ページ「横浜市会」と「ハッピー・バースデー (the pillowsの曲)」の間の差分

(ページ間の差分)
削除された内容 追加された内容
選出議員を更新
 
 
1行目:
{{Infobox Single <!-- プロジェクト:楽曲 をご覧ください -->
{{Infobox Legislature
| Name = ハッピー・バースデー
| name = 横浜市会<ref>条例名([http://www.city.yokohama.lg.jp/shikai/kiroku/gikaikihonn.html 横浜市議会基本条例])など公的に「横浜市議会」を用いているものもある。</ref>
| Artist = [[the pillows]]
| coa_pic = Emblem of Yokohama, Kanagawa.svg
| Album = [[ムーンダスト (the pillowsのアルバム)|ムーンダスト]]
| coa_res = 150px
| A-side = ハッピー・バースデー
| house_type = 一院制
| B-side = 都会のアリス<br/>クオーター 莫逆の友
| leader1_type = 議長
| Released = [[2013年]][[9月16日]]
| leader1 = 横山正人
| Format = [[シングル|マキシシングル]]
| party1 = 自由民主党・無所属の会
| Recorded = 2013年<br/>{{JPN}}
| leader2_type = 副議長
| Genre = ロック
| leader2 = 谷田部孝一
| Length = 12分32秒
| party2 = 立憲・無所属フォーラム
| Label = [[avex trax]]
| members = 86
| Producer =
| structure1 = 横浜市会会派構成図 2020年10月.svg
| Writer = [[山中さわお]]
| structure1_res = 270px
| political_groups1Reviews =
| Chart position = *週間18位 ([[オリコンチャート|オリコン]])
'''市政与党(72)'''<br/>
| Certification =
{{legend|{{Liberal Democratic Party (Japan)/meta/color}}|[[自由民主党 (日本)|自由民主党・無所属の会]](36)}}
| Last single = [[エネルギヤ (曲)]]<br/>([[2012年]])
{{legend|{{Constitutional Democratic Party of Japan/meta/color}}|[[立憲民主党 (日本 2020)|立憲・無所属フォーラム]](20)}}
| This single = '''ハッピー・バースデー'''<br/>(2013年)
{{legend|{{New Komeito Party/meta/color}}|[[公明党]](16)}}
| Next single = '''[[About A Rock'n'Roll Band]]'''<br/>([[2014年]])
 
| Misc =
'''市政野党(10)'''<br/>
{{legend|{{Japanese Communist Party/meta/color}}|[[日本共産党]] (9)}}
{{legend|<!-- {{Kanagawa Network Movement/meta/color}} -->#66cdaa|[[神奈川ネットワーク運動|神奈川ネット]](1)}}
'''無所属・欠員 (4)'''
{{legend|{{Independent (politician)/meta/color}}|無所属(4)}}
| committees1 = 市会運営委員会<br/>政策・総務・財政委員会<br/>国際・経済・港湾委員会<br/>市民・文化観光・消防委員会<br/>こども青少年・教育委員会<br/>健康福祉・医療委員会<br/>温暖化対策・環境創造・資源循環委員会<br/>建築・都市整備・道路委員会<br/>水道・交通委員会
| voting_system1 = [[中選挙区制]]
| last_election1 = [[2019年横浜市議会議員選挙|2019年4月7日]]<br>([[第19回統一地方選挙]])
| session_room =
| meeting_place = {{JPN}}、[[神奈川県]][[横浜市]][[中区 (横浜市)|中区]]本町6丁目50番の10、横浜市役所
| website = {{URL|https://www.city.yokohama.lg.jp/shikai/|横浜市会}}
| footnotes = {{Reflist}}
}}
「'''ハッピー・バースデー'''」は、[[the pillows]]の35枚目の[[シングル]]。バンド結成記念日である[[2013年]][[9月16日]]に[[avex trax]]から発売された。
'''横浜市会'''(よこはましかい)は、[[神奈川県]]の[[政令指定都市]]である[[横浜市]]の[[議会]]である。
 
== ==
約1年間の活動休止期間を経て、前作「[[エネルギヤ (曲)|エネルギヤ]]」から1年9か月ぶりに発売されたシングル。<br/>
[[1889年]]([[明治]]22年)の[[市制]]施行に伴って議事機関として「'''横浜市会'''」を設置した経緯から、[[地方自治法]]改正により[[日本の地方議会#歴史|市会を「市議会」と改称]]した後も横浜市は従来通り議会を「'''市会'''」と称している。地方自治法が改正された当時、横浜市と並んで[[五大都市]]と呼ばれた[[大阪市]]、[[名古屋市]]、[[京都市]]、[[神戸市]]も同様に議会を市会と称した<ref>[http://www.city.yokohama.lg.jp/shikai/shikumi/qa.html 横浜市 横浜市会 Q&Aよくある質問]</ref>。
2013年9月16日をもってバンド結成25周年期間に突入する結成25周年記念シングルとして発売された。<br/>
 
