ページ「日立 あしたP-KAN気分!」と「クィーンズアベニュー」の間の差分

(ページ間の差分)
削除された内容 追加された内容
タグ: 曖昧さ回避ページへのリンク
 
 
1行目:
{{特殊文字|説明=[[Microsoftコードページ932]]([[はしご高]])}}
{{複数の問題
{{基礎情報 会社
| 出典の明記 = 2014年4月
| 社名 = 株式会社クィーンズアベニュー
| 特筆性 = 2017年1月24日 (火) 12:25 (UTC)
| 英文社名 = Queen's Ave Co.,Ltd.
}}
| 種類 = [[株式会社]]
{{基礎情報 テレビ番組
| 市場情報 = 非上場
| 番組名 = 日立 あしたP-KAN気分!
| 国籍 = {{JPN}}
| 画像 = <!-- [[ファイル:|200px]] ※「ファイル:」の後に画像ファイルを貼る。画像サイズの変更は「200px」の数字を変える。 -->
| 郵便番号 = 102-0083
| 画像説明 =
| 本社所在地 = [[東京都]][[港区 (東京都)|千代田区]][[麹町]]2-2-4 麹町セントラルビル5F
| ジャンル = [[バラエティ番組]]
| 設立 = [[1994年]]4月(創業[[1989年]]8月)
| 放送時間 = 日曜 19:30 - 20:00
| 業種 = サービス業
| 放送分 = 30
| 事業内容 = タレント・アーティスト・インフルエンサーの育成、マネジメント及びプロモーション
| 放送枠 =
| 代表者 = 澤栗洸紀([[代表取締役]])
| 放送期間 = 1992年1月12日 - 1994年3月20日
角島美緒([[取締役社長]])
| 放送回数 =
| 放送国従業員数 = {{JPN}}6名
| 資本金 = 4000万円
| 制作 = [[えすと]](制作協力)
| 売上高 =
| 製作 = [[日本テレビ放送網|日本テレビ]](製作著作)
| 企画関係する人物 =
| 外部リンク = https://www.queens-ave.com/
| 構成 = 長須良一、[[岩立良作]]<br />藤堂平助、島津篤志
| 音楽 = [[斉藤ノブ]](NOVON)
| ディレクター =
| 演出 = 長田稔(えすと)
| プロデューサー = [[桜田和之]]
| 出演者 = [[生島ヒロシ]]<br />[[小牧ユカ]]<br />[[井森美幸]]<br />[[木原実 (タレント)|木原実]]<br />[[東国原英夫|そのまんま東]]
| ナレーター =
| 音声 =
| 字幕 =
| データ放送 =
| OPテーマ =
| EDテーマ = [[中西保志]]「[[最後の雨]]」
| 時代設定 =
| 外部リンク =
| 外部リンク名 =
| 特記事項 =
}}
'''クィーンズアベニュー'''(Queen's Ave.)は、[[東京都]][[港区 (東京都)|千代田区]]に本社を置く、[[日本]]の[[芸能事務所]]である。旧[[代表取締役]]は、前島真理奈。旧名は「クィーンズアベニューアルファ」。
『'''日立 あしたP-KAN気分!'''』(ひたち あした ピーカンきぶん)は、[[1992年]][[1月12日]]から[[1994年]][[3月20日]]まで[[日本テレビネットワーク協議会|日本テレビ系列局]]ほかで放送されていた[[日本テレビ放送網|日本テレビ]]製作の[[バラエティ番組]]である。
 
== 概要来歴 ==
創業当初は[[モデルエージェンシー]]としてスタートしたが、[[立河宜子]]が[[クラリオンガール]]に選ばれたのをきっかけに[[タレント]]志向を強化。その後も[[小橋めぐみ]]、[[鮎河ナオミ]]などの人気タレントを多数輩出。1999年から2003年ごろまでは毎年夏にオーディションを兼ねたイベントを開催していた。
当初は視聴者から[[気象]]関連の疑問・質問を[[ファクシミリ|FAX]]で募集し、それに番組が答えるという内容で放送されていた。その当時はスタジオに観客を招いての[[公開放送|公開生放送]]を行っていた。『[[日立 地球トライアル|日立 地球トライアル→紳助の日立地球トライアル]]』から引き続き[[日立製作所|日立グループ]]の単独提供番組であり、エンディング前には[[日立の樹]]が放送されていた。
 
