ページ「江端貴子」と「八木彬」の間の差分

(ページ間の差分)
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
 
m Bot作業依頼#Cite webの和書引数追加
 
1行目:
{{Infobox baseball player
{{政治家
| 選手名 = 江端八木 貴子
| 本名 =
|各国語表記 = えばた たかこ
| 所属球団 = 千葉ロッテマリーンズ
|画像 =
| 背番号 = 33
|画像説明 =
| 画像 = Akira_Yagi_Chiba_Lotte_Marines_20220515.jpg
|国略称 = {{JPN}}
| 画像サイズ = 280
|生年月日 = {{生年月日と年齢|1959|12|22}}
| 画像説明 = 2022年5月15日 [[大阪ドーム|京セラドーム大阪]]
|出生地 = [[東京都]]
| 国籍 = {{JPN}}
|没年月日 =
| 出身地 = [[和歌山県]][[和歌山市]]
|死没地 =
| 生年月日 = {{生年月日と年齢|1997|5|26}}
|出身校 = [[横浜国立大学|横浜国立大学教育学部化学科]]卒業<br />[[マサチューセッツ工科大学|マサチューセッツ工科大学経営大学院修士課程]]修了
| 没年月日 =
|前職 = [[東京大学]]特任[[准教授]]<br />[[衆議院議員]]
| 身長 = 180
|現職 =株式会社えばたたかこ事務所 代表取締役
| 体重 = 94
|所属政党 = [[民主党 (日本 1998-2016)|民主党]]
| 利き腕 = 右
|称号・勲章 = [[経営学修士]] ([[MIT]] 1992年)
| 打席 = 右
|親族(政治家) =
| 守備位置 = [[投手]]
|配偶者 =
| プロ入り年度 = {{NPBドラフト|2021}}
|サイン =
| ドラフト順位 = ドラフト5位
|ウェブサイト =
| 初出場 = 2022年5月15日
|サイトタイトル =
| 最終出場 =
|国旗 = JPN
| 年俸 = 1300万円(2023年)<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.nikkansports.com/baseball/professional/koukai/team/koukai-marines.html|title=ロッテ - 契約更改 - プロ野球|publisher=日刊スポーツ|accessdate=2022-11-18}}</ref>
|職名 = [[衆議院議員]]
|内閣 経歴 =
* [[八戸学院光星高等学校]]
|選挙区 = [[東京都第10区|東京10区]]
* [[東北福祉大学硬式野球部|東北福祉大学]]
|当選回数 = 1回
* [[三菱重工名古屋硬式野球部|三菱重工名古屋]]
|就任日 = [[2009年]][[8月30日]]
* [[三菱重工West硬式野球部|三菱重工West]]
|退任日 = [[2012年]][[11月16日]]
* [[千葉ロッテマリーンズ]] (2022 - )
|退任理由 =
|所属委員会 =
|議員会館 =
|元首職 =
|元首 =
}}
'''八木 彬'''(やぎ あきら、[[1997年]][[5月26日]] - )は、[[和歌山県]][[和歌山市]]出身<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.tv-wakayama.co.jp/announcer/blog/2022/01/10/ |title=2022年1月10日 - アナウンサーズルーム |publisher=テレビ和歌山 |date=2022-01-10 |accessdate=2022-01-28}}</ref>の[[プロ野球選手]]([[投手]])。右投右打。[[千葉ロッテマリーンズ]]所属。
'''江端 貴子'''(えばた たかこ、[[1959年]]〈[[昭和]]34年〉[[12月22日]] - )は、[[日本]]の[[実業家]]、元[[政治家]]。
 
== 経歴 ==
[[アムジェン]][[取締役]]、[[東京大学]]広報室特任[[准教授]]、[[アステラス製薬]][[社外取締役]]、[[衆議院議員]](1期)、[[民主党 (日本 1998-2016)|民主党]]税調事務局次長、[[シンバイオ製薬]]社外取締役などを歴任。
=== プロ入り前 ===
中学時代は、和歌山ボーイズでプレー<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.netto.jp/wakayamaboys-king/OB_s.php |title=和歌山ボーイズ |access-date=2022-07-10 |publisher=和歌山ボーイズ}}</ref>。
 
