ページ「スティービー・ウィルカーソン」と「クィーンズアベニュー」の間の差分

(ページ間の差分)
削除された内容 追加された内容
 
 
1行目:
{{特殊文字|説明=[[Microsoftコードページ932]]([[はしご高]])}}
{{Infobox baseball player
{{基礎情報 会社
|選手名 = スティービー・ウィルカーソン
| 社名 = 株式会社クィーンズアベニュー
|英語表記 = Stevie Wilkerson
| 英文社名 = Queen's Ave Co.,Ltd.
|所属球団 =
| 種類 = [[株式会社]]
|背番号 =
| 市場情報 = 非上場
|選手写真ファイル名 = Steve Wilkerson (45019203631) (cropped).jpg
| 国籍 = {{JPN}}
|写真サイズ = 280
| 郵便番号 = 102-0083
|写真のコメント = 2018年9月30日
| 本社所在地 = [[東京都]][[港区 (東京都)|千代田区]][[麹町]]2-2-4 麹町セントラルビル5F
|国籍 = {{USA}}
| 設立 = [[1994年]]4月(創業[[1989年]]8月)
|出身地 = [[ジョージア州]][[フルトン郡 (ジョージア州)|フルトン郡]][[ロズウェル (ジョージア州)|ロズウェル]]
| 業種 = サービス業
|生年月日 = {{生年月日と年齢|1992|1|11}}
| 事業内容 = タレント・アーティスト・インフルエンサーの育成、マネジメント及びプロモーション
|没年月日 =
| 代表者 = 澤栗洸紀([[代表取締役]])
|身長 = {{フィートとcm (身長用変換)|6|1}}
角島美緒([[取締役社長]])
|体重 = {{ポンドとkg (体重用変換)|195}}
| 従業員数 = 6名
|利き腕 = 右
| 資本金 = 4000万円
|打席 = 両
| 売上高 =
|守備位置 = [[外野手]]、[[二塁手]]、[[三塁手]]
| 関係する人物 =
|プロ入り年度 = 2014年
| 外部リンク = https://www.queens-ave.com/
|ドラフト順位 = MLBドラフト8巡目
| 特記事項 =
|初出場 = 2018年6月20日
|最終出場 = 2021年6月26日
|年俸 =
|経歴 =
* {{仮リンク|アラン・C・ポープ高等学校|en|Alan C. Pope High School}}
* [[クレムゾン大学]]
* [[ボルチモア・オリオールズ]] (2018 - 2019, 2021)
* [[グアダラハラ・マリアッチス]] (2022)
* {{仮リンク|シカゴ・ドッグス|en|Chicago Dogs}} (2022)
|代表チーム =
|五輪 =
|WBC =
|選出国 =
|選出年 =
|得票率 =
|選出方法 =
}}
'''クィーンズアベニュー'''(Queen's Ave.)は、[[東京都]][[港区 (東京都)|千代田区]]に本社を置く、[[日本]]の[[芸能事務所]]である。旧[[代表取締役]]は、前島真理奈。旧名は「クィーンズアベニューアルファ」。
'''スティーブン・ベイティ・ウィルカーソン'''('''Stephen Beaty Wilkerson''', [[1992年]][[1月11日]] - )は、[[アメリカ合衆国]][[ジョージア州]][[フルトン郡 (ジョージア州)|フルトン郡]][[ロズウェル (ジョージア州)|ロズウェル]]出身の元[[プロ野球選手]]([[ユーティリティープレイヤー]])。右投両打。
 
== 歴 ==
創業当初は[[モデルエージェンシー]]としてスタートしたが、[[立河宜子]]が[[クラリオンガール]]に選ばれたのをきっかけに[[タレント]]志向を強化。その後も[[小橋めぐみ]]、[[鮎河ナオミ]]などの人気タレントを多数輩出。1999年から2003年ごろまでは毎年夏にオーディションを兼ねたイベントを開催していた。
=== プロ入りとオリオールズ時代 ===
{{by|2010年}}の[[2010年のMLBドラフト|MLBドラフト]]15巡目(全体473位)で[[ボストン・レッドソックス]]から指名されたが、この時は契約せずに[[クレムゾン大学]]へ進学した。
 
