「GetBackers-奪還屋-の登場人物」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
 
(3人の利用者による、間の3版が非表示)
1行目:
{{Pathnav|GetBackers-奪還屋-|frame=1}}
'''GetBackers-奪還屋-の登場人物'''(ゲットバッカーズ だっかんやのとうじょうじんぶつ)は、原作は[[樹林伸|青樹佑夜]]、作画は[[綾峰欄人]]の漫画、およびそれを原作とする[[テレビアニメ]]作品『[[GetBackers-奪還屋-]]』に登場する架空のキャラクターについて解説する。

[[声優]]に関してテレビアニメ版 / PS版 / PS2版の順。特記のないものはテレビアニメ版のものである。
 
== 奪還屋GetBackers ==
; {{Anchors|美堂蛮}}美堂 蛮(みどう ばん)
: 声 - [[神奈延年]] / 幼少期:[[進藤尚美]] / PS版:[[森山栄治]] / PS2版:[[森久保祥太郎]]
: 誕生日:12月17日。年齢:18歳→19歳。血液型:B型。星座:新蛇遣い座。身長:175cm。体重:58kg。
: この作品の主人公<ref>もう一人の主人公である銀次よりも重きを置かれている。</ref>。3代目奪還屋 GetBackers(1人目)。握力200kgを超える怪力と、邪眼を駆使して相手を翻弄しながら戦う。通称「'''邪眼の男'''」。正当な[[魔女]]の血を引くドイツ人の[[クォーター]]であり、彼の祖母は'''ウィッチクイーン'''と称えられていた。過去のある出来事が原因で[[GetBackers-奪還屋-の登場人物#美堂|母親]]に「悪魔の子」と呼ばれ拒まれた事からウィッチクイーンに引き取られ、その後は[[GetBackers-奪還屋-の登場人物#マリーア・ノーチェス|マリーア]]に育てられたが、日本に帰国して即彼女の店を飛び出し、生きる為には何でもやる荒んだ生活を送る。そんな最中、[[GetBackers-奪還屋-の登場人物#工藤邪馬人|工藤邪馬人]]と[[GetBackers-奪還屋-の登場人物#工藤卑弥呼|卑弥呼]]に出会い'''奪い屋'''を始めた<!--その際に同業者として対立した不動琢磨の腕を引き千切った-->。初めて出来た仲間と共に楽しい日々を送るが、11月30日に「鏡の中の邪馬人」を倒す。その後、無限城で銀次と出会い、戦いを経て共に2代目奪還屋からGetBackersの名を受け継ぐ。
: 常に金欠でだらしないなど<ref>原作1巻1話</ref>普段は素行や言動や女性への対応に問題があるが、実際は仲間・他人を思いやる優しい性格であり、悪を許さない強い正義感の持ち主。物欲に極めて弱く、口より先に手が出るが基本的にクール。格闘センスはまさに天才だが、依頼絡みでなければやる気は出さず、本来は苦もなく倒せるヤクザに負けるなど平時は強くない(アニメではそのシーンはカットされている)。[[巨乳]]の女には弱い。[[ヴァイオリン]]の腕がプロ級であったり、敵も感心するほどの博学である<ref>呪術師に対抗する為、そして自分の呪われし運命に打ち勝つ為に身に付けたもの。</ref>など様々な面で才能を発揮する一方、コーヒーの腕前は[[GetBackers-奪還屋-の登場人物#仙洞レナ|レナ]]以下であり、将棋では[[GetBackers-奪還屋-の登場人物#水城夏実|夏実]]に負けた。タコが嫌いらしい。愛車は初代と先代のGBから継承された[[スバル360]]。髪型が[[ウニ]]に似ている(昔はショートヘア)。ヘビースモーカーで[[マールボロ (たばこ)|MarbeloのBOX]]を愛煙、サングラスを着用している。
: 銀次との「悪鬼の戦い(オウガバトル)」で銀次の勝ちを認めてバビロンシティへ向かわせ、制限を破り4度目の邪眼を使ったが為に消滅する前に[[GetBackers-奪還屋-の登場人物#赤屍蔵人|赤屍]]とラストバトルを行い、仮死状態となった。その後、創生の王となった銀次によって復活した。
18 ⟶ 20行目:
:
; {{Anchors|天野銀次}}天野 銀次(あまの ぎんじ)
: 声 - [[森久保祥太郎]] / 幼少期:[[白石涼子]] / PS版:[[下崎紘史]] / PS2版:[[山口勝平]]
: 誕生日:4月19日。年齢:18歳→19歳(?)。血液型:O型。星座:新牡羊座。身長:176cm。体重:62kg。
: もう1人の主人公<ref>もう一人の主人公である蛮の方が重きを置かれている。</ref>にして、3代目奪還屋 GetBackers (2GetBackers(2人目)。自称・愛の戦士。[[電気ウナギ]]のように体内で電気を自在に発する事ができ、その能力を武器に戦う。通称「'''雷帝'''」、または「新宿最強最悪の冷血魔王」、「悪魔の化身(ディアブロ)」など。
: 幼い頃事故で死んだ時の年齢で、[[無限城]]に出現し、天子峰猛に育てられる。どんなに酷い傷を負っても食事と充電で全て回復する。かつて蛮と出会う前は、裏新宿無限城下層階の最強最悪のジャンク・キッズグループ「'''VOLTS'''」の雷帝として無限城ロウアータウンを支配していたが、蛮との闘いから少しずつ変わりだし「VOLTS」を解散、今に至る。
: 面食いかつ惚れっぽい。依頼人が可愛い・美人な女性でなかった時は不機嫌になる。世間知らずが激しく、一般常識が欠落している。その反面、天真爛漫・純真無垢で誰に対しても優しく接し、人を惹きつける性格。赤屍や<!--敵としての-->雪彦などにも好かれやすい。特に赤屍が大の苦手で、彼を見る度に大抵は泣いて怯え、酷い時は視界に入っただけで失神する。極度の方向音痴で、無限城の中ですら迷う。
: 蛮との「悪鬼の戦い」に勝利して創生の王となりバビロンシティへ向かい、ついに母親(天野博士)と出会う。彼女から無限城セカイを創るに至った全てを聞いた後、彼は今まで生きてきたセカイでこれからも生きていく事を選ぶ。
40 ⟶ 42行目:
== 新生「VOLTS」&「VOLTS」四天王 ==
; {{Anchors|風鳥院花月}}風鳥院 花月(ふうちょういん かづき)
: 声 - [[保志総一朗]] / 幼少期:[[小林由美子]] / PS版:[[矢澤喜代美]] / PS2版:[[石田彰]]
: 誕生日:1月1日。年齢:20歳。血液型:AB型。星座:新射手座。身長:176cm。体重:59kg。
: 「'''風鳥院流宗家'''」の生き残りで、(元)「VOLTS」四天王の一人。絃(いと)使い。通称「'''絃の花月'''」「'''旋律(戦慄)の貴公子'''」。旧「VOLTS」時代からのリーダーである銀次を慕っている。「VOLTS」参入以前は、大勢力を誇っていたジャンク・キッズグループ「'''風雅'''(フーガ)」のリーダーだった。死をも恐れない美青年。常に冷静沈着かつ好奇心旺盛であり、GBの活動や弥勒一族、螺堂源水などの素性を独自に調査している。
70 ⟶ 72行目:
:
; {{Anchors|冬木士度}}冬木 士度(ふゆき しど)
: 声 - [[星野貴紀]] / PS版:[[岸祐二]] / PS2版:[[うえだゆうじ|上田祐司]]
: 誕生日:8月12日。年齢:21歳。血液型:A型。星座:新蟹座。身長:182cm。体重:72kg。眉無し。
: 日本の[[先住民]]「'''魔里人'''」の四木族のうち、覚醒を司る'''冬木'''の末裔。旧「VOLTS」四天王の1人。通称「'''ビーストマスター'''」。鳥、魚、獣などと心を通じ操る「'''操獣術'''」と「'''百獣擬態'''」の能力を持つ。一匹狼的な雰囲気を漂わせているが、根は動物を愛する優しい性格。
97 ⟶ 99行目:
:
; {{Anchors|MAKUBEX}}MAKUBEX(マクベス)
: 声 - [[斎賀みつき]] / PS2版:[[高山みなみ]](PS2版)
: 誕生日:11月1日。年齢:14歳。血液型:AB型。星座:新天秤座。身長:160cm。体重:52kg。
