終回)(TBS、9月22日)28.1%
 
=== 吹替バラエティアニメ歌番組 ===
# [[第46回NHK紅白歌合戦]]・第2部(NHK総合、12月31日)50.4%
* [[ちえりとチェリー]](2016年7月30日、ジャパン・スローシネマ・ネットワーク) - 万里恵 役<ref>{{cite news|url=http://natalie.mu/eiga/news/188882|title=星野源、尾野真千子が声の出演「ちえりとチェリー」7月にチェブラーシカと同時上映|newspaper=映画ナタリー|date=2016-05-30|accessdate=2016-05-30}}</ref>
# 第46回NHK紅白歌合戦・第1部(NHK総合、12月31日)44.9%
* [[みいつけた!|みいつけた! / みいつけた!さん]](2017年10月 - 不定期出演、[[NHK教育テレビジョン|Eテレ]]) - こまちひめ 役
# [[平成教育委員会]](フジテレビ、3月4日)35.6%<ref>[[ビートたけし|北野武]]復帰の回。</ref>
* [[ちいさな英雄-カニとタマゴと透明人間-]] 『サムライエッグ』 - ママ 役(2018年8月24日、東宝)<ref>{{Cite news|url= https://mantan-web.jp/article/20180327dog00m200008000c.html |title= スタジオポノック:8月に3編の短編アニメを劇場公開 「メアリと魔女の花」の米林監督らが参加 |newspaper= まんたんウェブ |publisher= 株式会社MANTAN |date= 2018-03-27 |accessdate= 2018-03-27 }}</ref>
# [[マジカル頭脳パワー!!]](日本テレビ、5月11日)30.9%
# [[投稿!特ホウ王国]](日本テレビ、3月19日)30.0%
# [[スーパースペシャル|スーパースペシャル'95]] [[欽ちゃんの仮装大賞の作品一覧 (41回-50回)#46回|欽ちゃんの爆笑仮装コンテスト!第46回全日本仮装大賞]](日本テレビ、9月16日)28.1%
 
=== ドキュ映画・アニンタリー ===
# [[サザエさん (テレビアニメ)|サザエさん]](フジテレビ、3月12日)33.0%
* 万華鏡(1999年、[[河瀬直美]]監督)<ref>{{Cite web |url=http://www.kawasenaomi.com/kumie/works/documentary/post-21.html |title=実績紹介:万華鏡 | 組画 - Kumie - |publisher=組画 |accessdate=2015-05-14}}</ref>
# [[ゴールデン洋画劇場]]『[[ターミネーター2]]特別編』(フジテレビ、4月1日)28.0%
* 第19回[[FNSドキュメンタリー大賞]]ノミネート作品「政と官〜政治主導の挑戦と敗北」(2010年11月1日、フジテレビ) - ナレーション
* 重力に逆らってまで 〜映画監督・西川美和が見た女子ウェイトリフティング〜(2012年6月10日、[[NHK BS1]]) - ナレーション
* BS1スポーツドキュメンタリー「あきらめない二人〜激闘 しずちゃん密着1000日〜」(2012年11月18日、NHK BS1) - ナレーション
* 夢を信じる力 しずちゃんと梅津トレーナーの5年(2013年11月30日、NHK) - ナレーション
* きょうの、あきない(2015年4月11日 - 2016年9月24日、TBS、監修:[[是枝裕和]]) - ナレーション<ref>{{Cite web |archiveurl=https://web.archive.org/web/20170914005950/http://www.tbs.co.jp/kyounoakinai/ |archivedate=2017-09-14|url=http://www.tbs.co.jp/kyounoakinai/ |title=「きょうの、あきない」 |publisher=[[TBSテレビ|TBS]] |accessdate=2015-04-10}}</ref>
* NHK/BBC 国際共同制作「ワイルドジャパン」(2015年7月27日・8月3日・8月10日、NHK BSプレミアム) - ナビゲーター<ref>[http://www.nhk.or.jp/nature/feature/wildjapan/ ワイルドジャパン(NHK)]、2015年7月21日閲覧</ref>
* [[SONGS (テレビ番組)|SONGS]]「秦基博 〜祝!10周年スペシャル〜」(2017年6月15日、NHK) - ナレーション
 
