「小林薫」の版間の差分
削除された内容 追加された内容
Category:改名提案を除去 |
→劇場アニメ: 公開済み映画の予定除去 タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 |
||
(25人の利用者による、間の56版が非表示) | |||
8行目:
| 画像サイズ =
| 画像コメント =
| 本名 =
| 別名義 =
| 出生地 = {{JPN}}
| 死没地 =
| 国籍 =
26行目:
| 活動期間 = [[1970年代]] -
| 活動内容 =
| 事務所 =
| 公式サイト = [http://nico.co.jp/artist/kaorukobayashi/ 所属事務所 オフィシャルサイト]
| 主な作品 = '''テレビドラマ'''<br />『[[峠の群像]]』<br />『[[ナニワ金融道#テレビドラマ|ナニワ金融道]]』シリーズ<br />『[[Dr.コトー診療所 (テレビドラマ)|Dr.コトー診療所]]』シリーズ<br />『[[深夜食堂]]』シリーズ<br />『[[カーネーション (テレビドラマ)|カーネーション]]』<br />『[[Woman (テレビドラマ)|Woman]]』<br/>『[[極悪がんぼ#テレビドラマ|極悪がんぼ]]』<br/>『[[天皇の料理番]]』<br/>『[[おんな城主 直虎]]』<br/>『[[青天を衝け]]』<hr />'''映画'''<br />『[[恋文 (1985年の映画)|恋文]]』<br />『[[それから#映画|それから]]』<br />『[[東京タワー 〜オカンとボクと、時々、オトン〜 (映画)|東京タワー 〜オカンとボクと、時々、オトン〜]]』<br />『[[歓喜の歌 (落語)|歓喜の歌]]』<br />『[[休暇 (映画)|休暇]]』<br />『[[舟を編む]]』<br />『[[でっちあげ〜殺人教師と呼ばれた男]]』<hr />'''アニメ'''<br />『[[もののけ姫]]』<br />『[[君たちはどう生きるか (映画)|君たちはどう生きるか]]』<hr />'''バラエティー番組など'''<br />『[[美の巨人たち]]』<hr />'''吹き替え'''<br />『[[ザ・ホワイトハウス]]』
| アカデミー賞 =
| アリエル賞 =
42行目:
| セザール賞 =
| トニー賞 =
| 日本アカデミー賞 = '''[[日本アカデミー賞助演男優賞|最優秀助演男優賞]]'''<br />[[第9回日本アカデミー賞|1986年]]『[[恋文 (1985年の映画)|恋文]]』『[[それから#映画|それから]]』<br />[[第31回日本アカデミー賞|
| フィルムフェア賞 =
| ブルーリボン賞 =
| ローレンス・オリヴィエ賞 =
| その他の賞 = '''[[報知映画賞]]'''<br />'''新人賞'''<br />[[報知映画賞#第4回(1979年度)|1979年]]『[[十八歳、海へ]]』<hr />'''[[ヨコハマ映画祭]]'''<br />'''主演男優賞'''<br />[[
| 備考 =
}}
'''小林 薫'''(こばやし かおる、[[1951年]][[9月4日]]<ref name="r25">{{Cite web|和書|author=武田篤典|url=http://r25.yahoo.co.jp/interview/detail/?id=20070510-90004823-r25&page=3&order=1|title=小林 薫ロングインタビュー|date=2007-05-10|work=[[Web R25]]|accessdate=2015-07-23|archiveurl=https://web.archive.org/web/20150723082153/http://r25.yahoo.co.jp/interview/detail/?id=20070510-90004823-r25&page=3&order=1|archivedate=2015
== 略歴・人物 ==
[[京都府]]生まれ<ref name="r25" />。[[京都府立洛東高等学校]]卒業。[[1971年]]から[[1980年]]まで[[唐十郎]]が主宰する[[状況劇場]]に在籍<ref name="r25" />。退団の際、その才能を惜しんだ唐が説得のために包丁持参で小林の住むアパートを訪れるも、危機を感じた小林が先に逃げ出して説得は失敗、そのままうやむやのうちに退団を認めたというエピソードがある<ref>[[いつみても波瀾万丈]]2001年6月3日唐十郎出演回より</ref>{{出典無効|date=2018年4月|title=検証できません。}}。
役者以外にも、声優としてアニメ映画『[[もののけ姫]]』や『[[ゲド戦記 (映画)|ゲド戦記]]』に出演し、ドキュメンタリー番組『[[美の巨人たち]]』([[テレビ東京]])ではナレーションも務めている。
