ページ「ラブエフエム国際放送」と「クィーンズアベニュー」の間の差分

(ページ間の差分)
削除された内容 追加された内容
概要: 「競馬中継」を訂正
 
 
1行目:
{{特殊文字|説明=[[Microsoftコードページ932]]([[はしご高]])}}
{{redirect|天神エフエム|かつて当社が運営していたコミュニティ放送局|FREE WAVE}}
{{Redirectlist|LOVE FM|[[大韓民国]]で同様の愛称('''[[:en:SBS Love FM|SBS Love FM]]''')を使う放送局|SBS (韓国)|[[釜山広域市]]と[[慶尚南道]]を対象とした前述の放送局の番組を中継する放送局('''KNN Love FM''')|KNN (放送局)|[[メキシコ]]の[[チワワ州]][[チワワ (チワワ州)|チワワ]]で「'''LOVE FM90.1'''」のステーションネームを使う放送局|en:XHUA-FM}}
{{基礎情報 会社
| 社名 = ラブエフエム国際放送株式会社クィーンズアベニュー
| 英文社名 = LOVE FM InternationalQueen's BroadcastingAve Co.,Ltd.
| 種類 = [[株式会社]]
| ロゴ =
| 市場情報 = 非上場
| 種類 = [[株式会社 (日本)|株式会社]]
| 国籍 = {{JPN}}
| 市場情報 = <!-- 株式非公開会社において「非上場」などと書く必要はありません -->
| 郵便番号 = 102-0083
| 略称 =
| 本社所在地 = [[東京都]][[港区 (東京都)|千代田区]][[麹町]]2-2-4 麹町セントラルビル5F
| 国籍 = {{JPN}}
| 設立 = [[1994年]]4月(創業[[1989年]]8月)
| 本社郵便番号 = 810-8516
| 業種 = サービス業
| 本社所在地 = [[福岡県]][[福岡市]][[中央区 (福岡市)|中央区]][[今泉 (福岡市)|今泉]]1丁目12番23号<br />西鉄今泉ビル5階
| 事業内容 = タレント・アーティスト・インフルエンサーの育成、マネジメント及びプロモーション
| 本社緯度度 = 33
| 代表者 = 澤栗洸紀([[代表取締役]])
| 本社緯度分 = 35
角島美緒([[取締役社長]])
| 本社緯度秒 = 13.1
| 従業員数 = 6名
| 本社N(北緯)及びS(南緯) = N
| 資本金 = 4000万円
| 本社経度度 = 130
| 売上高 =
| 本社経度分 = 24
| 関係する人物 =
| 本社経度秒 = 2.6
| 外部リンク = https://www.queens-ave.com/
| 本社E(東経)及びW(西経) = E
| 特記事項 =
| 本社地図国コード = JP
| 設立 = 1996年4月1日(天神エフエム株式会社)
| 業種 = 5250
| 統一金融機関コード =
| SWIFTコード =
| 事業内容 = 放送法に基づく特定地上基幹放送事業
| 代表者 = 代表取締役社長 宮﨑泰
| 資本金 = 9000万円
| 発行済株式総数 =
| 売上高 =
| 営業利益 =
| 経常利益 =
| 純利益 =
* 3108万6000円
(2023年3月期)<ref name="fy">第27期決算公告、2023年(令和5年)7月26日付「官報」(号外第156号)84頁。</ref><!-- 数値は通期のため、純利益は〇年〇月期と記載してください --><!-- 数値を更新する際は出典を修正してください -->
| 純資産 =
| 総資産 =
* 6億2332万9000円
(2023年3月31日現在)<ref name="fy" /><!-- 数値を更新する際は出典を修正してください -->
| 従業員数 =
| 決算期 = 3月31日
| 主要株主 = {{Plainlist|
* [[西日本鉄道]]株式会社 55.0%
* 株式会社[[エフエム福岡]] 11.9%
* 株式会社[[RKB毎日ホールディングス]] 10.1%
* (2023年3月1日現在)<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.tele.soumu.go.jp/j/sys/media/index/chizyou.htm |title=基幹放送事業者の議決権保有状況等 地上系放送事業者(令和5年3月1日現在) |publisher=総務省 |accessdate=2023-07-26}}</ref><!-- 数値を更新する際は出典を修正してください -->}}
| 主要子会社 =
| 関係する人物 =
| 外部リンク = https://lovefm.co.jp/
| 特記事項 =
}}
{{日本のラジオ局
| 地域 = 福岡市を中心として同一の放送番組を同時に受信できることが相当と認められる区域として総務大臣が別に定める区域<ref>[https://www.tele.soumu.go.jp/horei/law_honbun/00004710.html 基幹放送用周波数使用計画]</ref>([[福岡県]]のうち[[福岡市]]・[[北九州市]]・[[大牟田市]]・[[久留米市]]、並びに[[佐賀県]][[佐賀市]])<ref>[https://www.tele.soumu.go.jp/horei/law_honbun/00004690.html 放送普及基本計画第2の2の(1)のウの規定による一般放送事業者の行う超短波放送のうちの外国語放送を行う放送局の放送対象地域]</ref>
| 系列 = [[MegaNet]]
| 略 = なし
| 愛称 = LOVE FM
| コールサイン = FW-FM
| 年 = 1997年
| 月日 = 4月1日
| 運営会社 = ラブエフエム国際放送株式会社
| 郵便番号 = 810-8516
| 都道府県 = 福岡県
| 本社 = 福岡市中央区今泉1丁目12番23号<br />西鉄今泉ビル5階
| 英項名 = LOVE FM (Japan)
| 英名 = LOVE FM International Broadcasting Co.,Ltd.
| 演奏所 = 福岡市中央区天神2丁目2番43号ソラリアプラザビル1階
| 都市名 = 福岡
| 周波数 = 76.1MHz
| 出力 = 1
| 中継局 = 福岡西 82.5MHz<br />北九州 82.7MHz
| リンク = https://lovefm.co.jp/
| 特記事項 = 日本の外国語FM放送局では全国で3番目に開局。<br />開局から2010年12月31日までは(株)九州国際エフエムが放送。<br />2011年1月1日から6月30日までの社名は「天神エフエム」。
}}
'''クィーンズアベニュー'''(Queen's Ave.)は、[[東京都]][[港区 (東京都)|千代田区]]に本社を置く、[[日本]]の[[芸能事務所]]である。旧[[代表取締役]]は、前島真理奈。旧名は「クィーンズアベニューアルファ」。
 
== 来歴 ==
'''ラブエフエム国際放送株式会社'''(ラブエフエムこくさいほうそう、{{Lang-en-short|''LOVE FM International Broadcasting Co.,Ltd.''}})は、日本の九州地方北部を主な[[放送#放送対象地域|放送対象地域]]として[[超短波放送]](FM放送)による[[外国語放送]]を行う[[特定地上基幹放送事業者]]である。愛称は'''LOVE FM'''(ラブエフエム)。コールサインは'''JOFW-FM'''。
創業当初は[[モデルエージェンシー]]としてスタートしたが、[[立河宜子]]が[[クラリオンガール]]に選ばれたのをきっかけに[[タレント]]志向を強化。その後も[[小橋めぐみ]]、[[鮎河ナオミ]]などの人気タレントを多数輩出。1999年から2003年ごろまでは毎年夏にオーディションを兼ねたイベントを開催していた。
 
その後、[[中島礼香]]の引退や小橋、鮎河などの主要タレントが相次いで離脱。その後[[平子理沙]]、[[前田つばさ]]の移籍加入などが発表された。
開設当初は[[福岡県]][[福岡市]][[中央区 (福岡市)|中央区]][[天神 (福岡市)|天神]]に本社を置く'''株式会社九州国際エフエム'''(きゅうしゅうこくさいエフエム)が[[放送事業者]]として放送を行っていたが、同社の経営破綻により、2011年1月1日からは、同じ福岡市内でコミュニティエフエム「[[FREE WAVE]]」(フリー・ウェイヴ)を展開していた'''天神エフエム株式会社'''(2011年7月1日に現社名に社名変更)が同社の免許を引き継いで放送している。
 
現在は俳優、声優のマネジメントだけでなくインフルエンサーマネジメントも手がけ幅広い分野での活動をサポートしている。
本項では、九州国際エフエム時代を含めた外国語放送全般の概要について記す。
 
== 概要所属タレント ==
=== 女性タレント ===
[[ファイル:Love FM Solaria Parkside Studio 2014.JPG|thumb|演奏所・ソラリアパークサイドスタジオ(福岡市中央区天神、[[ソラリアプラザ]])]]
*[[生田輝]]
[[1997年]]([[平成]]9年)[[4月1日]]に、九州国際エフエムにより、[[FM COCOLO]]、[[InterFM897|InterFM]]に続く日本で3番目の外国語FM放送局として開局<ref>{{Cite journal|和書|title=AM/FMラジオ情報ハウス|journal=[[ラジオライフ]]|volume=18|issue=5|publisher=[[三才ブックス]]|date=1997-05-01|pages=214 - 215}}</ref>。[[演奏所]](スタジオ)を福岡の繁華街・[[天神 (福岡市)|天神]]の中心部にある[[岩田屋]]本館内に設け、当初から北九州にも[[八幡テレビ・FM放送所|中継局]]を置き、実質的には北部九州全域をエリアとする放送局であった。
*[[角島美緒]]
*[[妃鳳こころ]]
*[[川口果恋]]
*松本 彩楓
*[[大畑杏雛]]
*柊木みずほ
*平ひなの
*天野依吹
 
