「さいたま市立与野東中学校」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
部活動: 内容追加
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
タグ: Refタグつき記述の除去
 
(24人の利用者による、間の28版が非表示)
1行目:
{{出典の明記|date=2023年1月11日 (水) 03:41 (UTC)}}
{{Infobox 日本の学校
|校名=さいたま市立与野東中学校
|画像 = {{画像募集中|cat=さいたま市}}
|過去校名=[[与野市|与野町]]立与野中学校<br />与野町立与野東中学校<br />与野市立与野東中学校
|国公私立=[[公立学校]]
|設置者=[[さいたま市]]
19 ⟶ 20行目:
|郵便番号=338-0002
|所在地=埼玉県さいたま市中央区下落合三丁目21番10号<br />{{ウィキ座標度分秒|35|53|18.9|N|139|37|55.1|E|}}
|外部リンク=[httphttps://yonohigashi-j.saitama-city.ed.jp/ 公式サイト]
}}
 
'''さいたま市立与野東中学校'''( - しりつ よのひがしちゅうがっこう)は、[[埼玉県]][[さいたま市]][[中央区 (さいたま市)|中央区]][[下落合 (さいたま市)|下落合]]三丁目にある[[公立学校|公立]][[中学校]]。
 
32行目:
== 沿革 ==
=== 経緯 ===
[[1947年]][[4月1日]]、[[学制改革]]に伴って[[埼玉県]][[北足立郡]][[与野市|与野町]]立与野中学校として設立された。校章の両脇に「よの」が象られており、「東」「ひがし」がないのはこのため。
[[さいたま市立与野西中学校|与野町立与野西中学校]]設立、与野町の市制施行、 さいたま市の新設合併を経て、現在の校名となった。
 
=== 年表 ===
*[[1947年]][[4月1日]] - [[与野市|与野町]]立与野中学校として設立。
*[[1954年]][[4月1日]] - [[さいたま市立与野本町小学校|与野町立本町小学校]]に分校を設置する。
*[[1955年]][[4月1日]] - 本町小に併設の分校が[[さいたま市立与野西中学校|与野町立与野西中学校]]として独立。それにともにない、校名を「与野町立与野東中学校」と改称する。
*[[1958年]][[7月15日]] - 与野町の市制施行に伴い、校名を「与野市立与野東中学校」と改称する。
*[[1961年]][[4月1日]] - 与野市大戸に分校を設置。
*[[1962年]][[4月1日]] - 大戸の分校が[[さいたま市立与野南中学校|与野市立与野南中学校]]として独立。
*[[1965年]][[6月1日]] - 体育館竣工。
*[[2001年]][[5月1日]] - さいたま市新設合併に伴い、現在の校名に改称する。
*不明 - 校歌制定(作詞:[[下山懋|下山つとむ]]、作曲:[[下総皖一]])
 
== 生徒会活動 ==
==学校行事==
<!--※月ごとの学校行事、特色を記載して下さい。-->
{| border="0" cellpadding="5" width="100%"
|- valign="top"
|width="25%"|
*4月
**始業式・入学式
*5月
**体育祭('''東風(こち)体育祭'''と呼ばれる<ref name="former">[http://web.archive.org/web/20010406065333/www.city.yono.saitama.jp/kyouikuiinkai/yonohigasityuu.htm 旧与野市立与野東中学校公式サイト]</ref>)
**前期教育実習
**修学旅行(第3学年)
*6月
**音楽鑑賞教室(第2学年)
**自然体験教室(第2学年)
**生徒総会
**期末テスト
|width="25%"|
*7月
**終業式
*8月
*9月
**始業式
**文化祭('''東風(こち)文化祭'''と呼ばれる<ref name="former" />)
***合唱コンクール
***茶会(PTA主催)
***読み聞かせの会
**後期教育実習
|width="25%"|
*10月
**中間テスト
**写生会
**生徒会立会演説会
**宇宙劇場(第3学年)
**さいたま市中学生社会体験事業「ふれあい3days」(第1学年)
*11月
**校内マラソン大会
**期末テスト
*12月
**終業式
|width="25%"|
*1月
**始業式
*2月
**学年末テスト
*3月
**三年生を送る会
**ボランティア活動(第3学年)
**卒業式
**修了式
**新入生保護者説明会
|}
 
==生徒会活動==
*学級委員会
*風紀委員会
*体育委員会
*保健委員会
*整美委員会
*図書委員会
*報道委員会
*[[給食]]委員会
*文化祭・合唱コンクール・三送会実行委員会
*選挙管理委員会
 
== 部活動 ==
*運動部
**[[陸上競技|陸上]]部
124 ⟶ 73行目:
**男子[[卓球]]部
**女子卓球部
**[[ソフトボール]]部
 
*文化部
**演劇[[吹奏楽]]
**吹奏楽部 - 中学校の吹奏楽部としては全国的にも珍しい[[バンド (音楽)#ジャズバンド|ジャズバンド]]。バンド名は'''Popcorn Sounds Orchestra'''。
**[[美術]]部
**[[家庭科]]調理部
**[[囲碁]]・[[将棋]]部
**[[園芸]]部
**[[理科]]部
135 ⟶ 84行目:
 
== 学区 ==
*[[さいたま市]][[中央区
**[[上落合 (さいたま市)|中央区上落合]]
**上落合
**大字下落合
**下落合二丁目、三丁目
144 ⟶ 93行目:
**下落合七丁目(5番から7番を除く)
**新都心
**[[本町東 (さいたま市)|本町東]]七丁目
 
== 主な出身者 ==
* [[吉田真理子]] - 元[[バレーボール]]選手。
* [[菅又哲男]] - 元[[サッカー]]選手]]
* [[金子久]] - 元サッカー選手。
* [[田中真二]] - 元サッカー選手、指導者。
* [[服部優陽]] - [[関西テレビ]][[アナウンサー]]。
* [[成田凌]] - [[モデル (職業)|モデル]]、[[俳優]]。
* [[宮崎早織]] - [[バスケットボール]]選手。
* [[斎藤ちはる]] - [[テレビ朝日]]アナウンサー、元[[乃木坂46]]のメンバー。
* [[みきなつみ]] - [[シンガーソングライター]]、[[歌手]]
 
== 交通 ==
[[東日本旅客鉄道|JR]](JR東日本)
* [[埼京線]][[北与野駅]]より徒歩約7分。
* [[京浜東北線]]・[[宇都宮線]]([[東北本線]])・[[高崎線]][[さいたま新都心駅]]より徒歩7分。
* 京浜東北線[[与野駅]]より徒歩10分。
 
== 脚注 ==
<references />
 
== 関連項目 ==
168 ⟶ 119行目:
 
== 外部リンク ==
* [httphttps://yonohigashi-j.saitama-city.ed.jp/ 公式サイト]
 
{{DEFAULTSORT:さいたましりつよのひかしちゆう}}
[[Category:さいたま市の公立中学校|よのひかし]]
[[Category:さいたま市中央区の教育学校|よのひかしちゆう]]
[[Category:全国中学校サッカー大会出場校]]
[[Category:学校記事]]
[[Category:1947年設立]]