[[糸井重里]]とは30年来の友人である<ref>{{Cite web |title=井戸を掘る薫ちゃんと、すぐ帰るイトイさん。 |url=https://www.1101.com/kobayashi_kaoru2015/index.html |website=ほぼ日刊イトイ新聞 |access-date=2025-06-08 |language=ja}}</ref>。
[[1984年]]に[[中村久美]]と結婚するが、[[1995年]]に離婚<ref name="nikkansports">{{Cite news|url=https://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20110903-829890.html |title=小林薫、21歳下の小梅と再婚 既にパパ|date=2011-09-03 |publisher=[[日刊スポーツ]]}}</ref>。2009年12月に、女優・モデルの<!--[[-->小梅<!--]]-->と再婚し、2010年に第1子となる男児が誕生<ref name="nikkansports" />。
71 ⟶ 75行目:
* [[そろばんずく]](1986年)
* [[バカヤロー! 私、怒ってます]] 第四話「英語がなんだ」(1988年)
* [[悲しい色やねん#映画|悲しい色やねん]](1988年)
* [[ウンタマギルー]](1989年)
* [[香港パラダイス]](1990年)
78 ⟶ 82行目:
* [[コキーユ]](1999年)
* [[洗濯機は俺にまかせろ]](1999年)
* [[秘密 (東野圭吾)#映画|秘密]](1999年)- '''主演・杉田平介'''
* [[黒い家#映画|黒い家]](1999年)
* [[阿修羅のごとく]](2003年)
* [[クイール]](2004年)
* [[紙屋悦子の青春]](2006年) - 紙屋安忠
* [[東京タワー 〜オカンとボクと、時々、オトン〜 (映画)|東京タワー 〜オカンとボクと、時々、オトン〜]](2007年) - オトン
* [[歓喜の歌 (落語)|歓喜の歌]](2008年) - '''主演・飯塚正'''
* [[休暇 (映画)|休暇]](2008年) - '''主演・平井透'''
* [[たみおのしあわせ]](2008年)- 神埼透
* [[カムイ外伝]](2009年) - 半兵衛
98 ⟶ 102行目:
* [[夏の終り (映画)|夏の終り]](2013年<!-- 8月31日-->) - 小杉慎吾
* [[春を背負って#映画|春を背負って]](2014年<!--6月14日-->) - 長嶺勇夫
* [[深夜食堂#映画|深夜食堂]](2015年<!--1月31日-->) - '''主演・マスター'''
* [[夏美のホタル]](2016年<!--6月11日-->) - 雲月<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.oricon.co.jp/news/2068420/full/|title=有村架純、廣木隆一監督と再タッグ 映画『夏美のホタル』特報公開|work=ORICON NEWS |publisher=[[オリコン]] |date=2016-03-14|accessdate=2016-03-14}}</ref>
* [[海賊とよばれた男#映画|海賊とよばれた男]](2016年<!--12月10日-->) - 甲賀治作<ref>{{Cite news|url= https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2015/11/28/kiji/K20151128011590980.html |title= 岡田准一主演「海賊とよばれた男」 妻役に綾瀬はるか |newspaper= Sponichi Annex |publisher= スポーツニッポン新聞社 |date= 2015-11-28 |accessdate= 2015-11-28 }}</ref>
* [[深夜食堂#映画|続・深夜食堂]](2016年) - '''主演・マスター'''
* [[キセキ -あの日のソビト-]](2017年) - 森田誠一
* [[武曲|武曲 MUKOKU]](2017年) - 矢田部将造<ref>{{cite news|url=https://natalie.mu/eiga/news/213775|title=前田敦子、柄本明、風吹ジュン、小林薫が綾野剛×熊切和嘉「武曲」に出演|newspaper=[[ナタリー (ニュースサイト)|映画ナタリー]]|date=2016-12-19|accessdate=2016-12-19}}</ref>
115 ⟶ 119行目:
* [[はい、泳げません]](2022年)- 鴨下教授 役<ref>{{Cite web2|url=https://eiga.com/news/20220301/7/|title=長谷川博己×綾瀬はるか「はい、泳げません」麻生久美子、阿部純子らが参加! 場面写真も披露|website=映画.com|publisher=カカクコム |date=2022-03-01|accessdate=2022-03-01}}</ref>
* [[Dr.コトー診療所_(テレビドラマ)#劇場版|Dr.コトー診療所]](2022年<!--12月16日-->) - 星野正一 役<ref>{{Cite news|url=https://natalie.mu/eiga/news/491042|title=映画「Dr.コトー診療所」に柴咲コウ、時任三郎、大塚寧々ら出演!富岡涼も参加|newspaper=映画ナタリー|publisher=ナターシャ|date=2022-08-26|accessdate=2022-08-26}}</ref>
* [[バカ塗りの娘]](2023年) - 青木清史郎 役<ref>{{Cite news|url=https://realsound.jp/movie/2023/03/post-1290444.html|title=堀田真由が伝統工芸の漆塗りに挑む 鶴岡慧子監督作『バカ塗りの娘』今秋公開決定|newspaper=リアルサウンド映画部|publisher=blueprint|date=2023-03-28|accessdate=2023-03-28}}</ref>
* [[首 (北野武)#映画|首]](2023年) - [[徳川家康]] 役<ref>{{Cite web|和書|url=https://natalie.mu/owarai/news/521018|title=北野武監督最新作「首」2023年秋に全国公開「成功したと思っています」|date=2023-04-16|website=お笑いナタリー|publisher=ナターシャ|accessdate=2023-05-08}}</ref>
* [[陰陽師0]](2024年) - 藤原義輔 役<ref>{{Cite web|和書|url=https://realsound.jp/movie/2023/12/post-1510154.html|title=『陰陽師0』山﨑賢人が安倍晴明、染谷将太が源博雅に 特報映像&ティザービジュアルも|website=リアルサウンド映画部|publisher=blueprint|date=2023-12-07|accessdate=2023-12-07}}</ref>
* プロミスト・ランド(2024年
* [[でっちあげ〜殺人教師と呼ばれた男]](2025年) - 湯上谷年雄 役<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.oricon.co.jp/news/2377353/full/|title=綾野剛、体罰で告発される教師役 実話をもとにした映画『でっちあげ』主演 三池崇史監督と16年ぶりタッグ|website=ORICON NEWS|publisher=oricon ME|date=2025-04-02|accessdate=2025-04-02}}</ref>
=== テレビドラマ ===
* [[銀河テレビ小説]]
** 青春戯画集(1981年) - 三好弘継
* [[大河ドラマ]]
** [[峠の群像]](1982年) - [[不破正種|不破数右衛門]]
** [[春の波涛]](1985年) - 野島覚造
** [[おんな城主 直虎]](2017年) - [[南渓瑞聞|南渓和尚]]<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.oricon.co.jp/news/2072280/full/|title=17年大河『おんな城主 直虎』新出演者14人発表 柴咲コウ父は杉本哲太、母は財前直見|publisher=[[オリコン|ORICON]]|date=2016-05-26|accessdate=2016-05-27}}</ref>
** [[青天を衝け]](2021年) - [[渋沢市郎右衛門]]<ref>{{Cite news|title=吉沢亮主演2021年大河『青天を衝け』出演者発表 小林薫、竹中直人、草なぎ剛、堤真一、玉木宏ら|newspaper=ORICON NEWS|publisher=oricon ME|date=2020-07-10|url=https://www.oricon.co.jp/news/2166663/full/|accessdate=2021-02-18}}</ref>
* [[ザ・サスペンス]]([[TBSテレビ|TBS]])
** 肉体の処刑(1982年8月7日、
** [[虞美人草#テレビドラマ|虞美人草 まぼろしの愛に果てた紫の女!]](1984年
* [[君は海を見たか]](1982年、[[フジテレビジョン|フジテレビ]]) - 大石先生
* [[ふぞろいの林檎たち]](1983年、TBS) - 仲手川耕一
