ページ「糸原健斗」と「インフィニット 無限の記憶」の間の差分

(ページ間の差分)
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
タグ: 差し戻し済み モバイル編集 モバイルウェブ編集
 
編集の要約なし
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 改良版モバイル編集
 
1行目:
{{公開前の映画|date=2020年7月}}
{{Infobox baseball player
{{Infobox Film
|選手名 = 糸原 健斗
| 原題 = Infinite
|英語表記 =
| 編集 = [[コンラッド・バフ]]
|所属球団 = 阪神タイガース
|背番号 製作費 = 33
| 言語 = 英語
|選手写真ファイル名 = Itohara(tigers).jpg
| 製作国 = {{USA}}
|写真サイズ = 220
| 公開 = {{flagicon|USA}}[[2021年]][[5月28日]]
|写真のコメント =
| 配給 = [[Paramount+]]
|国籍 = {{JPN}}
| 製作会社 = {{plainlist|
|出身地 = [[島根県]][[雲南市]]
* [[Di Bonaventura Pictures]]
|生年月日 = {{生年月日と年齢|1992|11|11}}
* Closest to the Hole Productions
|没年月日 =
|身長 = 175
|体重 = 81
|利き腕 = 左
|打席 = 左
|守備位置 = [[二塁手]]、[[三塁手]]、[[遊撃手]]
|プロ入り年度 = {{NPBドラフト|2016}}
|ドラフト順位 = ドラフト5位
|初出場 = 2017年4月1日
|最終出場 =
|年俸 = 5,500万円(2021年)<ref>[https://www.nikkansports.com/baseball/professional/koukai/team/koukai-tigers.html 阪神 - 契約更改 - プロ野球].日刊スポーツ.2021年4月21日閲覧。</ref>
|経歴 =
* [[開星中学校・高等学校|開星高等学校]]
* [[明治大学硬式野球部|明治大学]]
* [[ENEOS野球部|JX-ENEOS]]
* [[阪神タイガース]] (2017 - )
}}
| 撮影 = [[マウロ・フィオーレ]]
'''糸原 健斗'''(いとはら けんと、[[1992年]][[11月11日]] - )は、[[島根県]][[雲南市]]出身の[[プロ野球選手]]([[内野手]])。右投左打。[[阪神タイガース]]所属。
| 画像 =
| 音楽 = [[ハリー・グレッグソン=ウィリアムズ]]
| 出演者 = {{Plainlist|
* [[マーク・ウォールバーグ]]
* [[ディラン・オブライエン]]
* [[ソフィー・クックソン]]
* [[Jóhannes Haukur Jóhannesson]]
* [[ジェイソン・マンツォーカス]]
* [[ルパート・フレンド]]
* [[トビー・ジョーンズ]]
* [[キウェテル・イジョフォー]]
}}
| 原作 = {{Based on|''The Reincarnationist Papers''|D. Eric Maikranz}}
| 製作 = {{Plainlist|
* Rafi Crohn
* [[ロレンツォ・ディ・ボナヴェンチュラ]]
* Antoine Fuqua
* [[Mark Huffam]]
* Stephen Levinson
* [[マーク・ウォールバーグ]]
* [[Mark Vahradian]]
* John Zaozirny
}}
| 監督 = [[アントワーン・フークア]]
| 画像解説 =
| 作品名 = インフィニット
}} '''''Infinite'''''は、Rafi Crohn、[[ロレンツォ・ディ・ボナヴェンチュラ]]、アントワーン・フークア、Mark Huffam、Stephen Levinson、[[マーク・ウォールバーグ]]、Mark Vahradian、John Zaozirnyがプロデュースし、[[ジョン・リー・ハンコック]]とイアン・ショアの脚本、[[アントワーン・フークア]]が監督する[[アメリカ合衆国]]の[[SF映画|SF]][[アクション映画|アクション]]映画。キャストはマーク・ウォールバーグや[[ディラン・オブライエン]]、[[ソフィー・クックソン]]、ヨハネス・ハウクル・ヨハネソン、[[ジェイソン・マンツォーカス]]、[[ルパート・フレンド]]、[[トビー・ジョーンズ]]、[[キウェテル・イジョフォー]]。
 
もともと[[パラマウント映画]]によって2020年8月7日に予定されていたこの映画の劇場公開は、[[新型コロナウイルス感染症の流行 (2019年-)|COVID-19の大流行]]のため、2021年5月28日に延期された。
== 経歴 ==
=== プロ入り前 ===
小学2年時から野球を始める<ref name="nikkan20161027">[http://www.nikkansports.com/baseball/news/1729897.html 阪神ドラフト5位糸原がミスターばりに試合を決める] 日刊スポーツ 2016年12月5日閲覧</ref>。
 