=== 男性タレント ===
しかし、当初から経営的に苦しく、年を経るにつれて外国語のみの番組は徐々に減り、編成上他局との大きな違いがみられなくなってきた。[[2010年]](平成22年)[[6月5日]]付の各報道機関が、LOVE FMの株主の一つであり、傘下に[[コミュニティ放送局]]・[[天神エフエム]]を有する[[西日本鉄道]]に事業譲渡する方向で検討に入った、と報じた<ref name="nishitetsu">{{Cite news|url=http://www.asahi.com/business/update/0605/SEB201006050016.html|title=福岡の「LOVE FM」、西鉄に事業譲渡へ - ビジネス・経済|newspaper=朝日新聞|date=2010-06-05|accessdate=2010-06-22}}<br />{{Cite news|url=http://qkeizai.nishinippon.co.jp/news/item/54624/|title=LOVE FM 経営難 西鉄に事業譲渡検討 天神情報 九州に発信|newspaper=西日本新聞|date=2010-06-05|accessdate=2010-06-22}}</ref>。この手法はいわゆる[[新旧分離]]による経営再建であり、後に現会社側が数少ない社員の全員解雇の方針を示したことで社員らの反発を招いていた<ref>朝日新聞西部朝刊2010年6月22日付報道。</ref>ほか、4分の1近く出資している県内の自治体や他の株主との関係をどうするかといった問題が残されていた。また西鉄側も、出資比率次第では天神エフエムとの間で[[マスメディア集中排除原則]]の出資比率原則違反となる可能性もある<ref group="補足">同一の者が直接的・間接的に[[放送対象地域]]が重複する複数の一般[[放送事業者]]の10分の1を超える議決権の保有を禁止するというルールで、原則としてコミュニティ放送局を含む全ての放送局が対象となる。西鉄は同年[[11月1日]]時点で天神エフエムの29%の議決権を有している。</ref>ため慎重に検討を進めていた。
*[[中村龍介]]
*浜崎たつや
*ゆうき
*有村優磨
*[[参川剛史]]
*[[佐々木仁 (俳優)|佐々木仁]]
*井上タケル
 
=== 声優 ===
[[11月22日]]に九州国際エフエムと天神エフエムとの間で[[吸収分割]]を行い、九州国際エフエムの超短波放送事業(LOVE FM事業)を天神エフエムに[[事業譲渡]]することが両者の[[株主総会]]で承認され、両社から発表された<ref>{{Cite press release|和書|url=http://www.nishitetsu.co.jp/release/2010/10_130.pdf|title=九州国際エフエムの超短波事業の吸収分割の実施について|format=PDF|publisher=天神エフエム株式会社|date=2010年11月22日|accessdate=2010年11月22日}}</ref><ref>{{Cite web|和書|url=http://lovefm.co.jp/contents/w_main3.php?oya_id=5&PHPSESSID=c68add1a0befeb3c44ac83978acc90ac#0|title=LoveFMをお聴きの皆様へお知らせ|publisher=株式会社九州国際エフエム|date=2010年11月22日|accessdate=2010年11月22日}}</ref>。1か月後の[[12月22日]]付で[[総務省]][[九州総合通信局]]から放送免許の承継が認められ<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.soumu.go.jp/soutsu/kyushu/press/101222-1-0.html|title=天神エフエム株式会社の超短波放送局の免許承継|publisher=総務省九州総合通信局|date=2010年12月22日|accessdate=2010年12月22日}}</ref>、これにより九州国際エフエムは[[2011年]][[1月1日]]付でいわゆる“[[新旧分離]]”を部分的に行い、分離した放送事業を天神エフエムに吸収させ、会社清算の手続きに入ることになった。天神エフエムの行っていたコミュニティ放送 (FREE WAVE) については2011年1月1日午前0時をもって放送終了となった。
*[[生田輝]]
*星谷実可子
*よしのエイミーウォーカー
 
=== インフルエンサー ===
なお、免許継承手続きの関係上、[[2月28日]]までは(天神エフエムによるLOVE FM事業も)旧九州国際エフエムのスタジオ等を使用していたが、翌[[3月1日]]からは、FREE WAVEのスタジオであった[[ソラリアプラザ]]内の[[サテライトスタジオ]]に演奏所を移転して放送を行っている。
 
* 2すとりーと
[[日本]]の[[放送法]]による[[一般放送事業者]]の新会社への放送免許譲渡([[放送持株会社]]の分割を除く)は、ラジオ局では2010年[[10月1日]]に[[兵庫県]]の株式会社Kiss-FM KOBEが経営難で受け皿会社の[[兵庫エフエム放送]]株式会社(愛称:Kiss FM KOBE)に放送免許を明け渡して以来のことで、コミュニティ放送局の事例を含めて、既存放送局が放送免許を返上して別の放送局の放送免許の譲渡を受けるのは初めてのケースである<ref group="補足">放送免許の譲渡事例は他にも数例あるが、いずれも放送免許を持たない新社への事業譲渡である。また、放送中の一般放送事業者同士の合併事例も4例あるが、[[大阪テレビ放送]]と[[朝日放送グループホールディングス|朝日放送]]はテレビ専業とラジオ専業の合併(放送免許が別)、[[ラジオ東海]]と[[近畿東海放送]]は合併後の新社([[東海ラジオ放送]])が新たに免許を取得(新局免許取得までの短期間両者の免許を保持)、[[高松シティエフエム]]と[[エフエム高松コミュニティー放送]]は旧社となる高松シティエフエムが免許を返上、[[長崎放送|ラジオ長崎]]と[[ラジオ佐世保]]は同じ県内に重複して送信所を設けたエリアが無かったことから両者の免許を保持したまま合併(法人格はラジオ長崎が存続会社・合併後[[長崎放送]]に改称)している。また、[[RKB毎日放送|ラジオ九州]](現在のRKB毎日放送)と合併して消滅した西部毎日テレビジョン放送は未開局であった。またこの事例ののちに類似事例として同一法人(FMしまじり)が、免許を受けていた放送局([[FMなんじょう]])を廃局して新たに別エリアに免許を得て開局(FMよなばる)、廃局となった放送エリアには別の法人が新たに免許を受けて開局(ハートFMなんじょう)した例がある。</ref>。
* サメニンジャー
* エルビアンTV
* ごめんあそばせ
* くれちゃんねる(Kure-channel)
* 作っちゃお!by なかやまちえこ
* 根本弥生/ねもやよ
* アリムラユマ
 
== かつて所属していたタレント ==
[[2012年]][[8月6日]]より、[[全国FM放送協議会|JFN]]系列外局では初となる[[ドコデモFM]]での配信を開始した<ref name="dokodemo">{{Cite web|和書|url=http://lovefm.co.jp/topics/more/132|title=LOVE FMが全国どこからでも聴ける!「ドコデモFM」に新規参加しました。|publisher=ラブエフエム国際放送株式会社|date=2012年08月06日|accessdate=2012年08月10日}}</ref>が[[2020年]]([[令和]]2年)[[6月30日]]をもって配信を終了した<ref>{{Cite web|和書|title=WIZ RADIO・ドコデモFM配信終了のお知らせ {{!}} LOVE FM|url=https://lovefm.co.jp/news/archives/59|website=lovefm.co.jp|accessdate=2020-07-27|language=ja}}</ref>。([[WIZ RADIO]]も同時に配信を終了した)
*[[立河宣子]]         
*[[小橋めぐみ]]
*[[鮎河ナオミ]]
*[[坂井ひろみ]]
*[[中島礼香]]
*[[森瑠花]]
*[[中川愛海]]
*中島知子(オセロ)
*[[KING (アイドルグループ)|KING]]
*[[平子理沙]]
*[[長谷川理恵]]
*[[岡山外潤]]
*[[西村紗也香]]([[toutou]])
*[[西村麻理香]](toutou)
*[[川村亜紀]]
*[[椋名凛]]
*[[松本千明]]
*[[長谷川桃]]
*[[上口耕平]]
*[[柳田衣里佳]](引退)
*[[前川笑理]]
*[[義達祐未]](引退)
*[[松本美姫子]]
*[[増田葵]]
*[[小橋宏美]]
*[[林裕子]](引退)
*[[髙橋蘭]](引退)
*[[渡辺大貴]]
*[[伊澤麻璃也]]
*[[雨野美咲]](引退)
*[[蒲生麻由]]
*[[橘杏]]
*[[白井那奈]]
*桂亜沙美
*[[よっこ]]
*[[桜井千寿]]
*[[雪中梨世]]
*[[渡邊さくら]]
*[[生澤芹夏]]
*[[古屋舞華]]
*[[鈴丘めみ]]
*[[森香]]
*[[西村そら]]
*[[小林結衣]]
*[[山崎詩乃]]
*[[小田彩央怜]]
*[[谷田貝京子]]
*[[上野裕子]]
*[[西川風花]]
*[[脇村杏奈]]
*[[朝岡亜美]]
*[[秦野萌希]]
*[[山崎詩乃]]
*[[市井優]]
*[[村上友愛]]
*[[髙尾光]]
*[[ちゃき]]
*[[西村由花]]
*[[長倉正明]]
*[[田上晃吉]]
*[[伊藤竜翼]]
*[[椎名敦士]]
*[[柴田義之]]
 