: 元「VOLTS」四天王の一員。「VOLTS」解散直後、ベルトラインに対抗する為に力と恐怖で支配する新生「VOLTS」を作った。通称「'''未知なる少年'''」「'''無限城の電脳'''」「'''頭脳の怪物'''(ブレイン・モンスター)」「'''悪魔の少年王'''」。[[原子爆弾]]の製造も試みたが、それを阻止すべく行なわれたIL奪還作戦後は仲間と仲直りした。苗字が間久部である事以外は分かっていない。MAKUBEXの名は彼の驚異的な頭脳に畏怖を感じた者達が、苗字の間久部に「未知」を表すXを付けたものである。
107 ⟶ 109行目:
:
; {{Anchors|筧十兵衛}}筧 十兵衛(かけい じゅうべえ)
: 声 - [[子安武人]] / 幼少期:[[朴璐美]] / PS2版:[[山寺宏一]](PS2版)
: 誕生日:8月21日。年齢:21歳。血液型:A型。星座:新獅子座。身長:180cm。体重:82kg。
: 元「VOLTS」のメンバーの一人。通称「'''飛針の十兵衛'''」。「VOLTS」は解散後MAKUBEXに従う事になり、新生「VOLTS」四天王の一人となる。飛針で戦闘・治療を自由自在に行う事ができる「'''筧流針術'''(かけいりゅうしんじゅつ)」の後継者でもある。有害な放射線を発する黒磁鉱の鉱石「'''太極石'''」を身体に埋め込むことによって「聖痕」と同じような力を得つつも、身体を蝕まれている。モデルは[[真田十勇士#筧十蔵|筧十蔵]]{{要出典|date=2016年11月}}。
133 ⟶ 135行目:
:
; {{Anchors|笑師春樹}}笑師 春樹(えみし はるき)
: 声 - [[真殿光昭]] / PS2版:[[小野坂昌也]](PS2版)
: 誕生日:5月16日。年齢:20歳。血液型:O型。星座:新牡牛座。身長:178cm。体重:70kg。
: [[楼蘭]]の末裔で、元「VOLTS」のメンバーの一人。通称「'''鮮血の道化師'''(ジョーカー)」。「VOLTS」時代は四天王と同等の実力者のはずだが、どこか諦めが早い。楼蘭の女が1人につきただ1本だけ持ち生涯切る事なく伸ばし続けた、鋼より強く絹よりしなやかな'''龍髪'''(りゅうはつ)と呼ばれる髪を束ねた「'''楼蘭舞踏鞭'''(ろうらんぶとうべん)」の使い手。楼蘭舞踏鞭は龍髪の数だけ命を持つとされ(本人曰く「万人の楼蘭の女の命」)この性質により命を吸う技を使われても影響はほとんど受けない。
166 ⟶ 168行目:
: 声 - [[岩居由希子]]
: 誕生日:7月21日。年齢:23歳。血液型:B型。星座:新蟹座。身長:169cm。体重:56kg。B/W/H:86/52/86。
: 十兵衛の姉。MAKUBEXの秘書役兼母親的存在かつ唯一の理解者。「風雅」の一員である。優しく穏やかな性格で、芯が強い美人。弟の成長や変化も好意的に見守っているが、ギャグセンスの悲惨さについては何とも複雑な心境らしい。
: 当初は一話限りで登場するはずだった、[[綾峰欄人]]のお気に入りキャラ。
:; 特技
193 ⟶ 195行目:
; {{Anchors|デル・カイザー}}デル・カイザー(Der Kaiser)
: 誕生日:12月6日。年齢:35歳。血液型:A型。星座:新蛇遣い座。身長:178cm。体重:69kg。
: 美堂蛮の父親。初代GetBackersの片割れで「GetBackers」の名付け親。王波児と激闘の果てにコンビを組み、17歳の時に父親となる。その後は[[ドイツ|祖国]]への一時帰還と[[無限城]]への挑戦、波児との別れを経て無限城'''中層スラム地区 =ベルトライン='''の支配者となる。「ブレイントラスト」の誘いを蹴り、デル・シュロスを築いた。クイーンズカップ1回戦で銀次を雷帝に覚醒させ無限城の倉庫(アーカイバ)を乗っ取ろうとするが失敗し、GBをベルトラインへ誘う。かつて王波児と共に初代GBとして「悪鬼の戦い」に挑んだが、呪術王に圧倒されて逃げ出すのがやっとであり、その時に「聖痕」を刻む。直属の部下は三騎士(ドライリッター)。
: 呪術王と対峙するも、その絶対的な力の前に為す総べ無く屈する。呪術王の野望を阻止する為、自らの心臓を抉りだし鍵として封印した。その後は生きる意志だけで存在し続け、蛮が“腕”の宿命を乗り越えたのを見届けた後は蛮と銀次に全てを託し、消えていった。彼自身も[[アスクレーピオス|アスクレピオス]]の力を使える。息子以上の圧倒的な実力者。邪眼は持っていない。