== あらすじ ==
[[開星中学校・高等学校|開星高校]]へ進学後は、1年時からベンチ入りを果たすと、[[中国地区高等学校野球大会|秋の中国大会]]で9打席連続安打を記録した<ref name="daily20161020">[http://www.daily.co.jp/tigers/2016/10/20/0009595245.shtml 金本監督の“秘蔵っ子”糸原健斗 大学後輩の高山らとプロ競演を熱望] デイリースポーツ 2016年12月5日閲覧</ref>。2年春と3年春夏には、[[甲子園球場]]の全国大会に出場<ref name="sanspo20161103">[http://www.sanspo.com/baseball/news/20161103/ama16110305020001-n1.html JX-ENEOS初戦敗退…糸原、好機で凡退/日本選手権] サンケイスポーツ 2016年12月5日閲覧</ref>。1番打者として出場した3年夏の[[第92回全国高等学校野球選手権大会|選手権大会]]1回戦・[[仙台育英学園高等学校|仙台育英高]]戦では、1点ビハインドの9回裏2死1・2塁で迎えた打席で左中間に大飛球を放ったが、左翼手のダイビングキャッチによって試合終了となり、サヨナラ勝利を逃した<ref>[[楠淳生]]・中村健二『野球と実況中継』(2017年、[[彩流社]])第3章「野球の実況とは」p.108に詳述。</ref>。高校通算29本塁打で、1年後輩に[[白根尚貴]]がいた。
{{要あらすじ}}
ある男が、自分が持っていたビジョンは実は過去の思い出であることに気付く。
 
== キャスト ==
[[明治大学硬式野球部|明治大学]]への進学後は、1年秋から[[東京六大学野球連盟|東京六大学リーグ]]の公式戦に出場。中心選手に定着すると、3年時には春・秋の2季連続で三塁手としてベストナインに選ばれた他<ref name="daily20161023">[http://www.daily.co.jp/tigers/2016/10/23/0009605123.shtml 阪神ドラ5糸原健斗、気持ちは社会人選手権へ] デイリースポーツ 2016年12月5日閲覧</ref>、[[全日本大学野球選手権大会|大学選手権]]では打率5割を記録し首位打者に輝いた<ref name=":0">{{Cite news|title=「野々村イズム」を胸に。阪神5位の糸原健斗は魂でプレーする男(3)|url=https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/baseball/npb/2016/12/18/___split_147/index_3.php|work=web Sportiva}} 2016年12月18日</ref>。この活躍から大学日本代表選考合宿にも参加したが、練習試合中に左足甲に死球を受け離脱したため、代表入りはならなかった<ref name="sponichi20161023">[http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/10/28/kiji/K20131028006895140.html 明大 33年ぶり連覇に王手!糸原 監督絶賛「渋い最高の」V打 ] スポニチアネックス 2016年12月5日閲覧</ref>。4年時は春のリーグ戦で打率.163を記録するなど大不振に陥った<ref name=":0" />。3年と4年時には[[明治神宮野球大会]]に出場し、いずれも準優勝<ref name="sanspo20161103"/>。在学中には、リーグ通算71試合に出場、205打数47安打、打率.229、1本塁打、33打点、5盗塁、ベストナイン2回という成績を残した。大学の1年後輩に[[髙山俊]]・[[坂本誠志郎]]がいた<ref name="paisen">[http://www.nikkansports.com/baseball/news/1727057.html 阪神5位糸原、開幕一軍だ!高山、坂本へ先輩の意地] 日刊スポーツ 2017年2月20日閲覧</ref>。
 
* エヴァン・マコーリー - [[マーク・ウォールバーグ]]
大学卒業後に入社した[[ENEOS野球部|JX-ENEOS]]では、1年目から公式戦に出場。デビュー戦でサヨナラ打を放つなど<ref name="nikkan20161027"/>通算26試合で打率.330を記録し、[[第86回都市対抗野球大会]]への出場に貢献するなど中心選手として活躍した。2年目には、3番打者に定着しチームを牽引<ref name=":0" />。都市対抗大会では、チームは予選敗退したものの、糸原自身は[[東芝硬式野球部|東芝]]の補強選手として[[第87回都市対抗野球大会|本大会]]に出場した<ref name="nikkan20161027"/>。日本選手権は初戦で敗退<ref name="sanspo20161103"/>。
* ピーボディ - [[ディラン・オブライエン]]
同期には[[高梨雄平]]らがいる。
* テッド - [[キウェテル・イジョフォー]]
* コヴィック - ヨハネス・ハウクル・ヨハネソン
* タミー - [[ソフィー・クックソン]]
* Bathurst - [[ルパート・フレンド]]
* ダン - [[ジェイソン・マンツォーカス]]
* トレース - ケイ・アレクサンダー
* アベル - トム・ヒューズ
* ケント - [[トビー・ジョーンズ]]
* シン - ウォリス・デイ
* ギャリック - リズ・カー
 