== 特徴 ==
最近では、『[[music×serendipity]]』と『[[POPTAPE]]』が[[ABEMA RADIO]](2022年12月31日をもって配信終了)<ref>{{Cite web|和書|url=https://help.abema.tv/hc/ja/articles/13090746725657--RADIO%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB-%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%81%AE%E3%81%8A%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9B |title=「RADIOチャンネル」クローズのお知らせ |access-date=2022年12月8日 |publisher=株式会社AbemaTV}}</ref>で視聴出来たほか後述の通り[[ボートレースラジオ実況中継|ボートレース中継]]や[[競馬中継]]を[[RKBラジオ]]の編成の都合で出来ない場合に限り中継するようになった。
*[[男性]][[タレント]]に比べて、[[女性]]タレントのほうが多い。
*募集しているタレントは、男女共に8歳から20歳までの若手が中心である。
 
== 関連会社 ==
主な受賞歴に『[[中村哲 (医師)|中村哲]]追悼番組~HELPINGHAND~真の国際貢献とは』で2020年[[日本民間放送連盟賞]]ラジオ教養部門で優秀賞を受賞した<ref>{{Cite web|和書|title=表彰番組・事績 {{!}} 一般社団法人 日本民間放送連盟|url=https://j-ba.or.jp/category/awards/jba104068#RAkyoyo|website=j-ba.or.jp|accessdate=2020-12-23}}</ref><ref>{{Cite web|和書|title=リピート放送決定!2020年日本民間放送連盟賞 〔ラジオ教養番組〕優秀作品入選【中村哲追悼番組「~HELPING HAND~真の国際貢献とは」】 {{!}} LOVE FM|url=https://lovefm.co.jp/news/archives/115|website=lovefm.co.jp|accessdate=2020-12-23|language=ja}}</ref>。[[外国語放送局]]が番組部門で受賞するのは、[[関西インターメディア]]([[FM COCOLO]])の『[[Kansai Today 765]]』が平成21年日本民間放送連盟賞ラジオ生ワイド部門で優秀賞を受賞して以来だった<ref>{{Cite web|和書|title=表彰番組・事績 {{!}} 一般社団法人 日本民間放送連盟|url=https://j-ba.or.jp/category/awards/jba100936|website=j-ba.or.jp|accessdate=2021-09-14}}</ref><ref group="注釈">現在、FM COCOLOは、[[FM802]]が運営しており、民放ラジオでは唯一の1社2波体制を実施している。</ref>。なお、CM部門では[[愛知国際放送]]([[RADIO-i|RADIO - i]] 2010年閉局)が平成20年日本民間放送連盟賞の第1種(20秒以内)で[[アルペン (企業)|アルペン]]の作品、第2種(21秒以上)で[[コーミソース]]の作品が優秀賞を受賞したことがある<ref>{{Cite web|和書|title=表彰番組・事績 {{!}} 一般社団法人 日本民間放送連盟|url=https://j-ba.or.jp/category/awards/jba100935|website=j-ba.or.jp|accessdate=2020-12-23}}</ref>。また、特別表彰部門では当局が九州国際エフエム時代に『アジア若者交流事業』が平成18年日本民間放送連盟賞放送と公共性で優秀賞を受賞した<ref>{{Cite web|和書|title=表彰番組・事績 {{!}} 一般社団法人 日本民間放送連盟 |url=https://www.j-ba.or.jp/category/aboutus/jba100933#n1b34c8a |website=www.j-ba.or.jp |access-date=2023-10-08}}</ref>。
 
== 所在地外部リンク ==
*[https://www.queens-ave.com/ クィーンズアベニュー公式ホームページ]
* 本社 〒810-8516 [[福岡市]][[中央区 (福岡市)|中央区]][[今泉 (福岡市)|今泉]]一丁目12番23号 西鉄今泉ビル5階
* スタジオ・演奏所 〒810-0001 福岡市中央区天神二丁目2番43号ソラリアプラザビル1F
:2011年3月1日から使用。かつてはコミュニティFM時代の天神エフエム(FREE WAVE)が使用していたスタジオである。
 
{{company-stub}}
=== 廃止した事業所 ===
[[ファイル:Iwataya - Tenjin Head Store.JPG|thumb|250px|「九州国際エフエム」としての本社のあった天神岩田屋(画像左)]]
* 旧本社・スタジオ・演奏所 〒810-8565 [[福岡市]][[中央区 (福岡市)|中央区]]天神二丁目5-35 天神[[岩田屋]]本館7階(九州国際エフエム)
:開局 - 2011年2月28日まで使用。
 
== 周波数・送信所 ==
{|class="wikitable" border="1"
|-
!親局
!周波数
!空中線電力
!所在地
!備考
|-
|[[久留米・鳥栖テレビ・FM放送所|福岡]]
|76.1MHz
|1kW
|九千部山
|
|-
!中継局
!周波数
!空中線電力
!所在地
!備考
|-
|[[福岡タワー|福岡西]]
|82.5MHz
|100W
|福岡タワー
|2002年2月8日免許取得、同月11日開局<ref name="fukuokanishi">[https://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/283520/www.kbt.go.jp/press/020208.html 株式会社九州国際エフエム超短波放送局(福岡西FM中継局)の免許] 九州総合通信局(2002年2月8日)</ref>
|-
|[[皿倉山|北九州]]
|82.7MHz
|250W
|皿倉山
|
|}
 
=== 受信エリア ===
* 福岡局 - [[福岡市]]周辺・[[筑後地方|福岡県南部]]([[久留米市|久留米]]・[[大牟田市|大牟田]]方面)・[[佐賀県]]・[[熊本県]]北・中部([[玉名市|玉名]]・[[熊本市|熊本]]・[[八代市|八代]]方面)・[[大分県]]西部([[日田市|日田]]・[[竹田市|竹田]]・[[玖珠郡|玖珠]]方面)・長崎県南部(諫早市一部地域・雲仙市・島原市)
* 北九州局 - [[北九州市]]周辺・[[宗像市]]・[[筑豊]]地方([[直方市|直方]]・[[飯塚市|飯塚]]方面)・[[京築]]地方([[行橋市|行橋]]・[[豊前市|豊前]]方面)・山口県西部([[下関市|下関]]・[[宇部市|宇部]]方面)・大分県北部([[中津市|中津]]・[[宇佐市|宇佐]]方面)
** 山口県中部、大分県中部の[[瀬戸内海]]側の広範囲でもクリアに受信可能である。
* 福岡西(福岡タワー)局 - 福岡市(中央区・西区・早良区・城南区)・糸島市・佐賀県北部・[[長崎県]][[壱岐島|壱岐]]
 
福岡県及び[[佐賀県]]の内、外国語放送実施地域(福岡市、[[北九州市]]、[[久留米市]]、[[大牟田市]]、[[佐賀市]])が[[放送#放送対象地域|放送対象地域]]であるが、実際の聴取可能地域としては、上記の通り、[[山口県]]西部、[[大分県]]北部から[[大分市]]、[[熊本県]]北部から[[熊本市]]、[[長崎県]][[島原市]]など有明海沿岸地域までが含まれている。ただし、九州電気通信監理局(現:九州総合通信局)のプレスリリース<ref>[https://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/283520/www.kbt.go.jp/press/970319-1.html 九州国際エフエムの外国語エフエム局を免許] 九州電気通信監理局(1997年3月19日)</ref>による放送区域はこれよりも狭くなっている。
 
[[熊本市]]に関しては放送対象地域や放送区域双方から外れているにもかかわらず、公式のホームページ<ref>[http://lovefm.co.jp/contents/company 会社概要(「LOVE FMはどこまで聴こえるの?」を参照)]</ref>で「熊本市内から大分の一部、また福岡県[[遠賀郡]]までカバー」「熊本市内から車で出かけた時、周波数を変えるという煩わしさもなく、福岡市までのドライブを楽しめるということです」と表記していることや、サービスエリアマップでも熊本市を含めているなど、会社も熊本市までは事実上のエリアだと認識しているようである。
 
== 沿革 ==
[[ファイル:Love FM Solaria Parkside Studio.JPG|thumb|「LOVE FM」仕様に改装された直後のソラリアパークサイドスタジオ(2011年3月)]]
[[ファイル:JOZZ0AA-FM Solaria Parkside Studio.jpg|thumb|参考:コミュニティFM「FREE WAVE」時代のソラリアパークサイドスタジオ(2008年)]]
* [[1996年]]([[平成]]8年)
** [[8月22日]] - 株式会社九州国際エフエム設立
** [[11月15日]] - 総務省九州電気通信監理局が福岡局に予備免許交付<ref>[https://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/283520/www.kbt.go.jp/press/961115.html 福岡市等の地区において外国語放送を行う放送局の予備免許について] 九州電気通信監理局(1996年11月15日)</ref>
* [[1997年]](平成9年)
** [[3月19日]] - 福岡及び北九州局に本免許交付
** [[4月1日]] - FMでは全国49番目、福岡で3番目、九州初の外国語FM放送局として開局
* [[1999年]](平成11年)[[12月1日]] - [[MegaNet]](Megalopolis Radio Network)加盟
* [[2002年]](平成14年)
** [[2月11日]] - 福岡市西部の受信環境改善を目的として、福岡西中継局(通称・福岡タワー局)が開局<ref name="fukuokanishi" />
** [[4月1日]] - 開局5周年
 
