ページ「スローループ」と「おはようパーソナリティ古川昌希です」の間の差分

(ページ間の差分)
削除された内容 追加された内容
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
 
 
1行目:
{{基礎情報 ラジオ番組
{{Infobox animanga/Header
|番組名=おはようパーソナリティ<br/>古川昌希です
| タイトル = スローループ
|画像=[[画像:Asahi Broadcasting Corporation headquarter.JPG|250px]]
| 画像 = Slow_Loop_Logo.svg
|画像説明=生放送に使用している[[朝日放送ラジオ]]本社<br />(大阪・[[ほたるまち]])
| 説明 = 漫画のロゴ
|愛称=おはパソ
| ジャンル = [[ホームドラマ]]<br />[[ヒューマンドラマ]]、[[釣り]]
|ジャンル=ワイド・バラエティ
|放送方式=[[生放送]]
|放送時間=金曜日 6:30 - 9:00(150分)
|企画=
|プロデューサー=
|ディレクター=
|パーソナリティ=[[古川昌希]]
|出演=[[去来川奈央]]
|テーマ曲=
|放送局=[[朝日放送ラジオ]](ABCラジオ)
|ネットワーク=
|制作=
|放送期間=[[2022年]][[4月1日]] -
|放送回数=
|スポンサー=
|公式サイト=https://www.abc1008.com/ohapaso/
|特記事項=
}}
『'''おはようパーソナリティ古川昌希です'''』(おはようパーソナリティふるかわまさきです)は、[[朝日放送ラジオ]](ABCラジオ)で[[2022年]]([[令和4年]])[[4月1日]]から毎週[[金曜日]]の6:30 - 9:00([[JST]])に放送中の生ワイド番組。『[[おはようパーソナリティ]]』シリーズの第3代に当たる番組の一つ(『[[おはようパーソナリティ道上洋三です]]』金曜分の後継番組)で、[[古川昌希]]([[朝日放送テレビ]]アナウンサー)の[[冠番組]]でもある。
{{Infobox animanga/Manga
| 作者 = [[うちのまいこ]]
| 出版社 = [[芳文社]]
| 掲載誌 = [[まんがタイムきららフォワード]]
| レーベル = [[まんがタイムKRコミックス|まんがタイムKRコミックス<br />フォワードシリーズ]]
| 開始号 = 2018年11月号
| 終了号 =
| 開始日 = 2018年9月22日
| 終了日 =
| 巻数 = 既刊6巻(2022年3月現在)
| 話数 =
}}
{{Infobox animanga/TVAnime
| 原作 = うちのまいこ
| 監督 = 秋田谷典昭
| シリーズ構成 = [[山田由香]]
| キャラクターデザイン = 滝本祥子
| 音楽 = 伊賀拓郎
| アニメーション制作 = [[SILVER_LINK.|CONNECT]]
| 製作 = スローループ製作委員会
| 放送局 = [[アニメシアターX|AT-X]]ほか
| 放送開始 = 2022年1月7日
| 放送終了 = 3月25日
| 話数 = 全12話
}}
{{Infobox animanga/Footer
| ウィキプロジェクト = [[プロジェクト:漫画|漫画]]・[[プロジェクト:アニメ|アニメ]]
| ウィキポータル = [[Portal:漫画|漫画]]・[[Portal:アニメ|アニメ]]
}}
『'''スローループ'''』 (SLOW LOOP) は、[[うちのまいこ]]による[[日本]]の[[漫画]]。[[芳文社]]刊行の『[[まんがタイムきららフォワード]]』にて、2018年6月号にゲスト掲載後<ref>{{Cite news|url=https://natalie.mu/comic/news/279472|title=「きんいろモザイク」ストーリーマンガ形式の読み切りがフォワードにゲスト掲載|newspaper=[[コミックナタリー]]|publisher=ナターシャ|date=2018-04-24|accessdate=2020-12-24}}</ref>、同年11月号より連載中<ref>{{Cite news|url=https://natalie.mu/comic/news/300775|title=「スローループ」フォワードで連載開始、釣りと家族のガールズストーリー|newspaper=コミックナタリー|publisher=ナターシャ|date=2018-09-22|accessdate=2020-12-24}}</ref>。
 
== 概要 ==
{{see also|おはようパーソナリティ小縣裕介です}}
亡き実父の影響で[[フライ・フィッシング|フライフィッシング]]が趣味の主人公が、[[釣り]]を通じて家族や周囲の人々との交流を深めていく姿を描く<ref name="magmix">{{Cite web|url= https://magmix.jp/post/78343 |title= 横須賀が舞台のアニメ『スローループ』 フライフィッシングで人と人をつなぐ物語 |date= 2022.02.07 |accessdate=2022/02/19|website=マグミクス|publisher=メディア・ヴァーグ}}</ref>。
 
1971年に放送を開始した『[[おはようパーソナリティ中村鋭一です]]』、1977年にその後継ぎとして放送を開始した『[[おはようパーソナリティ道上洋三です]]』の後継ぎである。
作者のうちのが前作『ななつ神オンリー!』の連載終了時に、自身の趣味である[[アウトドア]]を題材とした漫画を描くことを担当編集者から提案されたことが執筆の契機となっている。[[キャンプ]]と釣りを嗜んでおり、元々キャンプ漫画執筆の意欲はあったが、当時すでにキャンプを題材とした『[[ゆるキャン△]]』が連載されていた{{efn|その後、2019年に『[[COMIC FUZ]]』へ移籍。}}ため、釣り漫画を執筆することとした{{R|comispace}}。
 
放送開始まで至る流れは上記を参照。[[小縣裕介]]がスポーツアナウンサーを兼務することを鑑みてか、当番組では月~木と金曜で分割することとなり<ref name="sanspo_20220225">{{Cite web |url=https://www.sanspo.com/article/20220225-FEXRSPRT2NMCJMGJD3Y5ICHK2Q/ |title=道上洋三アナの後任は小縣裕介、古川昌希両アナ ABCラジオ「おはようパーソナリティ」 |publisher=サンケイスポーツ |date=2022-02-25 |accessdate=2022-03-01}}</ref>、金曜日は[[古川昌希]]がメインを担当。アシスタントもそれぞれで分割することとなり、これまで5曜日通しで担当していた[[オフィスキイワード]]所属のフリーアナウンサー・いがらしあみは小縣の担当曜日に出演。金曜日は[[松竹芸能]]所属タレントの[[去来川奈央]]とのコンビで伝統の『おはようパーソナリティ』のタイトルを引き継いで『'''おはようパーソナリティ古川昌希です'''』を始めることとなった<ref name="sanspo_20220225" />。また、この編成開始により、『[[朝も早よから 中原秀一郎です|朝も早よから 桂紗綾です]]』から『[[岩本・西森の金曜日のパパたち]]』まで、デイタイムの番組すべてが月~木と金曜日で分割される構成となる。
釣りの中では[[ルアーフィッシング]]が主流であり、本作で主人公たちが興じるフライフィッシングはマイナーな存在であるが{{R|magmix}}、これは意図的にマイナーな趣味にしたわけではなく、うちの自身がフライフィッシングしかやったことがなかったためであるとしている{{R|comispace}}。
 