その後、[[中島礼香]]の引退や小橋、鮎河などの主要タレントが相次いで離脱。その後[[平子理沙]]、[[前田つばさ]]の移籍加入などが発表された。
その後、19時台は54分番組の『[[投稿!特ホウ王国]]』となったが、スポンサーダイヤはそのまま引き継いだため、『特ホウ王国』の後半30分を日立グループの一社提供で継続した。ただし、日立の樹の放送は97年9月末をもって終了。翌10月からは[[日立製作所]]がスポンサーとなり、『[[ザ!鉄腕!DASH!!]]』放送期間中の2009年9月まで提供した。
 
現在は俳優、声優のマネジメントだけでなくインフルエンサーマネジメントも手がけ幅広い分野での活動をサポートしている。
== 出演者 ==
=== 司会 ===
* [[生島ヒロシ]](1992年1月 - 1994年3月) - 番組第1回冒頭の第一声は、「[[美川憲一|美川さん]]見てますか?」だった。
* [[小牧ユカ]](1992年1月 - 1992年9月) - 1990年3月に『[[面白スタジアム]]』を降板して以来のバラエティ番組起用となった。
* [[井森美幸]](1992年10月 - 1994年3月) - 小牧の後任として出演。
 
=== 所属タギュラーント ===
=== 女性タレント ===
* [[木原実 (タレント)|木原実]](1992年1月 - 1992年9月) - 気象予報士。
*[[生田輝]]
* [[東国原英夫|そのまんま東]](1992年10月 - 1993年9月) - 現在は「'''東国原英夫'''」名義で[[宮崎県]]内の議員をしている。
*[[角島美緒]]
*[[妃鳳こころ]]
*[[川口果恋]]
*松本 彩楓
*[[大畑杏雛]]
*柊木みずほ
*平ひなの
*天野依吹
 
=== 男性タレディングテーマ ===
*[[中村龍介]]
*「[[最後の雨]]」[[中西保志]](1992年10月 - 1994年3月、[[日本コロムビア]]interfaceレーベル)
*浜崎たつや
*ゆうき
*有村優磨
*[[参川剛史]]
*[[佐々木仁 (俳優)|佐々木仁]]
*井上タケル
 
=== スタッフ声優 ===
*[[生田輝]]
* 構成:長須良一、[[岩立良作]]、藤堂平助、島津篤志
*星谷実可子
* 音楽:斉藤ノブ(NOVON)
*よしのエイミーウォーカー
* ナレーター:[[関口伸]]
* TP:加田直彦(日本テレビ)
* TD:安波次夫(日本テレビ)
* SW:村上新郷
* カメラ:泉博司
* 音声:中村一男
* VE:梅津孝一
* 照明:渡辺一成
* 美術:高野豊、磯村英俊、黒木遠志、高野雅裕
* 音効:江藤純
* TK:宮本美智子
* 編集:塚原匡人
* MA:大和田弘幸
* 広報:松村紀子(日本テレビ)
* デスク:吉田和香
* リサーチ:羽柴千晶
* 協力:オフィスティーワイ
* ディレクター:山口博之(えすと)、安藤正臣(日本テレビ)
* 演出:長田稔(えすと)
* プロデューサー:[[桜田和之]](日本テレビ)、末武小四郎・阿河朋子(共にえすと)
* 制作協力:[[えすと]]
* 製作著作:日本テレビ
 
