削除された内容 追加された内容
2017年: 内部リンク除去
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
 
(5人の利用者による、間の9版が非表示)
23行目:
}}
{{Infobox YouTube personality
| name = Anly Official YouTube Channel
| channel_display_name = Anly Official YouTube ChannelCh1
| channel_url = UCzYXSNsSVmjdkxFrXL3eYYw
| channel_display_name2 = Official Ch2
| years_active = [[2015年]] -
| channel_url2 = UCOMvmHGhHfoQoLiRlfFb_cA
| years_active = {{ublist|Ch1:[[2015年]] - |Ch2:[[2024年]] - }}
| genre = [[音楽]]
| subscribers = {{ublist|Ch1:14.6万人<ref name="ユーチュラ1">{{Cite web |url=https://yutura.net/channel/70549/ |title=Anly Official YouTube Channel(1) |website=ユーチュラ |accessdate=2025-06-13}}</ref>|Ch2:15.4万人<ref name="ユーチュラ2">{{Cite web |url=https://yutura.net/channel/127280/ |title=Anly Official YouTube Channel(2) |website=ユーチュラ |accessdate=2025-06-13}}</ref>}}
| subscribers = 14.6万人
| views = {{ublist|Ch1:7732万3877回<ref name="ユーチュラ1"/>|Ch2:7732万3877回<ref name="ユーチュラ2"/>}}
| views = 6636万2449回
| stats_update = {{Dts|20232025-1106-2013}}<!-- 更新は1ヶ月に1度程度([[PJ:YOUTUBE#チャンネル登録者数・総再生回数の更新に関するガイドライン]]) -->
| silver_button = yes
| silver_year = 2020{{ublist|Ch1:2020年10月16日|Ch2:不明}}
| gold_button =
| gold_year =
}}
'''Anly'''(アンリィ、[[1997年]][[1月20日]] - )<ref name=brthdy/>は、[[日本]]の[[シンガーソングライター|女性シンガーソングライター]]<ref name="mynavi20151204">{{Cite web|和書|url = https://web.archive.org/web/20151208122400/http://news.mynavi.jp/news/2015/12/04/337/|title = ドラマにCMソング…注目の女性SSW、Anlyがデビュー! {{!}} |date = 2015-12-04|accessdate = 2015-12-05|publisher = [[マイナビ]]}}</ref>。[[沖縄県]][[国頭郡]][[伊江村|伊江島]]出身。
 
== 略歴 ==
 
=== メジャー以前 ===
中学卒業までを故郷である、沖縄県の離島・[[伊江村|伊江島]]で過ごし、[[パーソナルコンピュータ|パソコン]]も[[インターネット]]もない環境の中で、[[1960年代]] - [[1970年代]]の[[洋楽]]好きな父親の[[ブルース]]や[[クラシック・ロック]]のCDを聴き、[[ギター]]をおもちゃ代わりに育つ<ref name="mynavi20151204" /><ref name="barks1000121706">{{Cite interview|和書|subject= Anly |date= 2015-11-23 |interviewer=大橋美貴子|url= https://www.barks.jp/news/?id=1000121706756439/|title = 【インタビュー】Anly、「太陽に笑え」は未来や今の自分へのメッセージの歌かな {{!}} Anly {{!}} 1ページ目|work= [[BARKS]], ジャパンミュージックネットワーク |accessdate= 2015-12-05}}</ref><ref name="realsound5300">{{Cite interview|和書|subject= Anly |date= 2015-11-19 |interviewer=森朋之|url= https://realsound.jp/2015/11/post-5300.html |title= Anlyがルーツミュージックをポップに表現する理由「その時代に合った音で表現できたらいい」|work= リアルサウンド, blueprint |accessdate= 2015-12-05}}</ref>。
 