* [[2007年]](平成19年)[[4月1日]] - 開局10周年
* [[2010年]](平成22年)
** [[6月5日]] - 経営難に伴い[[西日本鉄道]]が放送事業の譲渡を受ける方向で検討していると複数の報道機関で報じられる<ref name="nishitetsu" />
** [[11月22日]] - 西日本鉄道傘下の[[天神エフエム]]株式会社との吸収分割(事実上の天神エフエムへの[[事業譲渡]])を発表
** [[12月22日]] - 総務省[[九州総合通信局]]が九州国際エフエムから天神エフエムへの免許継承を認可
** [[12月31日]] - 株式会社九州国際エフエムによる放送が終了
* [[2011年]](平成23年)
** [[1月1日]] - 天神エフエム株式会社による放送が開始
** [[3月1日]] - 演奏所・スタジオを[[岩田屋]]7階から、[[ソラリアプラザ]]の1階サテライトスタジオに移転
** [[4月22日]] - ([[CROSS FM|cross fm]]を除く)在福岡ラジオ3局と共同でインターネットでのサイマル放送「[[radiko]]」を試験的に開始(福岡のみでの配信)
** [[7月1日]] - 会社名を「ラブエフエム国際放送」に変更
* [[2012年]](平成24年)
** [[4月1日]] - 開局15周年
** [[8月6日]] - [[ドコデモFM]]での配信開始<ref name="dokodemo">{{Cite web|和書|url=http://lovefm.co.jp/topics/more/132|title=LOVE FMが全国どこからでも聴ける!「ドコデモFM」に新規参加しました。|publisher=ラブエフエム国際放送株式会社|date=2012年08月06日|accessdate=2012年08月10日}}</ref>。
* [[2013年]](平成25年)[[11月29日]] - ソラリアパークサイドスタジオ(略称:ラブスタ)をリニューアル<ref>{{Cite web|和書|url=http://www.nishitetsu.co.jp/release/2013/131125_lovefm.pdf|title=【お知らせ】LOVE FM ソラリアパークサイドスタジオ 11/29(金)リニューアルオープン!(PDF)|publisher=ラブエフエム国際放送株式会社|date=2013年11月25日|accessdate=2013年12月06日}}</ref>。ソラリアプラザのリニューアルに併せて行うもので、床が従来より25cm低くなり、よりDJやゲストが見やすくなる。
* [[2017年]](平成29年)
** [[4月1日]] - 開局20周年
** [[12月1日]] - [[ABEMA|AbemaTV]]の[[ABEMA RADIO|AbemaRADIO]]チャンネルにて一部番組の配信開始<ref>{{Cite web|和書|url=https://lovefm.co.jp/topics/more/1099|title=【 Abemaラジオ 】 インターネットテレビ局AbemaTVのRADIO チャンネルでLOVE FM の番組配信スタート!|publisher=ラブエフエム国際放送株式会社|date=2017年12月01日|accessdate=2023年01月01日}}</ref>
* [[2018年]](平成30年)[[4月3日]] - WIZ RADIOでの配信開始。
* [[2020年]]([[令和]]2年)
** [[6月30日]] - ドコデモFM・WIZ RADIOでの配信終了<ref>{{Cite web|和書|url=https://lovefm.co.jp/news/archives/59|title=WIZ RADIO・ドコデモFM配信終了のお知らせ|publisher=ラブエフエム国際放送株式会社|date=2020年05月29日|accessdate=2020年06月20日}}</ref>
** [[9月17日]] - 『中村哲追悼番組~HELPINGHAND~真の国際貢献とは』で2020年日本民間放送連盟賞ラジオ教養部門で優秀賞受賞。
* [[2022年]](令和4年)
** [[4月1日]] - 開局25周年
** [[12月30日]] - ABEMA RADIOでの一部番組の配信終了<ref>{{Cite web|和書|url=https://lovefm.co.jp/news/archives/374|title=ABEMA RADIOチャンネルのお知らせ|publisher=ラブエフエム国際放送株式会社|date=2022年12月03日|accessdate=2023年01月01日}}</ref>
 
== 主な番組 ==
2024年1月時点。
 
放送時間は24時間。但し、毎週日曜深夜25時~29時(月曜未明1時〜5時)は放送機器メンテナンスのため放送休止。
 
'''番組名太字''':自社制作番組
 
★:[[天神エフエム]](コミュニティ放送)から引き継いだ番組
 
* 2011年3月までは、[[ディスクジョッキー|パーソナリティ(DJ)]]を、エア・ジョッキー(AJ)と呼称していた。
* 福岡県において[[文化放送]]制作の[[ボートレースラジオ実況中継|BOAT RACE ライブ]]は原則として[[RKBラジオ]]で放送しているが、RKBの編成上一部のレースをLOVE FMにおいて放送している。競馬中継([[GOGO競馬サタデー!]]・[[GOGO競馬サンデー!]])についても同様の体制(毎年4月 - 9月に放送)が取られた<ref>[http://jra.jp/news/201901/010401.html 北九州・福岡地区 競馬ラジオ中継の放送局が変わります]</ref>。
 