**ふぞろいの林檎たちII(1985年、TBS)
* [[霧の旗#1983年版|松本清張の霧の旗]](1983年、[[日本テレビ放送網|日本テレビ]]) - 阿部啓一
* [[ドラマ人間模様]]
** 街〜美ら島は、今(まち〜ちゅらとうは、いま)(1983年) - 真栄原嘉男
* [[日本の面影]](1984年、
* [[事件 (小説)|新・事件 断崖の眺め]](1984年、
* [[向田邦子|向田邦子新春シリーズ]](TBS)
** 夜中の薔薇(1985年)
155 ⟶ 160行目:
** [[あ・うん#テレビドラマ(TBS)|あ・うん]](2000年) - 門倉修造
** 風立ちぬ(2001年)
* [[水曜ドラマスペシャル]](TBS)
** [[恋子の毎日]](1986年
** 恋人たちのいた場所(1986年3月26日) - 瀬田和彦
* [[花嫁人形は眠らない]](1986年、TBS / KANOX) - 米持倉夫
* [[雨の日の訪問者]](1986年、フジテレビ) - 大貫憲一 / 滝沢警部
* [[イキのいい奴]](1987年、
** 続イキのいい奴(1988年)
* 魚河岸ものがたり(1987年、
* [[キツイ奴ら]](1989年、TBS / KANOX) - 大曾根吾郎
* [[サラダ記念日#概要|カラダ記念日]](1989年、TBS)
* [[夫婦善哉 (小説)#テレビドラマ|夫婦善哉]](1990年、フジテレビ)
* [[思い出トランプ]](1990年、TBS) - 半沢秀一
* ザ・ラストUボート(1993年、
* [[丘の上の向日葵]](1993年、TBS) - 柚原孝平
* [[戦国武士の有給休暇]](1994年、
* [[夫婦善哉 (小説)#テレビドラマ|夫婦善哉]](1995年、[[テレビ東京]])
* [[宝引の辰捕者帳]](1995年、
* [[ナニワ金融道#テレビドラマ|ナニワ金融道]](1996年、フジテレビ)- 桑田 澄男
** ナニワ金融道2(1996年)
** ナニワ金融道3(1998年)
178 ⟶ 185行目:
** 新・ナニワ金融道(2015年)
* [[メロディ (テレビドラマ)|メロディ]](1997年、TBS / KANOX) - 大山誠一
* [[土曜ドラマ (NHK)|土曜ドラマ]]
** [[生前予約〜現代葬儀事情]](1997年) - '''主演・杉山正明'''
** [[55歳からのハローライフ#テレビドラマ|55歳からのハローライフ]] 第4話(2014年) - '''主演・下総源一'''
* [[連続テレビ小説]](NHK総合)
** [[天うらら]](1998年) - 松尾良治
** [[カーネーション (テレビドラマ)|カーネーション]](2011年) - 小原善作
188 ⟶ 195行目:
* [[私立探偵 濱マイク]](2002年、日本テレビ)
* [[黒い十人の女#テレビドラマ|黒い十人の女]](2002年、フジテレビ) - 風松吉
* [[ブラックジャックによろしく#テレビドラマ|ブラックジャックによろしく]](2003年、TBS)
* われ晩節を汚さず〜新夫婦善哉〜(2003年、[[NHKデジタル衛星ハイビジョン|NHK
* [[Dr.コトー診療所 (テレビドラマ)|Dr.コトー診療所]](2003年、フジテレビ) - 星野正一
** Dr.コトー診療所2004(2004年)
** Dr.コトー診療所2006(2006年)
* [[
* [[父に奏でるメロディー]](2005年、
* [[東京タワー 〜オカンとボクと、時々、オトン〜]](2006年、フジテレビ)
* [[死亡推定時刻]](2006年、フジテレビ)
* [[黒部の太陽 (テレビドラマ)#2009年版|黒部の太陽]](2009年、フジテレビ) - 滝山薫平
* [[気骨の判決]](2009年、
* [[深夜食堂 (テレビドラマ)|深夜食堂]]シリーズ
** 深夜食堂(2009年)
** 深夜食堂2(2011年)
206 ⟶ 213行目:
* [[砂の器#2011年版|砂の器]](2011年、テレビ朝日) - 今西栄太郎
* [[幸せになろうよ]](2011年、フジテレビ) - 柳沢匠悟
* [[極北ラプソディ#テレビドラマ|極北ラプソディ]](2013年、
* [[震える牛#テレビドラマ|震える牛]](2013年、[[WOWOW]]) - 滝沢文平
* [[Woman (テレビドラマ)|Woman]](2013年、日本テレビ) - 植杉健太郎
* [[極悪がんぼ#テレビドラマ|極悪がんぼ]](2014年、フジテレビ) - 小清水元
* [[銭の戦争 (日本のテレビドラマ)|銭の戦争]] 第1話(2015年、[[関西テレビ放送|関西テレビ]]) - 桑田澄男
* [[二十歳と一匹]](2015年、