表題曲「ハッピー・バースデー」は、“自殺未遂を繰り返す人の心情ってどういうものなんだろう?”という発想が出発点になっており、“死んでもいいと思っても結局死ななかった”という事実に対するある種イヤミの言葉・強烈な皮肉が「ハッピー・バースデー」であるとしている<ref name="cast">笹川清彦「[http://pillows.jp/s/special/special-20130916/ the pillows「ハッピー・バースデー」Special Interview]」 、[[the pillows]]公式HP & [[Interview File Cast]] vol. 48、2013年9月7日。</ref>。<br/>
==組織==
また山中は、これまで曲のタイトルにはオリジナリティのある言葉を使うことが多かったが、この曲にはあえて「バイバイ」や「ありがとう」のような日常の言葉を付けたかったとインタビューで答えている<ref name="emtg">EMTG「[https://music.fanplus.co.jp/special/2013090263909a5e2 アニバーサリーシングルは闇から光を求めるthe pillowsらしいバースデー・ソング]」、[[EMTG]]、2013年9月13日。</ref>。<br/>
===議長、副議長===
* 議長:横山正人(7期・自由民主党・青葉区)
* 副議長:谷田部孝一(8期・立憲民主党・金沢区)
 
カップリング曲「クオーター 莫逆(ばくげき)の友」は、25周年(1世紀の4分の1)というキーワードを元に詞が書かれた。
=== 議会局 ===
加えて、これまでのピロウズはロゴの剣マークやマスコットキャラクター・バスター君のカラーリングなどで「3」で数えることが多かったが、サポートベーシストの[[鈴木淳 (ベーシスト)|鈴木淳]]や、活動休止期間中に発表した山中のソロアルバム『[[山中さわお|破壊的イノベーション]]』のアルバムツアーに参加したコアなファンも含めて「4」「4分の1」とカウントしたいという意味も込められている<ref name="cast" />。<br/>
横浜市会には円滑な議会活動を補助するために、議会局が置かれている。議長によって任免される議会局長と書記が、本会議や委員会に関する事務や議会活動に必要な調査、資料の収集など、議会活動の補助をしている<ref>[http://www.city.yokohama.lg.jp/shikai/shikumi/kosei/shikumi25.html 横浜市 横浜市会 議会局]</ref>。
 
初回限定版の特典DVDとして「ハッピー・バースデー」「都会のアリス」のMVが収録されているが、後に「クオーター 莫逆の友」のMVも制作され、2014年発売のMV集『REVIVAL OF MOTION PICTURES』に3曲とも収録された。<br/>
2016年(平成28年)8月14日現在
* 議会局
** 市会事務部
*** 総務課
**** 市会の庶務全般に関すること
**** 議会に関する広報及び報道に関すること
**** 本会議の傍聴に関すること
*** 議事課
**** 本会議に関すること
**** 常任委員会・特別委員会に関すること
**** 市会運営委員会に関すること
**** 請願・陳情に関すること
*** 政策調査課
**** 市の施策等に関する情報の収集、分析及び調査研究に関すること
**** 議会に関する企画に関すること
 
== 運営収録曲 ==
(作詞・作曲:[[山中さわお]])
=== 会期 ===
# ハッピー・バースデー (4:36)
横浜市会は通例として2月、5月、9月、12月の年4回定例会を開催される。その他にも必要に応じて臨時会が開催される。
# 都会のアリス (3:26)
# クオーター 莫逆の友 (4:30)
 
=== 一般質問DVD ===
# ハッピー・バースデー (MV)
一般質問は、各定例会の本会議において議員個人が市政全般について、市長をはじめとした執行機関の考えや政策(計画)の説明を求める事ができる質問の事である。横浜市会では、一回の議会での一般質問の質問者数は、交渉会派については会派議員数が10人までの会派は2人、10人を超える会派は10人を超えるごとに1人ずつ質問者数を増やせる。非交渉会派は1人しか質問者を出すことが出来ない。<ref>[http://www.city.yokohama.lg.jp/shikai/pdf/siryo/u-20090529-si-09.pdf 市会運営委員会申し合わせ]</ref>
# 都会のアリス (MV)
 
== 委員会参考文献・出典 ==
{{脚注ヘルプ}}
=== 市会運営委員会 ===
{{Reflist}}
市会運営委員会は、各会派の意見を調整する場として設けられ、各交渉会派(所属議員5人以上)の代表者によって市会運営上のさまざまな問題について議論する委員会である。
また、市会に関する条例などの議案や請願・陳情などの審査も行っている。
定数は16人で、委員長1人、副委員長2人のほか、各交渉会派1人ずつの理事がいる<ref name=iinkai>[http://www.city.yokohama.lg.jp/shikai/shikumi/unnei/shikumi33.html 横浜市 横浜市会 委員会]</ref>。
 