6歳のときに父親に買ってもらってギターを弾き始める<ref name="barks1000121706" />。基本的なコードを教わった後はほぼ独学で、小学校3年の頃にはコードが押さえられるようになり、その頃から[[ノラ・ジョーンズ]]など自分の好きな曲を耳コピーして弾くようになった<ref name="barks1000121706" /><ref name="nataliepp1">{{Cite interview|和書|subject= Anly |date= 2015-11-18 |interviewer=森朋之|url= https://natalie.mu/music/pp/anly |title= Anly「太陽に笑え」インタビュー (1/4) - 音楽ナタリー Power Push |work= [[ナタリー (ニュースサイト)|音楽ナタリー]], [[ナターシャ]] |accessdate= 2015-12-05}}</ref>。曲作りを始めたのは中学校3年生のとき<ref name="barks1000121706" />。小さい頃から歌手になりたいと思っていたが、中学2年生の頃に歌手になるには自分で歌うための歌を作らないといけないと思い、まず歌詞を自分で書き始めた<ref name="nataliepp2">{{Cite interview|和書|subject= Anly |date= 2015-11-18 |interviewer=森朋之|url= https://natalie.mu/music/pp/anly/page/2|title = Anly「太陽に笑え」インタビュー (2/4) - 音楽ナタリー Power Push |work= [[ナタリー (ニュースサイト)|音楽ナタリー]], [[ナターシャ]] |accessdate= 2015-12-05}}</ref>。ギターが弾けたので3年生になると曲も作り始め、そこからシンガーソングライターという道も考え始めた<ref name="nataliepp2" />。
47 ⟶ 48行目:
島には高校が無いため、高校進学と同時に沖縄本島の[[那覇市]]へと転居する<ref name="mynavi20151204"/><ref name="nataliepp1"/><ref name="realsound5149">{{Cite web|和書|url = https://realsound.jp/2015/11/post-5149.html|title = ドラマ『サイレーン』主題歌で話題に 18歳のシンガーソングライター、Anlyの突き抜けた才能|Real Sound|リアルサウンド|date = 2015-11-05|accessdate = 2015-12-05|publisher = blueprint}}</ref>。高校では[[マーチングバンド]]部に入部して[[トロンボーン]]を吹いていたが、部活の合間に曲は書きためていた<ref name="nataliepp1"/><ref name="realsound5149"/>。一方、米国人の祖父を持つ[[混血|クォーター]]で生まれつき髪が茶色がかっていることから、高校入学時に地毛申請に加え、幼少期の写真も提出した。しかし、[[校則]]に基づいて毎月行われる頭髪検査で、本当に地毛であるかどうかのチェックが幾度となく行われ、その時に抱いた嫌悪感や疑問を「MANUAL」という楽曲で表現している<ref>{{Cite web|和書|title=「黒く染めるか、切るか」と迫られ…ブラック校則の実態|url=https://www.asahi.com/articles/ASM877T61M87PTIL03D.html?iref=pc_photo_gallery_breadcrumb|website=朝日新聞|accessdate=2021-12-29|language=ja}}</ref>。高校2年の時に本格的にプロを目指すことを決意し、部活を辞める<ref name="nataliepp1"/><ref name="realsound5149"/>。まず生まれ故郷の伊江島でライブを行い、もっと色んな人に聞いてもらいたいという思いが強くなって那覇市内の[[ライブハウス]]でも弾き語りによるライブ活動をスタートさせる<ref name="mynavi20151204"/><ref name="nataliepp1"/><ref name="realsound5149"/>。
 