===week day===
{|class="wikitable" style="font-size:small;"
!時!!分!!Mon.!!Tue.!!Wed.!!Thu.!!Fri.
|-
!colspan="1" rowspan="1"|5
!colspan="1" rowspan="1"|00
|colspan="5" rowspan="2"|5:00 '''[[Sunrise (ラジオ番組)|Sunrise]]'''<br />DJ:Samantha Vega
|-
!colspan="1" rowspan="2"|6
!colspan="1" rowspan="1"|00
|-
!colspan="1" rowspan="1"|30
|colspan="5" rowspan="1"|6:30 '''TOGGYのSTART UP TODAY!'''<br />DJ:[[TOGGY]]<br />提供:フォトスタジオFU.、アネシス福岡、シェアトラ、リベル、総合アパレルメーカーY2
|-
!colspan="1" rowspan="1"|7
!colspan="1" rowspan="1"|00
|colspan="5" rowspan="4"|7:00 '''[[Top of the Morning]]'''<br />DJ:Mon-Thu:Lina・Fri:LUE
* 7:30 Sports Topics 提供:[[福岡空港ビルディング|福岡国際空港]]
* 7:40 Morning Review 提供:[[九電工]]
* 8:17 Sports Topics (Mon~Wed) 提供:[[西日本シティ銀行]]
* 8:25 Weather News 提供:[[清水建設]]
* 8:54 Life in Fukuoka <br/>(Mon:{{Flagicon|UK}}{{Flagicon|USA}}English, Tue:{{flagicon|CHN}}Chinese, Wed:{{Flagicon|KOR}}Korean, Thu:{{Flagicon|NPL}}Nepaili Fri:{{Flagicon|VNM}}Vietnamese) 提供:[[福岡市]]
* 9:20 あだち珈琲の「一期一杯」 (4th week Fri) 提供:あだち珈琲
* 9:40 Headline News(日本語/英語)
* 9:45 Weather News(日本語/英語)
* 10:00 大相撲 親方ラジオちゃんねる(Fri) 提供:[[日本相撲協会|公益財団法人日本相撲協会]]
* 10:20 [[福岡空港|Fukuoka Airport]] Information(3th week Fri) 提供:福岡国際空港
* 10:45 Weather News(日本語/英語)
|-
!colspan="1" rowspan="1"|8
!colspan="1" rowspan="1"|00
|-
!colspan="1" rowspan="1"|9
!colspan="1" rowspan="1"|00
|-
!colspan="1" rowspan="2"|10
!colspan="1" rowspan="1"|00
|-
!colspan="1" rowspan="1"|50
|colspan="5" rowspan="1"|10:50 [[シド (バンド)|シド]] [[マオ (シド)|マオ]]の "Your morning color"
|-
!colspan="1" rowspan="1"|11
!colspan="1" rowspan="1"|00
|colspan="5" rowspan="4"|11:00 '''スイッチオン!DAYTIME'''<br />DJ:Mon-Thu:Anna・Fri:Sach
* 11:08 DAYTIME WORLD PICKS!
* 11:25 西日本新聞のやさしい日本語ニュース{{Flagicon|JPN}} 提供:[[西日本新聞社]]
* 11:45 Weather News(日本語/英語)
* 12:08 Feelin' good! Hawaii (Fri) 提供:Lilly & Plumenia DENTAL OFFICE
* 12:20 Lunchtime Classics 提供:日本サンダイン(Thu)
* 13:42 Headline News(日本語/英語)
* 13:45 Weather News(日本語/英語)
* 14:55 HOT SPIN
|-
!colspan="1" rowspan="1"|12
!colspan="1" rowspan="1"|00
|-
!colspan="1" rowspan="1"|13
!colspan="1" rowspan="1"|00
|-
!colspan="1" rowspan="1"|14
!colspan="1" rowspan="1"|00
|-
!colspan="1" rowspan="1"|15
!colspan="1" rowspan="1"|00
|colspan="5" rowspan="4"|15:00 '''[[music×serendipity]]''' <br />DJ:Mon-Tue:[[ジェフ太郎]]・Wed:[[Sakiko]]・Thu:Sakiko, くわはらゆみ・Fri:Alex・YURI
* 15:40 Headline News (日本語/英語)
* 15:45 Weather News (日本語/英語)
* 16:25 [[佐世保市|させぼ]] × serendipity(1st,3rd week Thu) 提供:公益財団法人佐世保観光コンベンション協会
* 16:25 [[佐賀競馬場|さがけいば]] × serendipity(2nd,4th week Thu) 提供:[[佐賀県競馬組合]]
* 17:05 HOT TRAX INDEX
* 17:25 [[LinQ]]「カワイイ女子旅ココしっと〜と?」(Fri) 提供:[[ネッツ店|ネッツトヨタ西日本]]
* 17:50 FUKUOKA WINE STORY(Thu)提供:AES JAPON 株式会社
* 18:00 J-ZONE
* 18:25 ラッキーチョイスインフォメーション (Mon) 提供:[[ドコモショップ]]ざっしょのくま店・d garden星見ヶ丘店
* 18:30
**音楽居酒屋一曲入魂(Thu)出演:[[すえぴー|すー大将]]
**Sing A Song(Fri(不定期))
|-
!colspan="1" rowspan="1"|16
!colspan="1" rowspan="1"|00
|-
!colspan="1" rowspan="1"|17
!colspan="1" rowspan="1"|00
|-
!colspan="1" rowspan="1"|18
!colspan="1" rowspan="1"|00
|-
!colspan="1" rowspan="2"|19
!colspan="1" rowspan="1"|00
| colspan="2" rowspan="2" |19:00 '''Bay Breeze'''<ref group="注釈">2022年3月31日までは『'''Bay Breeze Afternoon'''』のタイトルで月曜 - 金曜 14:00 - 15:30に放送。2022年4月4日から夜の時間帯での放送となり当初は月曜 - 木曜 19:00 - 20:30に放送していたが、同年10月より水曜19時台にレギュラー箱番組が開始、木曜19時台にも月1回レギュラー番組が開始となり、さらに2024年1月1日から後枠で放送している『Island Style Cruisin'''』'''が30分繰り上がって移動してくるため、月・火・木曜(第4週以外)19時台のみの放送となった。</ref><br />DJ:Tom Dufleit
|colspan="1" rowspan="1"|19:00 '''0.1gの誤算の "かかってこいよ!"'''
|colspan="1" rowspan="2"|19:00 '''Bay Breeze'''<br />(1st~3rd,5th Week)<br />DJ:Tom Dufleit<hr/>'''Brick Sounds presents 羽ばたけZ世代'''(4th Week)
|colspan="1" rowspan="2"|19:00 '''SPIN THE WHEEL side-B'''<br />DJ:Spin Crew
|-
!colspan="1" rowspan="1"|30
|colspan="1" rowspan="1"|19:30 '''FAIR NEXT INNOVATION presents『Dazzling Place』'''
|-
!colspan="1" rowspan="2"|20
!colspan="1" rowspan="1"|00
| colspan="4" |20:00 '''Island Style Cruisin'''<ref group="注釈">2022年3月31日までは月曜 - 金曜 19:30 - 20:00に、2022年4月4日から2023年12月28日までは月曜 - 木曜 20:30 - 21:00に放送。2024年1月より20:30の枠に月曜 - 水曜は新番組が開始、木曜は既存番組が移動することに伴い、30分繰り上げされて現時間帯へ移動となった。</ref><br />DJ:Lanai
|colspan="1" rowspan="4"|20:00 '''Street Noiz''' <br />DJ:[[北野順一]]<ref group="注釈">2023年3月までのDJは[[松井伸一]]・[[山本真理子]]。松井は4月以降も監修者として番組に参加するとしていたが、同5日に死去。</ref><ref>{{Cite web|和書|url=https://lovefm.co.jp/news/archives/440 |title=LOVE FM 2023年春の改編情報 |access-date=2023-04-03 |publisher=ラブエフエム国際放送株式会社}}</ref><br />提供:九食, 長崎材木店
|-
!colspan="1" rowspan="1"|30
| rowspan="1" |20:30 '''HKT48 秋吉優花のラブラビ!'''<br />DJ:秋吉優花([[HKT48]])<br />提供:[[アイア (企業)|AiiA]]
|20:30 '''FFG presents おしえて!みっちゃん'''<br />DJ:みっちゃん、[[佐藤ともやす]]<br />提供:[[ふくおかフィナンシャルグループ]]
|20:30 '''原田ひろたろうの「WATA U LOVING?」'''<br />DJ:原田ひろたろう<ref group="注釈">2023年12月27日まで、[[CROSS FM]]にて毎週水曜21:00 - 21:30に放送していた「WATA U DOING?」に出演していた。提供スポンサーの[https://www.otafukuwata.com/ ハニーファイバー(おたふくわた)]の代表取締役でもある。</ref><ref>{{Cite web |url=https://www.otafukuwata.com/wp/?p=1696 |title=2024年1月より弊社社長の原田のラジオ新番組が始まります! |access-date=2024-01-08 |publisher=ハニーファイバー株式会社}}</ref><br />提供:ハニーファイバーグループ おたふくわた
|20:30 '''ZILEMMA THEATER RADIO <ref group="注釈">番組開始日の2022年4月5日から同年9月27日までは火曜23:00 - 23:30に、翌10月中は月曜23:30 - 24:00に放送。翌11月より1時間番組拡大となり、土曜15:00 - 16:00に放送。2023年4月1日より再度30分番組に戻り、土曜23:30 - 24:00に放送。2024年1月4日から再度放送時間移動となり、現時間帯での放送となった。</ref><br />'''DJ:清水淳平、浅野康之
|-
!colspan="1" rowspan="2"|21
!colspan="1" rowspan="1"|00
|colspan="1" rowspan="1"|21:00 '''Brilliant Night''' (1st Week)<br />DJ:[[DJ Moby]]<hr />'''音楽居酒屋一曲入魂''' (2nd Week)<br />DJ:Sakiko、すー大将<hr />'''ON AIR STUDIO presents (((RADIO COCONUT)))'''(3rd Week)<br />DJ:NONCHELEEE<hr />'''Do you know Indonesia? 〜ばぐーすなインドネシアミュージックの世界〜'''(4th Week)<br />DJ:ばぐーす長谷川<hr />'''れこれこ'''(5th Week)
|colspan="1" rowspan="1"|21:00<!-- [[ヨーロッパ企画のブロードウェイラジオ!|ヨーロッパ企画の<br />ブロードウェイラジオ!]]<ref group="注釈" name=":0">『[[こちらヨーロッパ企画福岡支部]]』の放送休止期間中に放送される。</ref><br />([[京都放送|KBS京都]])-->'''[[こちらヨーロッパ企画福岡支部]]'''<br />DJ:[[ヨーロッパ企画|石田剛太(ヨーロッパ企画)]]<br />提供:[[チケットぴあ]]
|colspan="1" rowspan="1"|21:00 '''J-Style 「話しのツボ」''' <br />DJ:[[丸田輝久]] <br />提供:[[いなだ豆]]
|colspan="1" rowspan="1"|21:00 '''深町健二郎のオトナマチアソビ''' <br />DJ:[[深町健二郎]]
|-
!colspan="1" rowspan="1"|30
|colspan="4" rowspan="2"|21:30 '''[[月下虫音]]''' <br />DJ:[[大田こぞう]]
|-
!colspan="1" rowspan="1"|22
!colspan="1" rowspan="1"|00
|colspan="1" rowspan="2"|22:00 '''常盤響のニューレコード'''<br />DJ:[[常盤響]]
* 22:20 ゴーゴー・ニューレコード
* 23:00 ニッポンのニューレコード
|-
!colspan="1" rowspan="2"|23
!colspan="1" rowspan="1"|00
|colspan="2" rowspan="2"|23:00 '''[[After Dark]]''' <br />DJ:Tom Dufleit
|colspan="1" rowspan="2"|23:00 '''The World Famous Mike Rogers Show'''<br />DJ:Mike Rogers
|colspan="1" rowspan="2"|23:00 '''OUR CULTURE, OUR VIEW'''<br />DJ:佐藤ともやす <br />※Repeat
|-
!colspan="1" rowspan="1"|30
|colspan="1" rowspan="1"|23:30 '''並木良和の愛こそはすべて''' <br />DJ:並木良和、Sakiko<br />提供:並木オフィス
|-
! colspan="1" rowspan="2" |24
!colspan="1" rowspan="1"|00
| colspan="4" rowspan="3" |24:00 '''After Dark''' <br />DJ:Tom Dufleit
|24:00 '''マルボシ酢 presents HAKATA ARTISTA FUTURE''' <br />DJ:[[杉山39]]<br />提供:[[マルボシ酢]]
|-
!30
| rowspan="2" |24:30 '''After Dark''' <br />DJ:Tom Dufleit
|-
!colspan="1" rowspan="1"|25
!colspan="1" rowspan="1"|00
|-
!colspan="1" rowspan="1"|26
!colspan="1" rowspan="1"|00
|colspan="5" rowspan="3"|26:00 '''[[Journey (ラジオ番組)|The Journey]]'''
|-
!colspan="1" rowspan="1"|27
!colspan="1" rowspan="1"|00
|-
!colspan="1" rowspan="1"|28
!colspan="1" rowspan="1"|00
|}
 