ちなみに、古川・小縣とも第3代の「[[おはようパーソナリティ]]」に当たるが、シリーズ史上初めて月 - 木曜日と金曜日でパーソナリティを分担<ref name="sanspo_20220225" />。小縣が50歳で担当を始めるのに対して、古川は道上と同じく、34歳で「おはようパーソナリティ」の座を継承する。さらに、『 - 道上洋三です』までのシリーズ番組から一転して、「リスナーから寄せられた疑問を放送中に解決する『問題解決型ラジオ』」というコンセプトを『 - 小縣裕介です』と共に打ち出している<ref>{{Cite web |url= https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000212.000040629.html|title= ABCラジオ春の新番組のお知らせ|publisher= 朝日放送ラジオ|date= 2022-03-23|accessdate=2022-03-24}}</ref>。
タイトル『スローループ』は、うちのの友人による命名で、[[フライ (釣り)|フライ]]を遠くまで飛ばす「タイトループ」の対義語にあたる釣り用語である。仮タイトルは、[[幼児語]]で[[魚]]を意味する「とと」に、魚が来た時に内心で呟く「来い!」を組み合わせた「ととこい!」であった<ref name="comispace">{{Cite web|url=https://media.comicspace.jp/archives/9939 |title= 【インタビュー】『スローループ』うちのまいこ「釣りに興味がない人でも読める釣りマンガを」 |date=2019-03-12|accessdate=2022/02/19|website=コミスペ!|publisher=comicspace}}</ref>。なお作中に登場する舞台のうち、一部地域は[[神奈川県]][[横須賀市]]がモデルになっている{{R|magmix}}。
 
==出演者==
2022年1月から3月まで[[#テレビアニメ|テレビアニメ]]が放送された{{R|natalie442116}}。
*[[古川昌希]](パーソナリティ、[[朝日放送テレビ]]アナウンサー)<ref name="sanspo_20220225"/>
**愛称は(苗字の古川にちなんで)「ふるぽん」で、「おはようパーソナリティ」には、前任者の道上と同じく34歳で就任。[[2019年]]には、朝日放送テレビを含む[[オールニッポン・ニュース・ネットワーク|ANN]]加盟局の優秀なアナウンサーを表彰する[[ANNアナウンサー賞]]で、第18回の大賞を受賞している。
***朝日放送テレビでは、『[[キャスト (テレビ番組)|キャスト]]』(平日夕方の関西ローカル向け報道・情報番組)で[[2013年]][[10月28日]]([[月曜日]])からサブキャスター([[キャスト (テレビ番組)#浦川の降板に伴う暫定措置(2018年1 - 3月)|2018年1月から3ヶ月間のみメインキャスター]])を最終回(当番組開始2日前の[[2022年]][[3月30日]])まで担当。後継番組の『[[news おかえり]]』でも、当番組への出演と並行しながら、初回([[4月4日]])から平日の全曜日(金曜日は当番組の本番後)にサブキャスター(スタジオ進行)やフィールドキャスターを務める。
***朝日放送ラジオの生放送番組でも、当番組の放送開始前週([[2022年]][[3月26日]])まで半年間にわたって『[[古川音座衛門]]』([[土曜日]]17時台の[[音楽番組]])のパーソナリティを担当。『おはようパーソナリティ道上洋三です』では、[[2016年]]・[[2017年]](いずれも道上の夏季休暇中)と[[2022年]][[3月1日]]([[火曜日]])放送分でパーソナリティ代理を経験していた。
*[[去来川奈央]](アシスタント、[[松竹芸能]]に所属する[[フリーアナウンサー]])<ref name="sanspo_20220225"/>
**[[同志社大学]]からの卒業後に、[[NHK岐阜放送局]]と[[NHK京都放送局]]の契約キャスターを経てフリーアナウンサーへ転身。氏名を「いさがわ なお」と読ませる。
**朝日放送テレビでは[[2017年]][[4月6日]]([[木曜日]])から、『[[おはようコールABC]]』(生放送による平日早朝の関西ローカル向け情報番組)のニュースキャスターを([[産前産後休暇]]をはさんで)[[2020年]][[10月2日]](金曜日)の最終回まで週に2日(休暇からの復帰後は1日)担当。朝日放送テレビ総務局員(元・アナウンサー)の[[八塚彩美]]は、同志社大学および、学内の放送局(同志社学生放送局)での同期生に当たる。
*[[桂紗綾]](ニュースキャスター、朝日放送テレビアナウンサー)
**『おはようパーソナリティ道上洋三です』が放送されていた[[2019年]][[1月]]から、金曜日の前枠で『[[朝も早よから 桂紗綾です]]』(朝日放送ラジオが自社で制作する生ワイド番組)のパーソナリティを務めながら、本番後に『おはようパーソナリティ』枠内の定時ニュース(7時台・8時台の「[[ABCニュース (朝日放送ラジオ)|ABCニュース]]」を担当。
*[[清水とおる]](7時台後半の「ABC天気予報」にのみ出演)
**朝日放送グループと契約している[[気象予報士]]で、『おはようパーソナリティ道上洋三です』時代の[[2006年]]から出演しているほか、『おはようパーソナリティ小縣裕介です』でも7時台後半の「ABC天気予報」を担当。[[俳句]]や[[歳時記]]の鑑賞が趣味で、『キャスト』では(古川のキャスター就任前から)一貫して気象キャスターを務めていた。
 