2015年の春に高校を卒業すると<ref name="realsound5300"/>、6月に[[沖縄ナムラホール]]で実施されたシンガーソングライター・[[miwa]]のアコースティック・ライブ・ツアー『[[miwa live at 武道館〜acoguissimo〜|アコギッシモ3]]』のフロントアクトに抜擢された<ref name="mynavi20151204"/><ref name="mynavi664">{{Cite web|和書|url = https://web.archive.org/web/20151208115735/http://news.mynavi.jp/news/2015/10/05/664/|title = 松坂桃李主演、新ドラマ「サイレーン」主題歌に沖縄・伊江島出身のシンガーソングライター“Anly”が抜擢 {{!}} マイナビニュース|date = 2015-10-05|accessdate = 2015-12-05|publisher = マイナビ}}</ref><ref>{{Cite web|和書|url = https://ryukyushimpo.jp/news/prentry-227823.html|title = 伸びやかに 観客一体 miwa - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース|date = 2014-07-01|accessdate = 2015-12-05|publisher = [[琉球新報社]]}}</ref>。また[[東京]]・[[下北沢]]のライブハウスでのパフォーマンスが音楽関係者の目にとまり、まったく無名のアーティストながら「[[フジロックフェスティバル|FUJI ROCK FESTIVAL]] '15」や「[[サマーソニック|SUMMER SONIC]] 2015」などの大型[[ロック・フェスティバル|夏フェス]]を紹介する[[J-WAVE]]のレポーターとして採用される<ref name="mynavi20151204"/><ref name="mynavi664"/><ref name="realsound53002">{{Cite interview|和書|subject= Anly |date= 2015-11-19 |interviewer=森朋之|url= https://realsound.jp/2015/11/post-5300_2.html |title= Anlyがルーツミュージックをポップに表現する理由「その時代に合った音で表現できたらいい」2ページ目|work= リアルサウンド, blueprint |accessdate= 2015-12-05}}</ref>。
 
2015年8月、[[インディーズ]]<ref group="注">[[SPACE SHOWER MUSIC]]。</ref>からシングル「Bye-Bye」をリリース<ref name="realsound5300"/><ref name="mynavi664"/><ref>{{Cite web|和書|url=https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/21229|title=ドラマ「サイレーン」主題歌 Anlyさんが古里にデビュー報告 {{!}} 沖縄タイムス+プラス|accessdate=2015-12-05|publisher=沖縄タイムス社}}</ref>。表題曲をはじめとするオリジナル曲に加え、[[ガブリエル・アプリン]]のカバー「Please Don't Say Your Love Me」などが反響を呼んだ<ref name="mynavi20151204"/><ref>{{Cite web|和書|url=https://web.archive.org/web/20151208075514/http://www.musicman-net.com/artist/52164.html|title=Anly、初ワンマンライブ「Anly Debut Live 太陽に笑え」開催 {{!}} Musicman-NET|accessdate=2015-12-05|publisher=エフ・ビー・コミュニケーションズ}}</ref><ref>{{Cite web|和書|url=https://natalie.mu/music/news/162934|title=沖縄育ち18歳Anly、メジャーデビュー盤でガブリエル・アプリンと共演 - 音楽ナタリー|accessdate=2015-12-05|publisher=ナターシャ}}</ref>。
80 ⟶ 81行目:
 
==== 2019年 ====
9月27日、アニメ『[[銀河英雄伝説 Die Neue These 星乱]]』が上映開始され、エンディングテーマ曲に「Tranquility」が採用。「Tranquility」では、[[澤野弘之]]による音楽プロジェクトである[[澤野弘之|SawanoHiroyuki[nZk]]]のSawanoHiroyuki[nZk]:Anly名義として活動<ref name=Tranquility>{{cite news|url=https://natalie.mu/music/pp/sawanohiroyuki10|title=SawanoHiroyuki&#91;nZk&#93;「Tranquility / Trollz」インタビュー|program= [[ナタリー (ニュースサイト)|音楽ナタリー]]|date=2019-10-02|accessdate=2019-10-02}}</ref>
 
10月2日、SawanoHiroyuki[nZk]:Anly名義でのコラボレーションシングル「Tranquility / Trollz」をリリース。
 
10月27日、アンリィプラグド@HNDAirport公演において、11月よりデジタル・シングルを5か月連続で配信すると発表<ref name=5mrelease1>{{cite news|url=https://www.barks.jp/news/?id=1000173693853038/|title=Anly、11月より5か月連続デジタルSG配信|newspaper=BARKS|date=2019-10-28|accessdate=2019-10-29}}</ref>
 
11月13日、5か月連続デジタル・シングル配信、第1弾として「Taking My Time」をリリース。
91 ⟶ 92行目:
 