=== TVテレビドラマ CM ===
=== NHK ===
* [[大塚製薬]] [[カロリーメイト]] がんばれワカゾー
; [[大河ドラマ]]
** 「満たされない青春」篇(2000年3月)
* [[八代将軍吉宗]](主演:[[西田敏行]])
** 「マラソン大会」篇(2000年9月)
; [[連続テレビ小説]]
* [[大和証券グループ本社|大和證券]]グループ 企業
* [[春よ、来い (テレビドラマ)|春よ、来い]]
** 「NEXT STANDARD 娘」篇(2001年4月)
* [[走らんか!]]
** 「NEXT STANDARD 母」篇(2001年6月)
* [[東芝]] パラメロ(2001年5月)
* [[新生フィナンシャル|GEコンシューマー・クレジット]] ほのぼのレイク
** 「ボート」篇(2002年)
* [[エヌ・ティ・ティ・ドコモ九州|NTT docomo 九州]](2004年)
* [[ダスキン]] そうじって、いいかも
** ある日のおそうじ 「結婚」篇(2004年10月) - 志乃 役
* [[東日本電信電話|NTT東日本]] [[フレッツ光]]
** 「結婚」篇(2006年7月)
** 「新生活・3月」篇(2007年3月)
* [[ロッテ]] [[ACUO]]
** 「フォーンブース」篇(2006年11月)
* [[ローソン]] おかいどくん
** 「からあげクン 1個増量」篇(2007年4月)
* [[サッポロビール]] [[ヱビスビール]]
** 「お中元 義理がたい」篇(2007年6月) - 割烹に食事に来た女性客 役
* [[麒麟麦酒|KIRIN キリンビール]] キリン濃い味 糖質0
** 「愛情ごまごまバーグ」篇 / 「グレートカレーつけそば」篇(2012年3月)
** 「愛情、濃い味劇場」(2012年7月)※Web限定<ref>{{cite web |url=http://www.oricon.co.jp/news/2013727/full/ |title=尾野真千子、中川家・礼二と“濃い~”コントで新境地 |publisher=[[オリコン|ORICON]] |date=2012-07-02 |accessdate=2017-09-19 }}</ref>
***「団地」篇 /「会議室」篇 /「小料理屋」篇
* [[P&G]] さらさ - さらさママ 役
** 「思いやり洗剤さらさ」篇(2012年3月)
** 「尾野真千子 思いやり 羽毛」篇(2012年4月)
** 「さらさママ宣言」篇(2015年1月)
* 阿波座ライズタワーズ(2012年9月)
* [[マツダ]]
** [[マツダ・フレアワゴン|フレアワゴン]]
*** 「グリーンストライプ」篇(2013年4月)
*** 「ピンクストライプ」篇(2013年5月)
** [[マツダ・フレア|フレア]]
*** 「レーダーブレーキサポート」篇(2013年8月)
*** 「プレゼンガレージ 図解」篇(2014年9月)
** フレアシリーズ
*** 「[[マツダ・フレアクロスオーバー|フレアクロスオーバー]]」篇(2014年2月)
* ニュートリー ブイ・クレス
** 「ブイ・クレスのある生活〜木と話す〜」篇(2013年7月) - 妻 あさ子 役
* [[クラシエホームプロダクツ]] ディアボーテ HIMAWARI
** 「髪のゆがみ」篇 / 「登場」篇 / 「機能」篇 / 「スペシャルムービー」※Web限定(2014年2月)
** 「おさげの頃」篇(2015年2月)
** 「キミ一本から」篇(2015年4月)
** 「雨の日は」篇(2015年5月)
** 「朝の髪の」篇(2015年9月)
** 「青いヒマワリ」篇 / 「2本のヒマワリ」篇(2016年2月)
** 「雨のちヒマワリ」篇(2016年6月)
** 「1000本のヒマワリ」篇 / 「ヒマワリの涙」篇(2017年2月)
** 「雨の日のヒマワリ」篇(2017年6月)
** 「ムーミン谷にヒマワリが咲きました」篇(2017年8月)※Web限定
* [[象印マホービン]]
** 南部鉄器 極め羽釜
*** 「100万円のワイン」篇(2014年7月)
*** 「牛タン」篇 / 「象印の人」篇(2014年9月)
*** 「植物」篇(2014年10月)
*** 「夫の相談」篇(2015年6月)
*** 「婚約指輪」篇(2015年9月)
*** 「義理の姉」篇(2015年10月)
*** 「二世帯住宅」篇(2016年2月)
*** 「岩手県にしか」篇 / 「平安から平成まで」篇(2016年8月)
*** 「すでにちょっと」篇(2016年9月)
*** 「この90秒で人生が劇的に美味しくなる。」
**** 第1話「塩むすび」篇(2016年10月29日)
**** 第2話「バターごはん」篇(2016年10月30日)
**** 第3話「白ごはん」篇(2016年11月13日)
*** 「上司がひと言」篇(2016年12月)
*** 「まわりくどい方法」篇(2017年1月)
*** 「このへん」篇(2017年2月)
*** 「魔法だわね」篇 / 「塩むすび」篇(2017年6月)
*** 「しょうが焼きの歌」篇(2017年8月)
*** 「泣いちゃう」篇(2017年10月)
***「おいしいごはんを炊くと、おいしい毎日がやってくる。」
****第1話「みそおむすび」篇(2017年10月20日)
****第2話「ハムエッグ丼」篇(2017年10月21日)
*** 「冷めてもおいしい」篇 / 「ケンカはやめた」篇 / 「みじん切りの歌」篇(2017年11月)
** 極め羽釜
*** 「最後の晩餐」篇(2014年8月)
*** 「どうでもいい質問」篇(2014年9月)
*** 「おかわり」篇(2014年10月)
** ライスマイルプロジェクト
*** 「ついに言う」篇(2014年9月)
** みまもりほっとライン
*** 「金沢」篇(2015年10月)
* [[江崎グリコ]] アーモンドピーク
** 「あのひとの応援」篇 / 「あのひとの声」篇(2014年9月)
** 「尾野真千子の本音(2015)」篇(2015年9月)
** 「尾野真千子の本音(2016)」篇(2016年9月)
** 「PEAK around the clock」(全10篇)(2017年9月)※Web限定
* [[ポッカサッポロフード&ビバレッジ]] じっくりコトコト
** 「じっくりコトコト とろ〜り、しあわせ。」篇(2014年10月)
* [[宝ホールディングス|宝酒造]] TaKaRa果汁入り糖質ゼロチューハイ「ゼロ仕立て」
** 「糖質にさよなら」篇(2015年6月)
* [[ユニバーサルミュージック (日本)|ユニバーサル・ミュージック]] [[ナオト・インティライミ]] 「THE BEST!」TV SPOT
** 「尾野真千子」篇(2015年6月)<ref>{{cite web |url=http://www.oricon.co.jp/news/2054101/full/ |title=堤真一&尾野真千子にナオトがイン!? |publisher=[[オリコン|ORICON]] |date=2015-06-10 |accessdate=2015-06-10 }}</ref>
* KIRIN キリン 零ICHI(ゼロイチ)
** 「変わった」篇 / 「美味しい秘密は」篇(2018年3月)
** 「菜の花パスタ」篇(2018年4月)
 