== あらすじタイムテーブル ==
コーナーについては、特記しない限り、『[[おはようパーソナリティ道上洋三です]]』(『 - 道上洋三です』)の金曜分からスポンサーごと継承。生放送番組のため、コーナーの放送時間を変更したり、コーナーを休止したりすることがある。また、古川/去来川が休演する日の放送では、以下に記す「古川」「去来川」の役割をパーソナリティ/アシスタントの代理者が担当。
3年前にポピュラーな病気でこの世を去った父親から学んだフライフィッシングで今日も1人海辺で釣りをする少女・'''ひより'''。そんな中見慣れぬ海を見て興奮し思わず飛び込もうとする少女に出会う。慌ててそれを止めると少女はひよりのしていた釣りに興味を持ち交流を深めて行く。別れ際に再会の約束をするものの、その機会はすぐに訪れる。なんと少女は母の再婚相手の娘・'''小春'''だった。家族となった二人の世界は、ひよりの幼馴染・'''恋'''をはじめとして釣りを中心に広がっていく。
=== 6時台 ===
<!-- 「あなた以外の人が制作したウェブページや書籍の文章・画像・音声などや、それを修正したり翻訳したもの」の転載はお止めください。 「Wikipedia:ガイドブック 著作権に注意#投稿してはいけないもの」参照 -->
*6:30 オープニング
:『[[おはようパーソナリティ中村鋭一です]]』(『 - 中村鋭一です』)の時代から、パーソナリティ(○○)による「おはようパーソナリティ、○○です」という番組タイトルの読み上げが挨拶を兼ねている。ちなみに、古川が『 - 道上洋三です』で道上の代役を務めた期間中は、「『おはようパーソナリティ、道上洋三です』。ピンチヒッターの古川昌希です」と名乗っていた。
:古川は『 - 道上洋三です』のパーソナリティ代理時代から、アシスタントとの間でトークをひとしきり展開した後に、リスナーから募集するメッセージのテーマを決めている。
*6:40 今日の朝刊
:放送日に大阪で発行された一般紙朝刊(最終版)の1面([[新聞休刊日]]にはスポーツ紙の即売版と[[共同通信社]]の配信記事)から、古川が私見を交えながら注目の記事を取り上げる。当コーナーで伝え切れなかった場合には、7時台のフリーゾーンにまで持ち越す。
*6:50 「ABC天気予報」
:基本として、札幌・東京・福岡・大阪の当日の空模様を去来川が紹介。
*6:53 「おでかけインフォメーション」
:交通情報全般を扱うコーナー。最初に、朝日放送ラジオの平日生ワイド番組で最も早く、[[日本道路交通情報センター]]から担当者が最新の道路情報を伝える。その後で、去来川が当番組のスタジオから関西圏の航空便・鉄道の発着情報を入れる。
*6:55 「おはよう朝一番」
:放送開始までにハガキ・電子メール・FAXで届いたリスナーからのメッセージを紹介。
=== 7時台 ===
*7:00 「おはようメッセージ」
:オープニングで決めたメッセージテーマを改めて告知するとともに、「おはよう朝一番」に続いて、リスナーから寄せられたメッセージから一部を紹介。
*7:05 「[[ABCニュース (朝日放送ラジオ)|ABCニュース]]」
:2019年1月以降の『 - 道上洋三です』に続いて、『朝も早よから 桂紗綾です』パーソナリティの桂が8時台を含めて担当。
*7:10 「ABC天気予報」
:6時台と同様に、去来川が天気予報の原稿を読む。
:この時間の天気予報のみ、「今週のお天気ミュージック」として、ヒット曲などの[[インストゥルメンタル]]1曲を1週間(『 - 小縣裕介です』と)共通のBGMとして流す。
*7:13 「[[ABC交通情報]]」
*7:15 フリーゾーン
:放送日に発行された一般紙朝刊の記事(新聞休刊日にはスポーツ紙の即売版と共同通信社の配信記事)から、気になる話題を1つ取り上げる。
*7:25 「スポーツの話題」
:『 - 中村鋭一です』の時代から、[[日本プロ野球|日本プロ野球(NPB)]]のシーズン中で[[阪神タイガース]]が前日に組まれていた試合に勝利した場合に、パーソナリティとアシスタントが(代演者を含めて)球団歌の『[[阪神タイガースの歌|六甲おろし]]』を熱唱することで知られるコーナー。「阪神ファン見習い」を自称している古川も、この伝統を引き継ぐ<ref group="注釈">実際には[[劇団四季]]などの[[ミュージカル]]作品を鑑賞することが趣味で、「[[美女と野獣 (ミュージカル)|美女と野獣]]」に使われている『ひとりぼっちの晩餐会』を台詞付きで歌うことを特技に挙げている。もっとも、『おはようパーソナリティ道上洋三です』のパーソナリティ代理を始めるまで、『六甲おろし』を日常生活で歌うことはなかったという。本人によれば、「小学生時代に実家で同居していた祖父が[[読売ジャイアンツ|読売ジャイアンツ(巨人)]]ファン・祖母が阪神ファンで、『阪神と巨人が戦う試合のテレビ中継を祖父と祖母が別々の部屋で見る』という有様だったので、実家で野球について話すこと自体がタブーになっていた」とのことである(当番組放送初日の『[[日刊スポーツ]]』[[日刊スポーツ西日本|大阪本社]]発行版18ページに掲載された全面特集でのインタビューより)。</ref>。『 - 道上洋三です』時代に続いて、[[淀川製鋼所]]がこのコーナーを提供。
:
*7:40 リスナーからのメッセージ紹介
:放送日によっては、「スポーツの話題」の続きに充てる。
*7:50 「ABC交通情報」
*7:53 「ABC天気予報」
:『 - 道上洋三です』時代の2009年10月4日(月曜日)放送分から、清水がこの時間にのみ出演。主な放送対象地域である関西地方が異常気象(台風や豪雨など)に見舞われている場合や、放送の時点で異常気象の発生が予想される場合を除いて、放送時点での季節・天気に関する俳句や歳時記の一節を織り交ぜながら当日の気象概況を伝える。
を担当。
*7:55 「こどもの詩(うた)」
:『 - 道上洋三です』時代の1982年から放送されているコーナーで、当番組では、小学生から寄せられた作文から毎日1編を去来川が代読。作文を読まれた小学生には、5, 000円分の図書カードと、代読の模様を録音したCDを進呈している。
 