{{the pillows}}
=== 常任委員会 ===
常任委員会は、効率よく議案をきめ細かく審議するために、いくつかの専門的な委員会に分かれて、議案や請願、陳情などの審査を行なう委員会である。 現在、市の執行機関の所管局別に8つの常任委員会が設けられ、全議員がいずれか1つの委員会の委員となっている。委員の任期は1年である。常任委員会は、市会閉会中にも、所管する局の事業などについて、調査・研究をしている。<ref name=iinkai>[http://www.city.yokohama.lg.jp/shikai/shikumi/unnei/shikumi33.html 横浜市 横浜市会 委員会]</ref>
{| class="wikitable"
|-
!委員会名!!定数!!所轄事項!!委員長
|-
|政策・総務・財政委員会||11人||
* 重要政策の立案・調整に関する事項
* 市政運営の基本方針に関する事項
* 男女共同参画に関する事項
* 基地対策に関する事項
* 横浜市立大学に関する事項
* 行政改革に関する事項
* 危機管理に関する事項
* 財務に関する事項
||瀬之間康浩(自民)
|-
|国際・経済・港湾委員会||11人||
* 国際政策に関する事項
* 企業の誘致に関する事項
* 中小企業の経営支援に関する事項
* 雇用・就業対策に関する事項
* 消費生活に関する事項
* 港湾施設の整備に関する事項
* 港の振興に関する事項
||酒井誠(自民)
|-
|市民・文化観光・消防委員会||11人||
* 情報公開に関する事項
* 人権施策に関する事項
* 市民協働に関する事項
* 区政支援に関する事項
* 広報・広聴に関する事項
* スポーツ振興に関する事項
* 文化振興に関する事項
* 観光交流に関する事項
* コンベンションに関する事項
* 火災予防に関する事項
* 防犯対策に関する事項
* 救急に関する事項
* 消防に関する事項
|| 藤崎浩太郎(民進)
|-
|こども青少年・教育委員会||11人||
* 青少年育成に関する事項
* 保育所整備に関する事項
* 児童福祉に関する事項
* 学校教育に関する事項
* 生涯学習に関する事項
||今野典人(民進)
|-
|健康福祉・医療委員会||11人||
* 地域福祉に関する事項
* 障害者福祉に関する事項
* 高齢者福祉に関する事項
* 健康増進に関する事項
* 疾病予防に関する事項
* 食品衛生に関する事項
* 感染症対策に関する事項
* 医療政策に関する事項
* 地域医療に関する事項
* 市立病院の経営に関する事項
||斉藤伸一(公明)
|-
|温暖化対策・環境創造・資源循環委員会||11人||
* 地球温暖化対策に関する事項
* 環境影響評価に関する事項
* 農業振興に関する事項
* 公園・下水道の整備に関する事項
* ごみの減量化・資源化に関する事項
||山下正人(自民)
|-
|建築・都市整備・道路委員会||10人||
* 都市計画の策定に関する事項
* 住宅政策の調整に関する事項
* 建築物の確認に関する事項
* 開発の許可に関する事項
* 総合交通計画に関する事項
* 駐車場対策に関する事項
* 市街地開発事業に関する事項
* 道路や橋りょうの整備に関する事項
* 河川の整備に関する事項
* 交通安全対策に関する事項
* 放置自転車対策に関する事項
||黒川勝(自民)
|-
|水道・交通委員会||10人||
* 水源の確保に関する事項
* 水質対策に関する事項
* 配水施設の管理に関する事項
* 水道施設の整備に関する事項
* 市営バス路線の整備・運行管理に関する事項
* 市営地下鉄の建設・運行管理に関する事項
||斎藤真二(公明)
|}
 
=== 特別委員会 ===
特別委員会は、付議事件(市会の議決によって定められた市政の特定の問題)について審査あるいは調査・研究するため、必要に応じて設置される委員会で、現在、6つの特別委員会が設置されている<ref name=iinkai/>。
 
* 大都市行財政制度特別委員会
* 基地対策特別委員会
* 減災対策推進特別委員会
* 孤立を防ぐ地域づくり特別委員会
* 観光・創造都市・国際戦略特別委員会
* 健康づくり・スポーツ推進特別委員会
 
== 定数・任期 ==
* 定数:86人
* 任期:4年
 
=== 会派 ===
(令和2年10月15日現在)
{| class="wikitable" style="text-align:center"
|-
!会派名!!議員数!!所属党派!!団長
|-
|自由民主党・無所属の会||36||[[自由民主党 (日本)|自由民主党]]||古川直季([[旭区 (横浜市)|旭区]])
|-
|立憲・無所属フォーラム||20||[[立憲民主党 (日本 2020)|立憲民主党]]||今野典人([[緑区 (横浜市)|緑区]])
|-
|公明党||16||[[公明党]]||竹内康洋([[神奈川区]])
|-
|日本共産党||9||[[日本共産党]]||荒木由美子([[南区 (横浜市)|南区]])
|-
|神奈川ネット||1||[[神奈川ネットワーク運動]]||平田いくよ([[青葉区 (横浜市)|青葉区]])
|-
|無所属||4||無所属||
|-
!計!!86!!!!
|}
 