 
===weekend===
{|class="wikitable" style="font-size:small;"
!時!!分!!Sat.!!Sun.
|-
!colspan="1" rowspan="1"|5
!colspan="1" rowspan="1"|00
|colspan="1" rowspan="5"|5:00 '''Sunrise''' <br />DJ:Samantha Vega
|colspan="1" rowspan="2"|5:00 '''Sunrise''' <br />DJ:Samantha Vega
|-
!colspan="1" rowspan="3" |6
!colspan="1" rowspan="1"|00
|-
!colspan="1" rowspan="1"|25
|colspan="1" rowspan="1"|6:25 '''[[天使のモーニングコール]]''' <br />提供:[[幸福の科学]], [[幸福の科学出版]]
|-
!colspan="1" rowspan="1"|55
|colspan="1" rowspan="1"|6:55 '''HOT SPIN'''
|-
!colspan="1" rowspan="2"|7
!colspan="1" rowspan="1"|00
|colspan="1" rowspan="2" |7:00 '''SUNDAY JAZZ MORNING'''<ref group="注釈">2023年1月1日 - 2023年3月26日の間に放送された後、同年10月1日より再開。</ref>
|-
!colspan="1" rowspan="1"|30
|colspan="1" rowspan="1"|7:30 '''Apricot blue'''<ref group="注釈">2023年3月25日までは土曜7:00 - 7:30に放送。</ref><br />DJ:Mr.coNYroo
|-
!colspan="1" rowspan="1"|8
!colspan="1" rowspan="1"|00
|colspan="1" rowspan="3"|8:00 '''[[IRIE MUSIC]]'''{{Flagicon|JAM}} <br />DJ:LUE
|colspan="1" rowspan="2"|8:00 '''Earth Feeling''' <br />DJ:Colleen
|-
!colspan="1" rowspan="2"|9
!colspan="1" rowspan="1"|00
|-
!colspan="1" rowspan="1"|45
|colspan="1" rowspan="1"|9:45 今旬!インフォメーション([[ラジオショッピング|通販番組]])
|-
!colspan="1" rowspan="1"|10
!colspan="1" rowspan="1"|00
|colspan="1" rowspan="3"|10:00 '''[[NATURAL DRIVIN']]''' <br />DJ:佐藤ともやす<br />提供:[[トヨタ自動車|福岡県オールトヨタグループ]] (11:00 - 12:00)
* 10:40 Headline AI News (日本語)
* 10:45 Weather Report (日本語)
* 12:20 Traffic Report
* 12:30 GO! GO! Boom'N Go! TAKADA! (2nd week) 提供:[[豊後高田市]]
|colspan="1" rowspan="1"|10:00 '''OUR CULTURE, OUR VIEW'''<br />DJ:佐藤ともやす<br />提供:[[明治産業 (福岡県)|明治産業]]
|-
!colspan="1" rowspan="1"|11
!colspan="1" rowspan="1"|00
|colspan="1" rowspan="2"|11:00 '''[[POPTAPE]]'''<br />DJ:Sakiko
|-
!colspan="1" rowspan="1"|12
!colspan="1" rowspan="1"|00
|-
!colspan="1" colspan="1"|13
!colspan="1" rowspan="1"|00
|colspan="1" rowspan="3"|13:00 '''HOT20''' <br />DJ:ジェフ太郎
|colspan="1" rowspan="2"|13:00 '''常盤響のニューレコード''' <br />DJ:常盤響 <br />※Repeat
* 13:20 ゴーゴー・ニューレコード
* 14:00 ニッポンのニューレコード
|-
!colspan="1" rowspan="2"|14
!colspan="1" rowspan="1"|00
|-
!colspan="1" rowspan="1"|30
| colspan="1" rowspan="2" |14:30 '''RND (Rock n' Roll Is Not Dead)'''<ref group="注釈">2023年3月26日までと2023年10月1日-は日曜14:30 - 16:00に放送(GOGO競馬サンデー!放送期間は14:30-15:00)。2023年4月3日-9月24日は月曜23:00-24:00へ移動。</ref><br />DJ:Sinful
|-
!colspan="1" rowspan="1"|15
!colspan="1" rowspan="1"|00
|colspan="1" rowspan="1"|15:00 '''チョッチ?K-POP'''
|-
!colspan="1" rowspan="1"|16
!colspan="1" rowspan="1"|00
|colspan="1" rowspan="3"|16:00 '''SPIN THE WHEEL''' <br />DJ:MIKI, DJ HIGA, SPIN CREW
* 18:00 BLOCKBUSTER MIX 提供:Lilly & Plumeria DENTAL OFFICE
* 18:55 HOT SPIN
|colspan="1" rowspan="3"|16:00 '''SPIN THE WHEEL SUNDAY'''<br />DJ:DJ MIKI,DJ NOBU-44,DJ NACCHA,DJ NAWON
* 16:45 Headline AI News (日本語)
* 18:54 HOT SPIN
|-
!colspan="1" rowspan="1"|17
!colspan="1" rowspan="1"|00
|-
!colspan="1" rowspan="1"|18
!colspan="1" rowspan="1"|00
|-
!colspan="1" rowspan="1"|19
!colspan="1" rowspan="1"|00
|colspan="1" rowspan="1"|19:00 '''COLOR RED RADIO with Mike Rogers'''<br />DJ:Mike Rogers
|colspan="1" rowspan="2"|19:00 '''[[KAMASAMI KONG SHOW#Love_FM版「The Kong Show」|The Kong Show]]'''{{Flagicon|USA}} <br />DJ:[[カマサミ・コング|Kamasami Kong]]<br />提供:Lilly & Plumeria DENTAL OFFICE
 
* 20:55 HOT SPIN
|-
!colspan="1" rowspan="1"|20
!colspan="1" rowspan="1"|00
|colspan="1" rowspan="1"|20:00 '''NUMBER SHOT''' <br />DJ:TAKESHI <br />提供:ROOTS
 
* 20:54 HOT SPIN
|-
!colspan="1" rowspan="1"|21
!colspan="1" rowspan="1"|00
|colspan="1" rowspan="1"|21:00 '''大野タカシのロマンチックラジオ! <br />'''DJ:[[大野タカシ]], 薙野亜衣
|colspan="1" rowspan="1"|21:00 '''月下虫音''' <br />DJ:大田こぞう
|-
!colspan="1" rowspan="2"|22
!colspan="1" rowspan="1"|00
|colspan="1" rowspan="1"|22:00 ★'''はかたエキマエ音舖''' <br />DJ:コージー
|colspan="1" rowspan="2"|22:00 '''ケロケロ見聞録'''(1st week)<br />DJ:medien-lien/九州大学共創学部生メディアクリエイトチーム<br />提供:[[三好不動産]]<hr />'''After Dark'''(2nd~5th Week)<br />DJ:Tom Dufleit
|-
!colspan="1" rowspan="1"|30
|colspan="1" rowspan="1"|22:30 '''SOUND CRUISE'''<br />DJ:[[DJ POCKY|POCKY]]
|-
!colspan="1" rowspan="2"|23
!colspan="1" rowspan="1"|00
|colspan="1" rowspan="1"|23:00 井内由佳のしあわせスパイラル([[横浜エフエム放送|FMヨコハマ]])<br />DJ:井内由佳<br />提供:木村情報技術
|colspan="1" rowspan="3"|23:00 '''After Dark''' <br />DJ:Tom Dufleit
|-
!colspan="1" rowspan="1"|30
| colspan="1" rowspan="3" |23:30 '''After Dark''' <br />DJ:Tom Dufleit
|-
!colspan="1" rowspan="1"|24
!colspan="1" rowspan="1"|00
|-
!colspan="1" rowspan="1"|25
!colspan="1" rowspan="1"|00
|colspan="1" rowspan="4" style="background:#ccc;"|''Technical Maintenance'' <br />(2nd week 25:00-25:05 ラブエフエム番組審議会便り)
|-
!colspan="1" rowspan="1"|26
!colspan="1" rowspan="1"|00
|colspan="1" rowspan="3"|26:00 '''The Journey'''
|-
!colspan="1" rowspan="1"|27
!colspan="1" rowspan="1"|00
|-
!colspan="1" rowspan="1"|28
!colspan="1" rowspan="1"|00
|}
 
=== 終了した主な番組 ===
&lt;MEGA-NET&gt;はMega-Netネット番組。InterFMでもネットされたもの
☆は天神エフエム(コミュニティFM)から引き継いだ番組
2011年3月まではDJ、パーソナリティーをAJ(エア・ジョッキー)と呼んでいた。<br><br>
 