== 製作 ==
[[2016年度新人選手選択会議 (日本プロ野球)|2016年のNPBドラフト会議]]で、[[阪神タイガース]]から5巡目で指名を受けた<ref name="daily20161113">[http://www.daily.co.jp/tigers/2016/11/13/0009663366.shtml ドラ5・糸原が仮契約「背中でガッツを見せていきたい」] デイリースポーツ 2016年12月5日閲覧</ref>。契約金5000万円、年俸800万円(金額は推定)という条件で入団に合意。背番号は'''33'''で、前年に大学から直接入団した高山・坂本と再びチームメイトになった<ref name="paisen" />。
2019年2月、[[クリス・エヴァンス]]が[[アントワーン・フークア]]が監督を務める映画に出演するための交渉に入ったと発表された。<ref>{{Cite news|url=https://variety.com/2019/film/news/chris-evans-antoine-fuqua-infinite-1203137169|title=Chris Evans in Talks to Star in Antoine Fuqua's Past-Lives Drama 'Infinite'|last=McNary|first=Dave|date=February 12, 2019|newspaper=[[Variety (magazine)|Variety]]|accessdate=September 21, 2019}}</ref> 6月、エヴァンスはスケジュールの都合によりプロジェクトを辞退し、代役として[[マーク・ウォールバーグ]]が交渉に入った。<ref>{{Cite web|url=https://deadline.com/2019/06/mark-wahlberg-chris-evans-paramount-infinite-1202639570|title=Mark Wahlberg In Talks To Replace Chris Evans In Paramount's 'Infinite'|author=D'Alessandro|first=Anthony|date=June 28, 2019|website=[[Deadline Hollywood]]|accessdate=September 21, 2019}}</ref> ウォールバーグは8月に確定し、[[ソフィー・クックソン]]と[[ディラン・オブライエン]]がキャストに追加された。<ref>{{Cite news|url=https://variety.com/2019/film/news/sophie-cookson-mark-wahlberg-infinite-1203301884/|title='Kingsman' Actress Sophie Cookson to Star in 'Infinite' With Mark Wahlberg (EXCLUSIVE)|last=Kroll|first=Justin|date=August 14, 2019|newspaper=Variety|accessdate=September 21, 2019}}</ref> <ref>{{Cite news|url=https://variety.com/2019/film/news/dylan-obrien-mark-wahlberg-infinite-1203318296/|title=Dylan O'Brien to Star Opposite Mark Wahlberg in 'Infinite' (EXCLUSIVE)|last=Kroll|first=Justin|date=August 29, 2019|newspaper=Variety|accessdate=September 21, 2019}}</ref> 9月、[[キウェテル・イジョフォー]]、Jóhannes Haukur Jóhannesson、[[ルパート・フレンド]]、[[ジェイソン・マンツォーカス]]がキャストに追加された。<ref>{{Cite news|url=https://www.hollywoodreporter.com/heat-vision/chiwetel-ejiofor-play-villain-mark-wahlbergs-infinite-1238681|title=Chiwetel Ejiofor to Play Villain in Mark Wahlberg Action Thriller 'Infinite' (Exclusive)|last=Kit|first=Borys|date=September 10, 2019|newspaper=[[The Hollywood Reporter]]|accessdate=September 21, 2019}}</ref> <ref>{{Cite web|url=https://deadline.com/2019/09/johannes-haukur-johannesson-paramount-infinite-jasper-polish-force-of-nature-1202730713/|title=Jóhannes Haukur Jóhannesson Cast In Paramount's 'Infinite'; Jasper Polish Joins 'Force of Nature'|author=N'Duka|first=Amanda|date=September 10, 2019|website=Deadline|accessdate=September 21, 2019}}</ref> <ref>{{Cite web|url=https://deadline.com/2019/09/mark-wahlberg-paramount-movie-infinite-adds-jason-mantzoukas-1202733932/|title=Paramount Action Pic 'Infinite' Adds Jason Mantzoukas & Rupert Friend|author=D'Alessandro|first=Anthony|date=September 13, 2019|website=Deadline|accessdate=September 21, 2019}}</ref> トム・ヒューズは10月に配役された。<ref>[https://deadline.com/2019/10/tom-hughes-infinite-jasmin-savoy-brown-conductor-isabel-arraiza-the-little-things-1202770697/ Tom Hughes Cast In ‘Infinite’; Jasmin Savoy Brown To Star In ‘Conductor’; Isabel Arraiza Joins ‘The Little Things’]</ref>
 