高校時代は、青森県の[[八戸学院光星高等学校|八戸学院光星高校]]に進学。同期には[[呉屋開斗]]がいた<ref>{{Cite web|和書|title=八木 彬 (八戸学院光星) |url=https://www.hb-nippon.com/player/6253 |website=高校野球ドットコム |access-date=2022-07-10 |language=ja}}</ref>。
== 人物 ==
[[1959年]]([[昭和]]34年)東京都出身。
 
大学時代は、[[東北福祉大学]]に進学。1年次から登板機会を得たものの、4年次は怪我の影響のためリーグ戦での登板はなかった<ref>{{Cite web|和書|title=三菱重工Westが誇るドラフト候補 本格派左腕・森翔平と150キロ右腕・八木彬 | BASEBALL KING |url=https://baseballking.jp/ns/column/289103 |website=BASEBALL KING |access-date=2022-07-10 |language=ja}}</ref>。
[[1978年]]([[昭和]]53年)[[3月]]、[[東京都立青山高等学校]]を卒業。
 
東北福祉大学卒業後は、[[三菱重工名古屋硬式野球部|三菱重工名古屋]]に入社。1年目から公式戦で登板機会を得る。同年で野球部が統合したため、[[三菱重工West硬式野球部|三菱重工West]]に移籍。同い年の[[森翔平]]の2枚看板でチームを引っ張った。
[[1982年]]([[昭和]]57年)、[[横浜国立大学]]教育学部化学科を卒業して、[[富士通株式会社]]入社。同社で女性としてはじめての金融機関向けSEに配属される。
 
{{by|2021年}}10月11日に行われた[[2021年度新人選手選択会議 (日本プロ野球)|プロ野球ドラフト会議]]において、[[千葉ロッテマリーンズ]]から5位指名を受け<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.nikkansports.com/baseball/news/202110110000823.html |title=【ドラフト】ロッテ5位三菱重工West八木彬「1年目からフル回転で」 |publisher=日刊スポーツ |date=2021-10-11 |accessdate=2022-01-28}}</ref>、12月7日に契約金4000万円、年俸960万円で入団に合意した(金額は推定)<ref name="nikkansports20211207">{{Cite web|和書|url=https://www.nikkansports.com/baseball/news/202112070000364.html |title=ロッテ5位八木彬が契約 都市対抗で151キロ計時「威力ある直球」が武器 |publisher=日刊スポーツ |date=2021-12-07 |accessdate=2022-01-28}}</ref>。背番号は'''33'''<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.nikkansports.com/baseball/news/202112100000710.html |title=【ロッテ新人背番号一覧】1位松川虎生が藤原の「2」2位池田来翔「00」 |publisher=日刊スポーツ |date=2021-12-10 |accessdate=2022-01-28}}</ref>。森翔平も[[広島東洋カープ]]から2位指名され入団した{{R|baseballking20210731}}<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.mhi.com/jp/company/sports/baseball/west/news/2021012.html |title=NPBドラフト会議2021で森投手、八木投手が指名受け! |publisher=三菱重工West硬式野球部 |date=2021-10-12 |accessdate=2022-01-28}}</ref>。
[[1992年]]([[平成]]4年)、[[フルブライト・プログラム|フルブライト留学生]]として[[マサチューセッツ工科大学]]にて[[経営学修士|MBA]]を修得。その後、[[マッキンゼー・アンド・カンパニー]]のコンサルタント、米国のバイオ製薬会社[[アムジェン]]取締役[[CFO]]を経て、[[2005年]]([[平成]]17年)[[6月]]には、東京大学学術企画調整室特任助教授に就任。
 
=== ロッテ時代 ===
[[2006年]]([[平成]]18年)[[6月]]より[[アステラス製薬]]の社外取締役を兼務(2010年6月退任)。
'''{{by|2022年}}'''は、キャンプ・オープン戦で一軍帯同したが、開幕は二軍スタートとなった。5月15日に一軍昇格すると、同日の[[オリックス・バファローズ]]戦でプロ初登板を果たした<ref>{{Cite web|和書|title=【ロッテ】ドラ5八木彬がプロ初登板「すごく緊張」大城と杉本を空振り三振斬り 無失点デビュー |url=https://www.nikkansports.com/baseball/news/202205150000765.html |website=nikkansports.com |access-date=2022-07-10}}</ref>。
 