その後、[[中島礼香]]の引退や小橋、鮎河などの主要タレントが相次いで離脱。その後[[平子理沙]]、[[前田つばさ]]の移籍加入などが発表された。
{{by|2014年}}の[[2014年のMLBドラフト|MLBドラフト]]8巡目(全体241位)で[[ボルチモア・オリオールズ]]から指名され<ref>{{Cite web|url=https://www.camdenchat.com/2014/6/6/5787288/orioles-draft-steve-wilkerson-eighth-round |title=Orioles draft 2B Steve Wilkerson from Clemson with eighth round pick, #241 overall|author=Mark Brown|publisher=SB Nation|language=英語|date=2014年6月6日|accessdate=2019年12月2日}}</ref>、プロ入り。契約後、傘下のA-級{{仮リンク|アバディーン・アイアンバーズ|en|Aberdeen IronBirds}}でプロデビュー。60試合に出場して打率.190、2本塁打、15打点、3盗塁を記録した。
 
現在は俳優、声優のマネジメントだけでなくインフルエンサーマネジメントも手がけ幅広い分野での活動をサポートしている。
{{by|2015年}}はA級{{仮リンク|デルマーバ・ショアバーズ|en|Delmarva Shorebirds}}でプレーし、92試合に出場して打率.287、2本塁打、30打点、10盗塁を記録した。
 
== 所属タレント ==
{{by|2016年}}はA+級{{仮リンク|フレデリック・キーズ|en|Frederick Keys}}とAA級[[ボウイ・ベイソックス]]でプレーし、2球団合計で117試合に出場して打率.251、4本塁打、36打点、18盗塁を記録した。
=== 女性タレント ===
*[[生田輝]]
*[[角島美緒]]
*[[妃鳳こころ]]
*[[川口果恋]]
*松本 彩楓
*[[大畑杏雛]]
*柊木みずほ
*平ひなの
*天野依吹
 
=== 男性タレント ===
{{by|2017年}}もA+級フレデリックとAA級ボウイでプレーし、2球団合計で112試合に出場して打率.305、8本塁打、45打点、7盗塁を記録した。オフには[[アリゾナ・フォールリーグ]]に参加し、{{仮リンク|ソルトリバー・ラフターズ|en|Salt River Rafters}}に所属した。しかし、12月に薬物検査で陽性反応を示したことが判明し、50試合の出場停止処分を受けた<ref>{{Cite book|和書|author=友成那智、[[村上雅則]]|year=2019|title=メジャーリーグ・完全データ選手名鑑2019|publisher=[[廣済堂出版]]|pages=101頁|id=ISBN 978-4-331-52217-2}}</ref>。
*[[中村龍介]]
*浜崎たつや
*ゆうき
*有村優磨
*[[参川剛史]]
*[[佐々木仁 (俳優)|佐々木仁]]
*井上タケル
 
=== 声優 ===
{{by|2018年}}は前述の出場停止処分のため、マイナーでの実戦復帰は5月下旬からであった。復帰後、マイナーではAA級ボウイとAAA級[[ノーフォーク・タイズ]]でプレーし、6月19日にメジャー契約を結んで[[ロースター (MLB)#26人枠と40人枠|アクティブ・ロースター]]入りし、翌日の6月20日の[[ワシントン・ナショナルズ]]戦でメジャーデビュー<ref>{{Cite web|url=https://www.baseball-reference.com/boxes/WAS/WAS201806200.shtml |title=Baltimore Orioles at Washington Nationals Box Score, June 20, 2018|website=Baseball-Reference.com|language=英語|accessdate=2019年12月2日}}</ref>。この年メジャーでは16試合に出場して打率.174、3打点、1盗塁を記録した。オフには2年連続でアリゾナ・フォールリーグに参加し、{{仮リンク|グレンデール・デザートドッグス|en|Glendale Desert Dogs}}に所属した。
*[[生田輝]]
*星谷実可子
*よしのエイミーウォーカー
 
