削除された内容 追加された内容
愛球人 (会話 | 投稿記録)
→お詫び及び真意の気持ちについてです。改めまして、ごめんなさい。
 
(24人の利用者による、間の36版が非表示)
64行目:
----
<!-- 新規コメントはここから下にお願いします。 -->
 
 
== さすがに ==
146 ⟶ 147行目:
 
すみません、もう少し、綴らせて下さい(真意についてはだいたい綴りましたし、もう、ごめんなさいでしかない感じになってしまうのですけど…)。--[[利用者:愛球人|愛球人]]([[利用者‐会話:愛球人|会話]]) 2018年4月16日 (月) 11:27 (UTC)
 
「私の執筆分野は日本語で書かれた良質の資料が少ない分野でもありますし、様々な理由で、やりかけて中断しているものや、資料を探しているものもあります。(中略)資料の入手が比較的容易で記事にしやすい分野を主に執筆されている方が、当方を問題視されているのが気になります。」<br>と仰っておりますが、もう、これについては、こう返されてしまうと、返す言葉がないと申しますか、「はい…、すみません…。」の感じです。
 
そうですね、自分自身、スポーツ、芸能人分野が専らなのは、「主たる関心分野だから」「出典が(紙媒体を含めて)わりと集められやすいから」「多くの人に読まれ得るだろうし、また、平易な感じで伝えられる(伝わる)と思われるから」「記事内容を巡って、論争になるリスクが少ないと思われるから」、正直、この4つが主たる感じです。<br>正直、例えば政治、経済の分野とかでだと、いろいろと参加者間での論争の多いイメージがある(ちなみに実は私事ですが、大学時代、政治学を学んでいました。法律学も少しかじっていたのですけど、民法総則で「ああ、自分には向いていないなあ…」と思ってしまった、いまでも思い出したくない苦い記憶がございます…)、それと、実はもっと恥ずかしいことなのですけど、森藍亭さんの主たる分野である理系分野だと、とにかく全般的に「門外漢」の感じです(数字、計算は好きなのですが、子どものときから、理科は全くできない、あるいは算数は好きですけど、数学はとたんに、「からっきしできない」感じになってしまいましたし)、もう、ますます平謝りの感じです。<br>そう考えると、確かにそうですね、理系分野(地球科学、宇宙科学だと、なおさらさっぱり分からない感じですが…)は、文系以上に奥が深いイメージですけど、その分、時間も労力もなおさら大きくなるだろうなあと想像する感じですし(スポーツ選手の記事だと、ネット媒体でほとんど加筆が進む感じですけど、芸能人記事だと加筆を兼ねるために紙媒体を集めるのは、結構[資金的な]労力あったりするので[いざ執筆、加筆をするようになって学ぶことです。汗]、理系記事は到底その比ではないだろうなあ…、と)。
 
はい、改めて、自分の未熟さを実感する感じです。ごめんなさい、そして今後とも何卒よろしく御願い申し上げます。お詫び申し上げます。--[[利用者:愛球人|愛球人]]([[利用者‐会話:愛球人|会話]]) 2018年4月16日 (月) 11:47 (UTC)
 
== 改竄 ==
こちらの単純な編集ミスです。すみませんでした。--[[特別:投稿記録/59.190.79.117|59.190.79.117]] 2018年5月5日 (土) 08:38 (UTC)
:は? どこをどう操作すれば、あのような編集ミスが発生するのか教えていただきたいですね。「単純な編集ミス」ではなく、意図的に、悪意を以て行わない限り、あのような編集にはなりません。屁理屈も大概にしましょう。--[[利用者:森藍亭|森藍亭]]([[利用者‐会話:森藍亭|会話]]) 2018年5月5日 (土) 08:46 (UTC)
 
== 投稿ブロック破りを止めない悪質な利用者からのコメント ==
Kk524の利用会話の編集はご遠慮ください。--<span style="font-size:smaller">以上の[[Wikipedia:署名|署名]]の無いコメントは、[[特別:投稿記録/114.185.66.154|114.185.66.154]]([[利用者‐会話:114.185.66.154|ノート]]/Whois [http://whois.domaintools.com/114.185.66.154 IPv4] ・ [https://www.ultratools.com/tools/ipv6InfoResult?ipAddress=114.185.66.154 IPv6])さんが 2019年2月11日 (月) 16:01 (UTC) に投稿したものです([[利用者:森藍亭|森藍亭]]([[利用者‐会話:森藍亭|会話]])による付記)。</span>
:ブロック破りを継続している悪質な利用者の戯言ですね。どんな理由を掲げようとも、ルール破りを続けて、周囲に迷惑を振りまいているのは、あなた({{IPuser2|114.185.66.154}}、{{User2|Kk524}})です。--[[利用者:森藍亭|森藍亭]]([[利用者‐会話:森藍亭|会話]]) 2019年2月11日 (月) 16:14 (UTC)
:(追記)今までの、そして現在も続けている不正行為により、あなた({{IPuser2|114.185.66.154}}、{{User2|Kk524}})の傷口は広がっているといえるでしょう。それは誰でもない、あなた({{IPuser2|114.185.66.154}}、{{User2|Kk524}})自身が広げているのです。--[[利用者:森藍亭|森藍亭]]([[利用者‐会話:森藍亭|会話]]) 2019年2月11日 (月) 16:22 (UTC)
 