撮影は2019年9月に始まった。[[カーディフ]]中心部<ref>https://www.bbc.co.uk/news/uk-wales-50117698</ref>やファーンバラ空港<ref>{{Cite web|url=https://www.getsurrey.co.uk/news/hampshire-news/filming-farnborough-airport-new-mark-16940629|title=Is filming at Farnborough Airport for new Mark Wahlberg film Infinite?|author=Phillips|first=Jamie|date=September 18, 2019|accessdate=September 21, 2019}}</ref>、屋内スキー施設のスノーセンターで、1週間にわたって非公開で撮影された。<ref>{{Cite web|url=https://www.facebook.com/TheSnowCentre/posts/10157930034482650|title=The Snow Centre|website=www.facebook.com|language=en|accessdate=2019-11-13}}</ref> <ref>{{Cite web|url=https://www.facebook.com/TheSnowCentre/posts/10157930785922650|title=The Snow Centre|website=www.facebook.com|language=en|accessdate=2019-11-13}}</ref> また、他に[[ロンドン]]や[[メキシコシティ]] 、[[グアナフアト州|グアナファト州]]、[[ネパール]]、[[ニューヨーク]]、[[スコットランド]]、[[タイ王国]]、[[アルプス山脈]]でも撮影は行われた。<ref>{{Cite news|url=https://deadline.com/2020/04/paramount-releasing-mark-wahlberg-infinite-memorial-day-weekend-2021-antoine-fuqua-lorenzo-di-bonaventura-discuss-1202907865/|title=Paramount Moving Mark Wahlberg-Starrer ‘Infinite’ To Memorial Day Weekend 2021; Antoine Fuqua & Lorenzo Di Bonaventura Discuss Challenge Of Cutting A Movie In Surreal Moment|last=Fleming Jr.|first=Mike|date=April 14, 2020|newspaper=Deadline|accessdate=April 14, 2020}}</ref>
=== 阪神時代 ===
{{by|2017年}}、[[沖縄県]][[宜野座村]]での一軍春季キャンプに参加。キャンプ中に初めて出場した紅白戦で左翼フェンス直撃の二塁打を放ち、一軍監督の[[金本知憲]]に「実戦向きで面白い存在」と評価を受けた<ref>[http://www.nikkansports.com/baseball/news/1776741.html 阪神5位糸原の鮮烈デビューに監督絶賛/新人通信簿] 日刊スポーツ 2017年3月19日閲覧</ref>。キャンプの終了後も一軍へ帯同すると、正二塁手の座を[[上本博紀]]と争った<ref name="samurai">{{Cite news |title=阪神糸原が侍ダメ押し打 あるぞ開幕二塁スタメン|newspaper=日刊スポーツ |date=2017-03-19|author= |url=http://www.nikkansports.com/baseball/wbc/2017/news/1787373.html|accessdate=2017-03-19}}</ref>。オープン戦期間中の3月3日には、[[大阪ドーム|京セラドーム大阪]]で催された阪神対[[2017 ワールド・ベースボール・クラシック日本代表|WBC日本代表]]の強化試合で途中出場し、8回裏に迎えた唯一の打席で、[[秋吉亮]]から適時[[二塁打]]を記録した<ref name="samurai" />。オープン戦でも好成績を残し、チームの新人選手では唯一、歴代の新人野手では前年の高山に続いて開幕一軍入りを果たした<ref>{{Cite news |title=阪神 開幕一軍登録メンバー一覧|newspaper=日刊スポーツ|date=2017-03-29|author= |url=http://www.nikkansports.com/baseball/news/1799454.html|accessdate=2017-03-29}}</ref>。4月1日には、[[広島東洋カープ]]との開幕カード第2戦([[MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島]])6回裏に、[[代打]]で一軍公式戦にデビュー<ref name="nikkan170401">{{Cite news |title=阪神ドラ5糸原が代打でプロ初出場、初打席は死球 |newspaper=日刊スポーツ |date=2017-04-01 |author= |url=http://www.nikkansports.com/baseball/news/1801118.html |accessdate=2017-04-02}}</ref>。7回表から遊撃の守備に就いた<ref name="nikkan170401" />が、8-8で迎えた延長10回裏に公式戦での初失策を犯し、その後チームはサヨナラ負けを喫した。4月2日の同カードにも途中から[[二塁手]]として出場すると、9回表の打席で[[ライアン・ブレイジア|ライアン・ブレイシア]]から一軍公式戦初安打を記録<ref>{{Cite news |title=阪神ドラ5糸原プロ初安打 狩野の言葉で切り替えた|newspaper=日刊スポーツ |date=2017-04-03|author= |url=http://www.nikkansports.com/baseball/news/1801941.html|accessdate=2017-04-03}}</ref>。5月からは、不振の[[北條史也]]に代わって遊撃手としてスタメンに定着。5月12日の対[[横浜DeNAベイスターズ]]戦([[横浜スタジアム]])の第1打席から、5月19日の対[[東京ヤクルトスワローズ]]戦([[神宮球場]])の第1打席まで'''10打席連続で出塁'''し、[[セントラル・リーグ]]公式戦連続打席出塁の新人記録を達成した<ref>{{Cite news |title=阪神ドラフト5位糸原セ新人最長記録の10打席連続出塁|newspaper=日刊スポーツ |date=2017-05-19|author= |url=https://www.nikkansports.com/baseball/news/1826265.html|accessdate=2017-06-04}}</ref>。7月9日の[[読売ジャイアンツ]]戦(甲子園)では、一軍公式戦での初本塁打を放つなど、5打数4安打3打点を記録。残りの3安打はいずれも二塁打で、同点の9回裏2死1・2塁で[[スコット・マシソン]]から放った3本目の二塁打が、プロ入り後初めてのサヨナラ安打にもなった<ref>{{Cite news |title=阪神ドラフト5位糸原 9回サヨナラ打 プロ1号含む4安打|newspaper=スポーツニッポン |date=2017-07-09|author= |url=http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2017/07/09/kiji/20170709s00001173321000c.html|accessdate=2017-07-09}}</ref>。7月19日の広島戦(甲子園)で自身初の3試合連続複数安打を記録したが、8回表2死1塁の守備で、[[サビエル・バティスタ]]の飛球を追って背走中に転倒。自力で起き上がれないまま、担架で運ばれて退場、途中交代となった<ref>{{Cite news |title=阪神またも負傷者…糸原が右膝付近痛め交代 長期離脱の可能性も|newspaper=スポーツニッポン |date=2017-07-20|author= |url=http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2017/07/20/kiji/20170719s00001173400000c.html|accessdate=2017-07-20}}</ref>。7月20日に病院で診察を受けたところ、右膝内側側副靱帯の損傷が判明したため<ref>{{Cite news |title=阪神・糸原、右膝内側側副靱帯損傷と診断 出場選手登録を抹消|newspaper=サンケイスポーツ|date=2017-07-20|author= |url=http://www.sanspo.com/baseball/news/20170720/tig17072017480016-n1.html|accessdate=2017-07-20}}</ref>、同日付で出場選手登録を抹消<ref>{{Cite news |title=ヤクルト石川、阪神糸原ら抹消|newspaper=日刊スポーツ|date=2017-07-20|author= |url=https://www.nikkansports.com/baseball/news/1858783.html|accessdate=2017-07-20}}</ref>。そのまま戦線を離れたが、チームのレギュラーシーズン2位で迎えた[[横浜DeNAベイスターズ]]との[[2017年のセントラル・リーグクライマックスシリーズ|クライマックスシリーズファーストステージ]](甲子園)から一軍に復帰した。第1戦の7回裏に、代打で[[ポストシーズン]]の試合に初出場。第2戦でも8回裏に代打で起用されると、一軍では故障で退場した前述の対広島戦以来約3ヶ月振りの安打を放った<ref>{{Cite news |title=阪神糸原3カ月ぶり安打 右膝靱帯損傷から復活|newspaper=日刊スポーツ|date=2017-10-15|author= |url=https://www.nikkansports.com/baseball/news/201710150000712.html|accessdate=2017-10-16}}</ref>。前述した故障の影響で、レギュラーシーズンでは一軍公式戦への出場が66試合にとどまったが、CS後には推定年俸1600万円(前年から800万円増)という条件で契約を更改した<ref>{{Cite news |title=糸原が年俸倍増の1600万でサイン「1年間戦えるような選手に」|newspaper=デイリースポーツ|date=2017-11-25|author= |url=https://www.daily.co.jp/tigers/2017/11/21/0010752072.shtml|accessdate=2018-04-20}}</ref>。
 