=== 登場人物8時台 ===
*8:00 「話のダイジェスト」
声の項はテレビアニメ版の[[声優]]。
:『[[話題のアンテナ 日本全国8時です]]』(朝日放送ラジオが加盟する[[ジャパン・ラジオ・ネットワーク|JRN]]のネットワークセールス番組)の[[企画ネット]]による日替わりの特集コーナーで、同番組のCMのみ放送。
; 海凪 ひより(みなぎ ひより) / 旧姓:山川(やまかわ)
*8:20 「健康道場」
: 声 - [[久住琳]]{{R|natalie442116}}
:健康に関する話題や情報を取り上げる[[サンスター]]単独提供のコーナーで、『 - 道上洋三です』の時代から放送されている。
: 本作の主人公{{R|横須賀経済新聞1575}}。南神奈川高校1年生(1組)。誕生日は1月4日。身長154cmのO型。
:朝日放送ラジオで2014年10月から毎週土曜日の7:00 - 7:30に放送されている『[[道上洋三の健康道場]]』は、このコーナーから派生したサンスター単独提供の事前収録番組で、道上の氏名を番組のタイトルに冠したまま2022年4月から[[伊藤史隆]](アナウンサーとしての古川の先輩)をメインパーソナリティ代理に迎えている。
: フライフィッシングを実父から教わり、近所の海などでよく釣りを嗜む。実父は3年前に癌で他界している。母が再婚したことにより苗字が山川から海凪になり、姉妹になった小春とは同い年ではあるが2か月産まれが遅いため義妹になった。恋からは小学生の時に山川という苗字が二人いたことから、「やまひー」と呼ばれていたが、後に「ひより」と呼ばれるようになる。
*8:20 古川・去来川がスタジオから伝える[[インフォマーシャル]] 
: 小さい頃は極度の人見知りで恋の後ろにずっと隠れていた。
*8:30 「ABCニュース」
: 普段からお小遣いは釣り用具に費やしている。そのため、小春からはスニーカーがダサいと言われ、後に恋の店で黄色のブーツを買った。
*8:35 「ABC天気予報」
: 根は純粋なのか、小春に何を考えているかわからないと言われた後の釣りで魚が食いつくのを待っている際に「ぱくんってこい!」と言ったり2度目の船釣りで釣果が著しく無かった際は「釣りたかった!」と泣きながら悔しさを露わにしている。
:『 - 道上洋三です』時代の2021年4月1日から[[牛乳石鹸共進社]]が単独で提供している関係で、沼光絵理佳(ピアニスト)のアレンジ・ピアノ演奏による「[[牛乳石鹸共進社#CMソング「牛乳石鹸のうた」|牛乳石鹸のうた]]」を「お天気ミュージック」に使用。6時台・7時台の前半に続いて、いがらしが天気予報を伝える。
: 信也が亡くなった後はしばらく色々なことを見ないようにしていたが先に事情を知った恋に再婚を祝福されたことで前を向けるようになった。
*8:40 「ABC交通情報」(6時台の「おでかけインフォメーション」と同じ構成)
: 基本的に釣りは1人でしているので中学の頃は一匹狼でかっこいいと憧れる女子もいた。
*8:45 「話のマーケット」
: フライフィッシングしかやらない理由は実父がフライフィッシングしか教えてくれなかったこと、そしてもう一つに虫嫌いがある。
:『 - 道上洋三です』で長らく放送されていたものの、最終盤(2021年頃)に休止していたコーナーを復活。実際には、リスナーからのメッセージ紹介やインフォマーシャルに充てる。
: 釣りの実力は高くワンフライトーナメントでは1位の商品がシーにゃんの巨大抱き枕と分かった時にはその実力を遺憾なく発揮し優勝した。
*8:50 「[[ジャパネットたかた]]ラジオショッピング」
: 土屋に小春のことを問われた際に小春と自分を重ね合わせ押し込めていた辛い過去を思い出し落ち込んでいたが小春の助言を受け前を向くことができた。
:『 - 道上洋三です』時代の2011年4月から放送。他のラジオ番組と同様に、ジャパネットたかた本社([[長崎県]][[佐世保市]])のラジオスタジオから、同社の「MC社員」が中継で出演している。『 - 道上洋三です』の放送末期からは、[[鹿児島放送]](朝日放送テレビと同じ[[テレビ朝日系列]]のテレビ単営局)のアナウンサーからジャパネットたかたの「MC社員」に転身した[[馬場雄二]]が、ラジオ専任のMCとして主に商品の紹介を担当。
; 海凪 小春(みなぎ こはる)
*8:57 エンディング
: 声 - [[日岡なつみ]]{{R|natalie442116}}
:翌週の月曜日に『 - 小縣裕介です』内の「話のダイジェスト」で取り上げる予定のテーマを紹介したうえで、後続番組のパーソナリティ(『[[横山太一のピカイチ☆ブランチ!]]』の[[横山太一]])に向けて古川がコメントを残す。
: 南神奈川高校1年生(2組)。誕生日は11月15日。身長155cmのB型。右利き。巨乳。
::横山は古川の先輩アナウンサーで、『おはようコールABC』の最終メインキャスター時代に去来川と毎週金曜日に共演していたほか、2022年4月から『news おかえり』のメインキャスターへ就任。金曜日には、『ピカイチ☆ブランチ!』への本番後に、『news おかえり』で古川と共演する。
: 小さい頃に母と弟を交通事故で亡くしている。父の再婚により姉妹になったひよりとは同い年ではあるが2か月産まれが早いため義姉になった。海の無い県に住んでいたので海が珍しく、引越し初日に3月の海に飛び込みかけるなど危なっかしい一面もある。
*8:59 番組終了
: 幼い頃は喘息持ちだったためあまり外に出ることができず入院することが多かったので家にいることが多く、外遊びをあまり知らない。家ではゲームをたくさんしていたかのような描写があり、作中でもよくネタにする。
: 作中の釣りシーンなどに出てくる専門用語を物騒なものに例えることが多く、そのたびにひよりや恋からツッコミを受けている。
: また作品開始時期はフライフィッシングは未経験であり、ひよりと出会った時に初めて経験し、楽しさとおいしさを同時に堪能した小春は釣りに興味を持っていく。
: 再婚前までは家の料理を1人で担当していたため料理が得意。再婚後もひなたが料理ができないのでそのままご飯担当になる。
: 作中用語にカタカナが多く、混乱することがある。ひよりはその様子を「カタカナアレルギー」と呼んでいる。
: 人付き合いが浅いためなのか、思ったことをすぐ口にしてしまい相手を怒らせることが多い。
: 少しのことで嫉妬したりするなど作中何度もひよりや恋からめんどくさい人と言われる。
: 英会話を習っていたので英語の発音がよい。麦茶を英語で言おうとした際に発した「MUGI TEA」でひよりを笑いのツボにはめてしまったほど。
: 恋の釣具店に行った際に見つけたブーツの値段に悩むが恋の発言によりひよりと恋とお揃いのブーツの赤色を買う。以降、釣りのシーンでは3人お揃いで履いている。
: かわいい服装を好み釣りであってもそれを維持するが何故かひよりと初対面の時は下にスク水を着ていた。
: 楓の狩りの同行順を賭けた期末試験では1位をもぎ取る執念深さも見せた。
: 自分の方が知識がある場合にマウントを取ることがある。
: 自由奔放に見えて実は結構打算的な性格であり時に相手に楽しんでもらうために、時に自分の欲求を満たすために行動することがある。
: しかしひよりからはいつもまっすぐな言葉しか返ってこないためその度に不意を突かれたような表情をすることが多い。
; 吉永 恋(よしなが こい)
: 声 - [[嶺内ともみ]]{{R|natalie442116}}
: ひよりの幼馴染み。南神奈川高校1年生(1組)。誕生日は6月30日。身長145cmのA型。
: ひよりとは保育園からの仲で唯一ひよりのことを「やまひー」と呼ぶ。父が経営する釣具店を店番をよくしている。父のことを「釣り中毒」と呼んでいる。名前の由来は、恋が産まれた日に父が大きな[[鯉]]を釣ったため、「鯉」とつけようとしたが、母が反対し、漢字だけは変えてもらい「恋」になった。母は海外出張、父は釣りに行っていることが多く吉永家の家事の大部分を行っている。釣りはせずに基本的には父の付き添い。サングラスに日傘で父の見張り役になっている。また父にボートの運転を任せられているので漕ぐのはうまい。
: 釣具店の娘ではあるが、ウェアを買うならここじゃない方がいいなど釣具店らしからぬ発言をよくする。
: 周りからは家族仲がいいと思われているが、言われた際は隣の芝生は青いと返している。そうは言っているものの父のことは自慢の親父だと思っておりボートに乗って釣りをする際は父の運転手をしている。
: 大企業でキャリアを積んでいる母のことは一番尊敬していると共に大好きであり、久々に会った際には子供のように甘えていた。
: 信也が亡くなった後、落ち込むひよりに踏み込めなかったことを悔いており、当初はひよりに臆面なく踏み込んだ小春を見て複雑な感情を抱いて自分と比べて私には友達の資格がないと自信を無くしていた際に、小春に励まされ、父と同じ変な人なことに安心感を覚えたのか心を開く。その後はひより達と一緒に釣りをするようになる。その際に釣った魚を弟達に見せている。
: ひよりと小春と同じブーツの黒色を持っている。
: 弟が三人おり、まだ幼い双子の虹と虎を溺愛しており時折見せる思考は姉ではなく親のそれである。
: ひよりが土屋から小春のことを問われ悩んでた際には今の小春はピエロではなくジョーカーだと称している。
: いいお姉ちゃんではないことを気にして落ち込んでいた小春に対し助言と私たちをもっとふりまわして欲しいことを伝え、現に次の話では突然小春に呼ばれたのにも関わらず遊びに来ている。
: 宮野や小春に姉と言われた際には否定していたが後にひよりと小春が甘えた際には「手のかかる妹たちだ」と満更でも無い顔で言っている。
; 福元 一花(ふくもと いちか)
: 声 - [[名塚佳織]]{{R|natalie454576}}
: 二葉の姉。23歳。誕生日は8月2日。身長は168cm。
: よく家である釣り船屋「つり福」の船長として仕事している。
: 恋の生誕祭で知り合って以降、時々ひより達の釣りにも参加する。
: 水族館で二葉から貰った真珠のペンダントは毎日つけている。
: 仕事をよくサボっては遊びに行くことが多い。
; 福元 二葉(ふくもと ふたば)
: 声 - [[村上奈津実]]<ref name="natalie454576">{{Cite web|url=https://natalie.mu/comic/news/454576|title=アニメ「スローループ」キャスト発表、フライフィッシングの様子も収めたPV公開|work=[[コミックナタリー]]|publisher=ナターシャ|date=2021-11-22|accessdate=2021-11-22}}</ref>
: 一花の妹。小学5年生。クラスは2組。
: 誕生日は5月12日。
: 身長は135cm。
: おとなしく、引っ込み思案な女の子。
: 気心を許した相手には積極的になる。
: かつては明るく活発な性格であり男子とよく遊んでいたがある出来事を境に釣りと男子と遊ぶのをやめてしまった。その時までの髪型はポニーテール。
: 後に藍子やひより、小春や恋との出会いを経てまた男子と遊べるようになった。
: ひよりや小春のことを「おねえさん」と呼んでおり、特に友人になった釣り仲間でもあるひよりのことは慕っている。
: 勉強も運動もそれなりにできる。
; 二宮 藍子(にのみや あいこ)
: 声 - [[井上ほの花]]{{R|natalie454576}}
: 二葉の友達。誕生日は9月22日。小学5年生。身長は136cm。
: 二葉とは同じクラス。
: 母親の化粧品をくすねてくるなど年頃のませた女の子。
: 二葉のカッコいい一面にときめくなど乙女な一面もある。
: 男子が嫌いで虫や生きた魚を触れないが、釣りの趣味には理解があり、二葉の好きなことをしていいんだよと伝えてる。
: 好きなことには積極的に行動する。
: 二葉に対しては一番の友達でいたいと思うようになって来ており、ひよりを始め他の子と仲良くしているのを見てモヤモヤしていることを恋に打ち明けた際には可愛いこと考える子だと評されている。
 