 
 
== 天照皇女さんに係るコメント依頼の再提出について ==
 
こんにちは、日々の活動お疲れ様です。この度私は、先に無期限ブロックとなりました[[利用者:天照皇女]]さんについて、会話ページの編集禁止やウィキメールの送信禁止・天照皇女さんの会話ページの全保護といった追加の対処が必要と考え、Wikipedia:コメント依頼/天照皇女を再開するという形で再提出いたしました。お忙しいところ恐縮ですが、よろしければコメントを頂戴したく存じます。このメッセージは、先にコメント依頼・投稿ブロック依頼にてコメントをお寄せいただいたログインユーザーの皆様にお送りしております。--[[特別:投稿記録/122.217.149.83|122.217.149.83]] 2019年5月16日 (木) 09:09 (UTC)
 
== 基本的なルールを無視して自分勝手な主張を行う利用者からのコメント ==
 
当方のノートに履歴がありましたが、現在、すべての対話というか、あの二名に関しては一切拒否の姿勢でいかせていただきます。
こちらとしては、事実に基づいた編集をしています。その上で必要以上の出典を要求してきたり、編集戻しを繰り返してくるあの二名の方こそ荒らしと考えていいと思います。
他の履歴などを見ていただければ判りますが、項目者が都合が悪い場合や放送などでの出典で既に日付が経過し確認が取れないが、ファンにとっては常識的な事柄への編集差し戻しをされたり、私への嫌がらせでの編集差し戻しが主で荒らし行為をしているわけではありません。
 
当方はノートなど基本的な使い方は判りません、編集は行える程度の人間です。
編集合戦化させていった、あの二名こそよほど注意対象でしょう。
 
署名を入れろということでしたので、署名の入れ方はこれで大丈夫でしょうか?
私としては、一切の対話はいたしません。ノートへの差し戻しも止めてください。迷惑です。--LTFCVVN 2019年5月21日 (火) 12:27 (UTC) <span style="font-size: smaller">&mdash;''以上のコメントは、[[利用者:MCFC795|MCFC795]]([[利用者‐会話:MCFC795|会話]]・[[特別:Contributions/MCFC795|履歴]])さんが&#91;2019年5月21日 (火) 12:27 (UTC)]に投稿したものです([[利用者:森藍亭|森藍亭]]([[利用者‐会話:森藍亭|会話]])による付記)。''</span>
 
:「[[Wikipedia:投稿ブロック依頼/MCFC795]]」での審議の結果、{{User2|MCFC795}}氏は無期限の投稿ブロック措置となりました。対象者が敵視した利用者と対象者と、どちらが問題ある利用者であったか、対象者以外の利用者にとっては当然の結果でありましょう。--[[利用者:森藍亭|森藍亭]]([[利用者‐会話:森藍亭|会話]]) 2019年5月30日 (木) 12:22 (UTC)
 
== 要約欄につきまして ==
 
森藍亭さん、いつもおつかれさまです。Y-dashでございます。
 
[[Special:Diff/73373866|こちらの差分]]の要約欄ですけど、必要なコメントでしょうか。[[あおり|煽り]]に見えます。強い語調のコメントをすることで、当該利用者さんが逆上する可能性、それによってまた以前のような状態に戻ってしまう可能性を考慮していただきたいと感じます。
 
相手が誰であっても[[Wikipedia:礼儀を忘れない]]べきかと存じます。当該利用者さんはルールに従って解除依頼を出されていて「荒らし」と分類すべきでもないかなとは思いますが、主旨に通ずるものとして[[Wikipedia:荒らしを侮辱しない]], 私の書いたもので恐縮ですが[[利用者:Y-dash/Essay/荒らし対応は淡々と#荒らし対応でも礼儀を忘れない]]あたりもぜひお読みいただいて、必要なコメントであったのかご検討いただけますと幸いでございます。
 