* Swedish Life(2011年5月 - 2012年3月、Sat. 13:45 - 14:00、Sakiko)
* 朝来香(? - 2012年3月、Sat. 6:00 - 8:00、LuLu)
* 梅☆星のMUSIC BOX(? - 2012年3月、Thu. 21:30 - 22:00、梅☆星)☆
* IFS(? - 2011年9月、Mon. 21:30~22:00、内畑寛崇)☆
* 福田健次 presents Beautiful Japan Of Miracle(2011年10月 - 2012年3月、Mon. 21:30~22:00、内畑寛崇,[[福田健次]])
* 浦田賢一 ROLL(2011年11月 - 2012年2月、Fri. 22:00 - 23:00、浦田賢一,Sakiko)
* ドクホリのファンキーサミット・レディオ(2011年10月のみ、Fri. 22:00 - 23:00、DOC HOLiDAY AND APACHE TRAiN)
* 岡部諒輔 LIFETIME MELODY(2011年7月 - 9月、Sat. 21:00 - 22:00、岡部諒輔)
* のぼせかけのRADIO(? - 2011年6月、Sat. 23:00 - 23:20、ビートゆうじ)☆
* The Max Show(? - 2011年3月、Mon. - Fri. 10:00 - 11:00、Max)
* FREE WAVE(2011年1月 - 3月、Mon. - Fri. 11:00 - 13:00、Sach(Mon. - Fri.)/大田こぞう(Mon - Wed.)/[[今村敦子]](Thu.)/こが☆あき(Fri.))
* The Request Show(? - 2011年3月、Mon. - Fri. 16:00 - 20:00、[[甲斐田貴之]](Mon. - Thu.)/SAKIKO(Mon. - Fri.))
* GLOBAL Session(2011年1月 - 3月、Mon. - Tue. 20:30 - 23:00/Wed. 21:30 - 23:00/Thu. 21:00 - 23:00/Fri. 22:00 - 23:00、佐藤ともやす & LUE)
* Wiki Wiki Hawaii(Sun. 8:00 - 9:00)<MEGA-NET>
* JUMP START SUNDAY(Sun. 9:00 - 12:00)
* Tenjin Fondue(Sun. 9:00 - 10:00、明石晶子)☆
* Lovely Cruisin(Sat. 11:00 - 14:00、西村明子)
* Tenjin Central Bowl(Sun.10:00 - 12:00、LUE)☆
* [[AIR-STAGE]](Sun. 12:00 - 15:00、小柳有紀)
* Soul Friends(Sun. 15:00 - 18:00、miki)
* Asianbeat(Sun. 18:00 - 19:00、[[みんしる|Minsil]])
* AsianQwave(Sun. 21:00 - 2:00、こが☆あき)☆
* Brand-new focus(Sat. 22:00 - 23:00、御代田悟)
* [[SKA'SH ONIONS]]のLife Time Sector(Sat. 23:00 - 24:00、SKA'SH ONIONS)
* Weekend Messenger(2012年4月 - 2012年12月、Sat. 22:00 - 23:00、[[あかり_(シンガー)|あかり]])
* WORLD INTERSECTION (Mon-Fri. 10:00 - 11:30、Jake)
* In Motion (Mon.21:30 - 22:30、松下昇平([[M-Swift]]))
* キミガセカイヲカエテユク (Tue.21:30 - 22:30、[[浅岡雄也]])
* Music TRIGGER(Fri. 22:00 - 23:00、コガ☆アキ)
* ROCK ON F.E.S(Sat. 13:00 - 13:30、Justin)
* Songs in the Attic (Sat. 14:00 - 15:00、Tomomi,高倉慶応)
* URBAN LIGHTS(Sat. 18:00 - 19:00、KEESH)
* あびけん Music Stella(Sat. 22:30 - 23:00、阿比留健)
* [[RADIO ∞ INFINITY (LOVE FM)|RADIO ∞ INFINITY]](Sun. 10:00 - 18:00、LUE,Anna,[[北野順一]])
* Feel The World(Sun. 19:00 - 21:00、Rhea)
* JAZZ COMBO(Sun. 21:00 - 22:00、有田幹治)☆
* The TIMES(Mon. - Fri. 7:00 - 10:00、[[TOM G]])
* Breezy(Mon. - Fri. 10:00 - 11:30、LUE(Mon. - Tue.)/Sakiko(Wed. - Fri.))
* AFTERNOON DELIGHT(Mon. - Fri. 12:00 - 15:00、Sebastien/Tomomi/Darrell/Max/Sakiko)
* Stylish Life(Mon. - Fri. 15:00 - 19:00、Anna)
* Sumthin' Sumthin'(Mon. - Thu. 20:00 - 21:00、Sach)
* ASIAN MUSIC JOURNAL(Mon. 21:30 - 22:00、大石始)
* Transit Radio~音楽と旅、時々デザイン~(Tue. 20:00 - 21:30、武末充敏,武末朋子)
* Transit Radio~music for quiet life~(Wed. 20:00 - 21:30、河崎政芳,河津継人)
* 中川ヒロユキ Late For The Sky(Tue. 21:30 - 22:00、中川ヒロユキ)
* GURU GURU SUBCUL(Fri. 23:00 - 24:00、Sinful,ココ)
* めさーじゅブランチ(Sat. 13:00 - 14:00、結城賢吾,北出恭子)
* Trip Around(Sat. 14:00 - 15:00、MIMI)
* Saturday Essential Groove(Sat. 18:00 - 19:00、Justin)
* 隼人加織のEscola De Bossa(Sat. 22:00 - 22:30、[[隼人加織]])
* 秘密のTAKERoom(Sat. 22:30 - 23:00、Takeru)
* TRICK 8 Fenta(Sat. 22:30 - 23:00、トリハチファンタ TRICK8f/FantaRhyme)
* あびけんファンタスティックファクトリー(Sat. 23:30 - 24:00、阿比留健)
* GLOBAL RHYTHM(Sun. 19:00 - 20:00、JOJO)
* C'EST CA LA FRANCE(Sun. 20:00 - 21:00、Sebastian)
* オトノヨリミチ(Sun. 21:00 - 22:00、[[高浪慶太郎]])
* [[しげっこ団のミッションナイト|村重杏奈のしげっこ団のミッションナイト]](2014年12月 - 2015年8月、[[村重杏奈]]([[HKT48]]))
* [[iimaな時間]](2017年4月 - 2018年3月)
*[[まなみんのチャンチョアKOREA!]](2018年4月6日 - 9月28日)
*[[野性に還ろう。]](2018年10月4日 - 2019年12月25日)
* With Love 神埼(Fri. 14:00 - 15:00、[[おのくみこ]]、提供:[[神埼市]])
* HOLISTIC CURES presents 松本優のBack Stage(Fri. 15:00 - 15:30、[[松本優]])
* KICK IT!!(Thu. 20:00 - 21:00、ZIEZIE 、提供:キャッツフクオカ,イビサフクオカ)
* Midnight Soundscape(Thu. 23:00 - 23:30、[[F.King Toggy|TOGGY]] 、提供:[[アウディ|Audi福岡中央・Audi福岡マリーナ・Audi久留米]](2か月ごとに提供店舗入れ替え))
* ミーナ&ザ・グライダーのSUNNY DAY SPECIAL ~晴れた日の高塔山で~(Tue. 23:00 - 23:30、[[倉掛英彰|倉掛“HIDE”英彰]](ミーナ&ザ・グライダー))
* Transit Radio ~Music Bar ララルー~→music bar ララルー(2014年4月3日 - 2021年?月、Fri. 22:00 - 22:30、[[石川セリ]])
* MTV presents Flashback Int'l(? - 2021年12月、Fri.(Last Week of every month)23:00 - 23:30、[[鮎貝健]])
* 世界は夢であふれている〜昔気になった夢の今をのぞいてみた〜(2018年7月7日 - 2021年12月25日、Sat. 7:25 -7:55→13:00 - 13:30→13:00 - 13:15、DJ:TOM G,YURI→Anna, Bobby
* U.S. Hits Profile(Sat. 13:30 - 14:00、K)
* HOT CHINA〜XIN世界〜(? - 2021年6月27日、Sun. 8:00 - 9:00、Dong Xin)
* Departure Lounge(? - 2022年3月31日、Mon. - Fri. 11:00 - 14:00、Mon:藤田じゅん, Orapan / Rosemarie ・Tue:藤田じゅん, Fabiola / Srijana ・Wed:藤田じゅん, Magno / Claudia ・Thu:藤田じゅん, Jisook / CUON・Fri:Sachi, Sebo /  Dong Xin)
* K Vibes Up Show(? - 2022年3月25日、Fri. 22:00 - 23:00、YURI)
* [[CAMPUS BEATS]] (2016年10月1日 - 2022年3月26日、Sat. 14:00 - 15:00、福岡県内の大学に通う[[女子大生]]数名(番組終了時点の出演者…原口真憂,下川祥子,井上桃子,中村れな,香山華,神元七海,山口愛華(このメンバーより毎回2〜3名が出演))
* フクオカコレクティブ(? - 2022年3月26日、Sat. 21:00 - 22:00(※Repeat、Sun. 8:00 - 9:00)、1st week:あおた(Yound),トディ(185)(New Oil Deals)・2nd week:谷颯太(Deep Sea Diving Club),ハイボール21・3rd week: YaungTa o(MADE IN HEPBURN/BOAT),BOKEH(YOHLU/BOAT)・4th week:Arias.)
* [[Teenage Peeps|Teenage Peeps→#てぃんぴー]](2018年4月1日 - 2022年3月27日、Sun. 11:30 - 14:45、コ太朗,cocoroyen,あげは)
* ゲネプロ (? - 2022年3月27日、Sun. 14:45 - 14:55、中村卓二,こがきょ)
* [[Love FM Top 40|LOVE FM Top 40]] (2002年9月29日 - 2022年3月27日、Sun. 15:00<ref group="注釈">『GOGO競馬サンデー!』を放送する場合は、16:00から開始していた。</ref> - 19:00、Duncan, 原口真憂)
* [[高塔山ロックフェス]] 大江慎也の「Sweet Rock Conversation」(2022年8月1日 - 2022年10月31日、Mon. 23:00 - 23:30、[[大江慎也]])
* 滝悦子のMY BOOK STORY(2017年10月1日 - 2022年12月25日、Sun. 7:00 - 8:00、滝悦子)
* [[九州電力|九電]]グループpresents 歴史ロマン街道(2021年4月3日 - 2023年3月25日、1st&2nd Week Sat. 7:30 - 8:00、[[小柳有紀]])
* Sticky Note(2021年10月16日 - 2023年3月25日、3rd~5th Week Sat. 7:30 - 8:00)
* 原田武夫のNew Breeze(2022年1月1日 - 2023年、Tue. 12:50 - 13:00<ref group="注釈">番組開始から2022年3月26日までは、毎週土曜13:00 - 13:10に放送。</ref>、[[原田武夫]])
* 生方&SHEの奏でる心理学(2022年10月4日 - 2023年4月<ref group="注釈">2022年12月以降、再放送を行う週が出てきて回数も増え、2023年4月からは放送のない週にはDJなしの音楽番組『TUESDAY SPECIAL』を放送するが、4月は全週放送がないためすべて『TUESDAY SPECIAL』を放送。5月以降のLOVE FMホームページのタイムテーブルにはTUESDAY SPECIALともども番組枠が削除されており、終了したものと思われる。空いた枠には24時から放送されていた『After Dark』が繰り上がって、火曜日のみ23時からの開始となった。</ref>、Tue. 23:00 - 24:00、生方レオナルド, SHE, 髙橋来人)
* ソムタムワナカーン -タイ・アジア音楽の集い-(2022年11月27日 - 2023年3月26日、4th Week Sun. 22:30 - 23:00、Somtam wan ang khaan crew)
* Morning Wave(2023年4月2日 - 2023年9月24日、Sun. 7:00 - 8:00、Lina)
* MTデザイン presents MT ROCK(2023年4月2日 - 2023年9月24日、Sun. 14:30 - 15:00、[[椎葉ユウ]])
 