==== 2020年 ====
1月20日、5か月連続デジタル・シングル配信、第3弾として「DAREDA」をリリース<ref name=5Mrelease3>{{cite news|url=https://www.barks.jp/news/?id=1000177017859517/|title=Anly、5か月連続デジタルSG第3弾は「DAREDA」|newspaper=BARKS|date=2020-1-8|accessdate=2020-1-9}}</ref>
 
2月19日、5か月連続デジタル・シングル配信、第4弾として「We’ll Never Die」をリリース<ref name=5Mrelease4>{{cite news|url=https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002331.000013546.html|title=Anly、5か月連続デジタル・シングル配信、第4弾は「We’ll Never Die」に決定!本日より、ショート・ヴァージョンのMVを公開!|newspaper=PR TIMES|date=2020-2-3|accessdate=2020-2-3}}</ref>
 
3月18日、5か月連続デジタル・シングル配信のラストに「BRAND NEW DAY」をリリース<ref name=5Mrelease5>{{cite news|url=https://www.barks.jp/news/?id=1000179460864320/|title=Anly、5か月連続デジタルSGのラストは「BRAND NEW DAY」|newspaper=BARKS|date=2020-3-4|accessdate=2020-3-5}}</ref>
 
4月8日、3rdアルバム『'''Sweet Cruisin’'''』をリリース<ref name=3rdAlbum>{{cite news|url=https://www.billboard-japan.com/d_news/detail/85123/|title=Anly、ニュー・アルバム『Sweet Cruisin’』リリース決定&新作MVを公開|newspaper=Billboard JAPAN|date=2020-2-19|accessdate=2020-4-8}}</ref>
 
== 人物 ==
[[ブルース]]や[[カントリー・ミュージック]]、[[フォークソング]]、[[ルーツ・ロック]]、[[クラシック・ロック]] などがルーツミュージック<ref name="realsound5149"/><ref name="realsound53003">{{Cite interview|和書|subject= Anly |date= 2015-11-19 |interviewer=森朋之|url= https://realsound.jp/2015/11/post-5300_3.html |title= Anlyがルーツミュージックをポップに表現する理由「その時代に合った音で表現できたらいい」3ページ目|work= リアルサウンド, blueprint |accessdate= 2015-12-05}}</ref><ref name="nataliepp3">{{Cite interview|和書|subject= Anly |date= 2015-11-18 |interviewer=森朋之|url= https://natalie.mu/music/pp/anly/page/3|title = Anly「太陽に笑え」インタビュー (3/4) - 音楽ナタリー Power Push |work= [[ナタリー (ニュースサイト)|音楽ナタリー]], [[ナターシャ]] |accessdate= 2015-12-05}}</ref>。父がギターで弾き語ったりCDで毎日のように流したりする[[エリック・クラプトン]]、[[クリーデンス・クリアウォーター・リバイバル]]、Z[[ZZトップ|ZZZ トップ]]など、1960,1970,1980年代のロックやブルースを小さい頃から聴いていた<ref name="nataliepp1"/>。またラジオで[[ダニエル・パウター]]や[[エド・シーラン]]といった最近の音楽を取り入れ、カントリーのチャート番組を聴いていた<ref name="nataliepp1"/>。友人とは彼らが「Anlyにこの歌を歌ってほしい」と言ってきた[[J-POP]]の曲や[[HY (バンド)|HY]]など地元沖縄のミュージシャンの音楽を聴いていた<ref name="nataliepp1"/>。最初にコピーした曲は父が教えてくれた「[[朝日のあたる家]]」、「[[パフ (曲)|パフ]]」、[[ノラ・ジョーンズ]]の曲<ref name="nataliepp1"/>。
 