== 選挙区・定数・選出議員 ==
横浜市会の選挙制度は、各行政区を選挙区とする[[中選挙区制]]([[単記非移譲式投票|単記非移譲式]])である。選挙区別の選出議員は以下のとおり(2020年10月15日時点)。
<div style="float: left; vertical-align: top; white-space: nowrap; margin-right: 1em">
{| class="wikitable"
|- style="text-align: center;"
! 選挙区
! 定数
! 選出議員
! 政党(公認)
! 会派
! 当選回数
|-
| rowspan="7" style="text-align: center;" | [[鶴見区 (横浜市)|鶴見区]]
| rowspan="7" style="text-align: center; border-right:5px solid #007248" | 7
| style="text-align: center;" | 尾崎太
| style="text-align: center;" | [[公明党]]
| style="text-align: center;" | 公明党
| style="text-align: center;" | 3回
|-
| style="text-align: center;" | 井上さくら
| style="text-align: center;" | [[無所属]]
| style="text-align: center;" | 無所属(井上さくら)
| style="text-align: center;" | 7回
|-
| style="text-align: center;" | 古谷靖彦
| style="text-align: center;" | [[日本共産党]]
| style="text-align: center;" | 日本共産党
| style="text-align: center;" | 3回
|-
| style="text-align: center;" | 東美智代
| style="text-align: center;" | [[自由民主党 (日本)|自由民主党]]
| style="text-align: center;" | 自由民主党・無所属の会
| style="text-align: center;" | 1回
|-
| style="text-align: center;" | 山田一誠
| style="text-align: center;" | [[自由民主党 (日本)|自由民主党]]
| style="text-align: center;" | 自由民主党・無所属の会
| style="text-align: center;" | 1回
|-
| style="text-align: center;" | 渡辺忠則
| style="text-align: center;" | [[自由民主党 (日本)|自由民主党]]
| style="text-align: center;" | 自由民主党・無所属の会
| style="text-align: center;" | 4回
|-
| style="text-align: center;" | 有村俊彦
| style="text-align: center;" | [[立憲民主党 (日本 2017)|立憲民主党]]
| style="text-align: center;" | 立憲・無所属フォーラム
| style="text-align: center;" | 3回
|-
| rowspan="5" style="text-align: center;" | [[神奈川区]]
| rowspan="5" style="text-align: center; border-right:5px solid #0086ce" | 5
| style="text-align: center;" | 竹内康洋
| style="text-align: center;" | [[公明党]]
| style="text-align: center;" | 公明党
| style="text-align: center;" | 3回
|-
| style="text-align: center;" | 中山大輔
| style="text-align: center;" | [[立憲民主党 (日本 2017)|立憲民主党]]
| style="text-align: center;" | 立憲・無所属フォーラム
| style="text-align: center;" | 5回
|-
| style="text-align: center;" | 小松範昭
| style="text-align: center;" | [[自由民主党 (日本)|自由民主党]]
| style="text-align: center;" | 自由民主党・無所属の会
| style="text-align: center;" | 3回
|-
| style="text-align: center;" | 藤代哲夫
| style="text-align: center;" | [[自由民主党 (日本)|自由民主党]]
| style="text-align: center;" | 自由民主党・無所属の会
| style="text-align: center;" | 3回
 
|-
| style="text-align: center;" | 宇佐美清香
| style="text-align: center;" | [[日本共産党]]
| style="text-align: center;" | 日本共産党
| style="text-align: center;" | 2回
|-
| rowspan="2" style="text-align: center;" | [[西区 (横浜市)|西区]]
| rowspan="2" style="text-align: center; border-right:5px solid #FF70FA" | 2
| style="text-align: center;" | 荻原隆宏
| style="text-align: center;" | [[自由民主党 (日本)|自由民主党]]
| style="text-align: center;" | 自由民主党・無所属の会
| style="text-align: center;" | 3回
|-
| style="text-align: center;" | 清水富雄
| style="text-align: center;" | [[自由民主党 (日本)|自由民主党]]
| style="text-align: center;" | 自由民主党・無所属の会
| style="text-align: center;" | 7回
|-
| rowspan="3" style="text-align: center;" | [[中区 (横浜市)|中区]]
| rowspan="3" style="text-align: center; border-right:5px solid #FF0000" | 3
| style="text-align: center;" | 松本研
| style="text-align: center;" | [[自由民主党 (日本)|自由民主党]]
| style="text-align: center;" | 自由民主党・無所属の会
| style="text-align: center;" | 7回
|-
| style="text-align: center;" | 福島直子
| style="text-align: center;" | [[公明党]]
| style="text-align: center;" | 公明党
| style="text-align: center;" | 5回
|-
| style="text-align: center;" | 伊波俊之助
| style="text-align: center;" | [[自由民主党 (日本)|自由民主党]]
| style="text-align: center;" | 自由民主党・無所属の会
| style="text-align: center;" | 2回
|-
| rowspan="4" style="text-align: center;" | [[南区 (横浜市)|南区]]
| rowspan="4" style="text-align: center; border-right:5px solid #003894" | 4
| style="text-align: center;" | 遊佐大輔
| style="text-align: center;" | [[自由民主党 (日本)|自由民主党]]
| style="text-align: center;" | 自由民主党・無所属の会
| style="text-align: center;" | 3回
|-
| style="text-align: center;" | 仁田昌寿
| style="text-align: center;" | [[公明党]]
| style="text-align: center;" | 公明党
| style="text-align: center;" | 7回
|-
| style="text-align: center;" | 渋谷健
| style="text-align: center;" | [[自由民主党 (日本)|自由民主党]]
| style="text-align: center;" | 自由民主党・無所属の会
| style="text-align: center;" | 4回
|-
| style="text-align: center;" | 荒木由美子
| style="text-align: center;" | [[日本共産党]]
| style="text-align: center;" | 日本共産党
| style="text-align: center;" | 6回
|-
| rowspan="5" style="text-align: center;" | [[港南区]]
| rowspan="5" style="text-align: center; border-right:5px solid #B0D7FF" | 5
| style="text-align: center;" | 瀬之間康浩
| style="text-align: center;" | [[自由民主党 (日本)|自由民主党]]
| style="text-align: center;" | 自由民主党・無所属の会
| style="text-align: center;" | 5回
|-
| style="text-align: center;" | 田野井一雄
| style="text-align: center;" | [[自由民主党 (日本)|自由民主党]]
| style="text-align: center;" | 自由民主党・無所属の会
| style="text-align: center;" | 10回
|-
| style="text-align: center;" | 三輪智恵美
| style="text-align: center;" | [[日本共産党]]
| style="text-align: center;" | 日本共産党
| style="text-align: center;" | 2回
|-
| style="text-align: center;" | 安西英俊
| style="text-align: center;" | [[公明党]]
| style="text-align: center;" | 公明党
| style="text-align: center;" | 3回
|-
| style="text-align: center;" | 梶尾明
| style="text-align: center;" | [[立憲民主党 (日本 2017)|立憲民主党]]
| style="text-align: center;" | 立憲・無所属フォーラム
| style="text-align: center;" | 1回
|-
| rowspan="5" style="text-align: center;" | [[保土ケ谷区]]
| rowspan="5" style="text-align: center; border-right:5px solid #E7FFB0" | 5
| style="text-align: center;" | 斉藤伸一
| style="text-align: center;" | [[公明党]]
| style="text-align: center;" | 公明党
| style="text-align: center;" | 5回
 