=== Webムー日本テレ ===
; [[土曜ドラマ (日本テレビ)|土曜グランド劇場]]
* [https://web.archive.org/web/20120326063736/http://nng-special.nikkeibp.co.jp/photoletter/main.html ナショナルジオグラフィック日本版15周年記念 SPECIAL SITE - WEB MOVIE STORY.2『闘え、はるか!』](2010年、[[ナショナルジオグラフィックチャンネル]]) - はるか 役(主演)
* [[ステイション]](主演:[[吉田栄作]]、[[松村邦洋]])
* [[日本映画専門チャンネル]] ステーションID特別版(2015年、日本映画専門チャンネル、[[紀里谷和明]]監督)<ref>{{Cite news |title=尾野真千子×紀里谷和明 特別ステーションIDロングバージョン 日映シネマガにて限定公開! |newspaper=[[AERA dot.|dot.]] |date=2015-04-03 |url=https://dot.asahi.com/business/pressrelease/2015040300052.html |accessdate=2016-12-15}}</ref>
* [[家なき子 (1994年のテレビドラマ)|家なき子2]](主演:[[安達祐実]]、[[堂本光一]])
* 1300年のこころ、見つけました 奈良県観光キャンペーン「R-おとな」 プロモーションムービー(奈良県)<ref>{{Cite web|url= http://welcome-nara.jp/concept/ |title= 1300年のこころ、見つけました 奈良県観光キャンペーン |publisher= 奈良県 |date= 2015-09-01 |accessdate= 2015-09-01 |archiveurl=https://web.archive.org/web/20161220123928/https://dot.asahi.com/business/pressrelease/2015040300052.html |archivedate=2016-12-20}}</ref>
* [[金田一少年の事件簿 (テレビドラマ)|金田一少年の事件簿]](第1シリーズ)(主演:[[堂本剛]]、[[ともさかりえ]])
**「奈良公園」篇(2015年9月)
* [[ザ・シェフ]](主演:[[東山紀之]])
**「春日大社」篇 /「ならまち」篇(2015年10月)
; [[水曜ドラマ (日本テレビ)|水曜10時枠]]
* [[恋も2度目なら]](主演:[[明石家さんま]])
* [[星の金貨]](主演:[[酒井法子]]、[[大沢たかお]]、[[竹野内豊]])
* [[終わらない夏]](主演:[[瀬戸朝香]])
* [[たたかうお嫁さま]](主演:[[松本明子]])
; [[よみうりテレビ制作木曜9時枠連続ドラマ|よみうりテレビ制作木曜9時枠]]
* [[寝たふりしてる男たち]](主演:[[小林旭]])
* [[禁じられた遊び (テレビドラマ)|禁じられた遊び]](出演:[[かたせ梨乃]])
* [[好きやねん (テレビドラマ)|好きやねん]](主演:[[三田佳子]]、[[久本雅美]])※最終作品
; [[よみうりテレビ制作月曜10時枠連続ドラマ|よみうりテレビ制作月曜10時枠]]
* [[ベストフレンド (1995年のテレビドラマ)|ベストフレンド]](主演:[[松雪泰子]])※第1作
 
=== オリジナルビデオTBS系 ===
; [[ナショナル劇場]]
* Grasshoppa! SPECIAL「FROG RIVER」Vol.1 - 4(2001年 - 2003年、[[伊志嶺一]]監督)
* [[水戸黄門 (パナソニック ドラマシアター)|水戸黄門]]([[水戸黄門 (第22-28部)|第23部]])(主演:[[佐野浅夫]])
* [[水戸黄門外伝 かげろう忍法帖]](主演:[[由美かおる]])
* 水戸黄門(第24部)(主演:佐野浅夫)
; [[TBS火曜9時枠の連続ドラマ|火曜9時]]
* [[私の運命]](主演:[[坂井真紀]])
* [[毎度おジャマしまぁす]](主演:松雪泰子)
* [[夏!デパート物語]](主演:[[山口達也_(代表的なトピック)|山口達也]]、[[西田ひかる]])※最終作品
; [[TBS木曜9時枠の連続ドラマ|木曜9時]]
* [[おかみ三代女の戦い]](主演:[[高橋由美子]])
* [[HOTEL (テレビドラマ)|HOTEL]](第4シリーズ)(主演:[[高嶋政伸]])
* [[3年B組金八先生]](第4シリーズ)(主演:[[武田鉄矢]])
; [[TBS木曜10時枠の連続ドラマ|木曜10時]]
* [[私、味方です]](主演:[[舘ひろし]])
* [[魔の季節]](主演:[[松坂慶子]])
* [[ひと夏のラブレター]](主演:[[松下由樹]])
* [[長男の嫁|長男の嫁2 実家天国]](主演:[[浅野ゆう子]])
; [[TBS金曜9時枠の連続ドラマ|金曜9時]]
* [[部屋においでよ]](主演:[[清水美沙]])
* [[セカンド・チャンス (テレビドラマ)|セカンド・チャンス]](主演:[[田中美佐子]])
* [[新婚なり!]](主演:[[三上博史]])
* [[人生は上々だ]](主演:[[浜田雅功]]、[[木村拓哉]])
; [[金曜ドラマ (TBS)|金曜ドラマ]]
* [[揺れる想い (テレビドラマ)|揺れる想い]](主演:[[南野陽子]])
* [[ジューン・ブライド (テレビドラマ)|ジューン・ブライド]](主演:[[財前直見]])
* [[愛していると言ってくれ]](主演:[[豊川悦司]]、[[常盤貴子]])
* [[未成年 (テレビドラマ)|未成年]](主演:[[いしだ壱成]]、[[香取慎吾]])
; [[日曜劇場|東芝日曜劇場]]
* [[カミさんの悪口|カミさんの悪口2]](主演:[[田村正和]])
* [[きのうの敵は今日も敵]](主演:[[石田純一]])
* [[パパ・サヴァイバル]](主演:[[堺正章]])
* [[輝け隣太郎]](主演:[[唐沢寿明]]、[[樹木希林]])
 
=== PVフジテレビ系 ===
; [[フジテレビ月曜9時枠の連続ドラマ|月9]]
* [[藤岡正明]]「交差点」(2001年11月21日)
* [[For You]](主演:[[中山美穂]])
* [[相島一之]] & THE BLUES JUMPERS「かたつむりのジャブ」A version(2012年7月18日)
* [[僕らに愛を!]](主演:[[江口洋介]])
* [[桑田佳祐]]「[[Yin Yang/涙をぶっとばせ!!/おいしい秘密|Yin Yang]]」(2013年3月13日)
* [[いつかまた逢える]](主演:[[福山雅治]])
* [[氣志團]]「[[喧嘩上等]]」(2014年5月21日)
* [[まだ恋は始まらない]](主演:[[小泉今日子]])
* [[福耳 (音楽)|福耳]]「[[プライド/Swing Swing Swing|Swing Swing Sing]]」(2017年8月23日) - 真由子 役
 