== テーマ曲 ==
=== その他の登場人物 ===
*「[[クラリネット・ポルカ]]」
; 宮野 楓(みやの かえで)
**『おはようパーソナリティ中村鋭一です』の初回から、『おはようパーソナリティ』シリーズの共通テーマ曲としてオープニングとエンディングに放送。
: 声 - [[日笠陽子]]<ref>{{Twitter status2|slowloop_tv|1492135583262539776|2022年2月11日22:57|accessdate=2022-02-13}}</ref>
: 一花の友達。飲食店BASE FIELDで働いている。
: 誕生日は10月20日。身長は165cm。
: 一花とは高1の林間学校の時に仲良くなり、それから腐れ縁。狩猟をしており獲ったものはこの店で調理している。狩猟の期間と渓流釣りの期間が逆なのを知り、ひよりとは似たものを嗜む同士として楽しく語り合い、それからフライフィッシングにも興味を持ち始める。
: 高校時代は周りからはクールだと思われていたが怖いものが苦手など可愛い一面もある。
: クロエという猫を飼っている。
; 海凪 一誠(みなぎ いっせい)
: 声 - [[川田紳司]]<ref>{{Twitter status2|slowloop_tv|1479452007941423106|2022年1月7日22:57|accessdate=2022-01-22}}</ref>
: 小春の実父。ひなたと再婚してひよりの義父になる。
: 再婚前は残業が多く小春を1人にさせることが多かった。
: 可愛い食べ物が流行ると一人で行列が並べないと言い小春をよく連れ出していた。
: 心配性であり、キャンプの際もテントに鍵が付いてないのを気にしていた程。
: ひなたと同じく結婚指輪はつけていない。
; 海凪 ひなた(みなぎ ひなた) / 旧姓:山川(やまかわ)
: 声 - [[柚木涼香]]<ref>{{Twitter status2|slowloop_tv|1479452007849250819|2022年1月7日22:57|accessdate=2022-01-22}}</ref>
: ひよりの実母。一誠と再婚して小春の義母になる。
: 信也の入院以降は食事はスーパーの惣菜や外食が多く、母親が作りに来てくれることもあったが再婚してからは小春と一緒に料理をすることが増えた。その影響からか、実家に帰った際は弁当作りに挑戦したいと言うが普段の彼女を知ってる父親にはドン引きされた。
: 電子レンジをリアルで爆発させる。
: 一誠とは恋の母の紹介で知り合った。
: 初めはひよりと同い年の娘がいるという共通点で相談に乗っているだけだったが先に再婚の話を恋から聞いたひよりの後押しで再婚するに至った。
: 結婚指輪は持っているが、再婚をしてからはつけていない。
; 山川 信也(やまかわ しんや)
: 声 - [[内匠靖明]]<ref>{{Twitter status2|slowloop_tv|1481988723147476994|2022年1月14日22:57|accessdate=2022-01-22}}</ref>
: ひよりの実父。彼女にフライフィッシングを教えた。物語開始時点ではすでに故人で、ひよりが小学生の時に癌で他界している。
: マイナーな楽器に夢中になったり、目玉焼きにポン酢をかけるなど少し変わったところがあり、ひよりを釣りに連れて行きたがらないなど彼女に対しては少々過保護な一面もある。
: かつて山川家の食事を担当していた。
; 海凪 裕子(みなぎ ゆうこ)
: 声 - [[下屋則子]]<ref>{{Twitter status2|slowloop_tv|1497209013364310019|2022年2月25日22:57|accessdate=2022-02-28}}</ref>
: 小春の実母。入院しがちな小春の元へよく夏樹と一緒にお見舞いに来ていた。
: 小春が小さい頃に交通事故で亡くなる。
; 海凪 夏樹(みなぎ なつき)
: 声 - [[齋藤綾]]<ref>{{Twitter status2|slowloop_tv|1497209013498523653|2022年2月25日22:57|accessdate=2022-02-28}}</ref>
: 小春の弟。裕子と共に、小春が小さい頃に交通事故で亡くなる。
; 吉永 良太(よしなが りょうた)
: 声 - [[勝杏里]]<ref>{{Twitter status2|slowloop_tv|1481988723105484806|2022年1月14日22:57|accessdate=2022-01-22}}</ref>
: 恋の父で、フライフィッシング専門店を経営している。よく釣りに出かけて恋に店番をさせており、恋からは「釣り中毒」と呼ばれているが、それを嬉しがっている。その一方で恋の生誕祭の為に沖縄にてマグロとカツオを釣りに行き近所の人を呼んで盛大に生誕祭を開くなど父親としての一面も見せる。
: 信也とは釣り友達でよくひなたの実家にも一緒に遊びに行っていた。
: ひよりと船釣りに行く際に信也に渡す予定だったロッドをひよりに譲った。
; 吉永 玲子(よしなが れいこ)
: 声 - [[伊藤静]]<ref>{{Twitter status2|slowloop_tv|1487062153123315721|2022年1月28日22:57|accessdate=2022-01-30}}</ref>
: 恋の母で、大企業に勤めるキャリアウーマン。
: 厳格な両親を持ち、結婚をしたら仕事を辞めるように言われていたが良太の説得により続けることができた。
: 恋からは尊敬されている。
: ひなたとはよく連絡を取り合っており彼女を度々気にかけている。
; 吉永 隼人(よしなが はやと)
: 声 - [[國立幸]]<ref>{{Twitter status2|slowloop_tv|1484525438185746446|2022年1月21日22:57|accessdate=2022-01-22}}</ref>
: 恋の3歳年下の弟。
: 1巻時点で登場していたものの喋ることはなかったが2巻で登場してからは喋るようになった。長男が故に常識人。面倒見がよく双子の弟たちの面倒を見たり、姉の手伝いも行っている。
: 名前の由来はコイ科のハヤ。
; 吉永 虹(よしなが にじ)
: 声 - [[東山奈央]]<ref name="natalie457291">{{Cite web|url=https://natalie.mu/comic/news/457291|title=アニメ「スローループ」東山奈央と安野希世乃が出演、Webラジオや放送直前特番も決定|website=[[コミックナタリー]]|date=2021-12-11|accessdate=2021-12-11}}</ref>
: 恋の弟で虎の双子兄弟。体重は20kg。
: 名前の由来は産まれた日の朝に大きなニジマスが釣れたから。
; 吉永 虎(よしなが とら)
: 声 - [[安野希世乃]]{{R|natalie457291}}
: 恋の弟で虹の双子兄弟。体重は20kg。
: 名前の由来は父がニジマスから鱒と付けようとしたが、恋が鱒の英語名トラウトの虎を提案した。
; 山本(やまもと)
: 声 - [[関根明良]]<ref>{{Twitter status2|aki_lucky1216|1489601574280495108|2022年2月4日23:07|accessdate=2022-02-05}}</ref>
: 二葉の友達。
: 姉に言われて二葉とはある時期まで一緒に遊べなかった。
: 山崎と山下の3人で山ばかトリオと呼ばれている。
: 藍子とは1・2年の頃同じクラスだった。
; 山崎(やまざき)
: 声 - [[冨岡美沙子]]<ref>{{Twitter status2|Tomioka_Misako|1489801815835111426|2022年2月5日12:23|accessdate=2022-02-05}}</ref>
: 二葉の友達。
; 山下(やました)
: 二葉の友達。
: あだ名はしーた君。
; 深沢 恵美子
: 声 - [[宮沢きよこ]]<ref>{{Twitter status2|slowloop_tv|1497209264938565638|2022年2月25日22:58|accessdate=2022-02-28}}</ref>
: ひよりの母方の祖母で、ひなたの母。小春が熱を出してしまった時、ひよりにイワナ汁の作り方を教えた。
; 深沢 修
: 声 - [[松川裕輝]]<ref>{{Twitter status2|slowloop_tv|1497209265005674523|2022年2月25日22:58|accessdate=2022-02-28}}</ref>
: ひよりの母方の祖父で、ひなたの父。信也とは渓流によく一緒に行っていた。
: 釣りをしに来ていた信也や恋の父とは違い趣味は登山。現在は腰を悪くしているため基本家にいる。無口で吹き出しの台詞がなく、ひよりと似て何を考えているかわかりづらいが、内心ではひよりと小春が来るのを楽しみにしていた。
; 美月(みつき)
:声 - [[稲垣好]]
: 小春のクラスメイトであり友人。
; 咲良(さくら)
:声 - [[山口愛]]
: 小春のクラスメイトであり友人。丸眼鏡を掛けている。
; 土屋 みやび(つちや)
: 小春の中学時代のクラスメイト。
: 小春とは給食の時間に小春がクラスメイトに失礼なことを言われていたのを見て放った一言がきっかけで関わるようになり、最初は他人のような振る舞いだったがそれから長い時間を共に過ごし、小春が引っ越しをすることが決まった際にはアドバイスとうまくいかなければ自分の家に来てもいいと言うなど小春のことを大切に思うようになっている。
: 引っ越した後も小春とは定期的に連絡を取り合っており、ゲーム仲間でもある。
: 小春が久々に遊びに来た際には普段の無表情がほころぶほど喜んでおり、今の環境で楽しくやっているか心配していたが楽しそうに釣りをする小春を見て最後にはひよりに小春のことを託し別れた後には笑顔を見せていた。
: ひよりと小春が初めて会った際に小春がスク水だったことには流石に引いていた。
; 土屋 あや
: みやびの妹。
: 姉とは対象的に表情が豊か。
: 小春達と管釣りに参加した際には恋の父にセンスが抜群にいいと褒められていた。
; シーにゃん
: 作中のマスコットキャラクター。猫の顔と魚の胴体を合わせた姿。
: 毎話どこかに一度は登場している。
: ひよりと二葉が主に愛好者で学生鞄のキーホルダーや服、ライフジャケット、爪楊枝、抱き枕まで様々なシーにゃんが登場する。
: 公式グッズとしてTシャツが発売された。
; うさぎのおうじさま
: 作中で藍子や小さい頃の小春や恋がぬいぐるみや絵本を持っている。
: 8話で恋が持っているうさぎのおうじさま モンタナへゆく はモンタナにいるギャンブラーなくまと釣りをする絵本とのこと。
 