2024年5月、結婚<ref>{{Cite web|url=https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/05/16/kiji/20240516s00041000691000c.html|title=シンガーソングライター・Anlyが結婚「今後の拠点は沖縄」 16年にアニメ「NARUTO」OP曲担当|accessdate=2024-05-17|publisher=スポニチ}}</ref><ref>{{Cite tweet|user=Anly_Singer|author=Anly|number=1791020856807973294|title=【お知らせ】|accessdate=2024-05-17}}</ref>。
110 ⟶ 111行目:
{{Infobox Artist Discography
| Artist = Anly
| Studio = 45
| Studio link = オリジナルアルバム
| Best =
118 ⟶ 119行目:
| EP =
| EPs link =
| Singles = 1112
| Singles link = CDシングル
| Video =
124 ⟶ 125行目:
| Music videos =
| MV link = ミュージックビデオ
| Option = 1826
| Option name = 配信限定シングル
| Option link = 配信限定シングル
132 ⟶ 133行目:
| 1Option link = コラボレーション・シングル
| 1Option color = cyan
| 2Option = 710
| 2Option name = 参加作品
| 2Option link = 参加作品
335 ⟶ 336行目:
|rowspan="3" |2018年12月5日
|'''Sunshine'''
| rowspan="2125" |[[音楽配信|デジタル・ダウンロード]]
|'''Sweet Cruisin’'''
|『Sweet Cruisin’』#3
440 ⟶ 441行目:
!20th
|2023年6月14日
|'''Round & Round'''
|
|
449 ⟶ 450行目:
|
|
|-
! 22nd
| 2023年9月13日
| '''EYE'''
|
|
|-
! 23rd
| 2025年4月16日
| '''ENERGY'''
|
|
|-
! 24th
| 2025年5月16日
| '''ENERGY-Acoustic'''
|
|
|-
! 25th
| 2025年6月13日
| '''ニヌファブシ'''
|
| <ref>{{Cite web |url=https://barks.jp/news/994449/ |title=Anlyの新曲「ニヌファブシ」、楽曲配信スタート |website=[[BARKS]] |publisher=ジャパンミュージックネットワーク株式会社 |date=2025-06-13 |accessdate=2025-06-13}}</ref>
|-
! colspan="6" |[[THE FIRST TAKE|THE FIRST TAKE MUSIC]]
598 ⟶ 623行目:
|CD
|SRCL-12573
|
|-
|配信シングル
|2025年1月2日
|[[ゴスペラーズ]]『will be fine feat. Anly』
|配信
|
|
|-
613 ⟶ 645行目:
|-
|'''[[夢をあきらめないで]]'''
|[[大塚製薬]]『[[カロリーメイト]]』TVCM<ref>{{Cite web|和書|url = https://www.barks.jp/news/?id=1000120930754907/|title = Anly、カロリーメイト新CMで岡村孝子「夢をあきらめないで」をカバー {{!}} Anly {{!}} BARKS音楽ニュース|accessdate = 2015-12-05|publisher = ジャパンミュージックネットワーク}}</ref><ref>{{Cite web|和書|url = https://natalie.mu/music/news/163749|title = 18歳シンガーAnlyの「夢をあきらめないで」流れるカロリーメイトCM放映 - 音楽ナタリー|accessdate = 2015-12-05|publisher = 株式会社ナターシャ}}</ref>
|-
|rowspan="3"|2016年
646 ⟶ 678行目:
|-
|'''Sunshine'''
|[[紀陽銀行]]×[[FM802]]のコラボプロジェクト「NAMBA SQUARE」イメージソング<ref>{{Cite web|和書|url = https://namba-square.com/article/detail.php?entrytime=20181129|title = Anlyが新曲 「Sunshine」をNAMBA SQUAREのイメージソングとして書き下ろしました!|accessdate = 2019-01-01|publisherwebsite = namba-square.com}}</ref>
|-
|rowspan="1"|2019年
660 ⟶ 692行目:
|-
|rowspan="3"|2021年
|'''星瞬 ~Star Wink~'''