|-
| style="text-align: center;" | 青木亮祐
| style="text-align: center;" | [[自由民主党 (日本)|自由民主党]]
| style="text-align: center;" | 自由民主党・無所属の会
| style="text-align: center;" | 1回
|-
| style="text-align: center;" | 森泰隆
| style="text-align: center;" | 無所属
| style="text-align: center;" | 立憲・無所属フォーラム
| style="text-align: center;" | 1回
|-
| style="text-align: center;" | 北谷真利
| style="text-align: center;" | [[日本共産党]]
| style="text-align: center;" | 日本共産党
| style="text-align: center;" | 2回
|-
| style="text-align: center;" | 磯部圭太
| style="text-align: center;" | [[自由民主党 (日本)|自由民主党]]
| style="text-align: center;" | 自由民主党・無所属の会
| style="text-align: center;" | 3回
|-
| rowspan="6" style="text-align: center;" | [[旭区 (横浜市)|旭区]]
| rowspan="6" style="text-align: center; border-right:5px solid #96A1FF" | 6
| style="text-align: center;" | 古川直季
| style="text-align: center;" | [[自由民主党 (日本)|自由民主党]]
| style="text-align: center;" | 自由民主党・無所属の会
| style="text-align: center;" | 7回
|-
| style="text-align: center;" | 大岩真善和
| style="text-align: center;" | [[立憲民主党 (日本 2017)|立憲民主党]]
| style="text-align: center;" | 立憲・無所属フォーラム
| style="text-align: center;" | 3回
|-
| style="text-align: center;" | 木内秀一
| style="text-align: center;" | [[公明党]]
| style="text-align: center;" | 公明党
| style="text-align: center;" | 1回
|-
| style="text-align: center;" | 佐藤茂
| style="text-align: center;" | [[自由民主党 (日本)|自由民主党]]
| style="text-align: center;" | 自由民主党・無所属の会
| style="text-align: center;" | 9回
|-
| style="text-align: center;" | 河治民夫
| style="text-align: center;" | [[日本共産党]]
| style="text-align: center;" | 日本共産党
| style="text-align: center;" | 3回
|-
| style="text-align: center;" | 小粥康弘
| style="text-align: center;" | [[国民民主党 (日本 2018)|国民民主党]]
| style="text-align: center;" | 立憲・無所属フォーラム
| style="text-align: center;" | 4回
|-
| rowspan="4" style="text-align: center;" | [[磯子区]]
| rowspan="4" style="text-align: center; border-right:5px solid #E8FF19" | 4
| style="text-align: center;" | 関勝則
| style="text-align: center;" | [[自由民主党 (日本)|自由民主党]]
| style="text-align: center;" | 自由民主党・無所属の会
| style="text-align: center;" | 4回
|-
| style="text-align: center;" | [[太田正孝 (市議会議員)|太田正孝]]
| style="text-align: center;" | [[立憲民主党 (日本 2017)|立憲民主党]]
| style="text-align: center;" | 無所属(立憲民主)
| style="text-align: center;" | 11回
|-
| style="text-align: center;" | 加藤広人
| style="text-align: center;" | [[公明党]]
| style="text-align: center;" | 公明党
| style="text-align: center;" | 7回
|-
| style="text-align: center;" | 山本尚志
| style="text-align: center;" | [[自由民主党 (日本)|自由民主党]]
| style="text-align: center;" | 自由民主党・無所属の会
| style="text-align: center;" | 3回
|}
</div><div style="float: left; vertical-align: top; white-space: nowrap; margin-right: 1em">
{| class="wikitable"
|- style="text-align: center;"
! 選挙区
! 定数
! 選出議員
! 政党(公認)
! 会派
! 当選回数
|-
| rowspan="5" style="text-align: center;" | [[金沢区]]
| rowspan="5" style="text-align: center; border-right:5px solid #b4b900" | 5
| style="text-align: center;" | 黒川勝
| style="text-align: center;" | [[自由民主党 (日本)|自由民主党]]
| style="text-align: center;" | 自由民主党・無所属の会
| style="text-align: center;" | 4回
|-
| style="text-align: center;" | 谷田部孝一
| style="text-align: center;" | [[立憲民主党 (日本 2017)|立憲民主党]]
| style="text-align: center;" | 立憲・無所属フォーラム
| style="text-align: center;" | 8回
|-
| style="text-align: center;" | 高橋徳美
| style="text-align: center;" | [[自由民主党 (日本)|自由民主党]]
| style="text-align: center;" | 自由民主党・無所属の会
| style="text-align: center;" | 3回
|-
| style="text-align: center;" | 竹野内猛
| style="text-align: center;" | [[公明党]]
| style="text-align: center;" | 公明党
| style="text-align: center;" | 2回
|-
| style="text-align: center;" | 小幡正雄
| style="text-align: center;" | [[無所属]]
| style="text-align: center;" | 無所属(ヨコハマ会)
| style="text-align: center;" | 11回
|-
| rowspan="8" style="text-align: center;" | [[港北区]]
| rowspan="8" style="text-align: center; border-right:5px solid #AEFF51" | 8
| style="text-align: center;" | 福地 茂
| style="text-align: center;" | [[自由民主党 (日本)|自由民主党]]
| style="text-align: center;" | 自由民主党・無所属の会
| style="text-align: center;" | 1回
|-
| style="text-align: center;" | 大山正治
| style="text-align: center;" | [[立憲民主党 (日本 2017)|立憲民主党]]
| style="text-align: center;" | 立憲・無所属フォーラム
| style="text-align: center;" | 5回
|-
| style="text-align: center;" | 酒井誠
| style="text-align: center;" | [[自由民主党 (日本)|自由民主党]]
| style="text-align: center;" | 自由民主党・無所属の会
| style="text-align: center;" | 4回
|-
| style="text-align: center;" | 白井正子
| style="text-align: center;" | [[日本共産党]]
| style="text-align: center;" | 日本共産党
| style="text-align: center;" | 4回
|-
| style="text-align: center;" | 望月康弘
| style="text-align: center;" | [[公明党]]
| style="text-align: center;" | 公明党
| style="text-align: center;" | 4回
|-
| style="text-align: center;" | 大野知意
| style="text-align: center;" | [[立憲民主党 (日本 2017)|立憲民主党]]
| style="text-align: center;" | 立憲・無所属フォーラム
| style="text-align: center;" | 1回
|-
| style="text-align: center;" | 佐藤祐文
| style="text-align: center;" | [[自由民主党 (日本)|自由民主党]]
| style="text-align: center;" | 自由民主党・無所属の会
| style="text-align: center;" | 7回
|-
| style="text-align: center;" | 豊田有希
| style="text-align: center;" | [[無所属]]
| style="text-align: center;" | 無所属(豊田有希)
| style="text-align: center;" | 3回
|-
| rowspan="4" style="text-align: center;" | [[緑区 (横浜市)|緑区]]
| rowspan="4" style="text-align: center; border-right:5px solid #008F13" | 4
| style="text-align: center;" | 鴨志田啓介
| style="text-align: center;" | [[自由民主党 (日本)|自由民主党]]
| style="text-align: center;" | 自由民主党・無所属の会
| style="text-align: center;" | 1回
|-
| style="text-align: center;" | 今野典人
| style="text-align: center;" | [[立憲民主党 (日本 2017)|立憲民主党]]
| style="text-align: center;" | 立憲・無所属フォーラム
| style="text-align: center;" | 6回
|-
| style="text-align: center;" | 高橋正治