; [[関西テレビ制作・月曜夜10時枠の連続ドラマ|関西テレビ制作月10]]
=== 歌唱 ===
* [[我慢できない!]](主演:[[鈴木京香]])
* 「ふたりの糸子のうた」(2011年11月2日、[[EMIミュージック・ジャパン]])
* 三都結婚物語
*:連続テレビ小説『[[カーネーション (テレビドラマ)|カーネーション]]』劇中歌。自身の役柄の少女時代を演じた[[二宮星]]とのデュエット曲。
* [[君を想うより君に逢いたい]](主演:[[中村雅俊]])
*:「カーネーション オリジナル・サウンドトラック」収録。
* [[100億の男]](主演:[[緒形直人]])
* 「山の音」(2018年3月14日、TABOO / [[ソニー・ミュージックアーティスツ|sony music artists]])
* [[妊娠ですよ|妊娠ですよ2]](主演:[[三浦友和]])
*: 映画『[[素敵なダイナマイトスキャンダル#映画|素敵なダイナマイトスキャンダル]]』主題歌。映画の原作者[[末井昭]]とのデュエット曲。
*: 「『素敵なダイナマイトスキャンダル』 オリジナル・サウンドトラック」収録。
* 「地球最後の日」(2018年4月5日、[[ワーナーミュージック・ジャパン]])
*: 映画『[[クソ野郎と美しき世界]]』エンディング曲。歌唱:[[稲垣吾郎]] / [[草彅剛]] / 尾野真千子。
*: 「クソ野郎と美しき世界 THE BASTARD AND THE BEAUTIFUL WORLD -Original Soundtrack-」収録。
 
; [[フジテレビ水曜夜8時枠時代劇|水曜時代劇]]
=== その他 ===
* [[御家人斬九郎]](第1シリーズ)
<!-- 単発のゲスト出演は不要。レギュラー番組のみ記述をお願いします。「プロジェクト:芸能人」参照 -->
* [[銭形平次 (北大路欣也)|銭形平次]]([[北大路欣也]]版第5シリーズ)
* [[自治省]] [[宝くじ|グリーンジャンボ宝くじ]] ポスターモデル(2000年)
* [[鬼平犯科帳 (中村吉右衛門)|鬼平犯科帳]]([[中村吉右衛門 (2代目)|中村吉右衛門]]版第6シリーズ)
* [[サッポロビール]] 赤星★探偵団 2代目団長(2017年5月 - 2018年3月)
 
; [[水曜劇場 (フジテレビ)|水9]]
==書籍==
* [[最高の片思い]](主演:[[本木雅弘]])
; 写真集
* [[王様のレストラン]](主演:[[松本幸四郎 (9代目)|松本幸四郎]])
:* つきのひかり あいのきざし<ref name="kotori" />(2018年10月31日、リブロアルテ、撮影:[[川島小鳥]])ISBN 978-4-8021-3126-1
* [[沙粧妙子-最後の事件-]](主演:[[浅野温子]])
* [[正義は勝つ]](主演:[[織田裕二]])
 
; [[木曜劇場]]
== 受賞歴 ==
* [[明るい家族計画]](主演:[[大地康雄]]、[[菊池桃子]])
=== 映画 ===
* [[輝く季節の中で]](主演:[[石田ひかり]])
* 1997年度
* [[ひとりにしないで]](主演:[[賀来千香子]])
** 第10回[[シンガポール国際映画祭]] 主演女優賞(『[[萌の朱雀]]』)<ref>{{Cite web |url=http://sgiff.com/festival-editions/1997-sgiff-10/ |title=1997: SGIFF 10 |publisher=Singapore International Film Festival |date= |accessdate=2015-12-24}}</ref>
* [[恋人よ (1995年のテレビドラマ)|恋人よ To Love You More]](主演:[[鈴木保奈美]]、[[岸谷五朗]])
** 第12回[[高崎映画祭]] 最優秀新人女優賞(『萌の朱雀』)
 
; [[フジテレビ金曜8時枠の連続ドラマ|金曜8時]]
* 2008年度
* [[ヘルプ! (テレビドラマ)|ヘルプ!]](主演:[[観月ありさ]])※最終作品
** 第4回[[おおさかシネマフェスティバル]] 助演女優賞(『[[クライマーズ・ハイ#映画|クライマーズ・ハイ]]』『[[ヤーチャイカ]]』)<ref>[http://www.ccosaka.org/ocf/ocf09_report.html 第4回おおさかシネマフェスティバルベストテン発表&表彰式]より。</ref>
 
; [[東海テレビ制作昼の帯ドラマ|東海テレビ昼の帯ドラマ]]
* 2013年度
* [[指輪 (小説)|指輪]]
** [[第37回日本アカデミー賞]]
* [[風のロンド]]
*** 優秀主演女優賞(『そして父になる』)
* [[ダブルマザー]]
*** 優秀助演女優賞(『探偵はBARにいる2 ススキノ大交差点』)
* [[愛と罪と]](主演:[[渡辺裕之]])
 
; スペシャルドラマ
* 2017年度
* [[北の国から]]'95・秘密 - 6月9日
** 第30回[[日刊スポーツ映画大賞]] 助演女優賞(『 [[ナミヤ雑貨店の奇蹟 (映画)|ナミヤ雑貨店の奇蹟]]』)<ref>{{Cite web|url=https://www.nikkansports.com/entertainment/news/201712050000086.html |title= 尾野真千子が助演女優賞「びっくりする」/映画大賞 |publisher=日刊スポーツ|date=2017-12-05 |accessdate= 2017-12-05}}</ref>
** [[第41回日本アカデミー賞]] 優秀助演女優賞(『ナミヤ雑貨店の奇蹟』)
 
=== テレビドラマ朝日系 ===
; [[テレビ朝日水曜21時枠刑事ドラマ|水曜9時枠刑事ドラマ]]
* 2009年度
* [[さすらい刑事旅情編]]VII(最終シリーズ)
** [[放送文化基金#第36回(2009年度)|第36回放送文化基金賞]] 演技賞(『火の魚』)<ref>{{Cite press release |title=第36回「放送文化基金賞」 |publisher=放送文化基金 |date=2010-5-28 |url=http://www.hbf.or.jp/awards/pdf/36kisha.pdf |format=PDF |accessdate= }}</ref>
* [[はぐれ刑事純情派]](第8シリーズ)
* [[風の刑事・東京発!]](主演:[[柴田恭兵]])※フィルム撮影による最後の作品
 
