|
|
(他の1人の利用者による、間の5版が非表示) |
2011年には、稲垣が預かっていた尾崎翠の書簡の一部が古書店などで売買された事件があり、それを報じた尾崎翠フォーラム実行委員会代表らを[[名誉毀損|名誉棄損]]として慰謝料請求した<ref>[http://old.osaki-midori-forum.com/2001-2011/4-SHIRYO/inagakikaitosyo.htm 稲垣眞美代理人への回答書]尾崎翠フォーラムin鳥取、2011</ref>。
2021年4月には、新たに『新新思潮 : the new current of thought & literature』という文芸誌を創刊した<ref>{{Cite book |title=新新思潮 : the new current of thought & literature |url=https://ci.nii.ac.jp/ncid/AA12916842 |publisher=新新思潮社 |date=2021 |language=ja |last=新新思潮社}}</ref>。創刊号には、[[哲学者]]の[[:de:Robert Schinzinger]]<ref>{{Citation|title=Robert Schinzinger|date=2022-06-27|url=https://de.wikipedia.org/w/index.php?title=Robert_Schinzinger&oldid=224031903|language=de|access-date=2023-12-14}}</ref>]]や[[丹羽一晃]]<ref>{{Cite web |title=丹羽 一晃 (Kazuaki Niwa) - マイポータル - researchmap |url=https://researchmap.jp/KazuakiNiwa |website=researchmap.jp |access-date=2023-12-14}}</ref>、[[ジャーナリスト]]の[[加藤千洋]]などが寄稿している。表紙絵は、[[東京藝術大学]]出身の[[アーティスト]]の[[翁ちとせ]]<ref>{{Cite web |title=翁ちとせ {{!}} 代官山ティーンズ・クリエイティブ |url=https://daikanyama-tc.com/voices/okinachitose |website=代官山ティーンズ・クリエイティブ {{!}} 代官山ティーンズ・クリエイティブは、小学生から中高生、大学生まで過ごせるこどもたちの居場所です。ワークショップやイベントを日々開催しています。 |date=2019-09-25 |access-date=2023-12-14 |language=ja}}</ref>が描いている。裏表紙には、稲垣が常連であった、[[池袋]]にあるCafe Lamp<ref>{{Cite web |title=web lamp |url=https://umi814.wixsite.com/web-lamp |website=web-lamp |access-date=2023-12-14 |language=ja}}</ref><ref>{{Cite web |title=https://twitter.com/kaori_lamp?s=21&t=FG2gNb25UELTXyVMwbs9-w |url=https://twitter.com/kaori_lamp?s=21&t=FG2gNb25UELTXyVMwbs9-w |website=X (formerly Twitter) |access-date=2023-12-14 |language=ja}}</ref>の情報が掲載されている。稲垣は、「誌名は、戦前に若き日の[[谷崎潤一郎]]や[[芥川龍之介]]、戦後も[[三浦朱門]]、[[有吉佐和子]]などが執筆した[[東京大学|東京大]]生らの同人誌から取った。『若い頃に仲間と創作できなかった10年のブランクを取り戻す気持ちで付けた』」と毎日新聞のインタビューに答えている<ref>{{Cite web |title=ひと:稲垣真美さん=同人文芸誌「新・新思潮」を創刊 |url=https://mainichi.jp/articles/20220310/ddm/012/070/079000c |website=毎日新聞 |access-date=2023-12-14 |language=ja}}</ref>。
==親族==
*『迷へる魂 尾崎翠』筑摩書房 2004.9
*『われら自由の学び舎に育ち 京都一中百五十周年記念』熊谷かおり共編著. ミネルヴァ書房, 2018.12
*『'''新新思潮 : the new current of thought & literature'''』'''新新思潮社'''. 2021. 4-
== 脚注 ==
|