| style="text-align: center;" | [[公明党]]
| style="text-align: center;" | 公明党
| style="text-align: center;" | 5回
|-
| style="text-align: center;" | 斉藤達也
| style="text-align: center;" | [[無所属]]
| style="text-align: center;" | 自由民主党・無所属の会
| style="text-align: center;" | 5回
|-
| rowspan="7" style="text-align: center;" | [[青葉区 (横浜市)|青葉区]]
| rowspan="7" style="text-align: center; border-right:5px solid #231B8F" | 7
| style="text-align: center;" | 田中 優希
| style="text-align: center;" | [[立憲民主党 (日本 2017)|立憲民主党]]
| style="text-align: center;" | 立憲・無所属フォーラム
| style="text-align: center;" | 1回
|-
| style="text-align: center;" | 山下正人
| style="text-align: center;" | [[自由民主党 (日本)|自由民主党]]
| style="text-align: center;" | 自由民主党・無所属の会
| style="text-align: center;" | 4回
|-
| style="text-align: center;" | 横山正人
| style="text-align: center;" | [[自由民主党 (日本)|自由民主党]]
| style="text-align: center;" | 自由民主党・無所属の会
| style="text-align: center;" | 7回
|-
| style="text-align: center;" | 行田朝仁
| style="text-align: center;" | [[公明党]]
| style="text-align: center;" | 公明党
| style="text-align: center;" | 3回
|-
| style="text-align: center;" | 藤崎浩太郎
| style="text-align: center;" | 無所属
| style="text-align: center;" | 立憲・無所属フォーラム
| style="text-align: center;" | 3回
|-
| style="text-align: center;" | 大貫憲夫
| style="text-align: center;" | [[日本共産党]]
| style="text-align: center;" | 日本共産党
| style="text-align: center;" | 9回
|-
| style="text-align: center;" | 平田 郁代
| style="text-align: center;" | [[神奈川ネットワーク運動|神奈川ネット]]
| style="text-align: center;" | 無所属(神奈川ネット)
| style="text-align: center;" | 1回
|-
| rowspan="5" style="text-align: center;" | [[都筑区]]
| rowspan="5" style="text-align: center; border-right:5px solid #FF9061" | 5
| style="text-align: center;" | [[草間剛]]
| style="text-align: center;" | [[自由民主党 (日本)|自由民主党]]
| style="text-align: center;" | 自由民主党・無所属の会
| style="text-align: center;" | 3回
|-
| style="text-align: center;" | 長谷川琢磨
| style="text-align: center;" | [[自由民主党 (日本)|自由民主党]]
| style="text-align: center;" | 自由民主党・無所属の会
| style="text-align: center;" | 2回
|-
| style="text-align: center;" | 藤居芳明
| style="text-align: center;" | [[立憲民主党 (日本 2017)|立憲民主党]]
| style="text-align: center;" | 立憲・無所属フォーラム
| style="text-align: center;" | 1回
|-
| style="text-align: center;" | 斎藤真二
| style="text-align: center;" | [[公明党]]
| style="text-align: center;" | 公明党
| style="text-align: center;" | 4回
|-
| style="text-align: center;" | 望月高徳
| style="text-align: center;" | [[立憲民主党 (日本 2017)|立憲民主党]]
| style="text-align: center;" | 立憲・無所属フォーラム
| style="text-align: center;" | 3回
|-
| rowspan="6" style="text-align: center;" | [[戸塚区]]
| rowspan="6" style="text-align: center; border-right:5px solid #FF3B7C" | 6
| style="text-align: center;" | 鈴木太郎
| style="text-align: center;" | [[自由民主党 (日本)|自由民主党]]
| style="text-align: center;" | 自由民主党・無所属の会
| style="text-align: center;" | 5回
|-
| style="text-align: center;" | 中島光徳
| style="text-align: center;" | [[公明党]]
| style="text-align: center;" | 公明党
| style="text-align: center;" | 3回
|-
| style="text-align: center;" | 岩崎広
| style="text-align: center;" | [[日本共産党]]
| style="text-align: center;" | 日本共産党
| style="text-align: center;" | 4回
|-
| style="text-align: center;" | 山浦英太
| style="text-align: center;" | [[立憲民主党 (日本 2017)|立憲民主党]]
| style="text-align: center;" | 立憲・無所属フォーラム
| style="text-align: center;" | 2回
|-
| style="text-align: center;" | 伏見幸枝
| style="text-align: center;" | [[自由民主党 (日本)|自由民主党]]
| style="text-align: center;" | 自由民主党・無所属の会
| style="text-align: center;" | 2回
|-
| style="text-align: center;" | 坂本勝司
| style="text-align: center;" | [[国民民主党 (日本 2018)|国民民主党]]
| style="text-align: center;" | 立憲・無所属フォーラム
| style="text-align: center;" | 3回
|-
| rowspan="3" style="text-align: center;" | [[栄区]]
| rowspan="3" style="text-align: center; border-right:5px solid #8F0D8B" | 3
| style="text-align: center;" | 大桑正貴
| style="text-align: center;" | [[自由民主党 (日本)|自由民主党]]
| style="text-align: center;" | 自由民主党・無所属の会
| style="text-align: center;" | 5回
|-
| style="text-align: center;" | 輿石且子
| style="text-align: center;" | [[無所属]]
| style="text-align: center;" | 自由民主党・無所属の会
| style="text-align: center;" | 3回
|-
| style="text-align: center;" | 長谷川悦子
| style="text-align: center;" | [[無所属]]
| style="text-align: center;" | 立憲・無所属フォーラム
| style="text-align: center;" | 1回
|-
| rowspan="4" style="text-align: center;" | [[泉区 (横浜市)|泉区]]
| rowspan="4" style="text-align: center; border-right:5px solid #9AE1EB" | 4
| style="text-align: center;" | 麓理恵
| style="text-align: center;" | [[立憲民主党 (日本 2017)|立憲民主党]]
| style="text-align: center;" | 立憲・無所属フォーラム
| style="text-align: center;" | 4回
|-
| style="text-align: center;" | 梶村充
| style="text-align: center;" | [[自由民主党 (日本)|自由民主党]]
| style="text-align: center;" | 自由民主党・無所属の会
| style="text-align: center;" | 6回
|-
| style="text-align: center;" | 横山勇太朗
| style="text-align: center;" | [[無所属]]
| style="text-align: center;" | 自由民主党・無所属の会
| style="text-align: center;" | 3回
|-
| style="text-align: center;" | 源波正保
| style="text-align: center;" | [[公明党]]
| style="text-align: center;" | 公明党
| style="text-align: center;" | 6回
|-
| rowspan="3" style="text-align: center;" | [[瀬谷区]]
| rowspan="3" style="text-align: center; border-right:5px solid #E1E9EB" | 3
| style="text-align: center;" | 川口広
| style="text-align: center;" | [[自由民主党 (日本)|自由民主党]]
| style="text-align: center;" | 自由民主党・無所属の会
| style="text-align: center;" | 2回
|-
| style="text-align: center;" | 花上喜代志
| style="text-align: center;" | [[立憲民主党 (日本 2017)|立憲民主党]]
| style="text-align: center;" | 立憲・無所属フォーラム
| style="text-align: center;" | 11回
|-
| style="text-align: center;" | 久保和弘
| style="text-align: center;" | [[公明党]]
| style="text-align: center;" | 公明党
| style="text-align: center;" | 1回
|}
</div>{{clear|left}}
 