=== インフルエンサー ===
== ネット局 ==
{{出典の明記|date=2017年1月24日 (火) 12:25 (UTC)|section=1}}
系列は番組放送終了時(1994年3月)のもの。[[沖縄テレビ放送|沖縄テレビ]]以外は同時ネット。
{| class="wikitable" style="font-size:small"
|-
!放送対象地域
!放送局
!系列
!備考
|-
|[[広域放送|関東広域圏]]
|[[日本テレビ放送網|日本テレビ]]
|rowspan="6"|[[日本テレビネットワーク協議会|日本テレビ系列]]
|'''製作局'''
|-
|-
|[[北海道]]
|[[札幌テレビ放送|札幌テレビ]]
|
|-
|[[青森県]]
|[[青森放送]]
|
|-
|[[岩手県]]
|[[テレビ岩手]]
|
|-
|[[宮城県]]
|[[宮城テレビ放送|ミヤギテレビ]]
|
|-
|[[秋田県]]
|[[秋田放送]]
|
|-
|rowspan="2"|[[山形県]]
|[[山形テレビ]]
|[[フジテレビ系列]]<ref>1993年4月以降は、[[オールニッポン・ニュースネットワーク|テレビ朝日系列]]。</ref>
|1993年3月21日まで<ref name="yamagata-koukan">山形テレビのFNSからANNへの[[ネットチェンジ#山形県の事例|ネットチェンジ]]に伴う移行。実質的には2局同士の枠交換。山形放送で1993年3月まで当該枠で放送されていたのは『[[象印クイズ ヒントでピント]]』の同時ネット。山形放送では1980年4月に『[[日立ドキュメンタリー すばらしい世界旅行]]』の放映権が山形テレビに移行されて以来、13年ぶりに日本テレビ系番組の同時ネットとなった。同様のケースは『[[天才・たけしの元気が出るテレビ!!]]』などでも見られた。</ref><ref>『[[山形新聞]]縮刷版平成5年3月号』、554頁(山形新聞社)。及び『山形新聞』1993年3月21日、朝刊8面。</ref><ref>1992年7月19日には『[[FNSの日]]』の一環となる『[[平成教育テレビ]]』(フジテレビ系)を放送したため、当番組の放送を休止。</ref>
|-
|[[山形放送]]
|rowspan="8"|日本テレビ系列
|1993年4月4日から<ref name="yamagata-koukan" />
|-
|[[福島県]]
|[[福島中央テレビ]]
|
|-
|[[新潟県]]
|[[テレビ新潟放送網|テレビ新潟]]
|
|-
|[[長野県]]
|[[テレビ信州]]
|
|-
|[[山梨県]]
|[[山梨放送]]
|
|-
|[[静岡県]]
|[[静岡第一テレビ]]
|
|-
|[[富山県]]
|[[北日本放送]]
|
|-
|[[石川県]]
|[[テレビ金沢]]
|
|-
|[[福井県]]
|[[福井放送]]
|日本テレビ系列<br />テレビ朝日系列
|
|-
|[[広域放送|中京広域圏]]
|[[中京テレビ放送|中京テレビ]]
|rowspan="12"|日本テレビ系列
|
|-
|[[広域放送|近畿広域圏]]
|[[讀賣テレビ放送|よみうりテレビ]]
|
|-
|[[鳥取県]]・[[島根県]]
|[[日本海テレビジョン放送|日本海テレビ]]
|
|-
|[[広島県]]
|[[広島テレビ放送|広島テレビ]]
|
|-
|[[山口県]]
|[[山口放送]]
|1993年9月まではテレビ朝日系列とのクロスネット局
|-
|[[徳島県]]
|[[四国放送]]
|
|-
|[[岡山県・香川県の放送|香川県・岡山県]]
|[[西日本放送テレビ|西日本放送]]
|
|-
|[[愛媛県]]
|[[南海放送]]
|
|-
|[[高知県]]
|[[高知放送]]
|
|-
|[[福岡県]]
|[[福岡放送]]
|
|-
|[[長崎県]]
|[[長崎国際テレビ]]
|
|-
|[[熊本県]]
|[[熊本県民テレビ|くまもと県民テレビ]]
|
|-
|[[大分県]]
|[[テレビ大分]]
|日本テレビ系列<br />フジテレビ系列
|1993年9月まではテレビ朝日系列を含めたトリプルネット局
|-
|[[宮崎県]]
|[[テレビ宮崎]]
|フジテレビ系列<br />[[NNN|日本テレビ系列]]<!--テレビ宮崎はNNS非加盟局であるため--><br />テレビ朝日系列
 
* 2すとりーと
|<ref name="fns-tokuban">1992年7月19日および、1993年7月25日には『[[FNSの日]]』の一環となる『[[平成教育テレビ]]』(フジテレビ系)を放送したため、当番組の放送を休止。</ref>
* サメニンジャー
|-
* エルビアンTV
|[[鹿児島県]]
* ごめんあそばせ
|[[鹿児島テレビ放送|鹿児島テレビ]]
* くれちゃんねる(Kure-channel)
|日本テレビ系列<br />フジテレビ系列
* 作っちゃお!by なかやまちえこ
|<ref name="fns-tokuban" /><ref>当番組終了直後の1994年4月1日、[[鹿児島讀賣テレビ|鹿児島読売テレビ]](KYT)開局に伴い、日本テレビ系列を脱退し、フジテレビ系フルネット局となった。</ref>
* 根本弥生/ねもやよ
|-
* アリムラユマ
|[[沖縄県]]
|[[沖縄テレビ放送|沖縄テレビ]]
|フジテレビ系列
|
|}
 