== 公開時期 ==
{{by|2018年}}、前年に引き続き宜野座での一軍春季キャンプに参加。キャンプ、オープン戦を通して北條、[[西岡剛 (内野手)|西岡剛]]、[[植田海]]らと正遊撃手のポジションを争い<ref>[https://www.nikkansports.com/baseball/news/201802120000390.html 阪神糸原「コサリオ」襲名弾 遊撃争い猛アピールだ] 日刊スポーツ 2018年2月12日</ref><ref>[http://www.zakzak.co.jp/spo/news/180314/spo1803140006-n1.html 糸原がリードする阪神の遊撃レギュラー争い 打撃は合格、問題は守備] zakzak 2018年3月14日</ref>、一軍公式戦の開幕を正遊撃手として迎えプロ入り後初の開幕スタメンに名を連ねた<ref>{{Cite news |title=阪神・糸原健斗 さすが“コサリオ”!ただいまチームをけん引中/スタートダッシュに成功|newspaper=週刊ベースボール|date=2018-04-25|author= |url=http://column.sp.baseball.findfriends.jp/?pid=column_detail&id=015-20180425-10|accessdate=2018-05-05}}</ref>。[[大山悠輔]]の打撃不振から4月29日の対広島戦(マツダ)でプロ入り後初めて三塁手として先発出場し<ref>{{Cite news |title=ついに大山外した…代役の糸原 プロ初三塁先発も4の0|newspaper=スポーツニッポン|date=2018-04-30|author= |url=https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2018/04/30/kiji/20180430s00001173062000c.html|accessdate=2018-05-05}}</ref>、その後も[[鳥谷敬]]の打撃不振や正二塁手として出場を重ねていた上本の負傷離脱から三塁手や二塁手としての出場が増加<ref>[http://www.sanspo.com/baseball/news/20180702/tig18070205030014-n2.html “1番”効いた!阪神・糸原、満塁で2点適時打 (2/3ページ)] SANSPO.COM 2018年7月2日</ref><ref>{{Cite news |title=ついに大山外した…代役の糸原 プロ初三塁先発も4の0|newspaper=スポーツニッポン|date=2018-04-30|author= |url=https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2018/04/30/kiji/20180430s00001173062000c.html|accessdate=2018-05-05}}</ref>。6月7日の[[オリックス・バファローズ]]戦(甲子園)で1番打者として出場して以降は「1番・二塁手」としてスタメンに定着した<ref>[https://www.daily.co.jp/tigers/2018/06/09/0011337240.shtml 糸原「変わらない」1番固定で新たな“斬り込み隊長”に 金本監督「彼しかいない」] デイリースポーツ 2018年6月9日</ref>。セ・リーグの監督推薦選手として[[2018年のオールスターゲーム (日本プロ野球)|オールスターゲーム]]に初選出された<ref>[https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2018/07/03/kiji/20180703s00001173047000c.html 阪神・糸原 球宴初選出「体が小さな子供たちに夢を」] スポーツニッポン 2018年7月2日</ref>。後半戦でも攻守に安定感を見せ、低迷するチームを支えた<ref name="nikkan181009">[https://www.nikkansports.com/baseball/news/201810090000333.html 阪神糸原全試合出場ピンチ 顔面に自打球、負傷交代] 日刊スポーツ 2018年10月9日</ref><ref name="hochi181013">[https://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20181013-OHT1T50304.html 【阪神】糸原がチーム唯一の全試合出場を達成] スポーツ報知 2018年10月13日</ref>。10月8日の対ヤクルト戦(神宮球場)で、3回表の第2打席中に顔面へ[[自打球]]を受け途中交代するというアクシデントに見舞われたものの<ref name="nikkan181009" />、最終的にはチームで唯一の全試合出場を達成<ref name="hochi181013" />、打率.286、1本塁打、35打点の成績を残した。阪神の内野手がプロ入り後2年目までに全試合出場を果たしたのは2リーグ制以降では{{by|1981年}}の[[岡田彰布]]、{{by|2005年}}の鳥谷敬に次いで史上3人目の快挙である<ref>[https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2018/10/01/kiji/20181001s00001173044000c.html 阪神・糸原 2年目全試合出場&打率3割へ チーム唯一の“皆勤”さあラストスパート] Sponichi Annex 2018年10月1日</ref>。オフには、前年から2.5倍増の推定4000万円で契約を更改<ref>{{Cite news |url=https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2018/12/07/kiji/20181207s00001173277000c.html |title=阪神・糸原 2400万円増でサイン「満足いく金額。初めて全試合出場して自信にもなった」 |publisher=Sponichi Annex |date=2018-12-07 |accessdate=2020-10-31}}</ref>。また、福留孝介に変わり、2019年から新キャプテンに就任する事が決まった。入団3年目でのキャプテン就任は球団史上最速で、満27歳で迎えるシーズンでのキャプテン就任は球団史上最年少タイとなった<ref name="sponichi181126">[https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2018/11/26/kiji/20181126s00001173007000c.html 阪神・糸原 来季キャプテン!来季3年目27歳は最速!最年少!] Sponichi Annex 2018年11月26日</ref>。
当初、2020年8月7日に公開される予定だったが<ref>{{Cite news|url=https://variety.com/2019/film/news/chris-evans-infinite-release-date-1203209364|title=Chris Evans' 'Infinite' Gets 2020 Summer Release Date|last=McNary|first=Dave|date=May 8, 2019|newspaper=Variety|accessdate=September 21, 2019}}</ref>、[[新型コロナウイルス感染症の流行 (2019年-)|COVID-19の大流行]]により2021年5月28日に延期された。<ref>{{Cite news|url=https://deadline.com/2020/04/paramount-releasing-mark-wahlberg-infinite-memorial-day-weekend-2021-antoine-fuqua-lorenzo-di-bonaventura-discuss-1202907865/|title=Paramount Moving Mark Wahlberg-Starrer ‘Infinite’ To Memorial Day Weekend 2021; Antoine Fuqua & Lorenzo Di Bonaventura Discuss Challenge Of Cutting A Movie In Surreal Moment|last=Fleming Jr.|first=Mike|date=April 14, 2020|newspaper=Deadline|accessdate=April 14, 2020}}</ref>
 