== 議員報酬と諸手当 ==
{| class="wikitable"
|-
!役職 !!報酬 !!期末手当 !!政務活動費 !!合計支給額
|-
|議長 || 月額 117万9000円<ref>[http://www.city.yokohama.lg.jp/ex/reiki/reiki_honbun/g202RG00000386.html 「横浜市市会議員の議員報酬、費用弁償及び期末手当に関する条例第2条」]を参照。</ref>|| 年間 501万750円<ref>[http://www.city.yokohama.lg.jp/ex/reiki/reiki_honbun/g202RG00000415.html#e000000436「横浜市職員に対する期末手当及び勤勉手当に関する条例第4条」]を参照。</ref>||rowspan=5| 月額 55万円<ref>[http://www.city.yokohama.lg.jp/ex/reiki/reiki_honbun/g202RG00001238.html 「横浜市会政務活動費の交付に関する条例第3条」]を参照。</ref> || 年間 2575万8750円
|-
|副議長|| 月額 106万1000円<ref>[http://www.city.yokohama.lg.jp/ex/reiki/reiki_honbun/g202RG00000386.html 「横浜市市会議員の議員報酬、費用弁償及び期末手当に関する条例第2条」]を参照。</ref>|| 年間 450万9250円<ref>[http://www.city.yokohama.lg.jp/ex/reiki/reiki_honbun/g202RG00000415.html#e000000436「横浜市職員に対する期末手当及び勤勉手当に関する条例第4条」]を参照。</ref> || 年間 2384万1250円
|-
|委員長|| 月額 98万3000円<ref>[http://www.city.yokohama.lg.jp/ex/reiki/reiki_honbun/g202RG00000386.html 「横浜市市会議員の議員報酬、費用弁償及び期末手当に関する条例第2条」]を参照。</ref>|| 年間 417万7750円<ref>[http://www.city.yokohama.lg.jp/ex/reiki/reiki_honbun/g202RG00000415.html#e000000436「横浜市職員に対する期末手当及び勤勉手当に関する条例第4条」]を参照。</ref>|| 年間 2257万3750円
|-
|副委員長|| 月額 97万3000円<ref>[http://www.city.yokohama.lg.jp/ex/reiki/reiki_honbun/g202RG00000386.html 「横浜市市会議員の議員報酬、費用弁償及び期末手当に関する条例第2条」]を参照。</ref>|| 年間 413万5250円<ref>[http://www.city.yokohama.lg.jp/ex/reiki/reiki_honbun/g202RG00000415.html#e000000436「横浜市職員に対する期末手当及び勤勉手当に関する条例第4条」]を参照。</ref>|| 年間 2241万1250円
|-
|議員 || 月額 95万3000円<ref>[http://www.city.yokohama.lg.jp/ex/reiki/reiki_honbun/g202RG00000386.html 「横浜市市会議員の議員報酬、費用弁償及び期末手当に関する条例第2条」]を参照。</ref>|| 年間 405万250円<ref>[http://www.city.yokohama.lg.jp/ex/reiki/reiki_honbun/g202RG00000415.html#e000000436「横浜市職員に対する期末手当及び勤勉手当に関する条例第4条」]を参照。</ref>|| 年間 2208万6250円
|}
 