* [[天皇の料理番#2015年版|天皇の料理番]](2015年4月 - 7月、TBS) - 宇佐美鎌市<ref>{{cite news|url=https://mdpr.jp/news/detail/1451247 |title=佐藤健、坊主頭で連ドラ主演 豪華共演陣も発表|date=2014-12-05|accessdate=2014-12-05|work=modelpress}}</ref>
* [[恋仲]](2015年7月 - 9月、フジテレビ) - 芹沢寛利<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.oricon.co.jp/news/2053685/full/|title=本田翼、“月9”初ヒロイン 福士蒼汰と“恋仲”に|publisher=[[オリコン|ORICON]]|date=2015-06-02|accessdate=2015-06-02}}</ref>
220 ⟶ 227行目:
* [[下剋上受験]](2017年1月13日 - 3月17日、TBS) - 桜井一夫<ref>{{Cite web|和書|url=https://mdpr.jp/news/detail/1638369|title=阿部サダヲ&深田恭子が夫婦役 家族で“下剋上”に奮闘<コメント到着>|publisher=[[モデルプレス]]|date=2016-11-23|accessdate=2016-11-23}}</ref>
* [[絆〜走れ奇跡の子馬〜#テレビドラマ|絆〜走れ奇跡の子馬〜]](2017年3月、NHK総合) ‐ 加山昌一郎
* [[ハゲタカ (2018年のテレビドラマ)|ハゲタカ]](2018年7月 - 9月、テレビ朝日) - 飯島亮介<ref>{{Cite news|title=渡部篤郎&小林薫『ハゲタカ』出演 綾野剛と対決する銀行マンに|newspaper=クランクイン!|publisher=ハリウッドチャンネル|date=2018-06-07|url=https://www.crank-in.net/news/56542
* [[僕らは奇跡でできている]](2018年10月 - 12月、
* [[白い巨塔 (2019年のテレビドラマ)|白い巨塔]](2019年5月、テレビ朝日) - 財前又一<ref>{{Cite news|title=白い巨塔:岡田准一主演SPドラマに小林薫、松重豊、岸部一徳ら 東教授の娘役に飯豊まりえも 追加キャスト解禁|newspaper=まんたんウェブ|publisher=株式会社MANTAN|date=2019-03-05|url=https://mantan-web.jp/article/20190304dog00m200059000c.html|accessdate=2021-02-18}}</ref>
* [[トップリーグ (小説)|トップリーグ]](2019年10月 - 11月、WOWOW) - 近藤道家
232 ⟶ 239行目:
** フィクサー Season3(2023年10月8日 - 11月5日、WOWOW)<ref>{{Cite web|和書|url=https://natalie.mu/eiga/news/535826|title=「連続ドラマW フィクサー」S3に古田新太ら、白洲迅・大友花恋も出演|website=映画ナタリー|publisher=ナターシャ|date=2023-08-06|accessdate=2023-10-08}}</ref>
* [[コタツがない家]](2023年10月18日 - 12月20日、日本テレビ) - 山神達男 役<ref>{{Cite news|url=https://news.mynavi.jp/article/20230827-2758612/|title=新ドラマ『コタツがない家』ダメ男役で吉岡秀隆、作間龍斗、小林薫出演|newspaper=マイナビニュース|publisher=マイナビ|date=2023-08-27|accessdate=2023-08-27}}</ref><ref>{{Cite news|url=https://natalie.mu/eiga/news/539957|title=「コタツがない家」小池栄子らの“家族写真”到着、新キャストに北村一輝・ホラン千秋ら|newspaper=映画ナタリー|publisher=ナターシャ|date=2023-09-07|accessdate=2023-09-07}}</ref>
* [[Shrink〜精神科医ヨワイ〜#テレビドラマ|Shrink-精神科医ヨワイ-]] 第2話(2024年9月7日、NHK総合・[[NHK BSプレミアム4K]]) - 仙川鶴一 役<ref>{{Cite web|和書|url=https://realsound.jp/movie/2024/07/post-1725487.html|title=中村倫也×土屋太鳳『Shrink』第2話ゲストに松浦慎一郎、土村芳ら 新場面写真も|website=リアルサウンド映画部|publisher=blueprint|date=2024-07-20|accessdate=2024-07-20}}</ref>