== 選手としての特徴・人物 ==
[[2007年]]([[平成]]19年)[[4月]]より、東京大学広報室特任准教授となる。同年[[10月]]に東大を辞職。[[12月18日]]に[[民主党 (日本 1998-2016)|民主党]]の公認をうけ、[[東京都第10区|東京10区]]総支部支部長に就任。
最速152km/hの直球を持ち、[[フォークボール|フォーク]]も武器とする<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.chunichi.co.jp/article/379364 |title=【ロッテ】仮契約の5位指名、八木彬投手「同じ和歌山の先輩でもある益田投手に話を聞いてみたい」 |publisher=中日スポーツ・東京中日スポーツ |date=2021-12-07 |accessdate=2022-01-28}}</ref><ref name="baseballking20210731">{{Cite web|和書|url=https://baseballking.jp/ns/column/289103 |title=三菱重工Westが誇るドラフト候補 本格派左腕・森翔平と150キロ右腕・八木彬 |publisher=BASEBALL KING |date=2021-07-31 |accessdate=2022-01-28}}</ref>。
 
== 詳細情報 ==
[[2009年]]([[平成]]21年)[[8月30日]]の[[第45回衆議院議員総選挙]]では民主党公認で東京10区から立候補し、初当選。選挙では、麻生内閣が[[世界金融危機 (2007年-)|世界金融危機]]に対応するため追加景気対策を連発したことや、失業者対策として「緊急人材育成・就職支援基金」などの基金を設立したことについて「何に使うのかわからない基金」と批判。麻生内閣が日本の[[コンテンツ産業]]振興の拠点として位置づけた[[国立メディア芸術総合センター]]についても「無駄なハコモノの象徴である『アニメの殿堂』」と評した。また、公約実現のための財源がないことについては「財源がないというが財源が皆さんの暮らしを決めるのか」「お金がないといって[[消費税]]を上げる、そんなやり方には断固として立ち向かう。」と力説し、[[政権交代]]を訴え<ref>[http://www.dpj.or.jp/news/?num=16840 民主党ホームページ:池袋から政権交代を 仙谷、田中両前衆院議員、えばた東京10区総支部長と訴え ]</ref>、[[自由民主党 (日本)|自由民主党]]前職の[[小池百合子]]を破り初当選(小池は[[比例復活]]で当選)。
=== 年度別投手成績 ===
{| {{投手成績|リーグ=日本野球機構}}
|-
|style="text-align:center;"|{{by2|2022}}
|rowspan="2" style="text-align:center;"|[[千葉ロッテマリーンズ|ロッテ]]
|22||0||0||0||0||0||0||0||0||----||96||22.1||25||3||8||1||0||21||2||0||9||9||3.63||1.48
|-
|style="text-align:center;"|{{by2|2023}}
|3||0||0||0||0||0||0||0||0||----||20||3.0||9||1||2||0||0||2||0||0||6||6||18.00||3.67
|-
!colspan="2"|通算:2年
|25||0||0||0||0||0||0||0||0||----||116||25.1||34||4||10||1||0||23||2||0||15||15||5.33||1.74
|}
* 2023年度シーズン終了時
 
=== 年度別守備成績 ===
2010年[[9月29日]]、中国建国記念レセプションに出席した<ref>[http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100930/plc1009300024000-n1.htm 中国建国記念レセプション 日本の議員50人出席もあいさつなし - MSN産経ニュース]</ref>。
{| class="wikitable" style="text-align: right; font-size: small; border-collapse:collapse; padding: 1px;"
!rowspan="2"|年<br />度!!rowspan="2"|球<br />団!!colspan="6"|[[投手]]
|-style="line-height:1.25em;"
!試<br /><br />合!![[刺殺|刺<br /><br />殺]]!![[補殺|補<br /><br />殺]]!![[失策|失<br /><br />策]]!![[併殺|併<br /><br />殺]]!![[守備率|守<br />備<br />率]]
|-
|style="text-align:center;"|2022
|rowspan="2" style="text-align: center; white-space:nowrap;"|ロッテ
|22||0||2||0||0||1.000
|-
|style="text-align:center;"|2023
|3||0||0||0||0||----
|-
!colspan="2"|通算
|25||0||2||0||0||1.000
|}
* 2023年度シーズン終了時
 
=== 記録 ===
[[2012年]]([[平成]]24年)の民主党東京都連会長選挙に出馬するも、[[中山義活]]に敗れた<ref>[http://sankei.jp.msn.com/region/news/121011/tky12101123220002-n1.htm 民主都連新会長に中山義活氏選出]</ref>。
; 初記録
* 初登板:2022年5月15日、対[[オリックス・バファローズ]]9回戦([[大阪ドーム|京セラドーム大阪]])、8回裏に5番手で救援登板・完了、1回無失点
* 初奪三振:同上、8回裏に[[大城滉二]]から空振り三振
 