; [[テレビ朝日木曜時代劇|木曜時代劇]]
* 2010年度
* [[名奉行 遠山の金さん]](第6シリーズ)
** ソウル国際ドラマアワード2010 女優賞ノミネート(『火の魚』)
* [[はぐれ医者 お命預かります!]](主演:[[藤田まこと]])
** [[東京ドラマアウォード#2010年|東京ドラマアウォード2010]] 助演女優賞(『火の魚』『[[Mother (テレビドラマ)|Mother]]』)<ref>{{Cite web |url=http://j-ba.or.jp/drafes/archive/index07.html |title=2010年実績 / 東京ドラマアウォード |publisher=国際ドラマフェスティバル in TOKYO |date= |accessdate=2012-11-21}}</ref>
* [[三匹が斬る!|痛快・三匹が斬る!]]
* 名奉行 遠山の金さん(第7シリーズ)
 
; [[テレビ朝日土曜時代劇|土曜時代劇]]
* 2011年度
* [[暴れん坊将軍]]VI(主演:[[松平健]])
** 第72回[[ザテレビジョンドラマアカデミー賞]] 主演女優賞(『カーネーション』)<ref>{{Cite web |url=http://blog.television.co.jp/drama/academy/2012/05/02/ |title=ザテレビジョン ドラマアカデミー賞 |publisher=角川マガジンズ |date=2012-5-2 |accessdate=2012-11-21}}</ref>
 
; [[月曜ドラマ・イン]]
* 2012年度
* [[さんかくはぁと]](主演:[[山本耕史]])
** [[東京ドラマアウォード#2012年|東京ドラマアウォード2012]] 主演女優賞(『カーネーション』)<ref>{{Cite web |author= |date=2012-10-22 |url=http://www.cinematoday.jp/page/N0047023 |title=「家政婦のミタ」がグランプリで5冠! 東京ドラマアウォード2012発表 |publisher=シネマトゥデイ |accessdate=2012-10-23}}</ref>
* [[最高の恋人]](主演:高橋由美子、[[稲垣吾郎]])
** 第37回[[エランドール賞]] 新人賞(『カーネーション』ほか)<ref>{{Cite web|author=|date=|url=http://www.producer.or.jp/elandor/elandor-2013.html|title=2013年エランドール賞 受賞者|publisher=日本映画テレビプロデューサー協会|accessdate=2013-01-19}}</ref>
* [[カケオチのススメ]](主演:[[長瀬智也]])
** 第21回[[橋田賞]] 新人賞(『カーネーション』)<ref>{{Cite web |url=http://www.oricon.co.jp/news/2024460/full/ |title=米倉涼子、2度目の橋田賞受賞 『ドクターX〜外科医・大門未知子』が高評価 |publisher=[[ORICON STYLE]] |date=2013-05-10 |accessdate=2016-12-15}}</ref>
* [[花嫁は16才!]](主演:ともさかりえ)
** 第76回ザテレビジョンドラマアカデミー賞 助演女優賞(『[[最高の離婚]]』)<ref>{{Cite journal|和書|month=11|journal=[[ザテレビジョン|週刊ザテレビジョン]]2013 No.20
|pages=34|author=|year=|publisher=[[角川マガジンズ]]|accessdate=2013-05-23}}</ref>
** [[放送文化基金#第39回(2012年度)|第39回放送文化基金賞]] 演技賞(『最高の離婚』)<ref name="hbf39"/>
** 第16回日刊スポーツドラマグランプリ<冬> 助演女優賞(『最高の離婚』)
 
; [[木曜ドラマ (テレビ朝日)|木曜ドラマ]]
=== その他 ===
* [[味いちもんめ]](主演:[[中居正広]])
* 2010年度
* [[うちの母ですが…]](主演:久本雅美)
** [[奈良県]][[五條市]][[名誉市民]]<ref name="gojo" />
* [[外科医柊又三郎]](主演:[[萩原健一]])
* [[Missダイヤモンド]](主演:瀬戸朝香)
 
; [[火曜ドラマリーグ|火曜ドラマ]]
* 2011年度
* [[八神くんの家庭の事情]]
** [[文化庁]] 関西元気文化圏賞 ニューパワー賞(『[[カーネーション (テレビドラマ)|カーネーション]]』)<ref>{{Cite web |author= |date= |url=http://www.bunkaryoku.bunka.go.jp/kansai/prize2011.html |title=関西元気文化圏賞 2011年受賞者 |publisher=文化庁 |accessdate=2013-7-12}}</ref>
* [[恋人をつくる100の方法]]
** 第7回奈良ゾンタ賞<ref>{{Cite web|url= http://www.nara-np.co.jp/20120319164740.html|title=尾野真千子さんにゾンタ賞 - 奈良ゾンタクラブと奈良万葉ゾンタクラブ|publisher=[[奈良新聞]]|date=2012-03-19 |accessdate= 2017-12-06}}</ref>
* [[SALE!]](主演:堺正章)
* [[Change!]] ※最終作品 - この作品のみ[[ステレオ放送]]。
 
=== テレビ東京系 ===
* 2012年度
* [[クリスマスキス〜イブに逢いましょう]]
** [[VOGUE JAPAN]] Women of the Year 2012<ref>{{Cite web|url=http://www.oricon.co.jp/news/2019055/full/ |title=前田敦子、剛力、きゃりーらが『ウーマン・オブ・ザ・イヤー』受賞 |publisher=ORICON STYLE|date=2012-11-26 |accessdate=2016-12-04}}</ref>
 