== Headline News, Weather, Traffic Report ==
ニュース、天気予報は一部を除き、番組の担当DJが英語や日本語(両方を読み上げる場合あり)で原稿を読み上げる。時間帯は平日と土曜、日曜で異なる。なおスポンサーが付く場合、交通情報では「J・O・F・W・FM」の部分が[[提供クレジット]]に置き換えられ、ニュースと天気予報ではサウンドロゴの後に提供クレジットが挿入される。いずれの場合も提供クレジットは英語読みである。<ref group="注釈">かつてニュースでは「J・O・F・W・FM」の部分が提供クレジットに置き換えられていた。</ref>
 
(放映時間は2020年10月1日現在)
 
=== Headline News ===
:ヘッドラインニュース。「LOVE FM Headline News」のサウンドロゴで開始。平日5回、土曜2回、日曜2回。<br />2020年4月より、土曜・日曜のHeadline Newsは[[人工知能|AI]]の読み上げで放送されている。
{|class="wikitable"
!colspan="3"|放送時間
|-
!平日||土曜日||日曜日
|-
|align=center|{{0}}9:40(英・日)<br>12:35(英・日)<br>15:40(英・日)<br>16:45(英・日)<br>17:40(日)
|align=center valign=top|10:40(日)<br>16:40(日)
|align=center valign=top|12:40(日)<br>16:40(日)
|}
 
=== Weather ===
:天気予報。「LOVE FM Weather」のサウンドロゴで開始。九州北部(福岡・佐賀・長崎・熊本・大分)と山口県西部が対象。平日6回、土・日曜2回。
{|class="wikitable"
!colspan="3"|放送時間
|-
!平日||土曜日||日曜日
|-
|align=center|{{0}}8:25(英・日)<br>{{0}}9:45(英・日)<br>10:45(英・日)<br>12:38(英・日)<br>15:45(英・日)<br>17:45(日)||align=center valign=top|10:45(日)<br>16:45(日)||align=center valign=top|12:45(日)<br>16:45(日)
|}
 
=== Traffic Report ===
:交通情報。「♪LOVE FM Traffic Report~ J・O・F・W・FM」のサウンドロゴで開始。[[日本道路交通情報センター|JARTIC]]の担当者が情報を伝える。九州北部と山口県西部が対象。Headline News、Weather共に全曜日放送であったが、2017年4月改編で土曜1回のみとなり、ウィークリータイムテーブルへの記載が無くなった。
{|class="wikitable"
!colspan="3"|放送時間
|-
!平日||土曜日||日曜日
|-
|align=center|なし||align=center|12:20||align=center|なし
|}
 
== LOVE FM Music Clock ==
LOVE FMでは[[時報]]として、自社オリジナルの“Music Clock”(ミュージック・クロック)を放送している。<br />~♪Melody~部が正時である。
 
【例】午前9時、[[西日本シティ銀行]]が提供の場合
* 8:59.40 ♪LOVE FM Music Clock(歌う)
* 8:59.50 ''The Nishi-nippon City Bank Music Clock''(ナレーション)<br />The time is Nine o'clock(ナレーション)
* 9:00.00 ~♪Melody~<br />♪LOVE FM Seventy six point one(歌う)
 
''斜字''のところに[[スポンサー]]がなければ、「LOVE FM Music Clock」に差し替えて放送。また、通常はMusic Clockの前にスポンサー(この場合は西日本シティ銀行)の[[コマーシャルメッセージ|CM]]が流れる。
 
* Music Clock
全曜日共通で[[Sunrise (ラジオ番組)|Sunrise]]の放送開始時刻である午前5時は放送されないが、[[After Dark]]および[[Journey (ラジオ番組)|The Journey]]の放送時間帯は毎時放送されている。
:【放送時間】
 
:*(平日・土曜日)5:00以外の毎時
:*(日曜日)5:00以外の6:00~深夜1:00(25:00)までの毎時
 
 
== 九州国際エフエム時代の主な株主 ==
2003年3月31日時点。出典:<ref>{{Cite book|和書|author=日本民間放送連盟|authorlink=日本民間放送連盟|date=2003-11|title=日本民間放送年鑑2003|publisher=コーケン出版|page=457}}</ref>
 
{| class="wikitable" style="text-align:right"
!資本金!!発行済株式総数!!株主数
|-
|4億9900万円||9,980株||60
|}
{| class="wikitable"
!株主!!株式数!!比率
|-
|[[福岡市]]||998株||10.00%
|-
|[[福岡県]]||873株||{{0}}8.74%
|-
|[[九州電力]]||460株||{{0}}4.60%
|-
|[[西日本銀行]]||460株||{{0}}4.60%
|-
|[[北九州市]]||341株||{{0}}3.41%
|-
|[[九電工]]||300株||{{0}}3.00%
|-
|[[西部ガス]]||300株||{{0}}3.00%
|-
|[[西日本鉄道]]||300株||{{0}}3.00%
|-
|[[電通|電通九州]]||280株||{{0}}2.80%
|-
|[[福岡銀行]]||260株||{{0}}2.60%
|-
|[[福岡シティ銀行]]||240株||{{0}}2.40%
|}
 
== 補足 ==
{{Reflist|group="補足"}}
 
== 注釈・出典 ==
;注釈
{{Reflist|group="注釈"}}
;出典
{{Reflist}}
 
== 外部リンク ==
{{Commonscat|Love FM}}
* [https://lovefm.co.jp/ LOVE FM]
* {{Twitter|LFM761|LOVE FM}}
* {{Facebook|LoveFM76.1|LOVE FM 76.1MHz}}
* {{Instagram|lovefm761|LOVE FM}}
* {{YouTube|user=lovefm761|LOVE FM Official Channel}}
{{西鉄グループ}}
{{MegaNet}}
{{Radio-Kyusyuoki}}
{{Radiko}}
 
{{DEFAULTSORT:くいいんすあへにゆうあるふあ}}
{{デフォルトソート:らふえふえむこくさいほうそう}}
[[Category:ラブエフエム国際放送|*日本の芸能プロダクション]]
[[Category:日本渋谷区FMラジオ局企業]]
[[Category:九州・沖縄地方のラジオ局]]
[[Category:MegaNet|らふえふえむ]]
[[Category:日本民間放送連盟会員|40らふえふえむこくさいほうそう]]
[[Category:福岡県のマスメディア]]
[[Category:福岡市中央区の企業]]
[[Category:1996年設立の企業]]