== 登場場所時刻の告知方法 ==
当番組を含む『おはようパーソナリティ』シリーズは平日早朝の生放送番組であるため、[[朝日放送ラジオ#時報|正時(0分)の時報]]とは別に、7時台に5分単位・8時台に10分単位で時刻を告知している。正時以外の時刻の告知には、[[サウンドエフェクト|サウンドエフェクト(効果音)]]と合成音声を使用。時刻が7:05の場合には、効果音に続いて、合成音声で「7時、5分。」とだけ伝えている。
; FLY FISHING SHOP Permit
: 吉永家が経営する[[フライフィッシング]]専門店。父のお店だが、釣りに行き、恋に店番させることが多い。ひよりと信也は昔からの常連であり今もひよりは定期的に通っている。モデルは[[芳文社]]近くの水道橋にあるフライフィッシング専門店のハーミット。
; つり福
: 福元家の釣り船屋。都心からや学生、車を持っていない人向けに、駅から送迎バスがでている。
; BASE FIELD
: 楓の働く飲食店。
; 南神奈川高等学校
: ひより、小春、恋達が通う高校。
 
効果音は流す季節に応じた素材(カッコウの鳴き声や蒸気機関車の警笛音など)を用いていて、番組の進行にかかかわらず、上記の時刻に差し掛かると強制的に流れるようになっている。そのため、当該時刻でCMを放送していても、CMの音源に効果音と合成音声を重ねる格好で時刻を伝えている。
== 書誌情報 ==
* うちのまいこ 『スローループ』 芳文社〈まんがタイムKRコミックスフォワードシリーズ〉、既刊6巻(2022年3月10日現在)
*# 2019年3月12日発売、{{ISBN2|978-4-8322-7076-3}}
*# 2019年10月11日発売、{{ISBN2|978-4-8322-7125-8}}
*# 2020年6月12日発売、{{ISBN2|978-4-8322-7197-5}}
*# 2021年1月12日発売、{{ISBN2|978-4-8322-7241-5}}
*# 2021年12月10日発売、{{ISBN2|978-4-8322-7329-0}}
*# 2022年3月10日発売、{{ISBN2|978-4-8322-7354-2}}
<!-- プロジェクト:漫画#書誌情報より、「公式発売日以降の書誌のみ記述し、発売予定は記述しないでください。」 -->
 
== テレビアニメ ==
[[ファイル:Slow Loop logo.png|サムネイル|300x300ピクセル|テレビアニメのロゴ]]
2022年1月から3月まで[[アニメシアターX|AT-X]]ほかにて放送された<ref name="natalie442116">{{Cite web|url=https://natalie.mu/comic/news/442116|title=アニメ「スローループ」キャスト発表、フライフィッシングの様子も収めたPV公開|work=[[コミックナタリー]]|publisher=ナターシャ|date=2021-08-24|accessdate=2021-08-24}}</ref><ref name="onair">{{Cite web|url=https://slowlooptv.com/onair.html|title=オンエア|website=TVアニメ「スローループ」公式サイト|accessdate=2021-11-22}}</ref>。
キャッチコピーは「釣り糸 (ライン) が結ぶ、家族の環 (ループ)」。
 
=== スタッフ ===
* 原作 - うちのまいこ{{R|natalie442116}}
* 監督 - 秋田谷典昭{{R|natalie442116}}
* 副監督 - 守田芸成{{R|natalie442116}}
* シリーズ構成 - [[山田由香]]{{R|natalie442116}}
* キャラクターデザイン・総作画監督 - 滝本祥子{{R|natalie442116}}
* 釣りシーン演出 - 柴田匠{{R|natalie442116}}
* 料理・エフェクト作監 - 鷲北恭太{{R|natalie442116}}
* 美術監督 - 諸熊倫子{{R|natalie442116}}
* 色彩設計 - 月野えりか{{R|natalie442116}}
* 撮影監督 - 佐藤敦{{R|natalie442116}}
* 3D監督 - 濱村敏郎{{R|natalie442116}}
* 編集 - [[リアル・ティ|仙土真希]]{{R|natalie442116}}
* 音響監督 - [[土屋雅紀]]{{R|natalie442116}}
* 音楽 - 伊賀拓郎{{R|natalie442116}}
* 音楽プロデューサー - 深水円、[[福田正夫 (音楽プロデューサー)|福田正夫]]、内田峻
* 音楽制作 - [[フライングドッグ]]{{R|natalie442116}}
* プロデューサー - 山下愼平、中込理子、伊藤将生、有水宗治郎、三浦駆、西前朱加
* アニメーションプロデューサー - 加藤章
* アニメーション制作 - [[SILVER_LINK.|CONNECT]]{{R|natalie442116}}
* 製作 - スローループ製作委員会{{R|natalie442116}}([[KADOKAWA]]、[[芳文社]]、フライングドッグ、角川メディアハウス、eStream、[[アニメシアターX|エー・ティー・エックス]])
 