=== インフルエンサー ===
{{by|2019年}}3月23日に[[戦力外通告#メジャーリーグ|DFA]]となり<ref>{{Cite web|url=https://apnews.com/de011180498540839fd64880e0e9d9a8 |title=Baltimore Orioles claim Pedro Severino off waivers|author=|work=AP Sports|language=英語|date=2019年3月24日|accessdate=2019年12月2日}}</ref>、28日にマイナー契約でAAA級ノーフォークへ配属された<ref>{{Cite web|url=https://www.masnsports.com/school-of-roch/2019/03/wilkerson-outrighted-orioles-down-3-0.html |title=Wilkerson outrighted, Orioles down 3-0 (O’s lose 7-2)|author=Roch Kubatko|work=MASN|language=英語|date=2019年3月28日|accessdate=2019年12月2日}}</ref>。そのまま開幕を迎え、4月22日にメジャー契約を結んでアクティブ・ロースター入りした<ref>{{Cite web|url=https://www.star-telegram.com/sports/mlb/texas-rangers/article234183927.html |title=Orioles Option Cedric Mullins, Select Stevie Wilkerson, Designate Josh Lucas|author=Steve Adams|publisher=MLB Trade Rumors|language=英語|date=2019年4月22日|accessdate=2019年12月2日}}</ref>。そこから内外野を守れる[[ユーティリティープレイヤー#野球|ユーティリティープレイヤー]]としてメジャーに定着した。7月25日の[[ロサンゼルス・エンゼルス]]戦では[[中堅手]]で先発出場していたが、延長16回裏より10番手の投手として登板し、55[[マイル毎時|mph]](約88.5[[キロメートル毎時|km/h]])前後のスローボールを駆使しながらメジャー初セーブを挙げた<ref>{{Cite web|url=https://www.mlb.com/news/orioles-outlast-angels-in-marathon-game |title=O's center fielder pitches 16th inning for the save|author=Joe Trezza|website=MLB.com|language=英語|date=2019年7月26日|accessdate=2019年12月2日}}</ref>。なお、試合後のMLB公式記録によれば、野手によるセーブは{{by|1969年}}にセーブが公式記録となって以降では史上初。また、先発出場した選手が挙げたセーブも史上初という<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/201907260000816.html |title=野手が史上初のセーブ !大谷のエンゼルスを相手に|work=[[日刊スポーツ]]|date=2019年7月26日|accessdate=2019年12月2日}}</ref>。この年メジャーでは117試合に出場して打率.225、10本塁打、35打点、3盗塁を記録した。
 
* 2すとりーと
{{by|2020年}}1月31日に[[トラビス・レイキンス]]の加入に伴ってDFAとなり<ref>{{Cite web|url=https://www.mlb.com/news/orioles-claim-travis-lakins-dfa-stevie-wilkerson |title=O's claim RHP Lakins off waivers, DFA Wilkerson|author=Joe Trezza|website=MLB.com|language=英語|date=2020年1月31日|accessdate=2020年2月1日}}</ref>、2月5日にマイナー契約でAAA級ノーフォークへ配属された<ref>{{Cite web|url=https://www.mlbtraderumors.com/2020/02/orioles-outright-branden-kline-stevie-wilkerson.html |title=Orioles Outright Branden Kline, Stevie Wilkerson|author=Jeff Todd|website=MLB Trade Rumors|language=英語|date=2020年2月5日|accessdate=2020年2月6日}}</ref>。9月14日にFAとなった<ref>{{Cite web|title=Orioles Announce Roster Moves|url=https://www.mlbtraderumors.com/2020/09/orioles-announce-roster-moves.html |website=MLB Trade Rumors|accessdate=2020-09-15|language=en-US}}</ref>。10月25日にオリオールズとマイナー契約で再契約し、スプリングトレーニングに招待選手として参加することになった<ref>{{Cite web|title=Orioles To Re-Sign Stevie Wilkerson|url=https://www.mlbtraderumors.com/2020/10/orioles-to-re-sign-stevie-wilkerson.html |website=MLB Trade Rumors|accessdate=2020-10-25|language=en-US}}</ref>。
* サメニンジャー
* エルビアンTV
* ごめんあそばせ
* くれちゃんねる(Kure-channel)
* 作っちゃお!by なかやまちえこ
* 根本弥生/ねもやよ
* アリムラユマ
 