* [[憶えのない殺人]](2025年1月25日、[[NHK BS]] / 2月22日、[[NHK BSプレミアム4K]]) - '''主演・佐治英雄'''<ref>{{Cite web|和書|url=https://natalie.mu/eiga/news/586771|title=小林薫・尾野真千子が共演、認知症を患う元警官が主人公の「憶えのない殺人」制作開始|website=映画ナタリー|publisher=ナターシャ|date=2024-08-16|accessdate=2024-08-16}}</ref><ref>{{Cite web|和書|url=https://natalie.mu/eiga/news/607654|title=小林薫・尾野真千子のドラマ「憶えのない殺人」放送日決定、新キャストも|website=映画ナタリー|publisher=ナターシャ|date=2025-01-15|accessdate=2025-01-15}}</ref>
* [[もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう]](2025年10月1日 - 、フジテレビ) - 風呂須太郎 役<ref>{{Cite web|和書|url=https://eiga.com/news/20250909/1/|title=小林薫、市原隼人、戸塚純貴らが三谷ワールドに集結! 「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」新キャスト発表|website=映画.com|publisher=映画.com|language=ja|date=2025-09-09|accessdate=2025-09-09}}</ref>
* 1972 渚の螢火(2025年10月19日〈予定〉 - 、WOWOW) - 玉城泰栄 役<ref>{{Cite web|和書|url=https://natalie.mu/eiga/news/630571|title=高橋一生主演「連続ドラマW 1972 渚の螢火」に青木崇高、城田優、沢村一樹、小林薫ら|website=映画ナタリー|publisher=ナターシャ|date=2025-07-03|accessdate=2025-07-03}}</ref>
* [[魯山人のかまど]](2026年春放送予定、NHK) - '''主演・[[北大路魯山人]]'''<ref>{{Cite web|和書|url=https://natalie.mu/eiga/news/632285|title=小林薫が“食と美の巨人”北大路魯山人を演じるNHKドラマ制作開始、共演は古川琴音|website=映画ナタリー|publisher=ナターシャ|date=2025-07-15|accessdate=2025-07-15}}</ref>
=== Webドラマ ===
* [[火花 (小説)|火花]](2016年、[[Netflix]]) - 渡辺<ref>{{Cite web|和書|url=https://natalie.mu/eiga/news/170123|title=ピース又吉原作ドラマ「火花」に染谷将太、小林薫、田口トモロヲ、山本彩が出演|publisher=映画ナタリー|date=2015-12-22|accessdate=2015-12-22}}</ref>
* [[深夜食堂 #テレビドラマ|深夜食堂-Tokyo Stories-]](2016年、Netflix) - '''主演・マスター'''
* 深夜食堂-Tokyo Stories2-(2019年、Netflix)
* [[THE DAYS]](2023年、Netflix) - 古谷<ref>{{Cite news|url=https://natalie.mu/eiga/news/513088|title=役所広司主演「THE DAYS」ティザー予告に竹野内豊、小日向文世、小林薫|newspaper=映画ナタリー|publisher=ナターシャ|date=2023-02-16|accessdate=2023-02-16}}</ref><ref>{{Cite news|url=https://natalie.mu/eiga/news/519269|title=福島第一原発事故描く「THE DAYS」に音尾琢真、光石研、遠藤憲一、石田ゆり子|newspaper=映画ナタリー|publisher=ナターシャ|date=2023-04-03|accessdate=2023-04-03}}</ref>
243 ⟶ 256行目:
* [[ゲド戦記 (映画)|ゲド戦記]](2006年7月29日公開、[[宮崎吾朗]]監督) - 国王<ref>{{Cite web|和書|url=https://web.archive.org/web/20110628214950/http://www.ntv.co.jp/kinro/lineup/20110715/index.html |title=海がきこえる/ゲド戦記 |publisher=金曜ロードSHOW! |accessdate=2016-06-18}}</ref>