: 「第一の未来」を懸念する母親(ウィッチクイーン)の反逆に共感する者の一人だが、混沌そのものである「第三の未来」を希望している。反乱分子の一員ではない。
; {{Anchors|氏家火生留}}氏家 火生留(うじいえ かおる)
: 声 - [[ゆきのさつき|雪野五月]]
: 来栖柾の部下。炎を操る技を得意とする、煌びやかな服に身を包んだ女性。
: 「'''呪われた騎士'''(カーストナイツ)」の深紅(クリムゾン)。叶と共に背後からの攻撃で士度を倒し、拘束する。その後、「鬼魔羅」が覚醒した士度に叶と共に蹴散らされた。その後、来栖征の力によって「見てはいけないもの」を見せられ、「聖痕」の力を得てGBと対戦。叶に言われ、先に行った銀次を追いアーカイバの予言した行動を起こす。雷帝の力によって倒される。昔、雷帝に危うい所を助けられたのがきっかけでVOLTSに参入し、それ以来雷帝に恋い焦がれていた。
289 ⟶ 291行目:
== 弥勒一族 ==
魔術には通じていても非力であった魔女<!--この事例から蛮やデル・カイザーは、特異な存在-->を守る為に生まれた、騎士の一族。彼等は生まれた時から複数の人格を宿し、それぞれの人格が20歳の誕生日までに剣術・体術を極め、20歳になって「統合者」に統合された時、様々な技に通じた最強戦士が誕生する。弥勒兄弟の場合は、姉のように慕っていた女性・エリスが死んだショックで通例よりも早く「統合者」である雪彦が生まれた。
; {{Anchors|弥勒兄弟}}弥勒兄弟(みろく- きょうだい
: 誕生日:6月24日。年齢:19歳。血液型:不明。星座:新双子座。身長:177cm。体重72kg(以上、夏彦基準)。
: 1つの体に7人の人格を持つ超多重人格者。人格が変わると、容姿も変化する。1人がダメージを受けても他の6人には影響が及ばない上、人格ごとに異なる能力を持つ。成人の日になると、それぞれが極めた能力を全て兼ね備える1人の人間(=雪彦)に統合する。古剣術の名家。父親は弥勒紫紋。夏彦と雪彦は他の5人や三騎士よりも優れた実力者。
333 ⟶ 335行目:
== 運び屋 ==
; {{Anchors|工藤卑弥呼}}工藤 卑弥呼(くどう ひみこ)
: 声 - [[桑谷夏子]] / PS版:[[竹内順子]] / PS2版:[[かかずゆみ]]
: 誕生日:2月10日。年齢:16歳→17歳。血液型:B型。星座:新山羊座。身長:152cm。体重:48kg。B/W/H:82/51/83。
: 通称「'''レディ・ポイズン'''」、「'''7つの毒香水を操る魔女'''」。昔は蛮と邪馬人と共に、奪い屋をしていた。様々な効果を持つ毒香水を使う。家には数千種もの毒香水があり、仕事では必要最小限の7つを選んで携行するが、未熟な様子。非常に勝気で優しい性格。鏡形而に<!--一方的に-->惚れられている。邪馬人と共にVOODOO CHILDと呼ばれ(アニメでは'''ラストチルドレン''')、バビロンシティへ続く天国の扉(ヘブンズ・ドア)を開く鍵の一つ。
339 ⟶ 341行目:
: 作者の趣味からか、よく裸にされる(※そのせいか男性読者層からの人気が高い)。
; {{Anchors|赤屍蔵人}}赤屍 蔵人(あかばね くろうど)
: 声 - [[飛田展男]] / PS版:[[杉田智和]] / PS2版:[[関俊彦]]
: 誕生日:11月23日。年齢:不詳。血液型:AB型。星座:新蠍座。身長:186cm。体重:86kg。
: 通称「'''Dr.ジャッカル'''」(映画「[[ジャッカルの日 (映画)|ジャッカルの日]]」から取られている)。医師でもあり尚且つ'''史上最低・最悪の運び屋'''。常に黒衣を纏った謎の男。体の中にメスを隠し持ち、自身が望むと瞬時に手の中に現れる。放出したメスを回収する能力も併せ持ち、人を切り刻むのが趣味。好戦的かつ戦闘凶な性格。銀次の天敵(1人目)。銀次を気に入り、彼を弄ってからかったりしている<ref>「銀次いじり」は、もはや彼のもう1つの趣味</ref>。自分の血が混じればどんな物でも武器になる特異体質。