== かつて所属していたタレント ==
{{by|2021年}}5月18日にメジャー契約を結んでアクティブ・ロースター入りした<ref>{{Cite web|url=https://www.mlb.com/orioles/news/stevie-wilkerson-recalled-rio-ruiz-designated |title=Wilkerson recalled; Rio Ruiz designated|author=Joe Trezza|website=MLB.com|language=英語|date=May 19, 2021|accessdate=May 120, 2021}}</ref>。6月30日にDFAとなり<ref>{{Cite web|url=https://www.mlbtraderumors.com/2021/06/orioles-make-five-roster-moves.html |title=Orioles Make Five Roster Moves|author=Mark Polishuk|website=MLB Trade Rumors|language=英語|date=2021年6月30日|accessdate=2021年7月1日}}</ref>、7月3日にマイナー契約でAAA級ノーフォークへ配属された<ref>{{Cite web|url=https://www.mlbtraderumors.com/2021/07/orioles-claim-shaun-anderson-from-rangers-designate-konner-wade-for-assignment.html |title=Orioles Claim Shaun Anderson Off Waivers From Rangers, Designate Konner Wade For Assignment|author=TC Zencka|website=MLB Trade Rumors|language=英語|date=2021年7月3日|accessdate=2021年7月4日}}</ref>。8月16日に自由契約となった<ref name="MLBstats" />。
*[[立河宣子]]         
*[[小橋めぐみ]]
*[[鮎河ナオミ]]
*[[坂井ひろみ]]
*[[中島礼香]]
*[[森瑠花]]
*[[中川愛海]]
*中島知子(オセロ)
*[[KING (アイドルグループ)|KING]]
*[[平子理沙]]
*[[長谷川理恵]]
*[[岡山外潤]]
*[[西村紗也香]]([[toutou]])
*[[西村麻理香]](toutou)
*[[川村亜紀]]
*[[椋名凛]]
*[[松本千明]]
*[[長谷川桃]]
*[[上口耕平]]
*[[柳田衣里佳]](引退)
*[[前川笑理]]
*[[義達祐未]](引退)
*[[松本美姫子]]
*[[増田葵]]
*[[小橋宏美]]
*[[林裕子]](引退)
*[[髙橋蘭]](引退)
*[[渡辺大貴]]
*[[伊澤麻璃也]]
*[[雨野美咲]](引退)
*[[蒲生麻由]]
*[[橘杏]]
*[[白井那奈]]
*桂亜沙美
*[[よっこ]]
*[[桜井千寿]]
*[[雪中梨世]]
*[[渡邊さくら]]
*[[生澤芹夏]]
*[[古屋舞華]]
*[[鈴丘めみ]]
*[[森香]]
*[[西村そら]]
*[[小林結衣]]
*[[山崎詩乃]]
*[[小田彩央怜]]
*[[谷田貝京子]]
*[[上野裕子]]
*[[西川風花]]
*[[脇村杏奈]]
*[[朝岡亜美]]
*[[秦野萌希]]
*[[山崎詩乃]]
*[[市井優]]
*[[村上友愛]]
*[[髙尾光]]
*[[ちゃき]]
*[[西村由花]]
*[[長倉正明]]
*[[田上晃吉]]
*[[伊藤竜翼]]
*[[椎名敦士]]
*[[柴田義之]]
 
== 特徴 ==
=== メキシカンリーグ時代 ===
*[[男性]][[タレント]]に比べて、[[女性]]タレントのほうが多い。
{{by|2022年}}3月29日に[[メキシカンリーグ]]の[[グアダラハラ・マリアッチス]]と契約した<ref>{{cite web|url=https://mismariachis.com.mx/stevie-wilkerson-se-vestira-de-mariachi/|title=STEVIE WILKERSON SE VESTIRÁ DE MARIACHI|publisher=Mariachis|date=2022-03-29|accessdate=2022-05-17}}{{es icon}}</ref>。
*募集しているタレントは、男女共に8歳から20歳までの若手が中心である。
 
