「笠辺哲」の版間の差分
削除された内容 追加された内容
m lk |
Water-method (会話 | 投稿記録) m →作品リスト |
||
| (7人の利用者による、間の12版が非表示) | |||
1行目:
'''笠辺 哲'''(かさべ てつ [[1975年]] - )は、[[日本]]の[[漫画家]]。ノスタルジックでコミカルな人物や世界観と、
▲'''笠辺哲'''(かさべ てつ [[1975年]]-)は、[[日本]]の[[漫画家]]。ノスタルジックでコミカルな人物や世界観と、SF的モチーフやブラックユーモア、グロテスクが結びついた作品を描く。絵柄や作風には[[水木しげる]]や[[藤子・F・不二雄]]らの影響がしばしば指摘される。
==
* [[2003年]]7月、短編『虎の門』で[[月刊IKKI]]新人賞「[[イキマン]]」第2回を受賞しデビュー。
== 作品リスト ==
*笠辺哲 短編マンガ集 バニーズ ほか▼
=== 単行本 ===
**第1話/島一家(月刊IKKI、[[2004年]]12月号、[[小学館]])▼
**
**
**
**第6話/渡る世間(描きおろし)▼
**
**
** 虎の門(月刊IKKI、2003年7月号)
**第9話/イパネマの娘(描きおろし)▼
*[[フライングガール]](2005年-2006年、月刊IKKI、小学館)▼
*ももきや(2009年、ケータイまんが天国、[[Bbmfマガジン]])▼
▲* '''『[[フライングガール]]』'''(2005年 - 2006年、月刊IKKI、小学館、全2巻)
▲* '''『ももきや』'''(2009年、ケータイまんが天国、[[Bbmfマガジン]]、全2巻)
* '''『ラタキアの魔女 笠辺哲短編集』'''(2013年、集英社)
** ボーヤのクリスマス(月刊IKKI、2009年2月号)
** トラベルライター([[ジャンプSQ.19]]、2013年Vol.7)
** TUDM(月刊IKKI、2007年1月号)
** 宇宙戦争(ジャンプSQ.19、2013年Vol.6)
** スラバキア(月刊IKKI、2009年4月号)
** ごうつくばりの街とコンニャク岩(ジャンプSQ.19、2013年Vol.3)
** ラタキアの魔女([[ジャンプSQ]]、2012年5月号)
=== 単行本未収録作品 ===
* あのおじさんが帰ってくる(月刊IKKI、2003年)
*可愛いベイビーズ(月刊IKKI、2007年)
*砂漠の商人([[月刊モーニングtwo|モーニング・ツー]]、2007年)
*宇宙うさぎ(モーニング・ツー、2007年)
*授業(モーニング・ツー、2007年)
*guppy(モーニング・ツー、2007年)
*アテンザ(モーニング・ツー、2007年)
*神々の遊戯 神の愛(モーニング・ツー、2008年)
*実録サラリーマン(月刊IKKI、2008年)
*部下の殺人([[ジャンプSQ]]、2012年5月号)
* 素晴らしき人生(ジャンプSQ.19 2012年 Vol.4)
*スケッチに行く(自主制作マンガ誌『ジオラマ』第4号、2013年)
*ハワイ(自主制作マンガ誌『ユースカ』第2号、2014年)
*バカ息子実家へ帰る(自主制作マンガ誌『ユースカ』第4号、2015年)
== 外部リンク ==
* [http://csvt.
* {{Twitter|kasahen|笠辺哲}}
* [http://skygarden.shogakukan.co.jp/skygarden/owa/
{{Normdaten}}
{{DEFAULTSORT:かさへてつ}} ▼
{{Manga-artist-stub}}▼
▲{{DEFAULTSORT:かさへ てつ}}
[[Category:日本の漫画家]]
[[Category:1975年生]]
[[Category:存命人物]]
▲{{Manga-artist-stub}}
| |||