; その他の手当て
: 横浜市会議員はその職務のための出張した場合、その旅費を費用弁済できる。その額は横浜市旅費条例の中の特号の者(市長、副市長など)に支給する額を準用する。<ref>[http://www.city.yokohama.lg.jp/ex/reiki/reiki_honbun/g202RG00000386.html 「横浜市市会議員の議員報酬、費用弁償及び期末手当に関する条例第5条」]を参照。</ref>その他にも議会(委員会も含む)に出席した場合、一日につき神奈川区、西区、中区、南区及び磯子区選出の議員は1,000円、鶴見区、港南区、保土ケ谷区、旭区、金沢区、港北区及び栄区選出の議員は2,000円、緑区、青葉区、都筑区、戸塚区、泉区及び瀬谷区選出の議員は3,000円支給される。<ref>[http://www.city.yokohama.lg.jp/ex/reiki/reiki_honbun/g202RG00000386.html 「横浜市市会議員の議員報酬、費用弁償及び期末手当に関する条例第5条3項」]を参照。</ref>
 
== 出身者 ==
=== 首長 ===
* [[飛鳥田一雄]] - 第18代横浜市長、[[日本社会党]]衆議院議員
 
=== 国会議員 (現職) ===
* [[菅義偉]] - [[自由民主党 (日本)|自由民主党]]衆議院議員、内閣総理大臣
* [[篠原豪]] - [[立憲民主党 (日本 2020)|立憲民主党]]衆議院議員
* [[山崎誠]] - 立憲民主党衆議院議員
 
=== 国会議員 (元職) ===
* [[岡本英子]] - [[民主党 (日本 1998-2016)|民主党]]元参議院議員
* [[福田峰之]] - 元衆議院議員
 
=== 前職・元職 ===
 
== 関連項目 ==
{{Commonscat|Government of Yokohama|横浜市の議決・行政機関}}
* [[神奈川県議会]]
* [[川崎市議会]]
* [[相模原市議会]]
* [[横浜市]]
 
== 脚注 ==
{{Reflist}}
 
{{Normdaten}}
== 外部リンク ==
{{DEFAULTSORT:はつひいはあすてえ}}
* [https://www.city.yokohama.lg.jp/shikai/ 横浜市会]
[[Category:楽曲 は|つひいはあすてえ]]
{{神奈川県の市町村議会}}
[[Category:The pillowsの楽曲]]
{{デフォルトソート:よこはましかい}}
[[Category:神奈川県2013年市町村議会シングル]]
[[Category:政令指定都市avex trax議会シングル]]
[[Category:横浜市誕生日を題材とした楽曲]]