== 脚注 ==
{{by|2019年}}も全試合出場を達成し、2年連続全試合出場となった<ref name="sponichi20191204">{{Cite news |url=https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2019/12/04/kiji/20191204s00001173226000c.html |title=阪神・糸原 2年連続全試合出場で2000万円増「優勝したい気持ちが強くなった」 |publisher=Sponichi Annex |date=2019-12-04 |accessdate=2020-10-31}}</ref>。打率(.267)は前年より下がったものの、2本塁打、45打点は共にキャリアハイだった<ref name="sponichi20191204" />。オフには、前年から1.5倍増の推定6000万円で契約を更改した<ref name="sponichi20191204" />。
{{Reflist}}
 
{{by|2020年}}は7月22日の甲子園での広島戦にて、右手有鈎骨を骨折したことにより連続試合出場記録が「312」で止まった<ref>{{Cite news |url=https://hochi.news/articles/20200722-OHT1T50338.html |title=【阪神】糸原健斗、右手有鈎(こう)骨の骨折で長期離脱へ…球団発表 連続試合出場は「312」でストップか |publisher=スポーツ報知 |date=2020-07-22 |accessdate=2020-10-31}}</ref>。前述の骨折や、9月には[[SARSコロナウイルス2|新型コロナウイルス]]に感染した<ref>{{Cite news|url=https://www.nikkei.com/article/DGXLSSXK50867_V20C20A9000000/ |title= 阪神のコロナ陽性、計7人に 試合は選手入れ替え開催 | publisher=日本経済新聞 |date=2020-09-25 | accessdate=2021-04-26}}</ref>こともあり、およそ2ヶ月にわたり戦列を離れた結果、出場試合数はプロ入り後最少の63試合にとどまった。なお、この年は3本塁打を放っており、規定打席未達ながらキャリアハイだった。オフには前年から500万円減となる推定5500万円で契約を更改した。
 
== 選手としての特徴 ==
身長175cmとプロ野球選手としては小柄ながら<ref>[https://www.nikkansports.com/baseball/news/201802120000390.html 阪神糸原「コサリオ」襲名弾 遊撃争い猛アピールだ] 日刊スポーツ 2018年2月12日</ref><ref>[https://www.zakzak.co.jp/spo/news/181126/spo1811260007-n1.html 阪神新主将・糸原を恩師“やくざ監督”が絶賛!? 「プロとしての魂をしっかり持った子」] zakzak 2018年11月26日</ref><ref name="sportiva180219">{{Cite news |title=コサリオと呼ばれた糸原健斗。「死ぬつもりで打席に…」と猛アピール|newspaper=Sportiva|date=2018-02-19|author=|url=https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/baseball/npb/2018/02/19/___split_17/|accessdate=2018-04-20}}</ref>、直球に強く高い打撃センスを備える<ref>[https://www.daily.co.jp/tigers/2018/02/04/0010955265.shtml 糸原、直球に強い!才木から2発 確実性証明15スイング安打性7] デイリースポーツ 2018年2月4日</ref><ref name="sponichi20161021">[http://www.sponichi.co.jp/baseball/npb/2016/draft/profile/itohara-kento.html 2016年プロ野球ドラフト] スポニチアネックス 2016年12月5日閲覧</ref>。また、力強いスイングで広角に強い打球を放つパンチ力を持ち併せており<ref>[https://www.nikkansports.com/baseball/news/1723592.html 阪神ドラフト隠し玉は高山の先輩糸原&149キロ長井] 日刊スポーツ 2016年10月13日</ref><ref>[https://www.daily.co.jp/tigers/2018/02/19/0010998544.shtml 糸原が第4クールMVP 実戦打率・438!ショート争いアピール順調] デイリースポーツ 2018年2月19日</ref>、[[金本知憲]]からは「強い打球を引っ張れるのが彼の良さ」と評される<ref>[https://www.nikkansports.com/baseball/news/201806230000323.html 阪神糸原、得点力不足に悩む打線に力吹き込む1号弾] 日刊スポーツ 2018年6月23日</ref>。
左打者でありながら左投手との対戦を苦にしていない他<ref name="sponichi20161021" /><ref>[https://www.daily.co.jp/tigers/2018/04/26/0011198867.shtml 糸原猛打ショー 執念の一振りで貴重な追加点 対左打率・480の好成績] デイリースポーツ 2018年4月26日</ref>、選球眼にも優れ<ref>[https://www.sportingnews.com/jp/プロ野球/news/阪神2年目糸原健斗が示している一流打者のポテンシャル/1e0tqv1w700521j0re1p5ikl8x 阪神2年目・糸原健斗が示している一流打者のポテンシャル] Sporting News 2018年9月11日</ref>、新人であった2017年シーズンに記録した10打席連続出塁のうち7打席が四死球によるものであった<ref>[https://baseballking.jp/ns/117287 谷繁氏、阪神・糸原に期待「実戦を積めばもっと打てる」] BASEBALL KING ショウアップナイター 2017年5月22日</ref>。
 
