「ALARM (安室奈美恵の曲)」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
塩焼き (会話 | 投稿記録)
m url更新
タグ: ビジュアルエディター モバイル編集 モバイルウェブ編集
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
 
(8人の利用者による、間の21版が非表示)
1行目:
{{出典の明記|date=2024年6月14日 (金) 05:03 (UTC)|ソートキー=音あらあむ}}
{{Pathnav|安室奈美恵|安室奈美恵の作品|'''ALARM'''|hide=1|frame=1}}
{{Infobox Single
| Name = ALARM
| Artist = [[安室奈美恵]]
| Album = [[Queen of Hip-Pop]]
| A-side =
| B-side = STROBE
| Released = [[2004年]][[3月17日]]
| Format = [[コピーコントロールCD]]<br />[[デジタル・ダウンロード]]
| Recorded =
| Genre = [[J-POP]], [[リズム・アンド・ブルース|R&B]]
| Length = 17分5149
| Label = [[avex trax]]
| Writer = JUSME, [http://monk.fm MONK]
| Producer = MONK
| Certification =
| Chart position = *週間11位([[オリコンチャート|オリコン]])
| Last single = [[SO CRAZY/Come|SO CRAZY/Come]]<br />([[2003年]])
| This single = '''ALARM'''<br />([[2004年]])
| Next single = [[ALL FOR YOU (安室奈美恵の曲)|ALL FOR YOU]]<br />(2004年)
| Misc = {{Extra track listing
| Album = [[Queen of Hip-Pop]]
69 ⟶ 68行目:
 
== 解説 ==
*6枚目のアルバム『[[STYLE (安室奈美恵のアルバム)|STYLE]]』に続く[[2004年]]第1弾シングル。[[3月17日]]に[[コピーコントロールCD]]でリリースされた
*前作「[[SO CRAZY/Come|SO CRAZY]]」に引き続き、自身がイメージキャラクターに選ばれ出演した[[マンダム]]「LUCIDO-L プリズムマジックヘアカラー」の[[コマーシャルソング|CMソング]]。
 
*ジャケット・[[ミュージック・ビデオ|PV]]共に[[モノクローム|モノクロ]]仕様となっている。
*2004年5月23日に[[東京ベイNKホール]]で開催された「[[MTV Video Music Awards Japan|MTV Video Music Awards Japan 2004]]」にパフォーミングアーティストとして出演し、「ALARM」をパフォーマンス。「Best R&B Video」、「Best buzzAsia from Japan」の2冠となった。
 
*安室奈美恵単独名義のシングル作品では、唯一オリコントップ10入りできなかった作品であり、「[[太陽のSEASON]]」から26作連続で続いていたトップ10入り記録が今作で一旦途切れた。しかし、初動売上枚数累計売上枚数は共に前作を上回っていた。
*PVMVに登場する[[ドラァグ・クイーン]]はマーガレットである。
 
== 収録曲 ==
 
:全[[作詞]]:JUSME / 全[[作曲]]・[[編曲]]:[http://monk.fm MONK]:MONK
#'''ALARM''' [4:10]
#:[[マンダム]]「LUCIDO-L プリズムマジックヘアカラー」[[コマーシャルソング|CMソング]]
#'''STROBE''' [3:59]
#'''ALARM''' (Instrumental)[4:10]
#'''STROBE''' (Instrumental) [3:59]
 
== 収録アルバム・PV集 ==
 
'''ALARM'''
 
*7thアルバム『[[Queen of Hip-Pop]]』
*[[ベスト・アルバム]]『[[BEST FICTION]]』