=== 主題歌 ===
; 「やじるし→」{{R|natalie454576}}<ref>{{Cite web|url=https://www.jvcmusic.co.jp/flyingdog/-/News/A027134/1.html|title=TVアニメ「スローループ」オープニングテーマ 『やじるし→』が3月2日にリリース決定!!|publisher=[[フライングドッグ]]|date=2021-12-19|accessdate=2022-01-05}}</ref><ref>{{Cite web|url=https://www.galpo.info/news/4159|title=ぽかぽかイオン TVアニメ「スローループ」オープニングテーマ『やじるし→』 ジャケ写とMV(1chorus)が公開!! 第二弾アー写も!!|publisher=アイドル・ガールズポップ&ロック専門情報サイト「ガルポ!」|date=2022-01-09|accessdate=2022-01-24}}</ref>
: [[東山奈央]]と[[安野希世乃]]によるユニット「ぽかぽかイオン」が担当するオープニングテーマ。作詞は[[岩里祐穂]]、作曲・編曲は[[山下宏明]]。
; 「シュワシュワ」{{R|natalie454576}}<ref>{{Cite web|url=https://www.jvcmusic.co.jp/flyingdog/-/News/A027153/1.html|title=TVアニメ「スローループ」エンディングテーマ 『シュワシュワ』が2月23日にリリース決定!|publisher=[[フライングドッグ]]|date=2021-12-11|accessdate=2021-12-12}}</ref><ref>{{Cite web|url=https://www.galpo.info/news/4191|title=Three∞Loop(スリーループ) TVアニメ『スローループ』エンディングテーマ「シュワシュワ」 ジャケ写とMV(1chorus)が公開!!|publisher=アイドル・ガールズポップ&ロック専門情報サイト「ガルポ!」|date=2022-01-15|accessdate=2022-01-24}}</ref>
: 海凪ひより役の[[久住琳]]、海凪小春役の[[日岡なつみ]]、吉永恋役の[[嶺内ともみ]]によるユニット「Three∞Loop」が担当するエンディングテーマ。作詞・作曲は[[杏沙子]]と[[石崎光]]、編曲は伊賀拓郎。
; 「ゆるゆらりる」<ref>{{Twitter status2|slowloop_tv|1499753278099247107|2022年3月4日23:27|accessdate=2022-03-05}}</ref><ref>{{Cite web|url=https://slowlooptv.com/music/ed.html|title=エンディングテーマ|website=TVアニメ「スローループ」公式サイト|accessdate=2022-03-05}}</ref>
: Three∞Loopによる第9話エンディングテーマ。作詞は[[辻林美穂]]、作曲・編曲は[[田渕夏海]]。
 
=== 各話リスト ===
{{エピソードリスト/base/header
| LineColor = #5DCBDF
| Number = 話数
| Title = サブタイトル
| Aux0 = 脚本
| Aux1 = 絵コンテ
| Aux2 = {{nobr|演出}}
| Aux3 = {{nobr|作画監督}}
| Aux5 = {{nobr|初放送日}}
| TableStyle = font-size:small
}}
{{エピソードリスト/base
| Number = 第1話
| Title = とても変わった女の子
| Aux0 = [[山田由香]] | Aux0RowSpan = 2
| Aux1 = 秋田谷典昭 | Aux1ColSpan = 2
| Aux3 = 滝本祥子
| Aux5 = '''2022年'''<br />1月7日
}}
{{エピソードリスト/base
| Number = 第2話
| Title = 笑顔になれたら
| Aux1 = 守田芸成 | Aux1ColSpan = 2
| Aux3 = {{hlist-comma|原友樹|川添亜希子}}
| Aux5 = 1月14日
}}
{{エピソードリスト/base
| Number = 第3話
| Title = ありがとう
| Aux0 = {{nobr|大知慶一郎}}
| Aux1 = 柴田匠
| Aux2 = {{nobr|横手颯太}}
| Aux3 = {{hlist-comma|林夏菜|村長由紀|杜野都|柳瀬譲二|STUDIO MASSKET}}
| Aux5 = 1月21日
}}
{{エピソードリスト/base
| Number = 第4話
| Title = {{nobr|はずかしくないんですか?}}
| Aux0 = 山田由香 | Aux0RowSpan = 2
| Aux1 = {{nobr|竹ノ内和久}}
| Aux2 = 山本隆太
| Aux3 = 岩井優器
| Aux5 = 1月28日
}}
{{エピソードリスト/base
| Number = 第5話
| Title = また一緒に
| Aux1 = 堀内勇冶 | Aux1ColSpan = 2
| Aux3 = {{hlist-comma|橋本真希|今里佳子|原友樹}}
| Aux5 = 2月4日
}}
{{エピソードリスト/base
| Number = 第6話
| Title = 「難しい」が楽しい
| Aux0 = 大知慶一郎
| Aux1 = 柴田匠
| Aux2 = 内堀雅人
| Aux3 = {{hlist-comma|モリタユーシ|小林冴子|南伸一郎|BigOwl}}
| Aux5 = 2月11日
}}
{{エピソードリスト/base
| Number = 第7話
| Title = 結婚式
| Aux0 = 山田由香
| Aux1 = 竹ノ内和久
| Aux2 = 堀内直樹
| Aux3 = STUDIO MASSKET
| Aux5 = 2月18日
}}
{{エピソードリスト/base
| Number = 第8話
| Title = ここがいい
| Aux0 = 大知慶一郎 | Aux0RowSpan = 3
| Aux1 = Royden B
| Aux2 = 富田祐輔
| Aux3 = {{hlist-comma|井嶋けい子|原友樹|STUDIO MASSKET}}
| Aux5 = 2月25日
}}
{{エピソードリスト/base
| Number = 第9話
| Title = 釣りキャンプしたい!!
| Aux1 = 竹ノ内和久
| Aux2 = 谷口工作
| Aux3 = {{hlist-comma|林夏菜|杜野都|村長由紀|中山和子|柳瀬譲二|STUDIO MASSKET}}
| Aux5 = 3月4日
}}
{{エピソードリスト/base
| Number = {{nobr|第10話}}
| Title = 私もがんばりますねっ
| Aux1 = Royden B
| Aux2 = 守田芸成
| Aux3 = {{hlist-comma|川添亜希子|大岩徳美}}
| Aux4 = 3月11日
}}
{{エピソードリスト/base
| Number = 第11話
| Title = 大切なもの
| Aux0 = 山田由香 | Aux0RowSpan = 2
| Aux1 = 柴田匠
| Aux2 = 葛西良信
| Aux3 = {{hlist-comma|モリタユーシ|永田有香|小林冴子|大塚美登理|EKACHI EPILKA|BigOwl}}
| Aux5 = 3月18日
}}
{{エピソードリスト/base
| Number = 第12話
| Title = 二人で選ぼうっ
| Aux1 = 秋田谷典昭
| Aux2 = {{hlist-comma|富田祐輔|守田芸成|秋田谷典昭}}
| Aux3 = {{hlist-comma|橋本真希|今里佳子|梅田一城|藤井結}}
| Aux5 = 3月25日
}}
{{エピソードリスト/base/footer}}
 