393 ⟶ 395行目:
: GB一行とは戦わないまま、自分の日常へ戻った。
; {{Anchors|都筑怜児}}都筑 怜児(つづき れいじ)
: 声 - [[杉田智和]]
: 誕生日:12月19日。年齢:15歳。血液型:AB型。星座:新射手座。身長:152cm。体重:55kg。
: 五大天使の1人、[[ラグエル]]。守護カードは不明。
405 ⟶ 407行目:
: 誕生日:6月13日。年齢:22歳。血液型:A型。星座:新牡牛座。身長:181cm。体重:82kg。
: 四方守護聖獣の1人。守護カードは「'''東方の守護聖獣'''」。
: 春龍華(チェン・ロンファ)の兄。水を剣に変える「'''春家青龍剣'''(しゅんけせいりゅうけん)」という剣術の使い手で、妹を蘇らせる為にルシファーに従っていたが、無限城からエネルギーを借り雷帝と化した銀次に敗れ改心した。
:; 特技
::; 天龍(てんりゅう) : 雨水を巨大な剣に変え、天に昇る龍の如く相手を巻き込む。
462 ⟶ 464行目:
※声の記述はドラマCD版のみ
; {{Anchors|兜}}兜(かぶと)
: 声 - [[松岡由貴]]
: 誕生日:10月18日。年齢:推定300歳。血液型:B型。星座:新乙女座。身長&体重:その時々により変化。
: 鬼里人の長。天より降りたもう「'''鬼魔羅'''」を左胸に宿し、元々は1つの部族であった魔里人と鬼里人を纏める長として、数百年の昔に選ばれた男。「生きてはいないが死んでもいない」存在で、意識のない人間の体を乗っ取る事ができ、マドカ、銀次、最後は士度の体を乗っ取った。正体は一匹の小さな[[カブトムシ]]。かつて人間に殺されかけた事で、命への執着の塊になった。卑弥呼と蛮によって業を解き放ち、自然に還った。
485 ⟶ 487行目:
: チャイナタウンでは霧人を守り、蛮と戦う。戦いの中で“業”を解き放つが、蛮の邪眼によって元に戻った。
; {{Anchors|影蜘蛛}}影蜘蛛(かげぐも)&{{Anchors|飛蜘蛛}}飛蜘蛛(とびぐも)
: 声 - [[甲斐田裕子]](影蜘蛛)、[[本多陽子]](飛蜘蛛)
: 誕生日:7月30日。年齢:18歳。血液型:B型。星座:新蟹座。身長:160cm。体重:50kg。B/W/H:83/50/84。(影蜘蛛)
: 誕生日:12月20日。年齢:16歳。血液型:O型。星座:新射手座。身長:148cm。体重:45kg。B/W/H:84/45/82。(飛蜘蛛)
563 ⟶ 565行目:
== その他の人物 ==
; {{Anchors|HEVN}}HEVN(ヘヴン)
: 声 - [[夏樹リオ]] / PS2版:[[三石琴乃]](PS2版)
: 誕生日:9月23日。年齢:21歳。血液型:AB型。星座:新乙女座。身長:162cm。体重:52kg。B/W/H:97/58/89。
: '''仲介屋'''を営む、謎の多い金髪爆乳の妖艶美女。作者曰く「アイルランド人の血が混じっている」。仲介料とは謝礼の3割から抜き取り、それを前もってピンハネしておいた料金である。よく人質になりやすい。毎回奪還屋の2人に危険な仕事を持って来ては、冬木士度や不動琢磨に仕事を回す事もある。来栖柾とは恋人同士、現在熱愛中。
569 ⟶ 571行目:
: アニメ版では、「形状記憶特殊合金」を恋人(声 - [[成田剣]])と共に開発していた元研究者。セクハラのシーンはカットされ、衣装の露出度は控えめ。
; {{Anchors|王波児}}王 波児(ワン ポール)
: 声 - [[松本保典]] / PS2版:[[大林隆介]](PS2版)
: 誕生日:4月14日。年齢:35歳。血液型:A型。星座:新魚座。身長:180cm。体重:75kg。
: 喫茶店「'''Honky Tonk'''」のマスター。蛮や銀次の過去を知っている。生まれたばかりの蛮に'''[[北島三郎|与作]]'''とつけようとした所、顔を蹴られ、腹いせに'''野蛮の'''「蛮」からとった名付け親。滅多な事では怒らないが、GBからは莫大な金額を[[借金|ツケ]]られており、その計算はキッチリしている。普段は特殊なサングラスを掛けている。コーヒーを淹れるのが上手。高所恐怖症。