== テレビアニメ ==
* 2016年度
*[[バンビ|バンビ(映画)]](NHK教育)
** [[@cosme]] [[ベストビューティストアワード]]2016 ベストビューティスト<ref>{{Cite web|url=http://news.mynavi.jp/news/2016/12/01/405/ |title=尾野真千子、最も輝いた女性に選出 緊張しながら「美の秘けつと言われても」 |publisher=マイナビニュース|date=2016-12-01 |accessdate= 2016-12-04}}</ref>
*[[ダンボ]](NHK教育)
* [[あずきちゃん]]([[NHK衛星第2テレビジョン|NHK衛星第2]])
* [[飛べ!イサミ]](NHK教育)
* [[ママはぽよぽよザウルスがお好き]](毎日放送)
* [[NINKU -忍空-]](フジテレビ)
* [[ロミオの青い空]](フジテレビ)
* [[空想科学世界ガリバーボーイ]](フジテレビ)
* [[美少女戦士セーラームーン (テレビアニメ)|美少女戦士セーラームーンSS]](テレビ朝日)
* [[H2 (漫画)#テレビアニメ|H2]](朝日放送)
* [[ご近所物語]](朝日放送)
* [[怪盗セイント・テール]](朝日放送)
* [[黄金勇者ゴルドラン]]([[名古屋テレビ放送|名古屋テレビ]])
* [[鬼神童子ZENKI]](テレビ東京)
* [[天地無用!]](テレビ東京)
* [[愛天使伝説ウェディングピーチ]](テレビ東京)
* [[ふしぎ遊戯]](テレビ東京)
* [[ナースエンジェルりりかSOS]](テレビ東京)
* [[爆れつハンター]](テレビ東京)
* [[新世紀エヴァンゲリオン]](テレビ東京)
* [[神秘の世界エルハザード]](テレビ東京)
 
== 特撮番組 ==
* 2017年度
* [[重甲ビーファイター]](テレビ朝日)
** [[全日本シーエム放送連盟]] 57th [[全日本シーエム放送連盟#ACC TOKYO CREATIVITY AWARDS|ACC TOKYO CREATIVITY AWARDS]] フィルム部門 演技賞([[象印マホービン]] 南部鉄器極め羽釜『この90秒で人生が劇的に美味しくなる。』「塩むすび」篇 / 「バターごはん」篇 / 「白ごはん」篇)<ref>{{Cite press release |title=日本最大級のアワード「2017 57th ACC TOKYO CREATIVITY AWARDS」フィルム部門 演技賞に尾野真千子さんが決定! |publisher=[[一般社団法人]] [[全日本シーエム放送連盟]] |date=2017-10-17 |url=http://www.acc-cm.or.jp/lib/pdf/news/20171017_110.pdf |format=PDF |accessdate=2017-10-17}}</ref>
* [[超力戦隊オーレンジャー]](テレビ朝日)
** 出演:[[宍戸勝]]、[[正岡邦夫]]、[[合田雅吏]]、[[麻生あゆみ]]、[[さとう珠緒|珠緒]]、[[山口将司]]、[[宮内洋]]、[[神谷明]]、[[大平透]]、[[関智一]] 他
 
== 報道・情報・スポーツ・趣味・教養・ドキュメンタリー・料理・ミニ・再放送枠・単発特別番組枠 ==
* 2月
** [[追跡・大震災 負けへんで!!]]([[讀賣テレビ放送|読売テレビ]])
 
* 4月
** [[おはよう5]](NHK総合)
** [[生活ほっとモーニング]](NHK総合)
** [[ニュースプラザ]](NHK総合)
** [[ふるさとおもしろ博物館]](NHK総合)
** [[ためしてガッテン]](NHK総合)
** 列島リレードキュメント選(NHK総合)
** [[NHK日曜プラザ]](NHK総合)
** [[地球ロマン]](NHK教育)
** [[金曜フォーラム]](NHK教育)
** [[ユメディア号こども塾]](NHK教育)
** [[やってみようなんでも実験]](NHK教育)
** [[週間手話ニュース]](NHK教育)
** [[私の定年戦略]](NHK教育)
** [[にっぽん名物研究室]](NHK教育)
** [[土曜ソリトン SIDE-B]](NHK教育)
** [[20歳の趣味講座]](NHK教育)
** [[日曜ソリトン 夢ときどき晴れ!]](NHK教育)
** [[しらべてサイエンス]](NHK教育)
** [[古典ボックス]](NHK教育)
** [[さんすうみつけた]](NHK教育)
** [[わくわくサイエンス]](NHK教育)
** [[歴史たんけん]](NHK教育)
** [[アクセスJ~現代社会をみる]](NHK教育)
** [[BSニュースワイド21:50]](NHKBS1)
** [[20世紀・生きもの黙示録]](NHKBS1)
** [[欧米経済情報]](NHKBS1)
** [[キャシーのガーデンデザイン日誌]](NHKBS1)
** [[産物列島]](NHKBS1)
** [[わくわくアウトドアライフ]](NHKBS1)
** [[スポーティーフライデー]](NHKBS1)
** [[週刊ワールドニュース]](NHKBS1)
** [[野生の驚異]](NHKBS1)
** [[西洋アンティーク鑑定会]](NHKBS1)
** [[四季・にっぽん]](NHKBS2)
** [[花の百名山]](NHKBS2)
** [[さわやか講話]](NHKBS2)
** [[BSおはよう列島]](NHKBS2)
** [[世界美術館めぐり]](NHKBS2)
** [[植物ふしぎ旅]](NHKBS2)
** どんまい!(日本テレビ・読売テレビ・中京テレビ)改題リニューアル
** [[ネオハイパーキッズ]](日本テレビ)
** [[火曜デラックス|火曜デラックス'95]](日本テレビ)
** 解禁テレビ(日本テレビ)
** [[Oh!診]](日本テレビ)
** [[OH!バンデス]](ミヤギテレビ)
** [[ネットワーク・7]](ミヤギテレビ)
** [[情報フロント530]](福井放送)
** [[情報一番!カツ躍ワイド]](山口放送)
** [[プラス1やまぐち]](山口放送)
** 朝6・35(四国放送)改題リニューアル
** ニュースプラス1金曜ワイド よかとこドンドン(福岡放送)
** JNNニュース オンタイム(TBS)改題リニューアル
** [[山田邦子のしあわせにしてよ]](TBS)
** [[レシピの玉手箱]](TBS)
** [[週末探検隊]](TBS)
** 川島宏冶のなんでもワイド(中国放送)
** [[3時ヨこい!]](フジテレビ)
** [[夢のある暮らし]](フジテレビ)
** [[ねこ日和]](フジテレビ)
** [[FNNニュース最終版]](フジテレビ)
** [[週刊!田尾スポ]](関西テレビ)
** [[キンキンのとことん好奇心]](テレビ朝日)
** [[パワーワイド]](テレビ朝日)
** [[峰竜太の元気一番!]](テレビ朝日)
** 金曜サスペンス(テレビ朝日)
** はなきんデータH(テレビ朝日)改題リニューアル
** [[ザ・スーパーサンデー]](テレビ朝日)
** [[上沼恵美子のおしゃべりクッキング]](朝日放送)
** [[興味しんしん丸]](朝日放送)
** [[気分はワイルド]](朝日放送)
** [[eatニュースBOX]](愛媛朝日テレビ)
** [[後庵継丸のラジオdeテレビ]](九州朝日放送)
** [[体に効くテレビ]](テレビ東京)
** [[徳光和夫の情報スピリッツ]](テレビ東京)
** [[風にタッチ]](テレビ東京)
** [[素敵にこだわり]](テレビ東京)
** [[出没!アド街ック天国]](テレビ東京)
** [[遊びの天才!]](テレビ東京)
** ニュース THIS EVENINGふくおか(TVQ九州放送)
 