== かつて所属していたタレント ==
== 脚注 ==
*[[立河宣子]]         
{{脚注ヘルプ}}
*[[小橋めぐみ]]
{{Reflist}}
*[[鮎河ナオミ]]
*[[坂井ひろみ]]
*[[中島礼香]]
*[[森瑠花]]
*[[中川愛海]]
*中島知子(オセロ)
*[[KING (アイドルグループ)|KING]]
*[[平子理沙]]
*[[長谷川理恵]]
*[[岡山外潤]]
*[[西村紗也香]]([[toutou]])
*[[西村麻理香]](toutou)
*[[川村亜紀]]
*[[椋名凛]]
*[[松本千明]]
*[[長谷川桃]]
*[[上口耕平]]
*[[柳田衣里佳]](引退)
*[[前川笑理]]
*[[義達祐未]](引退)
*[[松本美姫子]]
*[[増田葵]]
*[[小橋宏美]]
*[[林裕子]](引退)
*[[髙橋蘭]](引退)
*[[渡辺大貴]]
*[[伊澤麻璃也]]
*[[雨野美咲]](引退)
*[[蒲生麻由]]
*[[橘杏]]
*[[白井那奈]]
*桂亜沙美
*[[よっこ]]
*[[桜井千寿]]
*[[雪中梨世]]
*[[渡邊さくら]]
*[[生澤芹夏]]
*[[古屋舞華]]
*[[鈴丘めみ]]
*[[森香]]
*[[西村そら]]
*[[小林結衣]]
*[[山崎詩乃]]
*[[小田彩央怜]]
*[[谷田貝京子]]
*[[上野裕子]]
*[[西川風花]]
*[[脇村杏奈]]
*[[朝岡亜美]]
*[[秦野萌希]]
*[[山崎詩乃]]
*[[市井優]]
*[[村上友愛]]
*[[髙尾光]]
*[[ちゃき]]
*[[西村由花]]
*[[長倉正明]]
*[[田上晃吉]]
*[[伊藤竜翼]]
*[[椎名敦士]]
*[[柴田義之]]
 
== 特徴 ==
{{前後番組
*[[男性]][[タレント]]に比べて、[[女性]]タレントのほうが多い。
| 放送局 = [[日本テレビネットワーク協議会|日本テレビ系列]]
*募集しているタレントは、男女共に8歳から20歳までの若手が中心である。
| 放送枠 = 日曜19:30 - 19:54
 
| 番組名 = 日立 あしたP-KAN気分!<br />(1992年1月12日 - 1994年3月20日)
== 関連会社 ==
| 前番組 = [[日立 地球トライアル|紳助の日立地球トライアル]]<br />(1991年10月20日 - 1991年12月22日)
 
| 次番組 = [[投稿!特ホウ王国]]<br />(1994年5月1日 - 1996年12月15日)<br />※19:00 - 19:54
== 外部リンク ==
| 2放送局 = [[日本テレビ放送網|日本テレビ]]
*[https://www.queens-ave.com/ クィーンズアベニュー公式ホームページ]
| 2放送枠 = 日曜19:54 - 20:00
 
| 2番組名 = 日立 あしたP-KAN気分!<br />(1992年1月12日 - 1994年3月20日)
{{company-stub}}
| 2前番組 = 紳助の日立地球トライアル<br />(1991年10月20日 - 1991年12月22日)
 
| 2次番組 = 世界の橋
{{DEFAULTSORT:くいいんすあへにゆうあるふあ}}
| 3放送局 = 日本テレビ系列
[[Category:日本の芸能プロダクション]]
| 3放送枠 = [[日立グループ]][[一社提供]]枠
[[Category:渋谷区の企業]]
| 3番組名 = 日立 あしたP-KAN気分!<br />(1992年1月12日 - 1994年3月20日)
| 3前番組 = 紳助の日立地球トライアル<br />(1991年10月20日 - 1991年12月22日)
| 3次番組 = 投稿!特ホウ王国<br />(1994年5月1日 - 1996年12月15日)<br />※ 後半枠のみ
}}
{{Tv-stub}}
{{日立グループ}}
{{生島ヒロシ}}
{{井森美幸}}
{{東国原英夫}}
{{DEFAULTSORT:ひたちあしたひいかんきふん}}
[[Category:1992年のテレビ番組 (日本)]]
[[Category:日本テレビのバラエティ番組の歴史]]
[[Category:気象情報番組|終ひたちあしたひいかんきふん]]
[[Category:日本テレビの紀行・旅番組]]
[[Category:日本テレビの一社提供番組]]
[[Category:日立グループ単独提供番組|あしたひいかんきふん]]
[[Category:井森美幸]]