=== 独立リーグ時代関連会社 ===
2022年6月24日に[[アメリカン・アソシエーション (独立リーグ)|アメリカン・アソシエーション]]の{{仮リンク|シカゴ・ドッグス|en|Chicago Dogs}}にレンタル移籍した<ref>{{Twitter status2|AA_Baseball|1540407718233907201|2022年6月24日|accessdate=2022-06-26}}</ref>。
 
=== 現役引退後外部リンク ===
*[https://www.queens-ave.com/ クィーンズアベニュー公式ホームページ]
{{by|2023年}}より、[[アトランタ・ブレーブス]]傘下AAA級[[グウィネット・ストライパーズ]]のコーチに就任した<ref>{{Cite web|url=https://www.milb.com/gwinnett/news/atlanta-braves-announce-gwinnett-coaching-staff-for-2023|title=Atlanta Braves Announce Gwinnett Coaching Staff for 2023|publisher=MLB.com|date=2023-02-17|author=Dave Lezotte|accessdate=2023-04-05}}</ref>。
 
{{company-stub}}
== 詳細情報 ==
=== 年度別打撃成績 ===
{| {{年度別打撃成績|リーグ=メジャーリーグベースボール}}
|-
|style="text-align: center;"|{{by2|2018}}
|rowspan="3" style="text-align: center; white-space:nowrap;"|[[ボルチモア・オリオールズ|BAL]]
|16||49||46||2||8||3||0||0||11||3||1||0||0||0||3||0||0||16||0||.174||.224||.239||.464
|-
|style="text-align: center;"|{{by2|2019}}
|117||361||329||41||74||18||2||10||126||35||3||3||1||2||22||0||7||108||5||.225||.286||.383||.669
|-
|style="text-align: center;"|{{by2|2021}}
|30||76||72||5||12||3||0||0||12||2||2||0||0||0||3||0||1||30||0||.167||.211||.208||.419
|-
!colspan="2"|[[メジャーリーグベースボール|MLB]]:3年
|163||486||447||48||94||24||2||10||152||40||6||3||1||2||28||0||8||154||5||.210||.268||.340||.608
|}
 
=== 年度別投手成績 ===
{| {{投手成績}}
|-
|style="text-align: center;"|2019
|rowspan="2" style="text-align: center; white-space:nowrap;"|BAL
|4||0||0||0||0||0||0||1||0||----||22||5.1||6||2||0||0||0||1||0||0||4||4||6.75||1.13
|-
|style="text-align: center;"|2021
|1||0||0||0||0||0||0||0||0||----||5||1.0||2||1||0||0||0||0||0||0||1||1||9.00||2.00
|-
!colspan="2"|MLB:1年
|5||0||0||0||0||0||0||1||0||----||27||6.1||8||3||0||0||0||1||0||0||5||5||7.11||1.26
|}
 
=== 年度別守備成績 ===
;投手守備
{| class="wikitable" style="text-align: right; font-size: small; border-collapse:collapse; padding: 1px;"
!rowspan="2"|年<br />度!!rowspan="2"|球<br />団!!colspan="6"|[[投手|投手(P)]]
|-style="line-height:1.25em; text-align:center;"
!試<br /><br />合!![[刺殺|刺<br /><br />殺]]!![[補殺|補<br /><br />殺]]!![[失策|失<br /><br />策]]!![[併殺|併<br /><br />殺]]!![[守備率|守<br />備<br />率]]
|-
|style="text-align:center;"|2019
|rowspan="2" style="text-align: center; white-space:nowrap;"|BAL
|4||0||1||0||0||1.000
|-
|style="text-align: center;"|2021
|1||0||0||0||0||----
|-
!colspan="2"|MLB
|5||0||1||0||0||1.000
|}
 