* 7月
** [[夜光虫]](日本テレビ)
** フレッシュ!(TBS)改題リニューアル
 
* 9月
** [[小野沢裕子のいきいきワイド]](新潟テレビ21)
 
* 10月
** TVじゃん!!(日本テレビ・読売テレビ・中京テレビ)再改題リニューアル
** [[解禁テレビ|噂の!!解禁スタジオ]](日本テレビ)改題リニューアル
** ルックルックこんにちは金曜テレゴング(日本テレビ)リニューアル
** [[アウトドア大好き!]](日本テレビ)
** [[輝け!噂のテンベストSHOW]](読売テレビ)
** [[夕方ワイド新潟一番]](テレビ新潟)
** KNBジパングあさ6(北日本放送)
** [[こちらマル○生活研究所]](広島テレビ)
** [[めんたいワイド]](福岡放送)
** [[名作の風景]](TBS)
** [[いのちの響]](TBS)
** [[ランク王国]](TBS)
** [[海の向こうで暮らしてみれば]](毎日放送)
** [[RCC today]](中国放送)
** [[ハナマル調査団]](あいテレビ)
** [[ビッグトゥデイ]](フジテレビ)
** [[FNN Five to 4:00]](フジテレビ)
** 郁恵・井森のお料理BAN!BAN!(フジテレビ)改題リニューアル
** [[バボフラGIG]](フジテレビ)
** [[キラリ夢中人]](フジテレビ)
** [[恐怖の体重計]](フジテレビ)
** [[週末家庭倶楽部]](フジテレビ)
** [[とれたてガバット]](フジテレビ)
** [[ザ・ノンフィクション]](フジテレビ)
** [[桃かん]](テレビ朝日)
** [[Alepops]](テレビ朝日)
** AXEL(テレビ朝日)リニューアル
** [[サタデージャングル]](テレビ朝日)
** [[サンデージャングル]](テレビ朝日)
** [[NBA FAST BREAK]](テレビ朝日)
** [[おはようコールABC]](朝日放送)
** [[たけしの万物創世記]](朝日放送)
** [[HABワイドステーション]]([[北陸朝日放送]])
** [[ステーションQ]]([[琉球朝日放送]])
** [[チャンネルQ]](琉球朝日放送)
** [[NEWSモーニングJAM]](テレビ東京)
** [[情報IN]](テレビ東京)
** [[インターネット・エキスプレス]](テレビ東京)
** TXNニュース(テレビ東京)
** [[ディズニーへようこそ]](テレビ東京)
** [[東京マーケットフォーカス]](テレビ東京)
** [[日高義樹のワシントン・リポート]](テレビ東京)
 
* 11月
** [[KTSスーパータイム530]]([[鹿児島テレビ]])
** [[東京NEWS]]([[東京メトロポリタンテレビジョン|MXテレビ]])
 
== バラエティ番組 ==
* [[コメディーお江戸でござる]](NHK総合)
* [[ウッチャンナンチャンのウリナリ!!|ウッチャンウリウリ!!ナンチャンナリナリ!!]](日本テレビ)
* [[小園総研]]([[中京テレビ放送|中京テレビ]])
* [[世界お宝ハンティング 勝負は目利き]](TBS)
* [[ウンナンの桜吹雪は知っている]](TBS)
* [[筋肉番付]](TBS)
* [[ねる様の踏み絵]](TBS)
* [[最大公約ショー]](毎日放送)
* [[とんねるずのハンマープライス]](関西テレビ)
* [[今田耕司のシブヤ系うらりんご]](フジテレビ)
* [[魔法のランプ!]](フジテレビ)
* [[志村けんのオレがナニしたのヨ?]](フジテレビ)
* [[生さんま みんなでイイ気持ち!]](フジテレビ)
* [[めちゃ×2モテたいッ!]](フジテレビ)
* [[ひらけ!GOMA王国]](関西テレビ)
* [[かざあなダウンタウン]](テレビ朝日)
* [[ウッチャンナンチャンの炎のチャレンジャーこれができたら100万円!!]](テレビ朝日)
* [[三枝のベストカップル]](テレビ東京)
* [[ASAYAN]](テレビ東京)
 
== 音楽番組 ==
* [[ポップジャム]](NHK総合)レギュラー化
* [[BSジャズ喫茶]] (NHK-BS2)
* [[THE夜もヒッパレ]](日本テレビ)
* [[FAN]](日本テレビ)
* [[歌いこみ音楽隊!]](TBS)
* [[タモリの音楽は世界だ]](テレビ東京)第2期
* ミュージックパーク(日本テレビ)
 
== クイズ番組 ==
* [[世界ウルルン滞在記]](毎日放送)
* [[クイズ21! ジャックをねらえ]](テレビ朝日)
* [[なんでもランキング バトランQ]](テレビ朝日)
* [[突撃!家族ウォーズ]](テレビ東京)
* [[クイズ赤恥青恥]](テレビ東京)
 
== トーク番組 ==
* [[スタジオパークからこんにちは]](NHK総合)
* [[快傑えみちゃんねる]](関西テレビ)
 