=== 背番号 ===
同年[[12月16日]]の[[第46回衆議院議員総選挙]]では東京10区から出馬したが前回破った小池に敗れ、比例復活ならず落選。
* '''33'''(2022年 - )
 
=== 登場曲 ===
[[2013年]]、[[シンバイオ製薬]]社外取締役就任(2016年3月退任)。
*「It's My Life」[[Bon Jovi]](2022年 - )
 
[[2014年]]([[平成]]26年)[[12月14日]]の[[第47回衆議院議員総選挙]]でも東京10区で小池に挑んだが、再び落選した。
 
== 政策・主張 ==
*[[日本国憲法第9条|憲法9条]]の改正と[[集団的自衛権]]の行使に反対<ref name=" mainichi ">[http://senkyo.mainichi.jp/47shu/meikan.html?mid=A13010001001&st=tk 2014衆院選 毎日新聞候補者アンケート]</ref>。
*[[アベノミクス]]を評価しない<ref name=" mainichi "/>。
*[[原発]]は日本に必要ない<ref name=" mainichi "/>。
*[[村山談話]]・[[河野談話]]を見直すべきでない<ref name=" mainichi "/>。
*[[特定秘密の保護に関する法律|特定秘密保護法]]は日本に必要ない<ref name=" mainichi "/>。
* [[日本における外国人参政権|永住外国人への地方選挙権付与]]に賛成<ref>[http://www.asahi.com/senkyo2009/carta/A13010003.html 2009年衆院選時朝日新聞アンケート回答]</ref>。
* 選択的[[夫婦別姓]]制度導入に賛成<ref>朝日新聞、2014年衆院選、朝日・東大谷口研究室共同調査、2014年。</ref>。
 
== 所属していた団体・議員連盟 ==
* 子どもたちの未来を守る女性議員ネットワーク
 
== 脚注 ==
{{Reflist脚注ヘルプ}}
{{Reflist|2}}
 
== 関連項目 ==
* [[和歌山県出身の人物一覧]]
* [[東京大学]]
* [[日本千葉ロッテマリーンズ女性国会議員選手一覧]]
 
== 外部リンク ==
{{NPB|23325155}}
* {{Wayback |url=http://www.ebata-takako.jp/ |title=民主党東京都第10区総支部・支部長江端貴子(えばたたかこ) |date=20160427094830 }} {{ja icon}}
{{BASEBALLstats|brjpn=yagi--000aki|cube=Akira-Yagi}}
* [http://www.ebata-takako.co.jp 株式会社えばたたかこ事務所]
* [https://www.marines.co.jp/team/player/detail/2023_00001258.html 33 八木 彬 選手名鑑] - 千葉ロッテマリーンズ
* {{Instagram|yagi.akira.33|Yagi Akira}}
 
{{千葉ロッテマリーンズの選手・スタッフ}}
{{千葉ロッテマリーンズ2021年ドラフト指名選手}}
 
{{Baseball-biography-stub}}
{{東京小選挙区選出衆議院議員(1996-)}}
{{Normdaten}}
{{Japan-politician-stub}}
 
{{デフォルトソート:えはたやき たかこあきら}}
[[Category:民主党日本衆議院議員野球選手]]
[[Category:東京都選八戸学院光星高等学校衆議院議員野球選手]]
[[Category:女性衆議院議員東北福祉大学硬式野球部の選手]]
[[Category:平成時代三菱重工名古屋硬式野球部衆議院議員選手]]
[[Category:三菱重工West硬式野球部及びその前身チームの選手]]
[[Category:東京大学の教員]]
[[Category:千葉ロッテッキンゼ・アド・カンパニーズ及びその前身球団の選手]]
[[Category:富士通和歌山県出身の人物]]
[[Category:Master of Business Administration取得者1997年生]]
[[Category:教育学士取得者]]
[[Category:フルブライト奨学生]]
[[Category:マサチューセッツ工科大学出身の人物]]
[[Category:横浜国立大学出身の人物]]
[[Category:東京都立青山高等学校出身の人物]]
[[Category:東京都出身の人物]]
[[Category:1959年生]]
[[Category:存命人物]]