;内野守備
{| class="wikitable" style="text-align: right; font-size: small; border-collapse:collapse; padding: 1px;"
!rowspan="2"|年<br />度!!rowspan="2"|球<br />団!!colspan="6"|[[二塁手|二塁(2B)]]!!colspan="6"|[[三塁手|三塁(3B)]]!!colspan="6"|[[遊撃手|遊撃(SS)]]
|-style="line-height:1.25em; text-align:center;"
!試<br /><br />合!![[刺殺|刺<br /><br />殺]]!![[補殺|補<br /><br />殺]]!![[失策|失<br /><br />策]]!![[併殺|併<br /><br />殺]]!![[守備率|守<br />備<br />率]]!!試<br /><br />合!!刺<br /><br />殺!!補<br /><br />殺!!失<br /><br />策!!併<br /><br />殺!!守<br />備<br />率!!試<br /><br />合!!刺<br /><br />殺!!補<br /><br />殺!!失<br /><br />策!!併<br /><br />殺!!守<br />備<br />率
|-
|style="text-align:center;"|2018
|rowspan="3" style="text-align: center; white-space:nowrap;"|BAL
|9||12||24||0||4||1.000||6||2||9||2||0||.846||1||1||1||0||1||1.000
|-
|style="text-align:center;"|2019
|12||10||19||1||4||.967||colspan="6" style="text-align:center;"|-||colspan="6" style="text-align:center;"|-
|-
|style="text-align:center;"|2021
|26||43||49||3||11||.968||colspan="6" style="text-align:center;"|-||colspan="6" style="text-align:center;"|-
|-
!colspan="2"|MLB
|47||65||92||4||19||.975||6||2||9||2||0||.846||1||1||1||0||1||1.000
|}
 
;外野守備
{| class="wikitable" style="text-align: right; font-size: small; border-collapse:collapse; padding: 1px;"
!rowspan="2"|年<br />度!!rowspan="2"|球<br />団!!colspan="6"|[[左翼手|左翼(LF)]]!!colspan="6"|[[中堅手|中堅(CF)]]!!colspan="6"|[[右翼手|右翼(RF)]]
|-style="line-height:1.25em; text-align:center;"
!試<br /><br />合!![[刺殺|刺<br /><br />殺]]!![[補殺|補<br /><br />殺]]!![[失策|失<br /><br />策]]!![[併殺|併<br /><br />殺]]!![[守備率|守<br />備<br />率]]!!試<br /><br />合!!刺<br /><br />殺!!補<br /><br />殺!!失<br /><br />策!!併<br /><br />殺!!守<br />備<br />率!!試<br /><br />合!!刺<br /><br />殺!!補<br /><br />殺!!失<br /><br />策!!併<br /><br />殺!!守<br />備<br />率
|-
|style="text-align:center;"|2019
|rowspan="2" style="text-align: center; white-space:nowrap;"|BAL
|29||26||1||0||0||1.000||72||138||1||1||0||.993||10||15||1||1||1||.941
|-
|style="text-align:center;"|2021
|3||1||0||0||0||1.000||colspan="6" style="text-align:center;"|-||1||1||0||0||0||1.000
|-
!colspan="2"|MLB
|32||27||1||0||0||1.000||72||138||1||1||0||.993||11||16||1||1||1||.944
|}
 
=== 背番号 ===
* '''12'''(2018年 - 2019年、2021年)
 
== 脚注 ==
{{Reflist|2|refs=
<ref name="MLBstats">[[#MLBstats|MLB公式プロフィール]]参照。2022年5月17日閲覧。</ref>
}}
 
== 関連項目 ==
* [[メジャーリーグベースボールの選手一覧 W]]
 
== 外部リンク ==
{{MLBstats|mlb=592859|espn=35076|br=w/wilkest01|fangraphs=16041|cube=156670|brm=wilker002ste}}
* [https://www.milb.com/player/stevie-wilkerson-592859 Stevie Wilkerson stats] MiLB.com {{en icon}}
 
{{DEFAULTSORT:くいいんすあへにゆうあるふあ}}
{{Baseball-biography-stub}}
[[Category:日本の芸能プロダクション]]
{{Normdaten}}
[[Category:渋谷区の企業]]
{{DEFAULTSORT:ういるかあそん すていいひい}}
[[Category:アメリカ合衆国の野球選手]]
[[Category:クレムソン大学出身の野球選手]]
[[Category:ボルチモア・オリオールズの選手]]
[[Category:アメリカ合衆国のドーピング違反選手]]
[[Category:ドーピング違反の野球選手]]
[[Category:ジョージア州フルトン郡出身の人物]]
[[Category:1992年生]]
[[Category:存命人物]]