=== 放送局 ===
{{放送期間
| 放送期間 | 放送時間 | 放送局 | 対象地域 | 備考
| 2022年1月7日 - 3月25日 | 金曜 22:00 - 22:30 | [[アニメシアターX|AT-X]] | [[全国放送|日本全域]] | '''製作参加''' / [[日本における衛星放送#CSデジタル放送|CS放送]] / [[字幕放送]]<ref>{{Cite web|url=https://www.at-x.com/program/32147|title=週間番組表 (2022/01/03〜2022/01/09)|website=AT-X|publisher=エー・ティー・エックス|accessdate=2021-12-22}}</ref> / リピート放送あり
| | 金曜 22:30 - 23:00 | [[東京メトロポリタンテレビジョン|TOKYO MX]] | [[東京都]] |
| | 金曜 23:00 - 23:30 | [[日本BS放送|BS11]] | 日本全域 | [[日本における衛星放送#BSデジタル放送|BS放送]] / 『[[ANIME+]]』枠
| 2022年1月8日 - 3月26日 | 土曜 0:00 - 0:30(金曜深夜) | [[京都放送|KBS京都]] | [[京都府]] |
| | | [[サンテレビジョン|サンテレビ]] | [[兵庫県]] |
| | 土曜 3:05 - 3:35(金曜深夜) | [[テレビ愛知]] | [[愛知県]] |
| refname=onair
| note=AT-Xでは、同年3月29日にメインキャストによる特別番組『'''フライタイイング〈疑似餌づくり〉の世界へようこそ!'''』が放送された<ref>{{Twitter status2|slowloop_tv|1508740818051350528|2022年3月29日18:40|accessdate=2022-03-30}}</ref>。
}}
{{放送期間
| media=インターネット
| 配信開始日 | 配信時間 | 配信サイト | |
| 2022年1月7日 | 金曜 22:30 更新 | [[dアニメストア]] | |
| {{nobr|2022年1月10日}} | 月曜 22:30 更新 | [[ABEMA]] | |
| 2022年1月14日 | {{nobr|金曜 22:30 - 23:00}} | [[ニコニコ生放送]] | |
| {{nobr|2022年1月14日以降順次}} | {{nobr|金曜 22:30 以降順次更新}} | {{Flatlist|class=hlist-pipe|
* [[ニコニコチャンネル]]
* [[GYAO!]]
* [[ひかりTV]]
* [[フジテレビオンデマンド|FOD]]
* [[バンダイチャンネル]]
* [[Hulu]]
* [[TELASA]]
* [[J:COMオンデマンド]]
* みるプラス
* [[U-NEXT]]
* [[アニメ放題]]
* [[Amazon Prime Video]]
* アニメカ
* [[Rakuten TV]]
* [[DMM.com]]
* [[music.jp]]
* [[ビデオマーケット]]
* HAPPY!動画
* クランクイン!ビデオ
}} | |
| refname=onair
}}
 
=== BD / DVD ===
{| class="wikitable" style="font-size:small;" border="1"
! rowspan="2"|巻 !! rowspan="2"|発売日<ref>{{Cite web|url=https://slowlooptv.com/package.html|title=Blu-ray&DVD|work=TVアニメ「スローループ」公式サイト|accessdate=2022-01-06}}</ref> !! rowspan="2"|収録話 !! colspan="2"|規格品番
|-
! BD !! DVD
|-
| 1 || 2022年3月30日 || 第1話 - 第4話 || ZMXZ-15321 || ZMBZ-15331
|-
| 2 || 2022年4月27日予定 || 第5話 - 第8話 || ZMXZ-15322 || ZMBZ-15332
|-
| 3 || 2022年5月25日予定 || 第9話 - 第12話 || ZMXZ-15323 || ZMBZ-15333
|}
 
=== Webラジオ ===
海凪ひより役の[[久住琳]]、海凪小春役の[[日岡なつみ]]、吉永恋役の[[嶺内ともみ]]によるWebラジオ『'''スローループのらじおるーぷ'''』が、2022年1月5日より[[音泉]]にて隔週水曜に配信<ref>{{Cite web|url=https://www.onsen.ag/program/slowloop|title=スローループのらじおるーぷ|work=[[音泉]]|accessdate=2021-12-12}}</ref>。
 
== コラボレーション ==
; 横須賀市観光協会
: 横須賀市が本作の舞台となっていることから、[[神奈川県立海洋科学高等学校]]の生徒が開発したコラボ缶詰などのグッズ販売や商店街とのタイアップを実施<ref name="横須賀経済新聞1575">{{Cite news|url=https://yokosuka.keizai.biz/amp/headline.php?id=1575|title=横須賀舞台のTVアニメ「スローループ」、県立海洋高校の生徒がコラボ缶詰制作|newspaper=横須賀経済新聞|publisher=メディア0468合同会社|date=2022-01-07|accessdate=2022-01-12}}</ref>。
; [[叡山電鉄]]
: 2022年1月から5月まで、本作の[[ラッピング車両]]([[叡山電鉄700系電車|デオ710形電車]]を使用。ヘッドマークも掲出)の運行、コラボきっぷの発売を実施<ref>{{Cite press release|title=アニメ「スローループ」とのコラボレーション企画を実施します|publisher=叡山電鉄|date=2021-12-23|url=https://eizandensha.co.jp/wp-content/uploads/sites/2/2021/12/news_2021.12.23.pdf|format=PDF|language=日本語|accessdate=2022-01-19}}</ref>。
 
== ゲーム ==
; [[きららファンタジア]]
: [[ドリコム]]によるスマートフォン向けアプリゲーム。
: 「[[まんがタイムきらら]]シリーズ」のキャラクターが多数登場しており、本作からはひより、小春、恋が2022年3月15日のアップデートより追加参戦した<ref>{{Cite news|url=https://www.4gamer.net/games/385/G038590/20220107122/|title=「きららファンタジア」に“スローループ”参戦決定。ゲームへの登場は3月を予定|newspaper=[[4Gamer.net]]|publisher=[[Aetas]]|date=2022-01-07|accessdate=2022-02-13}}</ref><ref>{{Cite web|url=https://kirarafantasia.com/news/10676/|title=イベント「フライフィッシュメモリー」|website=きららファンタジア 公式サイト|publisher=[[アニプレックス]]|date=2022-03-14|accessdate=2022-03-15}}</ref>。
 
== 脚注 ==
470 ⟶ 116行目:
{{Notelist}}
=== 出典 ===
{{Reflist|2}}
 
== 外部リンク ==
* {{Official|1=[https://slowlooptvwww.abc1008.com/|name=TVアニメ「スローループ」ohapaso/ 公式サイト}}]
* {{Twitter|slowloop_tv|TVアニメ「スローループ」公式}}
* [https://yokosuka-kanko.com/event/slowloop-yokosuka/ TVアニメ「スローループ」×YOKOSUKA コラボレーション特設ページ]横須賀市観光協会
 
{{前後番組
{{まんがタイムきららフォワード連載中}}
|放送局=[[朝日放送ラジオ]]
{{SILVER LINK.}}
|放送枠=金曜日6:30 - 9:00([[おはようパーソナリティ]]枠)
{{デフォルトソート:すろおるうふ}}
|番組名=おはようパーソナリティ古川昌希です
 
|前番組=[[おはようパーソナリティ道上洋三です]]
[[Category:漫画作品 す|ろおるうふ]]
|次番組=-
[[Category:2018年の漫画]]
}}
[[Category:まんがタイムきららフォワード]]
{{radio-stub}}
[[Category:釣り漫画]]
{{DEFAULTSORT:おはようはあそなりていふるかわまさきてす}}
[[Category:家族を題材とした漫画作品]]
[[Category:横須賀市を舞台とした漫画作品朝日放送ラジオの番組]]
[[Category:アニメ作品2022年のラジオ番組 す|ろおるうふ(日本)]]
[[Category:2022年のテレビアニメ]]
[[Category:SILVER LINK.]]
[[Category:メディアファクトリーのアニメ作品]]
[[Category:フライングドッグのアニメ作品]]
[[Category:AT-Xのアニメ]]
[[Category:まんがタイムKRコミックスのアニメ作品]]
[[Category:家族を題材としたアニメ作品]]
[[Category:横須賀市を舞台としたアニメ作品]]
[[Category:継続中の作品]]