[[50メートル競走|50メートル]]6秒1の俊足や、遠投110メートルの強肩を兼ね備える<ref name="daily20161023" /><ref name="sponichi20161021" />。プロ入り前は三塁をメインポジションとしていたものの<ref>[http://column.sp.baseball.findfriends.jp/?pid=column_detail&id=015-20170227-10 阪神 糸原健斗内野手・ガッツでは誰にも負けない] 週刊ベースボールONLINE 2017年2月17日</ref>、プロ入り後は二塁を中心としてチーム状況に応じ三塁や遊撃もこなす[[ユーティリティープレイヤー#野球においてのユーティリティープレイヤー|ユーティリティー性]]を発揮している<ref name="samurai" />。糸原自身は守りやすいのは二塁と三塁で、三塁が自然とリズムが合うポジションと語っている<ref>[https://www.sanspo.com/baseball/news/20190103/tig19010305030001-n3.html モノ言う主将に!阪神・糸原、“代打の神様”の八木裕氏に誓った (3/7ページ)] SANSPO.COM 2019年1月3日</ref>。
 
== 人物 ==
高校時代から、現役選手時代の金本も通っていた[[広島市]]内のトレーニングジム「アスリート」で指導を受けており<ref name="daily20161023"/>、2016年秋に行われたJX-ENEOS対[[大阪ガス硬式野球部|大阪ガス]]のオープン戦を視察に訪れた当時阪神の一軍監督であった金本は、その縁から糸原の存在にも気を配っていた<ref name=":1">{{Cite news|title=「野々村イズム」を胸に。阪神5位の糸原健斗は魂でプレーする男(4)|url=https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/baseball/npb/2016/12/18/___split_147/index_4.php|work=web Sportiva}} 2016年12月18日</ref>。後に金本が糸原について、糸原の明治大時代のチームメイトで既にプロ入りし阪神の選手となっていた高山と坂本に尋ねたところ、「勝負強い選手です」と太鼓判を押したことから糸原をドラフト指名するに至ったという<ref name=":1" /><ref name=":2">{{Cite news|title=「野々村イズム」を胸に。阪神5位の糸原健斗は魂でプレーする男(5)|url=https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/baseball/npb/2016/12/18/___split_147/index_5.php|work=web Sportiva}} 2016年12月18日</ref>。
 
2018年の春季キャンプ中には、金本から新加入した[[ウィリン・ロザリオ|ウィリン・ロサリオ]]に因んで「'''コサリオ(小サリオ)'''」というニックネームを付けられた<ref name="sportiva180219" />。
 
自身のプレースタイルについて、高校時代の恩師である[[野々村直通]]から影響を受けていると語っており<ref name=":2" />、野々村は糸原を「走攻守に平均点の選手ながら、魂でプレーする男」と評している<ref>{{Cite news|title=「野々村イズム」を胸に。阪神5位の糸原健斗は魂でプレーする男(6)|url=https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/baseball/npb/2016/12/18/___split_147/index_6.php|work=web Sportiva}} 2016年12月18日</ref>。
 
== 詳細情報 ==
=== 年度別打撃成績 ===
{|{{年度別打撃成績|リーグ=日本プロ野球}}
|-
|style="text-align:center;"|{{by2|2017}}
|rowspan="4" style="text-align:center; white-space:nowrap;"|[[阪神タイガース|阪神]]
|66||193||162||18||42||13||0||1||58||24||1||0||5||0||23||0||3||26||1||.259||.362||.358||.720
|-
|style="text-align:center;"|{{by2|2018}}
|'''143'''||637||531||79||152||29||4||1||192||35||6||4||9||4||86||1||7||73||5||.286||.390||.362||.752
|-
|style="text-align:center;"|{{by2|2019}}
|'''143'''||572||491||66||131||20||4||2||165||45||6||5||11||3||60||2||7||70||7||.267||.353||.336||.689
|-
|style="text-align:center;"|{{by2|2020}}
|63||244||218||32||64||5||2||3||82||20||1||2||3||1||19||0||3||33||3||.294||.357||.376||.733
|-
!colspan="2"|通算:4年
|415||1646||1402||195||389||67||10||7||497||124||14||11||28||8||188||3||20||202||16||.277||.369||.354||.723
|}
* 2020年度シーズン終了時
* 各年度の'''太字'''はリーグ最高
 