== 子供向け番組 ==
* [[なんでもQ]](NHK教育)
* [[にこにこぷんがやってきた!]](NHKBS2)改題リニューアル
* [[ハッチポッチステーション|リッチポップステーション→ハッチポッチステーション]](NHKBS2→NHK教育)
* まんがタイムマシン(フジテレビ)
* [[Disney Time|ミッキー・キッズ]](テレビ東京)
 
== 特別番組 ==
(※[[阪神・淡路大震災]]、[[オウム真理教事件]]関連を除く)
=== 単発特番 ===
* 1月3日 - [[横澤彪|YOKOZAWA]]特番とんずらスペシャル [[ダウンタウン (お笑いコンビ)|松ちゃん浜ちゃん]]の笑いは格闘技だ!昔の5も見せたろか!(フジテレビ)<ref name="Yokozawa"/>
* 3月21日 - 不滅の戦隊ヒーロー大全集([[スーパー戦隊シリーズ]]20周年記念番組。テレビ朝日)
{{節スタブ}}
 
=== 2回放送以上のシリーズ番組 ===
<!--※レギュラー放送打ち切り後の復活版も含む。-->
 
<div class="NavFrame" style="clear: both; border:0;">
<div class="NavHead" style="text-align: left;">[[スーパークイズスペシャル]](日本テレビ)</div>
<div class="NavContent" style="text-align: left;">
* 3月22日 - 春は人気番組で!![[どちら様も!!笑ってヨロシク|笑ってヨロシク]][[世界まる見え!テレビ特捜部|世界まる見え]][[マジカル頭脳パワー!!|マジカル頭脳で]][[投稿!特ホウ王国|特ホウ王国!]][[クイズ世界はSHOW by ショーバイ!!|SHOW by ショーバイ!!]]
* 9月28日 - 秋は人気番組で!!マジカル頭脳まる見え特ホウ王国SHOWby笑ってヨロシク![[嗚呼!バラ色の珍生!!|バラ珍も]][[THE夜もヒッパレ|ヒッパレ!!]]
</div></div>
 
* 1月2日
** 第32回[[新春かくし芸大会]](フジテレビ)
* 1月15日 - '95[[NHK青春メッセージ]](NHK総合)<ref>[http://teleco.tv/past-program-info/playback_19950115.html 1995年1月15日(日) - プレイバック!TVガイド ~あのころのテレビはこうだった!~ - テレコ!]</ref>
* 3月25日 - 春の[[久米宏]]スペシャル [[ぴったし カン・カン|カン・カンぴったし'95]](TBS)<ref name="Teleco0325">[http://teleco.tv/past-program-info/playback_19950325.html 1995年3月25日(土) - プレイバック!TVガイド ~あのころのテレビはこうだった!~ - テレコ!]</ref>
* 4月4日 - [[ザ・ベストテン]]復活版(TBS)
* 4月5日 - '95[[夜のヒットスタジオ]]グレートアーティスト 超豪華!春スペシャル(フジテレビ)
* 7月15日〜16日 - [[FNSの日|FNSの日 1億2500万人の超夢列島〜そのうちなんとか…23時間]](フジテレビ / FNS25局)
* 12月30日〜31日 - [[報道30時間テレビ|関口宏の報道30時間テレビ「メディアが伝えた決定的瞬間!」]](TBS)
** 31日 - [[第37回日本レコード大賞|第37回輝く!日本レコード大賞]]
* 12月31日
** [[第46回NHK紅白歌合戦]](NHK総合・BS2)
 
=== レギュラー番組のスペシャル版 ===
 
<div class="NavFrame" style="clear: both; border:0;">
<div class="NavHead" style="text-align: left;">[[HEY!HEY!HEY!MUSIC CHAMP]](フジテレビ)</div>
<div class="NavContent" style="text-align: left;">
* 4月10日 - HEY!HEY!HEY!炎の3時間スペシャル
* 7月3日 - HEY!HEY!HEY!涙の1時間スペシャル
* 10月2日 - HEY!HEY!HEY!紅の3時間半スペシャル
* 12月27日 - HEY!HEY!HEY!50回記念スーパースペシャル
</div></div>
 
* 1月2日、3月31日<!--4月7日?-->、10月6日 - [[料理の鉄人|完全なる料理の鉄人]](フジテレビ)
* 3月25日<ref name="Teleco0325"/>
** [[平成教育委員会]]2時間スペシャル(フジテレビ)
** [[THE夜もヒッパレ]]スペシャル(日本テレビ)
* 4月7日、10月6日 - [[ミュージックステーション]]スペシャル(テレビ朝日)
 
== この年のキャンペーン ==
* 「それって、日テレ。」(日本テレビ)
* 「フジテレビが、いるよ。」(フジテレビ)
 
== 脚注 ==
{{脚注ヘルプ}}
{{Reflist}}
=== 注釈 ===
{{Reflist|group="注"}}
=== 出典 ===
{{reflist|2}}
 
== 外部リンク参考文献 ==
*[http://www.d4.dion.ne.jp/~warapon/ ストローワラの情報交差点]
* [http://tomcompany.jp/actor-actress/actress/machiko-ono.html 公式プロフィール] - TOM company
* {{Twitter|machiko_ono}}
* [http://www.nhk.or.jp/archives/search/cast/#尾野真千子 尾野真千子 - NHK名作選(動画・静止画) NHKアーカイブス]
 
{{連続各年のテレビ小説主演俳優 (日本)}}
{{Tv-stub}}
{{エランドール賞新人賞}}
{{デフォルトソート:1995ねんのてれひ}}
{{日刊スポーツ映画大賞助演女優賞}}
[[Category:1995年の日本|*てれひ]]
{{ザテレビジョンドラマアカデミー賞主演女優賞}}
[[Category:1995年のテレビ番組 (日本)|*]]
{{ザテレビジョンドラマアカデミー賞助演女優賞}}
[[Category:各年の日本のテレビ放送|1995]]
{{DEFAULTSORT:おの まちこ}}
[[Category:日本の女優]]
[[Category:連続テレビ小説主演俳優]]
[[Category:奈良県出身の人物]]
[[Category:1981年生]]
[[Category:存命人物]]