* [[君たちはどう生きるか (映画)|君たちはどう生きるか]](2023年7月14日公開、[[宮崎駿|宮﨑駿]]監督) - 老ペリカン 役<ref>{{Cite news|url=https://www.oricon.co.jp/special/64462/|title=映画『君たちはどう生きるか』各キャラクターを演じたボイスキャスト公式解禁|newspaper=ORICON NEWS|publisher=oricon ME|date=2023-08-18|accessdate=2023-08-18}}</ref>
* [[ホウセンカ (映画)|ホウセンカ]](2025年10月10日公開、木下麦監督) - '''主演・阿久津実(現在)'''([[戸塚純貴]]とダブル主演)<ref>{{Cite web|和書|url=https://natalie.mu/eiga/news/621291|title=木下麦×此元和津也が贈るアニメ映画「ホウセンカ」今秋公開、小林薫と戸塚純貴がW主演|website=映画ナタリー|publisher=ナターシャ|date=2025-04-24|accessdate=2025-04-24}}</ref>
=== ドキュメンタリー ===
300 ⟶ 314行目:
== 受賞歴 ==
* [[1979年]] [[報知映画賞#第4回(1979年度)|第4回
* [[1985年]] [[キネマ旬報#第59回(1985年度)|第59回
* 1986年 [[ヨコハマ映画祭#第8回(1986年度)|第8回
* [[1986年]] [[第9回日本アカデミー賞]] 最優秀助演男優賞(『恋文』、『それから』)<ref>{{Cite web|和書
|url=https://www.japan-academy-prize.jp/prizes/?t=9|title=第9回日本アカデミー賞 優秀賞|website=日本アカデミー賞公式サイト|publisher=日本アカデミー賞協会|date=1986-02-20|accessdate=2025-06-12}}</ref>
* [[1999年]] [[第23回日本アカデミー賞]] 優秀主演男優賞(『コキーユ』、『秘密』)
* [[2008年]] [[第31回日本アカデミー賞]] 最優秀助演男優賞(『東京タワー 〜オカンとボクと、時々、オトン』)<ref>{{Cite web|和書|title=2008年(第31回)日本アカデミー賞 主な優秀賞|url=https://www.oricon.co.jp/news/52029/full/|publisher=oricon ME|website=ORICON NEWS
|date=2008-02-15|access-date=2025-07-03}}</ref>
* [[
* [[
* [[2024年]] [[日本映画批評家大賞#第33回(2023年度)|第33回日本映画批評家大賞]] ダイヤモンド大賞(淀川長治賞)(『[[バカ塗りの娘]]』)<ref>{{Cite web|和書|url=https://natalie.mu/eiga/news/568707|title=日本映画批評家大賞の作品賞は塚本晋也「ほかげ」、主演賞は東出昌大&筒井真理子|website=映画ナタリー|publisher=ナターシャ|date=2024-04-10|accessdate=2024-04-10}}</ref> == 馬主活動と主な所有馬 ==
[[File:Owner Kobayashi Kaoru.svg|thumb|140px|小林の[[勝負服 (競馬)|勝負服]]]]
* [[ブルーリッジリバー]]([[桜花賞]]2着)▼
* [[ジョリーダンス]]([[阪神牝馬ステークス]]2勝)▼
[[日本中央競馬会]](JRA)および[[地方競馬全国協会]](NAR)に登録する[[馬主]]としても知られる。[[勝負服 (競馬)|勝負服]]の柄は海老、鼠縦縞、海老袖、[[冠名]]は特に用いない。
=== 主な所有馬 ===
== 脚注 ==
322 ⟶ 341行目:
== 外部リンク ==
* [http://nico.co.jp/
* [https://www.1101.com/kobayashi_kaoru2015/index.html ほぼ日刊イトイ新聞 小林薫×糸井重里 井戸を掘る薫ちゃんと、すぐ帰るイトイさん。]
* {{JMDb name|0181100}}
337 ⟶ 356行目:
{{日本映画批評家大賞主演男優賞}}
{{Normdaten}}
{{DEFAULTSORT:こはやし かおる}}
[[Category:20世紀日本の男優]]
[[Category:日本の舞台俳優]]
[[Category:剣劇俳優]]
|