何卒よろしくお願いいたします。--[[User:Y-dash|Y-dash]] 2019年7月7日 (日) 05:45 (UTC)
 
==利用者名==
こんにちは。既にご存知かもしれませんが、[[利用者:森藍亭雲光]]というアカウントが目に入りました。これは[[Wikipedia:利用者名#類似する利用者名]]にあたるのではないかと思います。語学力などを見るにイタズラかとも思います。実際に編集活動をしているわけではないので直ちに悪影響が出るというわけではないのかもしれませんが、とりあえず情報提供しておきます。--[[利用者:Takabeg|Takabeg]]([[利用者‐会話:Takabeg|会話]]) 2019年9月26日 (木) 11:39 (UTC)
 
== 今後は私に対して嫌がらせ・個人攻撃をしない様にお願いします。ウィキペディアのルールを守ってください。 ==
 
賛成 (期間:期限を定めず) 当初の投稿ブロック期間が過ぎたので、「延長票」ではなく「賛成票:期限を定めず」として。ブロック期間中のコメントでも、被依頼者の方針無理解は明らかでありましたが、ブロック期間終了後の発言[1][2][3][4][5]から、被依頼者には、未だ、方針・ガイドラインを遵守する意思はないものと判断しました。よって「『コミュニティを消耗させる利用者』に被依頼者は該当する。」と言わざるを得ません。被依頼者に対して、方針・ガイドラインを理解し遵守することができるまで、期限を定めず編集制限を行う必要があると、私は考えます。なお、会話ページの編集制限については、特に必要とは考えていませんが、編集禁止にも反対はしません。--森藍亭(会話) 2020年8月4日 (火) 11:44 (UTC)
 
人のアカウントをこの様に侮辱とも思われるに発言した理由をお願いします。--[[利用者:にんにん&にん太の旅|にんにん&にん太の旅]]([[利用者‐会話:にんにん&にん太の旅|会話]]) 2020年8月10日 (月) 11:31 (UTC)
 
:入場規約が設定されている施設を利用するにあたり、入場規約を守らない利用者(「利用者:にんにん&にん太の旅」氏がこれに当たる)がい<u>て、暴れてい</u>るときに、なぜ違反しているかを明確に示した上で、規約に則り「当該施設から退場すべき」と意見表明することのどこに侮辱が入っているのでしょうか。まあ、「利用者:にんにん&にん太の旅」氏は、自身に否定的な対応をする人をすべて敵視しているようですから、「自身に否定的な対応をする人のコメントはすべて嫌がらせ・個人攻撃である。」というのは「『利用者:にんにん&にん太の旅』氏にとっては、正当で当たり前の考え」なのでしょう。ただ、それが他の人に受け入れられるものであるかどうかは、よく考えた方がよろしいかと思います。--[[利用者:森藍亭|森藍亭]]([[利用者‐会話:森藍亭|会話]]) 2020年8月10日 (月) 13:52 (UTC) <small>下線部追加--[[利用者:森藍亭|森藍亭]]([[利用者‐会話:森藍亭|会話]]) 2020年8月10日 (月) 14:07 (UTC)</small>
:追記:「[[Wikipedia:投稿ブロック依頼/にんにん&にん太の旅 延長]]」での審議の結果、利用者:にんにん&にん太の旅 氏は会話ページの編集禁止を伴う無期限の投稿ブロックとなりました。2020年8月10日 (月) 11:27 (UTC) からの一連のコメント(上記コメントを含む)が致命的一撃でしたね。--[[利用者:森藍亭|森藍亭]]([[利用者‐会話:森藍亭|会話]]) 2020年8月10日 (月) 13:52 (UTC)
 
== 1年ぶりに復帰されたようですが ==
あなたさまの活動を以前から見ておりましたが、1年ぶりに復帰してから最初の編集が、自分の利用者ページのサブページの記事の制作でもなくて[[Wikipedia:投稿ブロック依頼/蟪蛄]]での管理行為とは正直なところ呆れました。Yassieさんと同様、あなた様は何しにこのサイトに来ているのかと私は思いますし、皆そのように思っていると思いますよ。あなた様は自らの活動姿勢についてよく考えてほしいと思います。--[[特別:投稿記録/2400:4051:B1C0:8000:C184:C21B:439:249|2400:4051:B1C0:8000:C184:C21B:439:249]] 2022年2月7日 (月) 07:56 (UTC)
:久しぶりに来てみれば、暇人もいるものだね。私の活動を見るより面白いことがないのかしらん。--[[利用者:森藍亭|森藍亭]]([[利用者‐会話:森藍亭|会話]]) 2022年5月21日 (土) 08:43 (UTC)