|アニメ映画『[[夏目友人帳 (アニメ)#夏目友人帳 石起こしと怪しき来訪者|劇場版 夏目友人帳 石起こしと怪しき来訪者]]』主題歌<ref>{{Cite web|和書|url = https://anime-natsume2021.com/news/?id=55653|title = 『夏目友人帳 石起こしと怪しき来訪者』主題歌アーティストがAnlyに決定!|accessdate = 2020-11-23|publisher = アニプレックス}}</ref>
|-
|'''Rainbow'''
|『[[オリオンビール]]』TVCM「サザンスター超スッキリの青」CMソング<ref name=orion210224>{{cite news|url=https://web.archive.org/web/20210224132516/https://lineblog.me/anly_official/archives/2506966.html|title=オリオンビールCMタイアップスタート!|publisherwebsite=anly_official|date=2021-02-24|accessdate=2021-03-01}}</ref>
|-
|'''Summertime Secret'''
671 ⟶ 703行目:
|rowspan="1"|2022年
|'''VOLTAGE'''
|テレビアニメ『[[BORUTO-ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS]]』エンディングテーマ<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.galpo.info/news/4258|title=Anly、手話を駆使した渾身のミュージックビデオが公開!!先行配信もスタート!!テレビ東京系アニメ「BORUTO-ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS」のエンディングテーマ|publisherwebsite=アイドル・ガールズポップ&ロック専門情報サイト「ガルポ!」|date=2022-01-25|accessdate=2022-01-25}}</ref>
|-
|rowspan="3"|2023年
678 ⟶ 710行目:
|-
| '''EYE'''
| [[オールニッポン・ニュースネットワーク|テレビ朝日系]] [[土曜ナイトドラマ (テレビ朝日)|土曜ナイトドラマ]]『[[ハレーションラブ]]』主題歌<ref>{{Cite web|和書|url=https://web.archive.org/web/20230720103240/https://okmusic.jp/news/527640 |title=Anly、書き下ろし新曲「EYE」がドラマ『ハレーションラブ』主題歌に「この楽曲に触れた人々が、内なる瞳の瞼を開けるキッカケになりますように」 |publisherwebsite=OK Music |accessdate=2023-07-23}}</ref>
|-
|'''好きにしなよ'''
|テレビアニメ『[[Dr.STONE|Dr.STONE NEW WORLD]]』第2クールエンディングテーマ<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.lisani.jp/0000237531/ |title=第3期『Dr.STONE NEW WORLD』第2クール10月12日より放送・配信決定!主題歌情報も公開! |website=リスアニ! |publisher=ソニー・ミュージックソリューションズ |date=2023-08-26 |accessdate=2023-08-26}}</ref>
|-
|rowspan="2" | 2025年
|'''will be fine feat. Anly / [[ゴスペラーズ]]'''
|テレビアニメ『[[「天久鷹央」シリーズ#テレビアニメ|天久鷹央の推理カルテ]]』エンディングテーマ
|-
| '''ニヌファブシ''' || 映画『[[木の上の軍隊#映画|木の上の軍隊]]』主題歌<ref>{{Cite web |url=https://thetv.jp/news/detail/1268161/ |title=Anly、故郷舞台の映画「木の上の軍隊」主題歌に抜擢…曲名は沖縄の言葉で「北極星」 |website=WEB ザテレビジョン |publisher=[[KADOKAWA|株式会社KADOKAWA]] |date=2025-06-02 |accessdate=2025-06-02}}</ref>
|}
 
717 ⟶ 755行目:
|2020年12月13日
|「Acoustic Cafeteria 2020」<br>~ギターガールズコレクション楽器フェアオンラインスペシャル~
| rowspan="3" |オンラインライブ
|-
|2021年1月10日
|『星瞬~Star Wink~』RELEASE PARTY @instaLIVE
|オンラインライブ
|-
|2021年1月14日
|いめんしょり @instaLIVE
|オンラインライブ
|-
|2021年1月20日
936 ⟶ 972行目:
* {{Instagram|anly_singer|Anly}}
* {{Facebook|AnlySingerJAPAN}}
* {{YouTube|channel=UCzYXSNsSVmjdkxFrXL3eYYw|Anly Official YouTube Channel 1}}
* {{YouTube|channel=UCOMvmHGhHfoQoLiRlfFb_cA|Anly Official YouTube Channel 2}}(2024年 - )
* {{TikTok|anly_singer}}