=== 年度別守備成績 ===
{| class="wikitable" style="text-align: right; font-size: small; border-collapse:collapse; padding: 1px;"
!rowspan="2"|年<br />度!!rowspan="2"|球<br />団!!colspan="6"|[[二塁手|二塁]]!!colspan="6"|[[三塁手|三塁]]!!colspan="6"|[[遊撃手|遊撃]]
|-style="line-height:1.25em;"
!試<br /><br />合!![[刺殺|刺<br /><br />殺]]!![[補殺|補<br /><br />殺]]!![[失策|失<br /><br />策]]!![[併殺|併<br /><br />殺]]!![[守備率|守<br />備<br />率]]!!試<br /><br />合!!刺<br /><br />殺!!補<br /><br />殺!!失<br /><br />策!!併<br /><br />殺!!守<br />備<br />率!!試<br /><br />合!!刺<br /><br />殺!!補<br /><br />殺!!失<br /><br />策!!併<br /><br />殺!!守<br />備<br />率
|-
|style="text-align:center;"|2017
|rowspan="4" style="text-align: center; white-space:nowrap;"|阪神
|16||28||24||2||5||.963||4||0||2||0||0||1.000||40||52||94||4||23||.973
|-
|style="text-align:center;"|2018
|121||232||285||10||53||.981||15||5||17||0||2||1.000||30||35||51||1||10||.989
|-
|style="text-align:center;"|2019
|124||242||349||4||81||.993||37||14||30||1||1||.978||10||8||11||2||2||.905
|-
|style="text-align:center;"|2020
|58||111||173||1||41||.996||9||1||5||0||0||1.000||colspan="6" style="text-align:center;"|-
|-
!colspan="2"|通算
|319||613||831||17||180||.988||65||20||54||1||3||.987||80||95||156||7||35||.973
|}
* 2020年度シーズン終了時
 
=== 記録 ===
;初記録
* 初出場・初打席:2017年4月1日、対[[広島東洋カープ]]2回戦([[MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島]])、6回表に[[岩貞祐太]]の代打として出場、[[薮田和樹]]から死球
* 初安打:2017年4月2日、対広島東洋カープ3回戦(MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島)、9回表に[[ライアン・ブレイシア]]から中前安打
* 初先発出場:2017年4月14日、対広島東洋カープ4回戦([[阪神甲子園球場]])、8番・遊撃手として先発出場
* 初打点:2017年4月15日、対広島東洋カープ5回戦(阪神甲子園球場)、5回裏に[[岡田明丈]]から中前適時二塁打
* 初盗塁:2017年5月23日、対[[読売ジャイアンツ]]8回戦(阪神甲子園球場)、9回裏に二盗(投手:[[アルキメデス・カミネーロ|アルキメデス・カミネロ]]、捕手:[[小林誠司]])
* 初本塁打:2017年7月9日、対読売ジャイアンツ13回戦(阪神甲子園球場)、5回裏に[[山口俊]]から右越2ラン <ref>[http://www.nikkansports.com/baseball/news/1785310.html 阪神ドラフト5位糸原プロ1号2ラン「感触は完璧だった」] 日刊スポーツ 2017年7月9日閲覧。</ref>
;その他の記録
* 10打席連続出塁:2017年5月12日 - 19日 ※セ・リーグ新人最長記録
* [[オールスターゲーム (日本プロ野球)|オールスターゲーム]]出場:1回 (2018年)
 
=== 背番号 ===
* '''33''' (2017年 - )
 
=== 登場曲 ===
* 「FXXK IT」 - [[BIGBANG]] (2017年)
* 「誓いの歌」 - [[FREAK (歌手)|FREAK]] (2018年 - )
*「[[TOMORROW (岡本真夜の曲)|TOMORROW]]」 - [[岡本真夜]] (2020年)
 
== 出典 ==
{{Reflist|2}}
 
== 関連項目 ==
* [[島根県出身の人物一覧]]
* [[明治大学の人物一覧]]
* [[阪神タイガースの選手一覧]]
 
== 外部リンク ==
{{NPB|81185134}}
{{BASEBALLstats|brjpn=itohar000ken|cube=Kento-Itohara}}
* {{Instagram|i.kent0}}
 
{{阪神タイガース}}
{{阪神タイガース2016年ドラフト指名選手}}
 
* {{IMDb title|6654210}}
{{デフォルトソート:いとはら けんと}}
{{DEFAULTSORT:いんふいにつと}}
[[Category:日本の野球選手]]
[[Category:開星高等学校出身パラマウント映画人物作品]]
[[Category:明治大学野球部の選手スコットランドで製作された映画作品]]
[[Category:ネパールで製作された映画作品]]
[[Category:ENEOS野球部及びその前身チームの選手]]
[[Category:阪神タイガニュス及びその前身球団の選手ヨーク市で製作された映画作品]]
[[Category:NPBオールスターゲーム選出選手メキシコシティで製作された映画作品]]
[[Category:島根県出身の人物ロンドンで製作された映画作品]]
[[Category:ハートフォードシャーで製作された映画作品]]
[[Category:1992年生]]
[[Category:存命人物ハンプシャーで製作された映画作品]]
[[Category:ハリー・グレッグソン=ウィリアムズの作曲映画]]
[[Category:アントワーン・フークアの監督映画]]
[[Category:アメリカ合衆国のSFアクション映画]]
[[Category:アメリカ合衆国の映画作品]]
[[Category:2021年の映画]]
[[Category:公開前の映画]]