575 ⟶ 577行目:
: アニメではかつて伝説的な奪い屋トリオの一員だった。
; {{Anchors|水城夏実}}水城 夏実(みずき なつみ)
: 声 - [[乙葉]] / PS2版:[[長沢美樹]](PS2版)
: 誕生日:8月23日。年齢:17歳。血液型:O型。星座:新獅子座。身長:153cm。体重:45kg。B/W/H:72/55/76。
: 愛犬ラッキーの奪還をきっかけに「Honky Tonk」でアルバイトを始め、レナと共に住み込みで働いている女子高生。明るく元気で、天然ボケな性格。将棋が強い。女子高に通っている。母親は幼い頃に病死、父親は科学者だったが、研究中の事故で死亡した(父親の方はアニメでは健在)。
585 ⟶ 587行目:
: その後波児の誘いで、「Honky Tonk」のアルバイトとして夏実と共に活躍している。現在は上達しているが、最初に作った彼女のコーヒーは壊滅的なマズさだった(被害者は蛮)。ショックを受けるとすぐ自殺しようとする。アニメ版には登場しない。
; {{Anchors|音羽マドカ}}音羽 マドカ(おとわ マドカ)
: 声 - [[松岡由貴]]
: 誕生日:11月2日。年齢:17歳。星座:新天秤座。身長:155cm。体重:46kg。B/W/H:79/56/78。
: 盲目の天才バイオリニストであり、巨匠アントニオ・ビスコンティの愛弟子の1人。愛器[[ストラディバリウス]]を阿久津俊介に奪われその奪還をGBに依頼した所、士度と出会い、恋に落ちた。見てくれに惑わされず、物の本質を見抜ける優しい少女。士度やその仲間の動物達と共に暮らす内に、魔里人と変わらない程に動物達と会話が出来る。菱木を一撃で悶絶させた初めての人物。
592 ⟶ 594行目:
: アニメでは料理がド下手(その味は士度曰く「以前間違って飲んだ[[クレゾール]]石鹸の原液に似ていた」)。
; {{Anchors|不動琢磨}}不動 琢磨(ふどう たくま)
: 声 - [[田中正彦]] / PS2版:[[石塚運昇]](PS2版)
: 誕生日:11月28日。年齢:28歳。血液型:AB型。星座:新蠍座。身長:195cm。体重:120kg。
: 通称「'''サトリの不動'''」。奪い屋で蛮とはかつての同業者。蛮曰く「物欲と食欲と性欲の為だけに生き、支配欲と殺戮欲だけで行動する欲望の塊。人間の醜い部分をかき集めたような最低最悪の男」。1度だけ蛮と死闘を演じ、その際に左腕を喪失。以来本物の左腕(現在は既に白骨化)を携行しつつ[[義手]]を着けて蛮の命を狙っている。「もっと活躍してほしかったキャラクターランキング」では上位入り。
658 ⟶ 660行目:
:
; {{Anchors|灼龍、氷虎}}灼龍、氷虎(しゃくりゅう、ひょうこ)
: 声 - 志村知幸(灼龍)、[[小室正幸]](氷虎)
: 劉の部下の殺し屋。灼龍は腕に炎をまとう「'''呉氏妖炎拳'''」を使い、氷虎は透明な刀身を2枚重ねにした刀「'''魏氏薄氷剣'''」を使う。それぞれの技を笑師が知っていたほどの武芸者の家系だが長らく劉孟焔の一族に仕えて長らえてきた。士度と笑師と戦い、自身の肉体に麻薬アフロディーテを注射し(アニメでは自身の体のツボを突き)体を強化し戦うも灼龍は全身に炎をまとい士度に突進するがかわされて自爆、氷虎は剣の仕組みを笑師に見切られ倒された。劉の部下達は「2人共瀕死の重傷を負っている」と言ったが、その後の消息は不明。
:
704 ⟶ 706行目:
;「ACT.5 幻の"ひまわり"を奪り還せ!」
:; {{Anchors|蜂巣}}蜂巣(はちす)
:: 声 - [[小室正幸]]
:: とあるデパートの画商。怪盗クレイマンに盗まれた「十三枚目のひまわり」の奪還を依頼する。贋作の疑いをかけられている名画を安く買って焼却し、保険金を騙し取ろうとしていた。
:: クレイマンと組んだ奪還屋によって悪事が白日の下となり、社会的な破滅を迎える。